HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > 3歳の娘の気持ちと入院中...

3歳の娘の気持ちと入院中の過ごし方

2017.3.24 09:25    1 10

質問者: ゆめさん(28歳)

初めてご相談させていただきます。
ゆめと申します。
現在、第二子を妊娠中30週。
切迫早産で入院中です。

20週くらいから子宮頸管が短く入院になるだろうと言われていましたが、長女(3歳)がいるため内服薬と自宅安静で過ごしてきました。
横になってばかりの私に何かを感じていたみたいで、娘は「ママとずっと一緒」「ママがいないと眠れない」と甘えてきていたので、私が入院したらこの子はどうなっちゃうのかな?ととても心配していました。一日たりとも離れた事はないし、お風呂も寝るのもいつも私と一緒でしたし。

ですが蓋を開けてみれば、私が入院しても全然平気でむしろ祖父母と楽しく過ごしているし、面会に来てもアッサリしています。「きちんとお顔見てバイバイしようね」と言っても面倒腐そうにバイバイしてさっさとプレイルームへ行ってしまいます。

私がいなくても大丈夫!とホッとしたのも束の間、今度は私の方がとても寂しくなってしまいました。妊娠中ということもあり精神的にも不安定な中、入院と24時間の点滴、妊娠糖尿病も発覚し、そのうえ娘からも余り必要とされてないのかな?などとネガティヴな思考が止まりません。

どうにか前向きにプラス思考に持っていきたいのですが、どのように考えれば良いと思いますか?
お知恵をお貸しください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

上の子が3歳で2人目妊娠中に入院になり実母に頼んでいました。ちなみに私も妊娠糖尿病、24時間点滴、絶対安瀬でした。

うちもかなりさっぱりしてました。
面会時に帰る際泣いたのは一回だけであとはニコニコ笑って帰って行き私の方が寂しかったです。
看護師さんもやっぱり上の子と離れるのが寂しくって泣いてしまうママさんたくさんいます。
と言っていましたがまさに私がそうでした。


そんな寂しさを埋めるために私は毎日はテレビ電話をしました。
暇な時はテレビ電話。
電話代はかさみましたが寂しさは減りましたよ。
お腹の子も大切だし上の子も大切だし
やっぱり離れると淋しいですよね。
でも、今はお腹の子のために頑張ってください。お子様も一生懸命ママと離れ心配かけないよに頑張っていますから。
帰ったらいっぱいギューとしてあげてください♪

2017.3.24 11:44 1

わたしも(36歳)

第一子を妊娠中の切迫で入院中、お隣のベットの方が第二子妊娠中で切迫で入院。
面会にパパとお子さんが来られてましたが帰った後に私に懐かなくなったんだよね〜って言ってました。
出産入院中の友人も上の子は1日だけ泣いて後はアッサリだったみたいです。

みんながみんなそういうわけではないと思いますがそういうものでもあるんだろうと割り切りましょう。
返って病院でいつまでも泣かれて家でもママがいない事で手がかかるよりは良いと思います。
帰ればいずれいつものように戻るでしょうし、あれからずーっと懐かないというのも逆に聞いた事ありませんよ。

2017.3.24 12:55 2

紗栄子(36歳)

私も同じ気持ちでした。

子どもは1歳半で、ずっと離れたことがなかったので、突然入院になりすごく心配でした。でも、実家の両親やいとこ達と毎日楽しく過ごしていたようで、たまにの面会もあっさり。

私は必要とされてないのかな、と片思いのような切なさで、ベッドで静に泣いていました。点滴、安静で、何もしないから暇なんですよね、余計なことばかり考えてしまいますよね。分かりますよ!

ありがたいことに先日一度退院できることになり帰りました。(34週にはまた入院になります)

帰ってみたら子どもは私にべったり。トイレに行くにも大泣きされるくらいです。正直驚きました。やっぱり母親は私なんだ!必要とされているんだ!子どもなりに我慢していたんだ!と改めて感じているところです。

多分、産後に帰ったら娘さんはべったりだと思います!その時は下のお子さんもいてすごいことになるはず!今のうちにゆっくりしてくださいね。



あと、帰り際に元気にあっさりバイバイされてすごくショックで泣きましたが、これが大泣きされて離れたくないと言われたらもっともっと泣いたと思います。だから、泣かれるよりいいんだ!と前向きに考えるようにしました。
がんばってください!あと1ヶ月ちょっとです!もうすぐです!

2017.3.24 14:07 3

ゆー(秘密)

子供の防衛本能ではないですか?

