HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 人工受精経験された事ある...

人工受精経験された事ある方に質問です。

2007.4.13 20:30    0 6

質問者: はるはるさん(37歳)

先日、初人工受精をしたはるはると申します。
でも高温期16日目にして体温が下がり
明日にはきっと生理がきそうでちょっと落ち込んでいます。
人工受精の後ってしばらく診察台の上で横になって休むという話を聞いた事があるのですが
私が行っている病院では人工受精の後すぐに
「終わりましたよ〜」って言われ診察台から
下ろされました。
みなさんはどうでしたか?
関係ないと思うんですけど処置の後すぐ動くよりはしばらく横になっている方がいいような気がします。そういう方が多いのであれば今度先生に
言ってみようかなって思ってます。
みなさんの経験をお聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


 はじめまして。
 わたしは不妊治療を経験し、人工授精(以降AIH)を6回経験しました。
>関係ないと思うんですけど処置の後すぐ動くよりはしばらく横になっている方がいいような気がします。
 かつては施行後15分は内診台で休むというマニュアルで、いまもそうしている病院は少なくないようです。わたしが後半AIHを受けた病院の医師は最新の情報を得ていて、AIH後の安静時間にエビデンスはないと施行後さっさと起き上がるよう言われました。
 わたしはAIHで結果が出なかったのでコメントする資格がないかもしれませんが、安静時間なしというのがスタンダードになりつつあるようです。個人的には内診台での安静時間は寒さと羞恥心(いちおうタオルをかけてくれましたが)からキライでした。
 治療が奏功し、赤ちゃんと早々に出会えるといいですね。応援しています。

2007.4.14 07:41 11

マモ(29歳)


マモさん、うめさん、お返事ありがとうございました。しばらく横になっているのはあまり意味がないのですね。了解です。
体温が下がったのでやはり今日生理になってしまいました。金銭的に体外受精は無理なのですが
まだこれから人工受精の方を何回か頑張っていきたいと思ってます。
だた年齢が年齢だし人工受精の確率も15%ほどなんですよね、そういうのを考えると自分の中で
何回までっていう区切りをつけなきゃかなって
思ってます。
マモさんの「応援してます」の言葉、とても嬉しかったです。まだまだ頑張ります!

2007.4.14 22:08 8

はるはる(37歳)


私が行っていたところも、施術後の安静はありませんでした。
精子は子宮内に入ったら即活動開始ですので、横になってもならなくても変わらないのでは?
セックスの後に腰や脚を上げてるのも意味無いそうですし。

2007.4.14 16:54 10

うめ(38歳)


はじめまして。人工授精で妊娠し今6ヶ月のえみと言います。運良く1回目の人工授精で妊娠できたのですが、私の通ってる病院も人工の後すぐ台からおろされました。こんなにすぐ終わるの?って感じで・・・。先生が言うには横になっていようが、すぐ歩こうが
関係ないようでした。それで妊娠できたので、はるはるさんも大丈夫だと思いますよ。頑張ってくださいね。

2007.4.14 20:40 10

えみ(27歳)


お返事ありがとうございます。   (きく様)参考になりました。    一度主治医に聞きたいと思います。 ありがとうございました。     (あい様)AIHはタイミングのオプションみたいなものですよね。夫婦生活はタイミングをみたいと思います。  ありがとうございました。 

2007.4.14 13:16 11

のりたれ(38歳)


えみさん、お返事ありがとうございます。
1回の人工受精で妊娠されたんですね。
おめでとうございます!順調ですか?
気温の変化が激しいので体調には気をつけて下さいね。
私もまた2回目のAIHに向けて頑張ろうと思ってます。ありがとうございました。

2007.4.16 20:02 5

はるはる(37歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top