HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 打ち明け話を言いふらされ...

打ち明け話を言いふらされた結果、、

2016.1.25 22:26    0 6

質問者: ポムロールさん(40歳)

私は昔、ある仲良しのグループから裏切り行為をされたことがきっかけで人間不信を克服できません。

なので、特に子ども関係で知り合った方にはどうしても表面的な当たり障りのない感じで一歩引いてしまいます。
相手も薄々はわかる人もおり、それ以上の関係にならないままの人が多いです。

その中で一人だけ、私とは真反対の性格の誰にでも好かれて心を開いて付き合うAさんと出逢い、今思うと私の勘違いだったのですが、かなり付き合いやすく感じました。

私はひとりめの子どもが新生児死です。誰にも知らせていなかった、また、知らせる必要もないことですが、自宅に招くと仏壇がありわかります。

なので今まで一切招かなかったのに、何年か付き合いをしたのち、Aさんなら、と招いてしまいました。
そして、息子の2才上にもう一人子どもがいたことを打ち明けるとボロボロ涙を流していました。

私自身、どこかで聞いてくれる人を求めていたというのもあり、Aさんならと思いました。

今後も仲良くできそうだと思ったこと、家でも話したいと思えたことなどを伝え、でも誰にでも言える話ではないので、というと、もちろん自分の心に留めておくと言ってくれました。

が、その後。

私は上にも書いたように、誰にでも心を開けない、開きたくてもどうしても難しい状態です。そのため、幼稚園でも、挨拶や軽い会話以外はどんなグループにも属さず、できるだけ早く退散するようにしています。

ある日、私のことが話題になりました。ここからはAさん談です。

私が毎日顔を合わせるのにそそくさと帰ることを茶化されていたそうです。

付き合い悪いねとか、付き合いにくそうとかそんな感じなんだろうなという想像です。

それを聞いたAさんは、そんなことないとかばったそうです。

私には、人に言えない悲しい思いをした過去がある、自分は長く友人をしているけど、つい最近そのことを打ち明けられ、懐の深さを知ったなどと言ったそうです。

この数日間、私はそれを知らなかったのですか、やたら話しかけられました。
今まで、挨拶だけで通りすぎていたママが、子どもが一緒に遊びたがっていると話しかけてきたり、後ろから、今忙しい?などと立ち話に誘われたり、私もその程度のことを断るほどかたくなでもないので立ち止まると、はじめましてのママたちがしあうような会話が今更ながらはじまります。

その数日後にAさんから、フォローしたんだというニュアンスで伝えられました。

その後も、ママたちからの声かけや誘いは続いています。

これは、同情でしょうか。

約2年間、私には呼び止められ、井戸端会議をするママたちなどいませんでした。

それが、突然、グループに入れてくれる感じになり、それは私が気の毒な過去を持ってると知ったからなのかと思うと複雑です。

中には、意外と話しやすいんだね!とか、もっと前から話せてたらよかったのに!などと言われます。

でも、心から信用できない、なにか裏がある、もしくはからかわれている、ネタにされているのかなど疑う気持ちが大きいです。

私がねじれているのは充分わかっているのですが、、。

今さら友達ということではないと思っていいでしょうか。

ぽつん、であっても、ぽつん、でなくても、それ以来、人間不信が強くなってしまっていて、送迎、幼稚園に強いストレスを感じて辛いです。

全て私の人選ミスだというのもあります。

こういうのは何日間くらい、興味や関心の
対象になりますか?

新学期になれば解放されますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

一度誘うようになった人をまた誘わなくなるっていうのは、ちょっと時間がかかるかな。お仕事始めたとか、事情が変わるような「何か」があると断りやすいけどね。今までどおりササっと帰る、誘われた時だけ軽く喋る、をしていればいいんじゃないかな。
ママ達と井戸端する時、そこにいない自分以外の事を積極的に話題にしたり(○○さんってすぐ帰るよね、忙しいのかな くらいはセーフ、ネガティブな発言だとアウト)自分の事じゃないのに「○○さんは××でね、△△なんだって~」とその人しか知らないような事情をベラベラ喋るかどうか、そこを見てるといいですよ。自分の事は喋るけど他人の事はあんまり言わず「どうなんだろうね」なんてボカした言い方する人はある程度信頼できる目安になります。グループに属してても言わない人は言わないでうまくスルーしてますから。
逆に、Aさんみたいにクラス全員誰とでも仲良くて一見親切そうな中心になってるような人は要注意です。だいたい、誰とでも仲良くオープンって事はそれだけ情報持ってて(いい事も悪い事も)多数から得た情報をうまく使い分けてる(実は…って漏らして話題の中心になりたい願望の強い人もいます)って事ですから。
小学校に入れば顔合わす機会が減るので、それまでは自分の事はあまり話さず聞き役でうまく立ち回ればいいと思います。

2016.1.26 08:07 4

チリペッパー(40歳)

一度裏切られたことがあったから、と言って、みんながみんな悪い人たちばかりではないし、逆に、みんながみんないい人たちばかりでもないですよね。

死産はさぞ辛かったでしょうね。裏切られて、心にとても痛い傷を追ってしまったのでしょうね。

でも、どうして、すべて白か黒でわけなければならないのでしょうか?

