HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠7ヶ月〜 > 誰にも相談できず、不安だ...

誰にも相談できず、不安だけが募っています。

2017.5.3 22:08    0 7

質問者: guuさん(32歳)

現在、妊娠34週です。
仕事は産休中、出産は里帰りを予定していますが実家まで電車で1時間程度のため、実家と自宅を行き来しています。

32週目ごろからおなかがはり始め、体調が思わしくないことが増え、夜眠れなくなりました。
眠れないために疲れが溜まり、やる気が起きなかったりでやろうと思ったことが中々できていません。

実家に帰ると、母の発言1つ1つにイライラしてしまい常に喧嘩口調になってしまいます。
自宅では、主人に頼まれたことができておらず、私に対してイライラしていて怒る、もしくは諦めるような表情で雑談もできません。ご飯を作っても食べてもらえないためご飯を作る気力もでません。

産休中でも会社の人に会うのですが、皆妊娠をとても喜んでくれるため相談ができません。

このままでは赤ちゃんに悪影響があるのでは、と不安になり、また主人に理解してもらえない悔しさ・寂しさで涙が出てきます。

相談内容が長くなり申し訳ありません。
経験談やアドバイスなどありましたら、ぜひお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

お母様にどんなことを言われて気持ちが落ち着かないのか、ご主人にどんなことを頼まれているのか、具体的にお話しくだい。
その方が、具体的にアドバイスできます。
私も妊娠中母に言われてイライラしたことあります。

2017.5.4 08:55 14

匿名(30歳)

ご指摘ありがとうございます。

母から言たことの一例としては
・友人からもらったおくるみを見せたら「こんなのおくるみじゃなくてバスタオルじゃない!」
・授乳枕って便利みたいだよ、と言ったら「私の時はそんなの使わなかった!甘えじゃない?」
です。悪気はないとは思いますがイライラしてしまい「あなたが子育てしてた時とはおろいろ変わったんじゃない?便利グッズも増えたし」と言い返してしまいました。
また、出産には関係ありませんが1年前にプレゼントした食器を「あげる」と渡されたことにもイライラしています。(食器棚があまり大きくないので、食器はいらない、と帰省の度に話していました。)

主人からは「もう何もしなくていいよ」と言われます。
会話で何か言われる、と言うよりも声をかけても無視されたり、質問したらため息をつかれたりします。
また、私が里帰り中は食器洗い・洗濯などやっておらず帰宅時にまとめて片付けています。また、部屋の掃除も私がします。
しかし主人の前で料理をしない、頼まれたことをしなかったからだと思いますが、「君は何もやらないよね。」と言われました。

アドバイスのほど、よろしくお願い致します。

2017.5.4 10:29 0

guu(32歳)

主人から頼まれたことの記載が漏れていました。

主人からは、引越したばかりなのでクローゼットや戸棚に合う収納ケースを探せ、といわれていました。
これから子育てにお金がかかることもあり、今あるもので整理し買い足ししなかったら
「収納センスがない」と言われました。
結局、GWの休みで主人が収納ケースを購入していました。

2017.5.4 12:40 1

guu(32歳)

まず、2人とも主さんの妊娠関係なくそういう性格や言い方ですよね。

それなのに里帰りを決めた理由はなんでしょう?
近いしみんな帰るからなんとなく?お母さんがきなさいと言うから?自分が楽したいから?
私は母とは合わないので里帰りなんてはなっから考えませんでした。
「帰らないの?」とみんなに聞かれたのでそれがスタンダードなんだとは思いますが、頼らずやる人もたくさんいます。
多分この先も産まれてからも主さんはお母さんの言葉にイライラすると思うのですが、それならいっそ里帰りを辞めたらどうでしょう。
里帰りの病院について疎いのでわかりませんが、既に産院が変更出来ないなら電車で1時間なら退院後ご実家じゃなくご自宅に帰ればいいでしょうし。

ご主人の方ですが、掃除洗濯は帰宅した時にやってるとアピールされてますけど、肝心なのは目の前で頼まれたことをやらないからいけないんですよね。それをしないのはなぜでしょう?
掃除や洗濯は頼まれている事なのですか?
あと料理を食べない理由はなぜか聞きました?食べてくれないものを作るのは私だって嫌です。けど何か理由があるのですよね。

そもそも妊娠前はどんなご夫婦だったんでしょう。急にこうなったとは考えにくいです。普段から雑談されていました?
お子さんを育てて行く上で、その夫婦関係はまずいのかなって思います。
雑談が出来ませんではなく、生まれる前に1から10までとことん話さないといけないと思いますよ。
マタニティブルーで主さんの感情も定まらないとは思いますが、しっかり話せるといいですね。

2017.5.4 13:15 25

tk(31歳)

母親だと思わず姑と思って付き合ってみては??
私は父をそう思うようになり楽になりました。血が繋がってるからなんでも理解し会えると思うからダメなんです。

妊娠後期は出産の不安などから気持ちが落ちやすいです。
適当にあしらう、完璧を求めない、期待しない。
親離れをし、親になる準備しましょう。

ご主人も同じ。わかり合えない夫婦もいます。なぜこの人を選んだかを振り返りましょう。

2017.5.5 22:18 3

グリングリン(37歳)

病院に相談して、メンタルクリニックを受診されたほうがよいのではないでしょうか。話を聞いてもらう場所として利用するだけでも良いと思います。

また、そういうお母様と過ごすのは余計にストレスがたまりますし、私だったら里帰りしないな…と思いました。

2017.5.6 02:28 1

はる(34歳)

アドバイスありがとうございます。
また、御礼が遅くなり申し訳ありません。

里帰りは「通院していた病院では出産できない」「出産までに場所は未定だが引越だけ決まっていた」ことがあり、里帰り以外の選択肢がありませんでした。

「実母を姑と思う」と言うのは良いかも、と思いました。
主人の機嫌がなおったのか話ができるようになったので、主人や保健所などでも話を聞いてもらいながら頑張ろうと思います。

ありがとうございました。

2017.5.9 11:21 0

guu(32歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top