HOME > 質問広場 > くらし > 声を掛けますか?

声を掛けますか?

2005.12.9 00:10    0 10

質問者: すぐなさん(秘密)

先週、某ホームセンターに買い物に行きました。
高い所に飾られている装飾品を見せて欲しくて、サービスカウンターに行きました。
すると、窓口?のおばちゃんは伝票整理で忙しく、こちらに見向きもしません。
カウンターの奥には他の従業員が数人見えましたが、こちらには気付いていません。
数十分、カウンターの側をうろうろしたり、おばちゃんの手が空くのを待っていたのですが、一向に終わりそうも無いので、声を掛けました。
するとおばちゃんは返事もせずに、苦笑いだったで「お忙しいですよね?」と言うと「はい。」とはっきり言われました。
客を待たせて、スミマセンもないのかっと頭に来ましたが冷静に「装飾コーナーで見せて欲しいものがあるので、担当の方はいますか?」と聞くと「あぁ、○○さ〜ん」と呼んでくれて、中からすぐに担当の人が出てきました。
そして、待っていた時間よりうんと短く用がすみました。
こんな事なら、早くに声を掛ければ良かったと思いましたが、声を掛けた時のおばちゃんの顔が、明らかに今忙しいからちょっと待って・・・という顔だったので(実際に小さい声でちょっと待ってと言いました)皆さんならどうするか知りたくて投稿しました。
色々な意見を聞かせて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


こちらはお客です。
どんなに忙しそうにされてても、見たいものは見たいと言うし、探したい物が見付からなければ聞きます。
もちろん偉そうには言いませんよ。
「すいません」と申し訳なさそうに声をかけます。

2005.12.9 09:46 18

kana(32歳)



私はとりあえずすぐに声かけます。
だってサービスカウンターに
いる人なんですよね?
ある程度の作業のキリが良い所までは
待ちますけど
伝票整理程度なら早くしろと
思っちゃいますね〜。
下手した文句も言っちゃう。

数十分も待ってそんな対応なら
商品補充等してる
他の店員さん捕まえた方が
良かったかもしれないですね。

2005.12.9 09:55 22

サファイア(秘密)


いつも、すぐ声かけます。
その人(おばちゃん)が忙しくても、他の人を呼んでもらえると思うから。

2005.12.9 10:19 18

しろ(秘密)


勿論声かけます。
別の方の対応をしているならともかく、伝表整理くらいなら後回しにさせても全然OKですよ。
サービスカウンターですよね?
客の対応のできないサービスカウンターならいらないと思います。
伝表整理で忙しいならカウンターにいるなと言ってやりたいです。
そんな店員なら私はクレームいれますよ。
接客業の基本がなってないのですから当然です。

2005.12.9 10:24 15

チャンチャコ(34歳)


私はすぐに声をかけるタイプです。
明らかに接客中の場合は、話が終わるまで待っています。

2005.12.9 11:03 17

ドン・マイケル(30歳)


こんにちは。
私なら、そういう対応されたら店長を呼んでどういうことなのか聞いてしまうかもしれません。
「ちょっと待って」って・・・
なんか社員教育が全然なってない店ですね。直接言うのが言いにくいなら、後で電話するとかホームページに苦情を書き込みます。

2005.12.9 12:00 11

おかぼ(36歳)


かけます、っていうか困った時のためのサービスカウンターですよね。数十分も待たされたら、切れて帰っちゃいますね(笑)。
普通は伝票整理が切羽詰ってて接客できない状況なら、店内に出しません。
私はデパート勤めでしたが、発注などの作業をしていても、常に客を見ていろと言われたものです。
チャンチャコさん同様、クレームを出します。そのほうが店のため(チェーン店舗ならなおさら)ですから。

2005.12.9 13:34 11

ビッツ(33歳)


もちろんかけますよ!!
こっちは客なんですから。
私もあるホームセンターで長年働いていたのですが、そんなカウンターのおばさんはすぐお客様相談室か、本社にクレームがいき、運悪ければ始末書を書かされます。
もっと大きな顔して買い物してください。

2005.12.10 17:02 10

ぼんたくん(31歳)


トピ主です。
皆さん、ありがとうございます。
常識で考えると、こちらは客なので、声を掛けても良いですよね!
いかにも、忙しいのに・・・といった苦笑いをされたので、私が間違っていたのかと思ってしまいました。
これからは、遠慮しないで声を掛ける様にします。

2005.12.10 17:43 10

すぐな(秘密)


間違いなく掛けますよ〜!お客様あっての商売だって思いますから。

2005.12.10 21:51 11

マダム(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top