HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 幼稚園年少さんのお弁当

幼稚園年少さんのお弁当

2007.4.17 18:15    1 3

質問者: 2人目ママさん(秘密)

今月、我が家の3才児が幼稚園に入園し、お弁当を持たせました。
おにぎりとおかずを一緒に入れると食べにくいのでは?と思い、別の容器に入れたら、他にも入れるものがあったので、小さな幼稚園バッグが満杯状態になってしまいました。


年少さんくらいの子のお弁当におにぎりを入れる場合、どんなふうに入れていますか?
よいアイデアがありましたら、お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


アイディアでなくて、ごめんなさい。

お弁当箱が二つになってしまうほうが逆に食べにくいかもしれません。。。
10cm×15cmくらいのお弁当箱におにぎり2個とおかずを入れ、デザート用の小さいタッパー1つという感じの子が多かったです。
まぁ、食べる量にもよりますけど・・・。
私の勤めてた園では、年少さんの場合、1学期は、おにぎりかサンドイッチなど手で食べれるもの+食べやすいおかずでお願いしていました。
量も少し、少なめでお願いしていました。
食べにくいもので、お弁当嫌いになってしまうのを防ぐのと、全部食べた!というよろこびを味わうために・・・。

2007.4.18 00:39 28

さくら(30歳)


私も、お弁当箱は1つかデザート用を含めて2つが妥当だと思います。出し入れだけでも大変だろうし・・・
何故、おにぎりとおかずが一緒だと食べにくいと感じられたのか分かりませんが、休日や午前中保育の日に一度お家で試されてはどうでしょう?お母さんが思われてるだけで、お子さんはそうでもないかも知れませんし・・・。
実際に幼稚園でどうやって食べているのか、準備や後片付けも含めてご自分の目で確かめたり、お子さんの話を聞きながら検討されるのがいいと思います。

2007.4.18 10:00 38

ぜんまい(35歳)


息子が年中さんです。
年少さんだった頃も今も、お弁当箱は1つです。
それにフルーツの小さな容器が1つです。
私の場合、おにぎりは、2口程度で食べられる小さめサイズのものを数個入れていました。
フォークに刺したり、箸で掴みやすいように、三角おにぎりではなく、小さめの俵型といった感じです。
100円ショップにある、一口サイズのおにぎり型を使うと便利です。
それに海苔を巻いて、のりパンチで星型に切り取った海苔等を飾って、少しでも楽しく食べられるようにしていました。
おかずは、ピック(長いものではなく短くて先が丸まってる安全なもの)に刺したりしていました。
細々したおかず(ミックスベジタブル等)は食べにくいので、洗って繰り返し使えるおかずカップに入れていました。
おかずカップに入れると、おかずカップを持って、スプーンで食べたりできるので・・・。
今は、随分上手に食べられるので、おかずカップを使ったり、おにぎりにする事は少ないですが、年少さんに入園したての頃は、上記の感じが多かったです。
今では、たまにキャラ弁的なものにも挑戦しています。

2007.4.18 13:05 41

まりー(29歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top