HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 妊婦に席を譲ること

妊婦に席を譲ること

2004.9.16 18:32    0 43

質問者: ぽっちさん(29歳)

下のほうで、妊婦さんが「席を譲れ」と言わんばかりに前に立った、という話題がありました。
そこでのレスに書こうと思ったのですが、
話題が横にずれてしまいそうだったので、あえて新しく投稿させていただくことにします。
不快に思うかたがいらしたら、申し訳ありません。

「妊婦さん=座るのが当然」ということには賛否両論あるかと思います。
私は「当然」だとは決して思いませんが、妊婦を見たらできる限り席を譲っていただけたら、と思っています。

私は現在妊娠4ヶ月で、やっとつわりもおさまってきました。
妊娠してはじめてわかったのですが、妊娠すると、本当に身体が変化するんです。
その辛さは仕事疲れなどとは全く別物で、体力が落ちいて立っているのがやっとの時もありました。
私はまだ4ヶ月で安定期に入っていないし、お腹もそんなに大きくないのですが、
去年出産した友人は、安定期に入って体力がもどっても、しばらく立っていると辛いし、お腹が大きくなってくると揺れている車内で重心をとるのだけでも大変、と言っていました。
ドア付近は人の出入りが激しいので、空いているときはいいけれど、
混んでくると余計に気を使ってしまうとも、万が一ゆれて他の人とぶつかったり、転んでしまったり、力が入ってお腹が張ってしまったら怖いとも言っていました。

もちろん、子供を抱いている人、お年寄り、身体の不自由な人、具合が悪い人など、他にも座るべき人はたくさんいると思います。
妊婦さんだけを特別扱いしろ、というのではなく、
上記のいわゆる優先的に座らせてあげたい人の中に、ぜひ妊婦も入れていただけないでしょうか。
自分に余裕があるときは他人に席を譲り、
自分が優先席に座るような身になって、席を譲ってもらったりしたら、有難く座ればいい、
これって図々しいことでもなんでもなく、とってもとっても基本的なことだと思うのですが…。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ぽっちさんのおっしゃる通りですよ。
私は「妊娠したことがない人には分からない」というセリフは
嫌いですが、実際妊娠したときの体の重さや辛さというのは経験
してみないと分かりません。

私は現在妊娠9ヶ月ですが、幸い親切な方に何度か席を譲って
いただいたことがあります。それも、きっと結婚もこれからかな?
というような若い女性ばかりです。
結局は、「妊婦の辛さが分かるかどうか」というよりは、個々の
人間性や思いやりなのでしょうね。

2004.9.18 10:57 12

匿名(秘密)

車内の優先席のマークには妊婦のマークもあって、つまりは電鉄会社は「妊婦には席を譲ってください。」とうたっているのだから、良心的な人は譲りますよ、別にあなたが提案しなくても。それに本当に苦しかったら、「譲ってください。」とお願いしてみれば?良心的な人だったら譲ってくれますよ。

2004.9.18 11:12 14

・・・(秘密)

ボッチさん、初めまして。今日は。
どうか気を悪くしないで頂きたいのですが・・・
私は妊婦さんを見ようが、お年を召した方に遭遇しようが、席を譲りませんよ。両足人口骨で私もとってもつらいからです。でも、先週山手線に乗っていたとき、60代女性に前に立たれ、「あぁ、腰が痛いわぁ」と、ラジオ体操でやるように、ぐるぐると腰を回されて当てつけのように感じました。私は見かけは至って健康なので、「何でこんな若い子がどうどうと席に座ってんのよ」と思われがちなのです。ぶつかったり、転んだりしてお腹が張ってしまったら、という不安もちろん分かります。でも、それは私も同じで、転んで骨がはずれたら、入れ替えなくてはなりません。またもや車椅子の生活と、過酷なリハビリの毎日です。同年代でも、私のような者もいるということ頭の片隅に残しておいて下さい。ボッチさん、お体大切に。元気でかわいい赤ちゃんの誕生をお祈りします。

2004.9.18 11:46 14

秋空(秘密)

私もぼっちさんに同感です。勿論中には図々しい妊婦さんもいらっしゃるかとは思いますが、、、。
私は妊娠初期の頃、病院へ行く最中、電車の中で2連発で吐きそうになりホント焦りました。電車に入った途端に車内のム〜ンとしたいやな
臭いで吐きそうになったこともあります。妊娠前と後では本当に
体質が変わるんですよね・・・お腹が大きくなればなったで、つりそうになったり、張ったりしますし・・・