当たり障りのない距離で居心地よくお付き合いをする、と言う柔軟さがあればいいのではないでしょうかね? 人を全く疑うでもなく、さりとて、全く信用するのでもない距離感の作り方を主様が学べば、そういう悩みからは解放されそうな気もします。

付かず離れずの距離って、大人になると大切になります。

2016.1.26 12:42 19

匿名(秘密)

主さんの懸念されているのは、その信用しようと思ったママさんは果たして本当に信用に値するか、やはり鼻持ちならない人だったのではという自分の見る目のなさまで疑いだしてることと、おそらく陰で主の行動をネタにしていた人たちが、そのママの暴露により、急に親しげになってきたことへの、思惑みたいなものへの猜疑心なのではないですか?

私なら、親しくなろうとしていたママには今後当たり障りなく、その話題も掘り下げて話さない、急に親しくしてきたママたちについても、無理にテンションをあげて関わらずに、にします。

理由は、はじめのママは口が軽く、自分だけが主から慕われて打ち明けてくれる関係を自慢したいがために人の秘密をあっさり話し、さもよき理解者のように報告してくるのが許せません。

他のママは、経験したことのない不幸を背負っている主の話に興味があり、あわよくば自分にも打ち明けてくれたらもっと聞き出せるかもというミーハー根性ではないかと思います。

親切な顔をして近づいてくる人ほど残酷なことはありません。

かくゆう私もひどいめにあい、人間不信です。

皆が悪い、皆がよい、という決めつけではなく、この状況で急に周囲が変化したのだとしたら、主の事実がよくも悪くも作用しているに間違いないと思います。

そして、話題として全く不適切な内容が興味の対象となっていることに、私はすごく悪意を感じます。

本当に良い人は、その話題がなくても自然に出会えます。

自分から傷つく必要はないと思います。

2016.1.26 13:10 23

ちょっとちがう(40歳)

誰にも話さないでと言われたのに、子供が亡くなってる事実を皆に言いふらして可愛そうな人だから主さんとも仲良くするようにと言ったならそれは人として駄目だと思うけど
そもそも辛い過去を持ってる人って意外に沢山居るけど、だからって同情で仲良くしてあげなきゃ!なんて思う人居ないと思うし、そんな話を聞いたら逆に話しかけづらいと思うから、悪気が有って避けてるんじゃない。って事を言っただけじゃないの?
まぁ誰も信用しないで一人で居るほうが楽なら今まで通りそそくさと帰って必要以上に仲良くしなければそのうち誰も話しかけてこなくなると思う。

2016.1.26 14:56 20

まり(29歳)

主さんはAさんに裏切られて傷ついたから他の人達も信用できないという事でしょうか?
でもAさんがどんな内容を話したのかいまいちよくわからないです。
主さんが話さないでと言ったお子さんの事情まで詳しく話してしまったのか、あくまで庇う為に、辛い事があったのに乗り越えてるんだよくらいのニュアンスでぼかして話したのかでも印象が変わってきます。

それに当事者である主さんがとても辛いのはよくわかるんですが、流産、死産経験って母親である人達の中ではそこまで珍しい話でもなく、こう言っては何だけど関係ない他人がネタにするほど興味や関心をそそられるような話でもないと思います。

主さんが今の状態より一人放っておいてくれる方がましならそれもしょうがないとは思いますが、この先も同じように人間不信のままだと辛くなるのは主さん自身だし、今の主さんは疑心暗鬼で本当に起こっている現実より悪い方にばかり想像を膨らませてる状態なので人に対する判断もちょっと冷静にできてないような気がします。
全ての人に心を開く必要はないけど、そこまで不信感をもったり警戒するようなことでもないと思いますよ。

2016.1.27 03:59 15

匿名(36歳)

主さんみたいな人はどんなに信じられると思っても話すべきではなかったと思います。
そこまで誰も信じられないのなら今まで通りそっけなく帰ればどうですか?


今まで主さんの方から避けていたと思っていた人達が、Aさんとは友達でそうではないのかもという気持ちになったから声をかけてくれたんじゃないですか?
同情ってはっきりいってちょっと自分中心に考えすぎかなと思います。

意外と話しやすいと言われたのなら主さんだって今までと違う対応をしているんじゃないですか。

もう大人なんですから、親しくしなくてもそれなりに対応したり会話したりするくらいのことはしなきゃいけないと思いますよ。
何もかもイヤだというのならポツン?のままでいればいいと思います。


2016.1.27 17:03 29

えりんぎ(38歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top