HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 選挙でのちょっとした疑問

選挙でのちょっとした疑問

2005.9.2 10:39    0 10

質問者: みいさん(秘密)

今回、テレビで世間はいつも以上に選挙に関心があるようなのですが、
自慢ではありませんが、前回の選挙で初めて選挙に投票に行きました。
今回も行くつもりなんですが・・・。
私の住んでる選挙区の候補に入れたい人がいません。こんな時、
入れたい人がいなくても誰かに入れますか?それとも 投票には行かないですか?どうして この人!というのがないのにしかたなくというか、
誰かに入れないといけないのかな〜と思います。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

白票で出したことあります。
これも1つの「意思」の表れだと思います。

2005.9.2 15:02 7

もち(30歳)

選挙の投票に行くのは当たり前のことです。

投票したい人がいないなら白票か「該当者なし」で投票しましょう

それが自分の意思表示になります。行かないのは無責任なだけです

2005.9.2 15:12 7

とく(秘密)

みいさん、はじめまして。

私は、そういうときは「白紙投票」しています(^^ゞ

2005.9.2 15:19 16

じゅりー(秘密)

棄権するのではなく白票(何も書かない)で投票されてはいかがですか?

2005.9.2 15:41 16

ひまわり(25歳)

私は必ず投票には行きます。
この人!という候補者がいないのは残念ですが、政党で選ぶ等色々な投票の仕方ができると思います。
それに、自分の選挙区が関係するのは小選挙区制度であって、比例代制度の方は全国から選べます。支持党だけの記入で投票もできます。
投票は国民の義務&権利ですから、必ず行きましょうね!

2005.9.2 15:49 10

まつうさぎ(29歳)

比例区だけ、記入したらいいんじゃないでしょうか??

2005.9.2 16:41 6

菜の花(26歳)

小選挙区で入れたい候補がいないのなら、比例区で政党だけでも投票されてはいかがですか?

2005.9.2 17:29 9

匿名希望(秘密)

団地の班長さん決めるんじゃないんだから・・・。

今回の衆院選は小選挙区比例代表並立制です。
小選挙区選挙では候補者名を、比例代表選挙では政党名をそれぞれの投票用紙に書いて投票します。
人で決めかねるなら各政党の公約で比較してみたらどうですか?

選挙内容に不明点は各都道府県の選挙管理委員会のHPを見ると分りますよ。

2005.9.2 17:46 6

・・・(汗)(31歳)

10年以上も選挙に行かなかったというのに驚きました。
どこが政権をとるかによって、暮らしは大きく変わるんですよぉ!
すべての税金の額、医療費の負担などの福祉、町並みの整備、
子供たちの学校教育・・・

今の選挙制度は、どこの党がどういう考えを持っているのか、
非常にわかりにくいようにしてあり、また、大きい政党が
より有利に戦えるようになっています。
これは、現政権をとっている党が、このまま政権を
維持しやすくするためです。
われわれ国民は、それらに騙されずに賢くならなければいけません。
今の政権を支持するもの良し、少し流れを変えたいと思うのも良し、
これを決定するのは、国民一人一人の1票です。
小選挙区投票では死票がたくさんでますが、比例投票のほうは
投票数によって政党から出る議員の数が決まるので、すべてが
有効に生かされるんです。

誰を選ぶか、どこの党を支持するかは、新聞やテレビの報道、
政見放送、街角で行われている演説、配られている公約チラシで、
じっくり検討できます。
そうすれば、誰に入れていいかわからないなんてことには
なりません。
そして、選挙後は、当選した議員がどんな活動をしているか
しっかり監視していくことが大切です。
ただし、新聞やテレビは、右派左派があり、それぞれ
報道の視点が違います。
マスコミが流していることを鵜呑みにせず、いつも疑問を持ちながら
聞いてみましょう。

この機会に、お給料をもらったら、その明細をじっくり見てください。
給与所得で税金が天引きなら、税金が上がっていることに
気づきにくいです。
でも、毎年、控除額が減らされているので、税金がジワジワと
上がっていることに気づくはずです。
保育園の保育料金、国民健康保険の保険料、これらも、毎年
少しずつ上昇してます。
これらは、自治体それぞれで決定している額ですが、
国からの補助金が毎年減っているので、値上げせざる得なくなっています。
これらの補助金額を決めるのは、国会で、今回の選挙で
当選した人たちです。

議員は、公僕、つまり私たちの税金で雇っている人たちです。
毎日、汗水たらして働いた中から取られる税金を、
少しでも暮らしやすい世の中の為に、使ってもらえるよう、
私たちも賢くなりましょう!!


2005.9.2 20:49 9

ちゅん(39歳)

何ヶ月か前の話ですが、アルバイトで初めて選挙関係の仕事をしました。
選挙が始まる前〜期日前投票、投票日当日など本当に選挙の裏側には
色々と大変な仕事などがあり、
これまで私は恥ずかしながら選挙に行ったことがなかったんですが、
これからは行こうと心に決めました。
選挙についてもとても勉強になり、行くべきだと思いました。
あんなに裏側は頑張っても投票率の低さがまた悲しい。

白票でもいいので、ぜひとも選挙にお越しください。
私も必ず行きます。

2005.9.2 23:23 13

yumi(27歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top