HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 座席を譲れという妊婦さん

座席を譲れという妊婦さん

2009.6.18 11:11    0 20

質問者: とまとさん(32歳)

こんにちは、いつも楽しく拝見してます

私は現在妊娠3ヶ月の新米妊婦です。

知り合いで現在40歳前後の方なんですが、
現在臨月の妊婦さんがおり、少し話をする機会がありました。

その妊婦さんは普段は職場に車で通勤しているらしいのですが、たまに電車に乗ると周りの人が不親切だと憤慨していました。

「一度も座席をゆずってもらえない。そんなにしんどくなくても、みんなに気配りが足らなさ過ぎて腹が立つからわざとしんどそうにしてお腹をさすってみたりする。
それでも譲られないから時々“気分が悪いので席を譲ってください”と言う時もある」
と話していたんです。

同じ妊婦としてなんだか嫌な気持ちになってしまいました。

私も現在は15分ほど電車にのって会社に通勤しています。もちろん、現在はお腹なんてほとんど出てないし、誰がどう考えても妊婦には見えないですから席を譲られることはまずありません。実際、つわりのひどい日は、途中下車しながら通勤する日もあります。
しかし最近マタニティマークをバッグにつけるようにしました。
周りの人に労わってもらいたい、というよりは貧血で倒れたときや何かあった時(救急車で運ばれるような)に妊婦とわかってもらえたらいいと思いますので。
そしたら、ごくたまに「席を替わりましょうか?」と言ってもらえる事があります。
とっても嬉しい気持ちになります。

誰も気づかなかったからといって「腹が立つ」というのはどうかな、と思います。
実際私も妊娠するまで、一度座ったら「ラッキー」って感じでメールをしたり本を読んだり寝たり。
そんなに毎度毎度駅に着くたび、周りに妊婦さんはいないか?老人は乗ってきていないか?と気を配っていませんでした。
もちろん気づけばすぐに席を譲ります。

悪意があって妊婦さんを見過ごしているのではなく、自分もかつてそうだったように意外と気づかないもの、なのではないでしょうか。

なんだか妊婦だからといって周りに過剰に期待しすぎるのはよくない気がします。
これからの妊婦生活、もちろん本当に体力的に辛い時期もありますが、出来る限り前述の妊婦さんのような人にはなりたくないなぁ、と私は思いました。

みなさんはどう思いますか?
前述の妊婦さんの意見に同意できますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私はたまにしか電車に乗りませんでしたが、乗る時はほとんど譲ってもらえました。だから出産後の今は、近くに妊婦さんがいないか、譲ってあげたくてキョロキョロしちゃいます。でも妊婦さんもマナーとして、シルハ゛ーシート付近に乗るべきですよね。座っている方達だって、もしかしたら生理痛や徹夜明けや寝不足だったりするかもしれませんからね。さらに、譲れといわんばかりに怖い目で見下ろしていたら、逆に『譲ってやりたくない!』と思われちゃうかもしれないですよね。ちなみに余談ですが、うちの主人は、私が妊娠する前からシルハ゛ーシートは空いていても座りませんでしたので、堅いなぁと思ってましたが、確かに、空いているからといって座ると、気の小さい妊婦さんや障害のある方は席を譲ってもらうのを遠慮してしまうかもしれませんからね。今となっては、やるなぁと感心しております。

2009.6.18 22:18 24

コロコロ(36歳)

私はとまとさんと同じいやな気持ちになるので、同意できません。
人の好意は受け取るのみであって求めるものではありません。

それに、通勤時間帯だったら座れないのは当たり前です。
通勤電車で混みこみなのにそれで座らせろっていうのはちょっとあつかましいなと思います。

妊婦でしかも体調も悪いんだったら、外出は控えるべきでは?
それだったら仕事だって続けるの、難しいってことじゃないですか?
仕事してないのだったら、時間の都合が付きやすいんだし比較的譲ってくれやすい、しかもすいてる時間帯に乗るべきでは?

自分の都合のいい時間に外出したいわ、席は座りたいわは我侭だと思います。

こんなこと書くと妊婦さんたちから攻撃にあうかもしれませんが。

通勤列車は誰だって眠いし座りたいです。
仕事帰りにパンパンに張った足を休めたい人もいるでしょう。
そういう人たちに対する思いやりにかけているのでは?