ぼっちさんが仰るとおり、妊婦さんだけを特別扱いしてくれ、と言うのではなく、やはり『席に座った方が良いと思われる方々』には座って欲しいものです。私も自分が健康な限りは席を譲るようにしています。

以前妊娠中に、学生さんと思われる女性が「お腹重くて大変でしょう。。」と席を譲ってくれました。そのときは本当に助かりました。

お子さんがいらっしゃらない方で妊婦さんを羨ましいと思うのも十分に分りますが、人間として、助けあうのが何よりも大切な事だと思います。妊娠に関係なく、自分が体調の悪い時に、運良く席に座れた時のあのほっとした瞬間を思い出して欲しいものです。

2004.9.18 12:45 11

DNA(秘密)

ぼっちさんみたいな方ばかりなら、車内が明るくなごむんでしょうが…。私は持病があります。外見からはわからないと思います。元気そうに見えて(映って)いるんでしょうが、とても辛い時があるんです。でもねぇ、「優先席」に座るのには勇気がいりますよね。だって見るからに「ご高齢」の方がいらっしゃったら、譲らないわけにはいかないですもん。辛いのにあとでわざわざ席を譲ることを考えると、最初から「優先席」は避けちゃいますよね。本当は「自分もとっても辛い」んですけど。
お腹が目立ってくる前の妊婦さんも同じですよね。なかなか妊娠しているってことがわからないから、逆に辛いと思いますね。今、「図々しい&あつかましい」論争が起こってるみたいだけど、私は妊婦だろうがそうじゃなかろうが、辛い人には席譲ってきました。これからもそうするだろうと思います。自分がこの先妊娠できた時のことを考えたら「お互い様」だと思いますから。
それにしても。昨今は老人が多いですよね。ちょっとズレちゃいますけど、バスなんかで「あえて優先席を避ける老人」これも正直迷惑です。だって、その方たちが素直に優先席に腰掛けてくれたら、私たちは普通に座れるんですもの。ごめんなさい、トピズレですね。でも近い将来、「数少ない若者優先」の席ができそうで怖いですよね(笑)。

2004.9.18 12:46 10

WT(42歳)

私自身は、妊婦さんや小さい子供さんを連れた方には、できるだけ席を
譲る方です。
ただ、一部の御年寄や、身体障害者の中に、「自分は譲られて当たり前」と
いわんばかりに振舞う人がおられ、そう言う人が、みんなの気分を害してる、
そして、悲しいかな、一部の妊婦さんにもそう言う人がいた、ということ
ではないでしょうか。
妊婦さんの全員が、そう言う方でない、辛いけれどもなんとか頑張ってやってるという方が大部分だともっとわかって欲しいですね。
席を譲って欲しいと言う気持ちは、当たり前の事で、決して厚かましいとは
思いません。ただ、あくまでも義務ではなくて、善意でやることなのに、
それをさっきも言ったようにすりかえて、一部の人が「譲ってもらって
しかるべき」と勘違いしてるんでしょうね。そういうのが積み重なって、偏見を生んでしまい、本当にあるべき善意行為が崩れてしまってるんでしょうね。

2004.9.18 14:00 8

いけ(31歳)

本当に賛否両論あると思いますが、そういうことまで気にしながら電車に乗らなきゃいけないなんて悲しいですよね。
私も妊婦の時非常に不快&悲しい思いを何度もしました。

「譲られて当然」と思われたくなかったのでなるべく隅に立っていましたが、
偶然優先座席の前に立っても8席のうち誰一人知らん顔なんてしょっちゅう。
全く無視の女性グループや、ボックスタイプの優先座席で旅行気分の家族連れ…特に女性の方が冷たかったです。(意外とおじさんが気にされる)

もし声をかけられても、体調がよければ断ることもあるのに、
頭から無視されると腹が立つより悲しかったです。

夫は私が妊娠して以来率先して妊婦や親子連れに席を譲るようになったと言います。
身近な人がそういう立場にならないとわからない現実もありますよね。(うちも長い間子供に恵まれなかったのでそうだったかもしれません)

