HOME > 質問広場 > くらし > うちの猫、このままで大丈...

うちの猫、このままで大丈夫なのでしょうか(子供とストレス)

2007.12.4 22:17    0 3

質問者: ジジプリンさん(29歳)

こんにちは。
我が家には6歳の猫が二匹おります。
ジジ(ロシアン)とプリン(スコティッシュ)です。
ジジの事で相談なんです。
元々細身の種類だったロシアンですが、虚勢してから見る見るうちに太り始め、今ではテレビなどでやっているデブ猫ちゃんになってしまいました。
それ自体は虚勢した事もあって、先生の言われた通りになってしまったんですが。
それなら運動や食事制限などで気をつけてあげたい所なんですが、困っているのが二つあります。
一つは・・・
私の子供が産まれてから2年半、とても子供を怖がり、子供が起きている間は隠れて出てこないんです。
意を決してトイレや餌を食べに行くのも、子供の様子を低姿勢で伺いソロソロと・・・、そして少しでも物音がしようものなら猛奪取で逃げ惑います。
このままでは肥満よりも病気が心配です。
あんなにヤンチャで甘えん坊だったのに・・・
ストレスで痩せ細るんじゃないかと思いきや、運動不足でぶくぶくです・・・。
夜だけはベッタリ甘えてきたり遊んだりしているのですが。
二つ目は・・・
食事制限してあげたいんですが、子供への警戒を脱ぐってやっとこありつける食事、なので決まった時間などにあげるのではなく、常にドライフードを入れた状態にしているんです。
いつでも食べられるように。
かと言って、これが又問題で・・・・
肥満対策用の餌にしてあげたい所なんですが、もう一匹の方のプリンが細身なんです。スコティッシュなのに・・・。
子供とはとっても仲良しなんです。
猫を飼われている皆さんの中で、こんな猫ちゃんはいらっしゃいませんか?
本当に可哀想でなりません。
いったいいつになったら子供に慣れてくれるのでしょうか。
今出来る、いい対処法などありましたら教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


猫ちゃんのこと、どうしても他人事とは思えず書き込みいたします。
我が家で飼っていた猫のうちの1匹が、ストレスで亡くなりました。
ストレスの原因はスレ主さんの猫ちゃんとは違うのですが、うちの子は家の建て替え・仮住まいへの引越が原因でした。
猫って本当にデリケートで、ストレスが原因で色んな病気を併発し、死に至ることさえあるんです。
うちの亡くなった子はストレスを取り除いてあげることさえできていればまだ元気だったはずなのに…と今でも悩みます。


その子の他にも何匹かいるのですが、その亡くなった子と一番仲の良かった子は、その子を亡くした途端元気がなくなりました。
この子は、他のもう1匹と元々折り合いが悪かったのですが、一番仲の良い猫が亡くなると、途端に居場所がなくなってしまったようになり、折り合いの悪かった猫からいじめられるようになりました。
いじめられた猫はいつも一カ所から動かなくなり、食事もろくに食べなくなり、排泄もその場でしてしまうようになり、みるみるやつれていきました。
このままではこの子まで…と本気で思いました。


そこで、いじめられた子だけをゲージに入れて隔離しました。
狭い所でストレスになるかと思いましたが、その逆で、自分の居場所ができたことで安心したようで、食事をちゃんと取れるようになり、前のように甘えたりもできるようになり、やつれていた身体もふっくらしました。
今でもその子がゲージのなかで元気に生きています。


長くなりましたが、猫ちゃんの最大のストレスはお子さんが生まれて自分の居場所がなくなったことだと思うのです。
部屋を別々にするとか、ゲージに入れるとかして、猫ちゃんが安心できる空間を作ってあげて欲しいなと思います。
運動も、猫は高低差があれば運動ができるので、高さのあるゲージにキャットタワーを設置する等工夫できると思います。
猫のストレスは侮れません、私のように後悔することのないよう、できる限りのことをしてあげてください。

2007.12.5 09:34 12

かんな(26歳)


うちも雑種ですが1匹猫飼ってます。
息子は2歳5ヶ月でやんちゃです。

うちの猫も怖がりであまり人になつかないので子供が生まれた時は怖がって隠れて出てこなかったです。

でも、子供が寝るとどこからともなく現われて来て寝てる子供の匂いをかいでましたよ(笑)
子供が歩き出すともっと怖がり、子供は猫を追いかけるようになりました。

それではあまりにも猫にストレスがある状態なのでゲートを使って子供が絶対行けない場所を作りました。
子供が絶対入れない場所に猫用のトイレとご飯を置いています。

そして子供が起きていても猫にはじゅうぶんかまって抱っこしてあげます。

猫って性格にもよると思いますが、うちの猫はヤキモチやきなので・・・子供と一緒にいると近寄って来て子供にファーッ!って威嚇していくことも時々あったりで(笑)

子供がいても、とにかく抱っこしてかまって触って遊んであげるのが一番かと思います。
そして子供がいない空間に大好きな飼い主と一緒にいるって安心できる場所を作ってあげることだと思います。

長々と書きましたが、参考にならなくてごめんなさい。

2007.12.5 13:37 12

にゃにゃごん(42歳)


猫ちゃん専用のお部屋を用意できませんか?我が家にも猫が2匹いますが、子供が産まれてから基本、猫はリビングで、子供は隣の和室に居るようにしています。
食事の時は子供を連れてきますが、殆どは猫と別部屋にしています。
我が家の猫も神経質でストレスを抱えて、毛繕いが酷くなり、毛繕いばかりしているので毛玉が溜まりやすく、吐いて吐いて・・・体重が落ちてしまいました。
それで子供が原因なのはわかっているので、極力お互いを離すことにして、猫とは子供が寝た夜に沢山相手してあげるようになってから、ストレスが減ったようです。
今は子供が産まれて2歳ですが、ようやく子供の存在を認めたようで、子供とリビングで過ごす時間も増えました。
神経質な子はなかなか辛いですが、猫はストレスを抱えると、とんでもない病気を併発する事がありますので、気をつけてあげてください。
肥満に関しては子供さんが寝静まったら出てきてくれるようなので、
それからねじゃらしなのでジャンプなどして運動させてみてはどうですか?
ジャンプは3分(休み休みですが)くらいさせるだけで凄く良い運動になるみたいです。


ちなみに我が家のもう1匹の子は肥満で、神経質な子が痩せ気味なので沢山食事を摂らせたいけど、
肥満猫の子がいるとなかなか上手くできません、
運動嫌いなので上に書いたように猫じゃらしにも食いつきません・・・
お互いにいろいろ工夫してあげましょうね!

2007.12.5 15:16 11

のどか(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top