自分だけが大変と思うのは間違ってます。
妊婦なら席を譲られて当然と言う考え方に絶句です。

座りたくて座れる駅まで戻って乗っている人もいるでしょう。
平気そうに見える人でも頭が痛くて目を閉じているのだとしたら?

以前、頭が痛くて吐きそうでどうしても座りたかったので、始発の駅だったので1本やり過ごして待って、やっと座れたことがありました。優先座席でもないのに、目の前の2人のおばちゃんが「・・・若い人にはわかんないのよ」などとあからさまに席を譲れとばかりの発言をしていたことがあります。
聞こえてましたが、腹が立って腹が立って立ちませんでした。
おかしいでしょ?
自分たちは観劇の帰りだかなんだか知らないけど、遊んだあと通勤列車に乗って帰るトコなんですよ。そんなに座りたきゃ、座れる列車まで待つべきでしょ?始発の駅なんだから。

そのことを思い出しました。
自分の権利ばかり主張する人は醜いです。

2009.6.18 23:20 26

人の好意(36歳)

そういう人っていますよ。
いつもひとのせいにするんです。

私の知り合いにもいました。
でも なんだかんだ言って 電車に乗れてるんだから
そんなに体調悪いわけじゃないですよね?

その人は 子供を産んだら 今度は
(ベビーカーが段差に躓いたときなどとか)
誰も助けてくれない、とよく ぼやいてますよ。
(ちなみに自分の都合のお出かけの時です)

そのうち 年寄りなのに誰も譲ってくれないとか言い出すかな?

2009.6.18 23:44 20

はる(38歳)

妊娠4ヶ月です。
気遣えとは思わないし、席が空いてなかったら仕方ないと思ってますが、本当に辛い時とか優先席くらい空けて欲しいと思うこともあります。
1番前に立って待っていても、横入りされたりして席を取られてしまったり、ゆっくり歩いてると嫌そうにされたり、気づかないのは仕方ないのかもですが、もう少し周りの人に気配りできるようになってくれてもよいと思います。
以前、転んだ老人を無視して素通りする人達には驚いたことがありますが、妊婦に限らず、お年寄りやいろんな人に対しても冷たい人が多いなって感じます。

2009.6.19 01:19 29

とく(30歳)

確かにそういうの、いやですねえ。

ただ、私の今までの経験上、そういうはしたないことが平気でできる人のほうが妊娠経過が順調だったりするんですよね。。。
バイタリティーがあるんでしょうか。

そういえば、ずうずうしいおばさんなんかも元気ですよね。

2009.6.19 07:33 19

9ヶ月にんぷ(31歳)

私もちょとその方には同意できませんねぇ。
好意は自分から求めるものじゃないですよね。
それに文句いう元気があるなら立っていられるじゃない(笑)

私が妊娠中は、座らないと大変な体調の時は椅子があかない
時間帯にはタクシーを使いました。
割とお腹が出てても気がついてもらえない時多かったですけど、
そこは妊婦だからって開き直らないで、自己防衛するのが当たり前だと思います。

余談ですが、私は妊娠初期にえらい目に逢いました。
つわりでぐったりしつつ席に座って眼を閉じていたんですけど、
前に妊婦が立ち「席ゆずってください」って言われました。
最初自分だと気がつかず朦朧としていると、
その隣に立っていたおじさんに「今の若者は席も譲れないのか!
タヌキ寝入りなんかしやがって」と言われました。
お腹が出てなくてもこちらは妊婦なのに、むしろ私の方が安定期前なのに、、、と悔しかったことを今でも忘れられません。
ま、そんな経験から自己防衛は必ずするようにしていますけど、
意外とお腹大きいと、今時の若い子たちが顔真っ赤にして
席譲ってくれるのが微笑ましいです。

2009.6.19 09:21 17

しば(35歳)

9ヶ月になりますが、理由があり電車で行かなくては
ならない病院に通っています。
(乗り換え含めて40分かかります)