いろんな意味で今の日本はおかしいと思います。
ちょっと横道にそれますが、住み難く、みんな自分のことに精一杯で、疲れて、余裕がなければそんな気持ちにならないと言う気もします。
政府が少子化を問題視してるとは思えません。
不妊治療の保険適用や保育所増設…命の大切さと必要性をみんなが考えられる世の中にならないと改善されないのでは…とすら感じる今日この頃です。

2004.9.18 14:49 6

あるる(34歳)

私も同意見です!
今までは妊婦さんってそんなに大変なのかな・・・?って
位にしか思っていませんでした。
もちろん、妊婦さんだけでなく赤ちゃん連れやお年寄りなどの
方が電車やバスに乗ってくれば、出来るだけ譲るように
気をつけていましたよ。

でも私ももうすぐ妊娠6ヶ月に入りますが
本当に疲れやすいんですよ!
30分も立ってられないし、少し歩けば足が疲れます。
この疲れは何とも言い難いダルさなんです。
腰痛も出やすくなりますし・・・。
妊娠した経験のある方は分かって頂けると思います。

決して「私は妊婦よ!」なんて思っている人は少ないです。
体系でそんな風に見えてしまうんです・・・。
少しでも分かっていただける方がいたら嬉しいですね。

2004.9.18 16:15 5

さくら(秘密)

私の主人は優しい人ですが、妊婦には席を譲る必要がないと思っていたようです。
ところが、私が妊娠して苦しそうな状態を目にし、人から席を譲ってもらった話を聞いてからは譲るものと考えるようになったみたいです。
妊娠は病気ではないから平気だろうと考える人はごまんといるんですよね。で、自分の奥さんの妊娠や自分の妊娠で初めて妊娠の辛さを知るのかもしれません・・・。

2004.9.18 16:21 6

翠(32歳)

先月、1才になる赤ちゃんのママと妊娠8ヶ月の妊婦さんの友達と遊びました。

その時にも「席を譲る、譲らない」と言う話になりました。
まだお腹が大きくなってない時期って一番つわりもあったりと大変な時だと思います。
でも、お腹が大きくない分、妊婦って気付いてもらえないんですよね?
市町村によっては妊婦バッチみたいなものがあるみたいですが、
でも、そのバッチだって知っている人じゃなければ意味がない。
だから友達は電車に乗るときにあえてピッタリの服を着たりして、
お腹が目立つようにしてたみたいです。

優先席の前にわざと立っているワケではないのに、仕方なく立ってしまう場合もありますよね?
そこに座っていたサラリーマンは妊婦さんが目の前に立った瞬間居眠りを始めたそうです。
その隣りに座って読書をしてた学生さんは妊婦さんに気が付いたらすぐ席を立って「すみません。気が付かなくて・・・」と言ってくれたそうです。
そして妊婦さんが駅に降りる時にも「すみません、早く気が付かなくって・・・」と再び謝ってくれたそうです。
妊婦さんが凄く感動してました。
「まだ妊婦とは無関係な学生さんが席を譲ってくれて、いい大人のサラリーマンが居眠りするなんて・・・。」と言ってました。

でも、その妊婦さんはこうも言いました。
「今まで優先席に妊婦じゃない人が座っていると「何、座ってるのかな?お年寄りに譲ればいいのに・・。」って思ったけど、もしかしたらお腹が出てないだけの妊婦さんだったのかも知れないよね?」って言ってました。
自分が妊娠してから分かる事って気が付く事って色々あるんだと思いました。
私も妊娠2ヶ月。
私は電車には滅多に乗りませんが、もし乗るような事があったら学生さんのような優しい心を持った人が乗っていてくれたら嬉しいです。

いいレスにはなってなくてゴメンなさい。
ぽっちさん、お身体お大事に元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

2004.9.18 16:32 5

妊婦さん(秘密)

ぽっちさん、こんにちは。
おっしゃることは、本当に素敵なことだと思います。

私は妊娠中は、あまり何も考えず普段どおりにいつも立っていました。
と、いうか立ってる方が好きだし、大きなお腹になってもとくに
揺れなどもなにも気になりませんでした。
親切な方が「座ってください」とわざわざ扉前に立っている私に
声をかけに来てくださることもありましたが、
私はただ単に立ってる方がよかったんで、お礼を言って遠慮していました。
でもそれは、特に問題なく経過していたからなんですよね。

もちろん、悪阻でしんどい方、切迫が心配な方などは優先的に座っていただきたいですが、私のように立ってるほうがいいという妊婦もいると
思うんですね。

それぞれですからね・・私は逆に妊娠前より軽快でしたから。
でも、ぽっちさんがおっしゃるような、基本的な思いやりがあふれる
社会だと本当にすばらしいですよね。
おからだ大切にして、元気な赤ちゃんを産んでくださいね!

