HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > もし我が子がいじめの対象...

もし我が子がいじめの対象になったら?

2007.1.18 11:56    0 12

質問者: リボンさん(30歳)

皆さんの経験でも意見でもいいのでお返事が欲しく投稿してみました。
昨日の新聞の「育児相談コーナー」みたいな欄でみたのですが、その相談者は中学生の娘さんがいじめっ子のターゲットになってしまったというのです。
娘さんがそのいじめっ子が怖くて学校に行きたくないと言うのでどうしたらいいかという相談でした。
その回答でカウンセラーの人は「いじめられる子にも色々いて、そのいじめっ子に親が話し合いに行っても余計いじめを助長することになるからやめて欲しいと思う子もいるし、学校に相談するのも同じようにイヤがる子もいるからここはじっくりどうしたらいいかお子さんと相談してみては?」という終わり方でした。
長々と書いたわりにこんな終わり方?結局解決法はないの?と思ってしまいました。
難しい問題ではあり確かに答えはないのかもしれませんが、もし自分の子供がこういう目に遭ったら結局頼れる人はいないんだと思ってしまいました。
もし自分の子がこういう目にあったらみなさんだったら子供になんと言ってあげますか?
最終的に転校するという手もありますが、転校って並大抵のパワーじゃできないと思うんです。それに問題は解決できたことにならないし。
実際いじめられたことのある方は「親にこうして欲しかった」など何か思ったことありますか?
ご意見お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私はいわゆる激しいいじめは体験したことがありませんが、からかわれたりした経験はあります。
私の親は心配性なので、絶対にいじめられていることなど言いたくありませんでした。
そんな事言ったら親が余計に落ち込むのは分っていたし、学校に相談したりいじめた子の家に乗り込んだり事が大きくなってしまいそうで嫌で・・・
できれば親より学校の先生には分ってほしかったと思います。
いじめられっこを守るという形ではなく、公平な立場から悪い事は悪い。とはっきりと言ってもらいたかった。
見て見ぬふりはしてほしくなかったと思います。
親にできることってあるのかな・・?
あるとすれば、相談したときに必要以上に慌てたり、いきなり行動を起こしたりしないでほしい。
もし打ち明けても冷静でいてくれるのなら、話を聞いてくれるだけでもいいかもしれない。と思いました。

2007.1.18 18:56 15

りりか(秘密)


私ならやっぱりカウンセラーさんと同じく子供とよくはなすことを選びます。
自分だけは必ず味方であることを伝えます
。子供が学校に行けないほど心身を病んでしまったら海外旅行にでも行こうかな。


私の場合死ぬほど思いつめていたことがあってその時に海外に行き飛行機の中で
「世界はこんなに広いんだ。この小さな灯りの一つ一つに家族があって人がいて私みたいな人間の悩みなんてちっぽけだなぁ。
それに日本はこんなに小さいのに、もしかしたら世界には自分のことを分かってくれる人がいるかもしれない」そう思ったので

子供の数だけやり方があると思うのでこうとは言えないけれど難しいことですね。

2007.1.18 20:46 9

あゆら(27歳)


リボンさんにはお子さんがいらっしゃいますか?
もし、いらっしゃるのなら性別とだいたいの年齢をお知らせ頂けると、皆さん書き込みしやすいと思いますが…。
男女ではいじめも内容が違いますし、対処法も違ってくるかと…。

2007.1.18 20:46 10

ブルー(秘密)


あっ!ごめんなさい!説明不足ですね。
もし〜だったら、という教育論を展開すると必ず「いじめられる側にも原因があって悪い!」とか、酷いと「死んでも仕方がない!」とかいうレスがつくから具体的な話がいいかと思いましたので…。

2007.1.18 21:08 17

ブルー(秘密)


スレ主です。
私は3歳になったばかりの女の子がいます。
まだいじめの問題に対面する年齢ではございませんが、将来を考え投稿してみました。
今回は私個人の事ではなく色々な人の意見が聞いてみたいと思ったのであえて書きませんでした。
「いじめられる方も悪い」という意見があっても、それはそれでどういう「悪い」なのか聞いてみたいので参考にしたいです。
〆じゃないので、まだまだご意見よろしくお願いします。

2007.1.19 09:32 7

リボン(30歳)


難しいですよね。
私はまだ子供いないんので今の学校がどんなか判らないのですが

小6の時クラスで無視されて学校に来なくなった子がいた時、クラス会議見たいので話し合いがありました。
なぜ無視するようになったかなど主犯?の意見を聞き
無視したりする事はいけない。お互い悪い所があるなら謝りましょう
見たいな話し合いをしました。
無視されてた子は自己中で遊びの最中に下手な子は入れないなどすることがありだんだん嫌われていったのですが
その後、仲直り?してた気がします。