たまたま昨日も検診でした。朝早い時間からの検査が
あったため、通勤ラッシュをちょっと過ぎたあたりの
時間に乗りましたが、席譲ってくれる方はいません
でした。

確かにもうお腹も大きくて、立っているのもつらい
時があるのですが、別に私は妊婦だからと言って
お金を多く払って乗っているわけでもないし、
座っている人も、そうは見えないけどもしかしたら
具合が悪かったりするかもしれないし・・・

大体、自分の経験上混んでいる電車に妊婦さんが
乗ってきても「電車にのれるくらいなんだから」と
思われているだろうし・・・
「マタニティマーク」もつけたことないです。
変にアピールしているようで私は個人的にはあまり
好きではないので。

でも自ら「席替わって下さい」と言えるその胆力は
なかなか羨ましい気もします。
そういう人が世の中をうまく渡っていくのだろうなーと。
私にはできませんが・・・

2009.6.19 10:12 17

ななせ(35歳)

スレ主さんの意見に同感です。
親切は自発的なもので、他人に望むべきではない。
私も二人産みましたが、譲られたのは高校生の男の子と、大学生の女の子の計2回。
自分自身妊婦であることを知られることが何かイヤで、できるだけ目立たないようにしていたのもあり納得の結果ですが、妊娠自体が身近なことでない人には気がきかないとか思いやりがないとかの以前に妊娠に無関心なんだと思います。
私も子供を産むまでは妊娠がどんなものなのか当然わからなかったし、妊娠に伴う変調なんて考えもしませんでした。
だから通勤していた頃、老人には気付きましたが、妊婦を見た記憶がありません(絶対乗り合わせていないはずはないんですが、そのくらい妊婦に無関心だったんだと思います)。
主人にも聞きましたが、妻が妊婦だと他の妊婦にも関心が行くけど、そうでないとなかなか意識が行かないそうです。
ただ具合が悪ければ妊婦に関わらず「譲って下さい」と言っていいと思います。言ってくれれば…っていう方も多いと思います。

2009.6.19 11:03 16

ラムネ(35歳)

私も妊婦時代ずっと電車通勤していましたが、
おなかが目立ち始めてから、座席の前に立つとあからさまなので、意識してドアの手すりの所に立ってましたよ。
よっぽど気分が悪いときは駅のベンチで座っていました。

いくら妊婦さんでも高圧的な感じで来られると、
譲る気持ちも萎えてしまいますね。。。

2009.6.19 11:31 16

さくらんぼ(34歳)

その人、ずいぶん鼻息の荒い妊婦さんですね!

私は臨月でも元気だったので
別の意味で気を使いました。

お腹が目立ってきた頃、電車に乗ると
席に座ってる人たちが私を見て

妊婦だ。席をゆずらなくちゃ。
でもめんどくさいなあ。
早く降りてくれないかなあ。

なんて思われてたらヤだな、って。
これは考えすぎだと思いますが。。。

まあ、ラッシュ時だとみんな余裕ないですから

「電車に乗れてるんだから
そんなに体調悪いわけじゃないですよね」

こういう人が大多数だと思うので
人に期待しないことです。

2009.6.19 12:27 17

うむ・・・(36歳)

私は譲ってもらえたほうが多いので運が良かったのかな?
不思議なことにほとんど若い男性で、女性はおばあちゃんだけでしたが。
さすがにおばあちゃんにはお礼を言って元気ですからと断ろうとしましたが、「急に揺れることがあるから、元気でも座ってなさい!お腹が大きいとバランス取り辛いし、それで転んだら大変なことになるから、座ってないとダメよ!」と逆に怒られて座らせられました。
そのおばあちゃんのアドバイス以来、私は立ってる妊婦さんを見ると必ず席を譲っています。
ただ、妊婦なのかただの太い人なのか区別が付かない場合は、大事を取ってやめてますが。
そのお友達も気配りを求めすぎでお妊婦様になっちゃってますが、自分が出産した後、他の妊婦に対して優しい気配りのできる人になってくれれば別にいいかな?と思います。

2009.6.19 15:58 13

あすか(30歳)

