HOME > 質問広場 > くらし > 結婚祝いの内祝いはあり?なし?

結婚祝いの内祝いはあり?なし?

2006.10.11 20:09    1 10

質問者: 水色さん(28歳)

職場での話題からどうなのだろう…?と疑問に思うことがありました。皆様の常識、教えてください。地域によって違うかもしれませんが。。。

話題の内容は、
結婚式の招待を受けながらどうしても都合が悪くて出席できず、お祝い1万円と品物6千円程を送りました。
招待された側は未婚なので、自分の時に出席してもらっているとかあげた以上の額をもらっているとか、特別な事情はありません。
話題の張本人はお返しをもらっていないことに不服のようで話題にしてきたのですが、私もこの場合は半返しをするべきだと思いました。
しかし、中には結婚祝いにはお返しはしないと言う人も結構いて…。
言われてみればこれまで友人に贈った結婚祝いできちんとした内祝いが返ってきたことの方が少なかったなと。
皆さんならこの場合、内祝い、返しますか?内祝い、期待しますか?
もちろんお返しを期待してお祝いをするわけではありませんが、私もこれから結婚の予定があるので参考にさせてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私は結婚式に来ていただいていないのに、現金でお祝いをもらった方に関しては商品券できっちり半返ししました。

母にそれが常識だから、と言われたので、そういうもんなんだと思っていました。

みんなから、と商品を何か贈ってくれた方には何もお返しはしていません。

ただ、この「物」をくれた人たちは全員未婚なので、彼女らが結婚するときは何か贈り物をする(多分そのときもみんなで共同でお金を出して物を贈ると思いますが)つもりです。

2006.10.12 10:04 13

まるこ(27歳)


私も先月結婚し、色々なお祝いを頂きました。勤務先の院長、スタッフ一同
、友人、両親の知り合い(中には顔も知らないご近所の方も)などなど。私も初めての経験で、お返しをどうするべきか迷いましたが、お祝いの内容にあわせて3割から5割程度の贈り物をしました。皆さんの嗜好に合わせて品物を選び、手書きのお礼状を添えて送ったら、とても喜んで頂けましたよ。
お祝いは、お返しを期待して贈るものではありませんし、贈られた側も必ずお返しをしなければならないというものでもありません。ですが、大切なのは感謝の気持ちをどう伝えるかだと思いますよ。自分の幸せを共に祝福して頂けるのは、本当にありがたいことですし、その様な方々とのお付き合いは今後も大切にしていきたいと思いませんか?あとは、全てがあなた次第!あなたの選択にかかっています!
私も友人の結婚や出産のお祝いをしたことがありますが、内祝が届くのはとても嬉しいものです。また、頂いた写真を見たり、食器を使ったりする度に
その方の事を思い出して、時々連絡をとったりすることもあります。だから
お返しがないのは、少し寂しい感じがしますね。相手にもそんな喜びを与えることが出来たら、それはいずれあなたの元にかえってきます。最後になりましたが、結婚おめでとうございます

2006.10.12 10:48 11

まゆ(25歳)


当然ありです。
もしなかったら・・・非常識な人だと思います。

2006.10.12 12:41 18

にゃん(35歳)


おめでたい事でお祝いをちょうだいした時は、半返し(若しくは三分の一)は当然です。
最近はそれをしない人が多くて、
そんな私も結婚内祝いを頂いていない事があります。
はっきり言って、常識無いなと思います。


別にかた苦しく考えず、
新婚旅行のお土産や、挙式時の引き出物を余分に頼むとか、カタログギフトなんかでもいいんです。
ようは気持ちの問題です。
「マナー」って「思いやり」の意味ですから。

2006.10.12 13:00 12

はに丸(秘密)


ありだと思ってました。
自分のときも友人に贈りましたし、もらいました。
内祝いが無かった友人がいてるんなら、今度は出産祝のときに同じようにあげなければよいのでは?

2006.10.12 13:08 8

秋さんさん(28歳)


私が結婚した時には、独身の友人には内祝いを返しませんでした。なぜかというと、その子が結婚した時にお祝いをあげれば同じだと思ったからです。親からも、そうするほうが良いと言われました。
でも今となっては、誰もが必ず結婚するとも限らないので、皆にきちんと内祝いを返せば良かったと思っています。独身だからと内祝いをしなかった友人のうち、半分が未だに未婚です。結婚の予定もなさそうなのですが、今更内祝いを返すわけにもいかず、ずっと心に引っかかっている状態です。
水色さんがご結婚される際には、ぜひ皆さんに内祝いを返すことをお勧めします。
しかし、相手からもらえなかったというご友人のことに関しては、その相手が私のような考えで後々結婚祝いで返したいと思っているのだと思いますから、悪くとらないようにと伝えてあげてください。

2006.10.12 14:03 7

さくら(32歳)


こんにちは。
はじめまして!水色さん!

内祝いの件は様々ですよね。やっぱり地域や家々の習慣にもよると思います。
私の実母も義母もそういうことにはきちんとしているのでいつもお返しをしています。実母はどの程度のお返しをするかを祖父母にいつも相談して決め手いましたね〜。

うちでは式に出ない・呼んでない方から例えば「現金3万円を頂いた場合」は3千円〜5千円相当の品物をお返しにしてました。水色さんの職場の方がお返しをもらえるのならば1500円〜2000円位じゃないですかね〜。(
私の感覚でスミマセン!)

実際にあった話ですが私達の結婚した時に主人の実家のご近所さんが3人でお金を出し合って品物でのお祝いを頂いた時はさすがに悩みましたが義母が判断して各2千円程度のお返しをしてくれました。ちなみにお祝いはティーカップ&ソーサー(5セット)デパートで買いましたって感じでしたね。ありがたや〜〜♪
それにしても都会でこんなにご近所付き合いしているなんて田舎育ちの私は驚きでした!!

私のお返しを頂いた記憶は半々でした。もらいっぱなしの人も中にはいます。が、落ち着いてからでもお礼の手紙一枚書けないの?と思う時もありました。そういう人とはなんとなくそれ以来疎遠に・・・なる傾向有(;^^)

疎遠は別として他、参考になれば嬉しいです。

2006.10.12 14:07 8

プラセンタ(26歳)


私は結婚のときも出産のときも内祝いはしました。(ただ1000円くらいのものをいただいた時はお返しに困り、しませんでした。その人が結婚するときにティーカップセットを贈りました)
私はお祝い事など贈った金額、いただいた金額を今後の資料のためにメモしているのですが、こちらが内祝いを贈っていても内祝いない人もいました。気持ちの問題ですが私は一般常識としてお返しはするべきと考えています。

2006.10.12 14:21 11

uni(30歳)


期待はいたしませんけど内祝いはするものと思っております。わたくしの時はお返しいたしましたわよ。

2006.10.12 15:46 7

エリザ(25歳)


結婚式に出席せず直接(郵送も含め)ご祝儀を渡した場合ですよね?


内祝いをするのがマナーにかなっています。


確かに内祝いをいただいたほうが「きちんとしておられる人だな」とは思います。


とはいえ期待はしていませんし、内祝いがなかったことは一度しかありませんが、その時は自分がお祝いをいただくことがあれば気をつけようとは思いました。

2006.10.12 16:21 9

匿名(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top