HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 流産、乗り越えるには

流産、乗り越えるには

2017.11.1 13:53    0 4

質問者: ゆうさん(32歳)

長くてすみません。
初めての赤ちゃんができて出産をとても楽しみにしていたのですが、先日20週目に入る直前の検診で、体内の赤ちゃんが18週くらいから成長しておらず亡くなっているのがわかりました。
まさか自分が流産するなんて考えてもみなくて、信じられませんでした。
家族へ電話連絡を入れるときに初めて実感し涙が溢れだしました。
その後入院、分娩するかたちで赤ちゃんを取り出しました。
小さかったけど、目、鼻、口、手、足、爪も眉毛もあって本当に愛らしくて。
なんでこんなに愛らしい子が亡くならなくてはいけないのか、悲しみで押し潰されそうです。
その後退院して火葬してと時間は目まぐるしく過ぎていきます。
それでも私の心は止まったままで、毎日涙が止まりません。
夫は優しい人で泣く私を優しく励ましてくれますが、一度も泣いたりはしていません。
夫との温度差にまた悲しくなったりします。
外で赤ちゃんを連れているママさんをみては涙が出てくる、膨らみをなくしたお腹を見る度に悲しくなります。
気づくとお腹を擦っていたり、無理な姿勢をとらないように気を使ったりしてしまうけど、もうお腹に赤ちゃんはいない。そう気づくと辛くてどうにかなりそうです。
買ってあったノンカフェインの飲み物も目にすると妊娠生活を思い出します。
早く元気に前向きにと思っているのですが、自分が元気になる事は赤ちゃんを亡くした悲しみを捨てることになるように思えてしまって何もできずにいます。
そんな事あるはずないとわかっているのに、自分が楽しんではいけない気がしてしまって。

また、戻ってきてほしい、元気な赤ちゃんを産みたいと思っているのですが、12週以降の流産は母体の原因が多いと聞き、次もまた流産してしまうのではないかという不安も大きくあります。
初産で初期以降に流産後、次の妊娠で無事に出産された方はいますか?

そして流産のご経験がある方、流産後にどのように心を強く持ち乗り越えたか、ご意見を聞かせて頂ければ幸いです。

長々と申し訳ありません

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

17週で同じく子宮内胎児死亡⇒死産です。
その前に胞状奇胎、流産と経験し、現在7週目です。妊活はかれこれ12年。41歳は実年齢です。

先に伝えたい事があります。旦那さん、立派だと思います。
温度差ではなく共倒れを防いでくれているのですよ。
私の夫もそうでした。妻の悲しい時に自分まで落ち込んでしまったら夫婦でどこまでも沈んでしまうと思って踏ん張ったそうです。
相手がボロボロだからこそ自分がしっかりしなきゃと。

私は乗り越えたかどうか、と言われると???なのですが、死産から半年程経って自分自身にまだ子供が欲しいかを問いました。
結論が「欲しい」でしたので、不育症検査、人間ドックと徹底的に調べ再び妊活を開始しましたが高齢になったせいかなかなか妊娠せず、思い切って体外受精へ舵を切りました。
2回目の移植で妊娠し、心拍も確認できて卒業待ちです。

今現在の心境で言えば「嬉しい」より「不安」の方が上回っています。
一度も生児取得していませんので毎日お祈りモードです。

でも結局は子供が欲しいならリミットを決めて突き進むしかないんですよね。
心の問題よりも限られた時間と卵子の老化、衰える体力と相談すると走らざるを得ない。

私はまずは検査をお勧めします。

少なくとも母体に原因があれば判明します。
何も無ければ、後は腹を括るだけです。

私は甲状腺が出てしまい、現在は投薬で安定しています。

何か、全然アドバイスになっていないですみません・・・。




2017.11.1 18:20 33

ラビコ(41歳)

ゆうさん、お身体大丈夫ですか?
大変辛い思いをされましたね。
私も最近、双子流産、掻爬手術しました。

心が止まったままで涙が止まらない
夫は泣かない
ノンカフェインの飲み物を見て悲しくなる

など全く同じ気持ちです。
私も、手術後、つわりが綺麗にとれて、こんなに美味しくご飯を食べれる幸せと同時に、つわりが無くなったんだ、赤ちゃんは本当にいないんだ、と悲しいくせに食欲だけはあって、自分がただの動物に思えてずっと泣いてました。でもお腹は空く、、、と言う葛藤。

ご主人は、ほかの方もおっしゃっている通り、共倒れしてはいけないと強い方なんだと思います。私もここで投稿させてもらった時に、同じような質問をしました。
やはり、流産の辛さは流産した本人にしか分からない、と私は思っています。
ずっと一緒に暮らしていたんですもの、ゆうさんが赤ちゃんのことを思う気持ちを、ほかの人と比べる必要はないと思います。

私は年齢も週数も違いますし、なんのアドバイスもできませんが(><)
ここで励まされた言葉を借りると
時間が解決する、今は心のままに泣いて、過ごして!!
私もまだまだ辛いです。お顔も名前も分からないもの同士ですが、乗り越えましょう!