妊婦は譲られて当たり前みたいな図々しさは嫌ですが…


去年、36週で3歳の息子を連れて電車に乗る機会があったときに息子もいて危ないので空いている席を探して電車2両分くらい歩いたけど空いていませんでした。

その間、私たちに気付いた人ほとんどが目をそらしました。
結局座れずに入り口付近に立って息子がこけないように掴んで30分ほど乗車しました。
近くに座ってた人達は急に寝出したり、携帯見だしたりして…本当に人の冷たさを痛感しました。


妊娠中はもう絶対(と言ってももう妊娠の予定はないですが)電車に乗らないと決めました。

2009.6.19 16:25 15

koto(27歳)

私も好意は催促するものでないと思います。
もちろん妊婦さんに限らず必要な方に譲ると言うのは
基本だと思いますがそれはしてもらう側が
思う事ではありません。
私はあまりバスや電車に乗りませんが
スレ主さんもおっしゃるように
お見かけすれば譲りますが正直駅に着くたびに
見渡してる訳ではありません。
以前優先席が空いているのに普通の席の所に
立ってる妊婦さんがおられ座ってる方は席を
譲られ妊婦さんは座られました。
優先席って昔はシルバーシートでお年寄り用って言う感じで
中には今でも座るのに抵抗がある人もいますが
席を選ぶのは違うと思いました。
譲ってもらって当たり前の人がいるからこそ譲る方も
気持ちよくが出来ないのかもしれませんね。


2009.6.19 16:58 15

ありんこ(31歳)

人の好意さんと全く同じ意見です。
どうしても座りたくて1本遅らす人。
急行ではなくて各駅停車に乗る人など
努力する人もいます。
もちろん譲るべきだと思いますけど
しんどくて上記のような努力したのに
当たり前的に出られるとつらいもんあります。
人が冷たいとか言う人もいますが
子供が出来たら人に気なんて遣うの難しいです
友人にでも難しいのです
をれを仕方ないと思う人も多いです
なのに自分はしてほしい。それって厚かましいと
言う事にも気づいてほしいです。

2009.6.19 17:48 15

バラン(100歳)

見かければ譲る気持ちはありますが、「譲られて当然!妊婦よ!!」みたいな態度の妊婦さんには正直、譲りたくなくなるような…。
私が二人目妊娠中は、わけあって毎週電車に2時間ほど子連れで乗らなければならなかったんですが、私はラッキーだったんですね。結構譲っていただきました。 でも全部男の人。女の人の方が冷たいですよ(私も含めですが)
一番嬉しかったのは、ある駅の階段で、息子と手をつなぎ、B型ヘ゛ヒ゛ーカーを邪魔にならぬよう片手で持ちながら階段を上がっていたら、格好は今時の高校生の男の子2人がヘ゛ヒ゛ーカーを上まで持って行ってくれました。
我が子もこんな優しい子になって欲しいと思ったのを覚えています。

譲のは好意ですから、望んだり当たり前と思っちゃタ゛メですよね。
ちなみに………臨月の妊婦さんなら譲りやすいんですが、微妙な(5、6ヶ月くらいの)妊婦さんには、マタニティマークでもないとなかなか譲りにくいですよ 自腹だったら失礼になるし(笑)

2009.6.19 23:33 14

あっこ(秘密)

同意できません。でも、妊婦さんを見かけたらやはり譲るでしょうね。どうしても疲れているときなど、寝てしまったりして気付かないこともありますが。。。ただ、混雑していた電車でちょっと離れた所にいたりすると声をかけるか迷いますよね。

私自身も去年出産したのですが、妊娠中自分から譲ってと言ったことはありません。ありがたいことに、譲っていただいたことは何度もあります。一度だけ、たまたま妊婦二人で乗って、席が一つしか空いてなくて友達のほうがお腹が大きかったので彼女を座らせて、お互いの妊娠生活について話していたら隣の人が気を使って譲ってくれました。そのときは、これ見よがしって思われたかなって反省しましたが。。。

普段は、できるだけ、空いていそうな車両を選ぶようにすること、時間があれば、電車を見送ったり、各駅停車に乗ったりして安全に乗るようにしていました。

ちなみにですが、まだお腹が目立たないときから優先席に座ったらマタニティマークを見せていました。そのほうが、周りの方も不快な思いをなさらないかなと思って。そのためか、一度も文句言われたりしたことはありませんよ。立っているときはかばんの中にしまっていましたけど。。。