私自身、2歳で弟が産まれた際、母親が長期入院で祖母宅に預けられましたが、同様だったそうです。
5歳で母が病で倒れて入院した際も、私は、病院の、死に向かう雰囲気が怖くて母を遠ざけました。

小さな子って、1人では生きていけませんよね。
どんなに母が恋しくても、今面倒見てくれる人に嫌われたら生きていけない、という防衛本能があると思います。
年齢的に無自覚だと思います。
赤ちゃんが可愛いのは、大人に殺されないようにと言われているのと同じで。
だから、お母さんに寂しがってもらえるのもまた、その裏返しかも知れませんね。また迎えに来てもらえますもの。

あまり寂しがらず、元気にお過ごしください。
また戻れば、安心してくっつき虫のはずです。

2017.3.24 16:11 32

あん(35歳)

15年以上前のことですが、姉が2人目妊娠時に切迫になり、母は仕事をしていたので実家でフラフラしてた私が2ヶ月姪っ子を預かりました。姪は当時2歳半でした。
面会に行くとサッパリしてますが、寝る前、寝起きなどは『ママちょうだいー』と毎日ではないですが、泣いてました。面会が終わり、車に乗ると『ママバイバイね』と悲しい顔をしたりしてました。見てて切なかったですよ。もちろん楽しく遊んでくれる時間もありました。
お子さんによって泣いて表現したり、ぐっと耐えていたり様々ですがママを恋しくない子供なんていないと思います。
主さんのお子さんもさみしい事や悲しい事を、小さいながら理解しようと頑張ってるのだと思います。会えた時はギューと抱きしめて大好きだよと伝えてあげてください。

お子様も頑張ってるのだから、主さんも前向きに元気な2番目ちゃんを産んで下さい!

とはいえ入院してると余計な事を考えてしまいマイナス思考になりがちですよね(´Д` )
私も切迫入院2ヶ月経験してるので、わかります。なんのアドバイスにもならず。。。
スミマセン。

2017.3.24 18:19 63

叔母でした。(41歳)

わたしもさん

ご回答ありがとうございます。
私と同じように入院されていたのですね。
子どもの年齢や状況も似ていて、自分のことのように感じました。
私も本当に寂しくて寂しくて、我慢しようとしても泣いてしまいます。

テレビ電話、いいですね。
料金が高くなろうと一時のことですし何より娘の顔が見られるのは嬉しいですね。
今日はもう遅いので明日からテレビ電話してみます。

2017.3.24 20:17 0

ゆめ(28歳)

紗栄子さん

ご回答ありがとうございます。
同じようなお子さんも多いのですね。
確かに考えても仕方のないことですし、割り切って会える時間を大切にしようと思います。

病院でわんわん泣かれてしまうのも逆に辛いですし、聞き分けの良い娘はむしろおりこうさんと褒めてあげたいと思います。
また退院後にはママっ子に戻るんだろうなあと楽しみに待ちます。

2017.3.24 20:23 0

ゆめ(28歳)

ゆーさん

ご回答ありがとうございます。
今ご妊娠中なのですね、おめでとうございます。
やっぱり余りにあっさり帰られてしまうと寂しくなってしまいますよね。
同じくベッドで静かに泣く日々です。

一時退院できるなんて羨ましい!
良かったですね、一時でもお子さんと過ごせるのはとても嬉しいですよね。
そして今はママにベッタリなお子さんも入院中は我慢していたのかもしれないですね。

私もまだ始まったばかりの入院生活ですが、退院後の娘と赤ちゃんとの生活を思い浮かべて頑張ろうと思います。

2017.3.24 20:39 0

ゆめ(28歳)

あんさん

ご回答ありがとうございます。
防衛本能、なるほどそれは考えたことがありませんでした。
確かに小さい子どもは一人では何もできませんよね。
実母に懐いているのも、もちろん純粋に好きなのだと思いますが、そういう本能が働いたのかもしれません。

そうですね、今は余り悩まずにゆっくり休むときなのでしょうね。
娘のためにも赤ちゃんのためにも元気でいます。

2017.3.24 20:45 6

ゆめ(28歳)

祖母でした。さん

ご回答ありがとうございます。
その子によって表現の仕方が違う、そうかもしれませんね。
親を恋しく思わない子どもはいないという言葉にその通りだなあと改めて思いました。
娘は娘なりに我慢して頑張ってくれているのかもしれません。

会いにきてくれたときには思いきり抱きしめて愛情をいっぱい注ぎたいと思います。
また退院したら娘とも赤ちゃんとも楽しい生活が待ってると思えば、出産まで頑張れそうです。

2017.3.24 20:54 7

ゆめ(28歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top