いじめられるようになるまでに何か原因があると思うのですが
その原因について考えてみて
相手に「なんでそう言う事をするのか」聞くなど、逃げずに話し合ってみるのは良い事なんじゃないかなと思います。

でも最近は突然切れたりする子もいるし、先生に言いつけたとかで逆切れされる可能性もありますが・・・
また集団無視とかで自分はいらない存在と思わないよう学校がダメなら習い事とかで友達作れるようにしたいなと思います。
1人でも理解してくれる友達がいれば自殺になる事は食い止められる気がするので・・・

2007.1.18 23:15 6

パンダ(27歳)


中学生の頃いじめに遭ったことがあります。親にも話しましたが、「あんたが悪い」と言って取り合おうとはしませんでした。何が何でも学校へ行けの一点張りで、学校の門をくぐるのさえ勇気が要るような状態になってもまったくの無理解でした。小学校から大学まである私学に小学校から入学しエスカレーター式に進学した人だったから、いじめの実感なんてなかったし、学校を休みなんてもってのほかという考えの持ち主だった(今もそうです)から仕方なかったのかもしれませんが、冷たい人だと思いました。


完璧な小中学生なんているわけないし、確かにいじめられるほうにも原因はあるかもしれませんが、それがすべてではありません。いじめるほうだって非があります。特に一人によってたかって大勢で入れ替わり立ち替わりいじめられたら、一人ではどうしようもないです。


子どもが最終的に頼りに思うのはやっぱり親です。その親に「あんたが悪いんだから」と言い切られてしまったら、見捨てられたと子どもは感じてしまいます。親はまず子どもの話を聞いて、「つらい思いをしたんだね」と受け止めなければ、と思います。その次に「あなたの〜なところを見直してみては?」という風にアドバイスしてはどうかと思います。決して「〜だからいじめられるんだ」という断言するような言い方はしないことです。


学校にいる間大勢でひっきりないしにいじめられ、いやがらせをされて、心身共に疲れてしまっていたら、子どもに「何がなんでも学校へ行け」という強制はしないことも必要です。担任にもいじめられていることを話したほうがいいですね。


お金を巻き上げられたり、脅迫、暴行を受けた時には担任に必ず通報するとともに、ひどい場合は被害届を出す勇気も持つことです。泣き寝入りすると「やってもバレない」と相手が図に乗ってますますエスカレートした行動を取ってきます。

2007.1.19 06:57 6

江信(41歳)


いじめではないかもしれませんが、中学の頃、自分の片思いのカレが、どうやらショコラ(私)の事を好きらしい。という理由で悪口を言われたり、変なうわさを流されたりしました。
その時はつらくて、胃が痛くなったりしましたが、ショコラ(私)は何も悪くないから!と言って味方をして守ってくれた友達がいてくれたので、くじけずに頑張れました。
味方がいるということが、1番の救いだと身を持って実感しました。

少し前、いじめを苦に自ら命を絶ってしまったというニュースが毎日のように流れていた時、「もし息子が学校行きたくないって行ったら、じゃあママと遊びに行こうか!?って言うと思う」と夫と話していました。夫の「世間体などは?」の質問に「気にしない」と答えましたが、実際は義務教育だから、そういうわけにはいかないものでしょうか?

2007.1.19 15:42 6

ショコラ(25歳)


この正月にスマスマの特番で、草?君が司会で、いじめについて考える番組がありました。
そこでいじめを克服した例として紹介されていたのは、一度いじめに遭って
転校した子が、新しい学校でもまたいじめに遭って学校に行けない状況になり、その子の母親が、新しい学校で保護者会を開いてもらって、誰にいじめられたと責めるのではなく、今うちの子供がこういうことをされていて、この様な現状ですと訴えた、とのことです。
それで、ほとんどの保護者が自分の子供がこういうイジメに遭ったら嫌だし、また他人にしているというのも恥だと考えてくれたので、家に帰ってから、イジメがいかに卑怯で悲しい事であるかを、自分の子供と熱心に話し合ってくれたそうです。
それからいじめに加わる子が少なくなり、クラス中がイジメ行為を軽蔑するようになったので、状況が改善したとのことです。
私は安全確認の問題はありますが、親が空いている時間に、自由に学校内を(廊下からでも)参観できた方がよいのではと思います。
抜き打ちで父兄がくるのに、堂々とイジメをやる子って、よっぽどの不良でないといないと思うので。

2007.1.19 17:46 12

ごんぞう(39歳)


