HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 2人以上のお子さんがいる方

2人以上のお子さんがいる方

2007.10.26 16:13    0 3

質問者: 心さん(29歳)

皆さんこんにちは。私には3歳と1歳の娘がいます。
最近に始まったことではないのですが
ここの所少し酷いので相談させてください。


上の子が下の子を叩いたり押したりする事です。
兄弟姉妹だと、周りにも聞いてよくある事だと
分かってはいるのですが、それにしても
ちょっと気に入らないと(酷いと前に立ってるだけでも)、思いっきり押す叩くで
私がゆっくりと言い聞かせても、きつめに
叱っても全然分かってくれません。
お友達にはしないけど(実際絶対にしません)、
妹にはして良いのだと区別しているようです。


下の子はまだ1歳3ヶ月なので、毎日やられっ放しで
押されると後ろにすっ飛んで頭を打ったりしていて
特に家以外の場所だと、床も固いので心配です。


上の子に満たされない思いがあると上手く行かない
のも分かっているので、そこの所は
気をつけています。
妹はと言うと、お姉ちゃんが大好き。その事も
上の子には伝えますが、「私は○○ちゃん嫌い」と
言います。遊んでいても邪魔ばかりされるので
幼心にそう言ってしまうのも分かるのですが・・。


こんなお姉ちゃんですが、時には姉妹で仲良く
遊んだり、最近は靴を履かせてあげたりとお世話も
してくれています。そう言う時は褒めちぎります。
でも下が大きくなってきた分、きつくあたるように
なってきました。まだまだ対等とは行かないので
どのように対処したら良いのかと悩みます。
周りも、みんな兄弟がいますが、見ていてうちの子
ほどしているのは見た事がないのです。


こう言うのは時期的なものも大きいと思いますが
皆さんはどのように乗り越えましたか?
体験談やアドバイス、お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私は2歳違いで3人子供がいます。6,4,2歳です。


?下の子が何もわからずに上の子の遊び(テレビ、お絵かきなどなんでもいいですが)を邪魔して上の子が下の子をたたいた場合は、下の子を怒ります。「お姉ちゃんが怒るのは無理ないよ。お姉ちゃんが○○をやっているんだから邪魔しちゃだめ。ごめんなさいしないさい。」と謝らせます。その後、上の子に、「△△(下の子)は、まだ小さいからわからないでやっちゃったんだ。だから、もしまた邪魔したら、だめだよって教えてあげてくれる?もしそれでもまた邪魔したら、ママが怒ってあげるから」とフォローします。


?下の子がなんにもしてないのにいじめたばあい。
上の子を怒ります。下の子にごめんなさいと謝らせます。その後、上の子を抱きしめて、どうしてそういうことをしたのか、話を聞きます。その場合、下の子が抱っこをせがんできても、「今はおねえちゃんと大事な話があるから、ちょっと待っててね」と下の子を待たせます。上の子を抱っこしながら、その子なりの言い訳や理由を聞きながら、下の子も悲しかったし、お母さんも悲しかったということを伝えます。


?自分が見ていなくて、事情がわからなかった場合。
上の子からも下の子からも話を聞きます。どっちが悪いか明らかになったら、悪いほうを怒りますし、話を聞いてもわからない場合は、どちらも怒らずに(またはどちらも怒って)、しばらく一緒に遊ばせないようにします。違う部屋でそれぞれ違うことをしなさい、といいます。


また、下の子がまだ赤ちゃんで、自分の主張ができなかったころは、上の子の話を聞いて、その話を信じてあげていました。その際、?のように、下の子を怒って、上の子には「わからないから教えてあげてね。怒るのはお母さんが怒るからね」と伝えてました。


?上の子と二人っきりになったときなど、ふと思いついたようにこう話します。「そういえばね、△△(下の子)が、お姉ちゃんのことだーいすきって言ってたよ。いつも一緒に遊んでくれるし、おもちゃも譲ってくれるし、本当にありがとうね。ママもあなたが大好きよ。一番好き」と話します。寝る前とか、お風呂に入っているときとか、リラックスしているときに話するといいかなと思ってやっていました。毎日呪文のように話しました。これは、下の子にも話しました。「お姉ちゃんが、だいすきって言ってたよ。かわいいって。」って。

兄弟げんかもしますが、普段、上の子は下の子をとても大事にしています。私はこのやり方で子育てしてよかったなと思っています。
参考になればうれしいです。

2007.10.26 20:50 8

neko(40歳)


うふ。
書きたいと思ったことは、全部↑nekoさんが書いてくれたような気がしますけど‥。

とにかく「下の子にもキッチリ怒る」のを上の子に見せるのは大事なことだと、私も思っています。たとえ、言ってわからない年であっても、怒って見せます。(あなたは悪くない。怒って当然。)と暗に言ってあげることになり、上の子の気持ちは落ち着くようです。
上の子が悪くて怒るときでも、「あなたは(下の子よりも)よく話がわかって、ちゃんとできると思うから言っているの。」ということを、できるだけ言うようにしています。

ウチは、もうすぐ8歳(♂)6最(♀)1歳(♂)の3人きょうだいです。
3人で居るときが一番楽しそうです。母である私が入る隙がないくらい♪
「仲良しきょうだい」への持って行きかたは‥。
とにもかくにも、上の子のキモチをいかに扱うか‥??かもしれませんね?
心さんのところは、現在3歳とのこと。
やはり、4〜5歳になってくると、筋の通った話の言い聞かせを、ちゃんと理解するようになってくると思いますよ☆

2007.10.26 22:48 9

たくゆ(36歳)


すれ主の心です。nekoさん、たくゆさん、
お返事ありがとうございました。
お二人とも詳しく説明してくださり、とても分かりやすく読ませていただきました。


下が小さいから上の子を叱る事がどうしても
多かったのですが、やはりこれが間違いだったと
分かりました。
何事も、よく見て、じっくり話を聞いて、
出来るだけ平等に(今は上の子の方の気持ちを汲んで)
接して行こうと思います。
大きくなって「私ばかり我慢してきた」
と言わさないように頑張ろうと思います。
うちも仲良し姉妹になってくれるといいな。


どんな育児書よりも参考になりました。
本当にありがとうございました。

2007.10.27 10:03 9

心(29歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top