とまとさんもお身体大切に、素敵な妊娠ライフを送ってくださいね。

2009.6.20 01:10 17

sophia(33歳)

主のとまとです。
みなさんたくさんのご意見ありがとうございました。

いろいろな意見や経験談を聞けて
とても勉強になりました!
苦い経験をされた方もおられて、自分ももしかしたらこういう事がこれからあるかもしれないな、と思います。

最近マタニティマークをつけてから、譲りましょうか、と声をかけられる様になり、こちらが恐縮することが多いです。私も座らないとやってられないほど辛い事は滅多にないので、譲ってほしいとは全く思ってません。
なるほどマタニティマークは優先座席に限らず、座席に座った後になってから出すといいですね。

お返事の中に
>ただ、私の今までの経験上、そういうはしたないことが平気でできる人のほうが妊娠経過が順調だったりするんですよね。。。
とあったように、知り合いの妊婦さんはつわりが全くなかったそうで、食事もずっとモリモリ食べれたそうです。羨ましいです、本当に!

きっとたくましい(たくましすぎる?)母になられる事だと思います!

これから長い妊婦生活。仕事自体は比較的楽な事務ですし、人とお話したり気分転換になります。出来ることならギリギリまで頑張りたいと思っていますので、通勤電車とは長い付き合いになりそうです。
周りに乗り合わせた人同士が嫌な気持ちにならない様に心掛けないといけないな、と痛感しました。

自分自身も気持ちよく電車に乗るためにどうすればいいか考えることも大事ですね。もちろんそれは電車に限ったことではありませんし、妊婦生活後の生活でも気をつけないといけないことです。
今回こちらに投稿して勉強になりました。

本当にみなさん真剣にお返事くださりありがとうございました!

2009.6.20 08:26 18

とまと(32歳)


私が妊娠中乗った時は(ラッシュ以外)よくシルバーシートに座りました。
そして、ひんしゅくを買わないように、マタニティーマークを付けてました。

混んでいる時に立ってたら、男の人が譲ってくれた事があります。
後にも先にも一回だけでしたが、とても嬉しくて涙が出そうになりました。
妊娠中の奥さんがいるのかも?と思いました。
うちの主人は、以前は全くと言っていいほど妊婦に気が付かなかったけど、私が妊娠したら気がつくようになったと言ってました。
今では妊婦さんによく席をゆずり、エレベーターではベビーカーの人(私を含む)に譲り自分はその他の移動手段を使い、階段では人のベビーカーを運んであげたりしてます。

妊婦さんに限らず、困っている人には手を差し伸べたいと思います。
でも傲慢な態度をされるといやですね。


2009.6.20 13:50 18

もっち(秘密)

迷信かもしれないけど、子供のとき親から「人から親切にしてもらいたかったら、まず自分が人に親切にしなさい」って教えられませんでした?

やっぱり、人に親切にしてもらったらその分廻りまわって人から親切にしてもらえる気がします。

2009.6.20 23:46 18

う~ん・・・(秘密)

同意はできません。
人の好意は求めるものではないですね。
自分は「何でも"当たり前"ということはないんだ」と、
いつも思って感謝して暮らしてます。そのほうが、幸せだしw

ただ、妊婦さんも思いやれないような社会はあまりに寂しいとも思います。
妊婦さんがそんな思いをしているということは、日本は「思いやり・手助け」に関してはまだまだとても貧しい国なのでしょうね。

とまとさんのおっしゃるとおり、私も座ったら寝てしまったり、本を読んだり、周りを気にしてませんでした。

これからは、少し気をつけようと思います。

とまとさんも、それからこの投稿を読んだ妊婦の皆さん、本当に辛い時はやさしく声に出してください。
赤ちゃんを守るのが、お母さんの一番大事な仕事ですから!
加えて言えば、とまとさんのように謙虚な方に譲るのは疲れてても苦になりませんからw

2009.6.29 18:24 18

inatomo(30歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top