『スマスマSP』の話と似ていますが・・・私が中1の時クラスにいじめがあって
男女一人ずつターゲットになってる子がいました。主犯格は一人。
毎日持ち物を壊され、頭や首を蹴られ
本当に酷かった。ある日、担任の先生がその現場を見てたのにもかかわらず
知らん振り・・・子供ながらにショックでした。毎日毎日繰り返されるいじめ、女の子のターゲットになってる子が泣きながら「やめてよ!」と言ったらエスカレートしたのを見て、私は黙っていられませんでした。「何でやめないの?やめなよ」って言ったら「明日からお前をシカト(無視)するからな。(クラス全員に向かって)ぶうをシカトしないヤツはそいつもシカトするからな」と言われてしまいました。翌朝、玄関で靴を履いたまま立てませんでした。今日から私がいじめられる・・・そう思ったら怖くて。母は普段は学校休むなんて、という厳しい母でしたが、玄関で座り込んでいる私が事情を話し「学校行きたくない」と言うと「わかった。今日だけ頑張って行って来なさい。無視されたり何かされたらお母さんが絶対守るから」そう言ってくれました。
実際行ってみると私を無視する子はいませんでした。でもいつもの2人へのいじめは変わらなかった。帰宅してそれまでにあったクラスのいじめ、先生は見てみぬ振りした事全てを母に打ち明けました。次の日、タイミング良く保護者会があって、その席で母は私の話をして「もし私の娘に指一本でも触れるような事があったら許さないし、
出るとこ出ます」と担任に言ってくれたそうです。担任は黙ってしまい他の父兄は騒然。結局担任は胃潰瘍になって入院、学年主任が担任代理になって主犯格の生徒は一週間校長室登校となりいじめは治まりました。
20年以上たった今でも、あの日の朝の事・・・「みんなにいじめられるかもしれない」という恐怖は忘れられません。
そして母が守ってくれた事も。
私には1歳半の娘がいますが、彼女の事も母がしてくれたように、いざとなったら守ってあげたいと思っています。自分の子を守れるのは親しかいないのですから。

2007.1.19 21:38 6

ぶう(35歳)


スレ主です。
みなさん、経験やご意見など織り交ぜてお話いただき、とても参考になりました。
ありがとうございます。
やはり、親の存在というのは大事なんだと実感しました。
もしお金に余裕があったら海外旅行というのもいいご意見ですね。目からウロコでした。確かに私も旅行へ行ったとき、自分の悩みが小さく感じたのを思い出しました。
娘から相談されたら、ウロたえたり、興奮したりせず、冷静に対処できるよう今から心がけようと思いました。
普段からの接し方も大事ですね。
相談してみてよかったです。
ありがとうございました。

2007.1.21 20:17 14

リボン(30歳)


こんにちわ◎
わたしも中学時代、2回いじめにあいました。


?は、特定の個人(クラスで唯一の同じ苗字)からのいじめ→殴る、つねる、ひっかく、教科書に落書き、物を隠す。

?は、転校先の中学でクラス委員(昔同じ塾でした)を筆頭とした集団でのいじめ→クラス委員がみんなにわたしの悪口を吹き込み、息のかかった子はみんなわたしを無視。運動会は裏工作され全ての種目から名前が消され、準備体操・整理体操のみの参加。


どちらも発端はささやかで、理由それぞれ、?は「あんりがテストの点を自慢した。(してません。聞いてきたのは向こうですし)そのせいでわたしの方がクラスで頭が悪いと思われた(完全な思い込みです)」
?は「クラス委員の子は中学の現在はおしとやかなマドンナ的存在。しかし、塾生当時は口も悪く態度もでかく、いじめっ子でした。その過去をあんりが知っている」でした。


「いじめられる方も悪い」って言う方も世の中にはいらっしゃいますが。いじめられる方が悪いわけない!!って思っちゃいますね。
わたしの場合は自信もって「わたし悪くないもん!!」って言えます。不可抗力ですし、何よりいじめっ子は自分本位ですから。



わたしは結局中学3年間いじめにあいましたが、不登校になることはありませんでしたし「自殺」なんて考えたことありません。
やはり「両親が愚痴を聞いてくれた」「理解しあえる友達がいた」がすごく大きいです。

いじめられてるときって「ひとりじゃない」ことがすごく大事なんです。あと、話を聞いてくれるひとがそばにいること。「この人になら話せる」という存在が前もっていることですね。


わたしも今は一児の母です。息子の将来のことを思うと、いじめって心配です。
もしも、息子がいじめにあったら。話をきちんと聞き、理解してあげられる親になりたいです。また、普段からそういった話をしやすい環境を作っておくことも大事ですよね。
また、息子がわかるようになったら、わたしのいじめ経験を話して聞かせたいと思っています。わたしがあらかじめ話しておけば。息子がそういった状況に陥ったとき、わたしに話してくれるかもしれないので。


(長文失礼しました。)

2007.1.21 18:16 6

あんり(22歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top