赤ちゃんはゆうさんが元気になること、幸せになること望んでいると思います!!

2017.11.1 21:39 1

みんみん(30歳)

ラビコさん、ご回答下さりありがとうございます。
また、お辛い流産経験をお話下さってありがとうございます。

まず夫への温度差について、ラビコさんがおっしゃる事がもっともだと思います。
流産の宣告をうけ家に帰った私はもう泣くことしかできませんでした。
そんな時夫は優しく慰めてくれ、少し落ち着いてから今後について(火葬や供養について等)話し出しました。
正直、その時は悲しくて今後についての話をする気になれずでしたし、涙も見せずにそのような話を切り出した夫に対して「私とは違う、夫はそれほど悲しんでいないんだ」っと感じてしまいました。
でも確かに今後についてと言うのは向き合わなければいけない現実であって、入院する前にある程度決めておかないといけない事(実際火葬場探し、やりとり、役所への手続き等は入院中夫がやり、全て任せてしまうかたちになってしまいました)ですし、ラビコさんがおっしゃるように共倒れしてしまってはどうにもならないと感じました。ちゃんと夫の事も考えられない自分が情けないです。
ラビコさんに言って頂いた事をしっかりと念頭に入れ、夫の優しさをちゃんと感じたいと思います。

ラビコさんは妊活を10年以上されてこられたんですね。私は結婚しすぐに妊娠をすることが出来たので、そのような私ではラビコさんの大変さや辛さを理解するには到底及ばないと思いますが、過去の流産も妊娠活動も本当にお辛いと思います。
ラビコさんの流産を受け止め、その後妊活に励む勇気と頑張りに感銘を受け、とても前向きな気持ちになりました。
みんな頑張っているんだ、自分と同じ苦しみ、それ以上の苦しみを体験してる人も沢山いる、それでも前向きに頑張っている。
そう考えると自分もしっかり前を向こうと思いました。
また赤ちゃんが戻ってきてくれるよう、ちゃんと次に向けて心を強く持とうと思います。

ラビコさんは今妊娠7ヶ月でいらっしゃるんですね。
本当におめでとうございます。
そしてラビコさんとお腹の赤ちゃんが、この後も母子共に健康で無事に出産を迎えられるのを心からお祈りし、そして心から願っております。
必ずラビコさんの今までの経験、頑張りは実を結ぶと信じて、お祈りしております。

本当に親身なご回答を下さり心から感謝致します。
本当にありがとうございました。

2017.11.2 21:24 1

ゆう(32歳)

みんみんさん、ご回答頂きありがとうございます。
私の身体を気遣うお言葉も本当にありがとうございます、とても嬉しいです。
今は分娩後ということもあり家事もせずにゆっくり過ごしています。
みんみんさんも最近手術されたとの事、お身体は大丈夫でしょうか?心は勿論の事、手術後は身体もとても疲弊するものですから十分に安静にされて早くお元気になって下さいね。

みんみんさんのご回答、とても助けられました。
こんな事いうのは大変失礼なのですが、同じ思いをされている方がいるという事実に 「一人ではない、みんな同じ辛い思いをしているんだ」っとホッとしたような気持ちになりました。
そして同時に自分と同じこの辛さ悲しみを体験されていると思うと本当に心が痛みます。

私もこんなに悲しいのにお腹はとても空きます。そしていつも以上に食べてしまっています。生理現象とはいえ何とも言えない気持ちです。
みんみんさんはつわりがおさまってのとの事ですので、つわりで今まで食べれなかった分、今はしっかりと食べて早く元気になってください。
天国にいる双子ちゃんもママであるみんみんさんに似て、きっと人の痛みがわかる暖かい心のお子さん達ですね、そんな双子ちゃんはみんみんさんが早く元気になる事をきっとのぞんでいるはずです。
私ももう暫くは悲しみで涙する日々になるとは思いますが、みんみんさんが言ってくださるように今は我慢せず泣き、時間と共に前向きに向き合って行こうと思います。

顔も名前も知らないですが一緒に頑張りましょうっというお言葉に本当に救われました。
みんみんさんもまだまだお辛いとは思いますが、この辛さを乗り越えてお互い、また赤ちゃんが戻ってきてくれることを心から祈っております。

親身なご回答、本当に嬉しかったです、ありがとうございました。

2017.11.2 21:50 1

ゆう(32歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top