2004.9.18 16:43 6

ぽぽちゃん(30歳)

↓のスレッドを読んでないので何が書かれていたのかは知りません。

最近は妊婦と言ってもお腹が目立たない人多いです。
また逆におデフなのか妊婦なのか区別がつきにくい人もいます。
正直、席を譲って良いものか失礼なのか困る時あるんですよ。
でも、明らかに妊婦と分かるお腹の大きな女性がいたら譲ると思いますよ。
それは他の老人や身体が不自由な状態にある人に対してもです。
ただ、1人で立っていられる子供連れには絶対に譲らないです。

2004.9.18 17:19 6

ケロケロ(秘密)

ぼっちさんの言う事は、もっともだと思います。

先月韓国に行ってきました。旅行ガイドに「儒教の教えで韓国は目上の人を敬う」って書いてあった通り、電車の中で妊婦さん、健康そうですけど50代くらいの女性にも、みんな席を譲ってました。
日本より、席を譲るシーンが多いように思いました。

私も余裕があるときは席を譲って、ボロボロに疲れてるときとかは
ごめんなさいしちゃってます。
持ちつ持たれつ、お互い思いやっていい世の中になるといいですよね。

2004.9.18 17:45 6

うさ(32歳)

こういう当たり前のご意見をネット上で読むたびに思うのですけれど、
コレってケースバイケースじゃないでしょうか・・・?

別スレの方は読んでいませんが、その妊婦さんがため息つきながら
貧乏ゆすりや舌打ちしながら前に立ったら譲るのも躊躇しますし。
そんな分かり易い人じゃなくてもいろんなパターンがありますからね。

子連れ・老人・妊婦・ケガなど分かりやすい人はいいけど
妊婦でも初期とか、私みたいに元気そうでも内臓疾患持ちや術後すぐとか
いろいろありますからね。 「当然」と思っている事なら自分で実践する、
もしくは自分の子供でも旦那でも彼氏にでも実行させるって事じゃダメ?
臨機応変にって事じゃダメですか? 

こういう所に載せてああだこうだ言い合ってもあまり意味が無いと思うけど。。

2004.9.18 18:10 6

あんころぼっち(32歳)

私は、妊婦になってみてはじめて、弱者の気持ちがわかりました。それまで、自分中心で思いやりのなかたことを反省しました。妊娠中つらいときに席をゆずってくれたり、赤ちゃんといっしょの現在はベビーカーを階段でいっしょに持ってくださったり、優しいかたを見習いたいと思いました。
先日、気分の悪そうな若い女性がシルバーシートに座っていたんです。前には彼氏が立っていました。すると、近くの初老のおばさん集団が「最近のわかいひとは年寄りに席もゆずらない」とこそこそ話し始めました。聞こえるようにくどくどと。
すると、横のおじいさんが「あんたら、このお嬢さんは具合が悪いんだよ!みてわからないかね。」と一喝。
譲りたくないけどしょうがないから譲る、譲られて当然、というのもさびしいですよね。

2004.9.18 18:10 7

ぷんちゃん(秘密)

レスはもとのスレッドに立てましょうよ。

>話題が横にずれてしまいそうだったので、

とありますが、もとのスレ見てみましたけど全然話題
ずれてないじゃないですか

どなたかもおっしゃってましたが
わざわざ新しいスレッド立てるあなた
ほんと あつかましい って思います

妊婦に席を絶対ゆずらない なんて
言ってないと思います。

「譲ってもらって当然、気遣ってもらって当然、私は妊婦なんだから」
というような図々しい妊婦が多い と書かれてあると感じましたが。。

まったく!
よくもまぁ こう次から次へと図々しい妊婦が登場するんでしょう!

2004.9.18 19:29 5

もー(31歳)

私の前にかなりお腹の大きい妊婦さん夫婦が乗ってきました。席を譲って私はドアの近くに立っていました。
偶然その夫婦と降りる駅が一緒で旦那さんが後ろから追い駆けて来て、先程はありがとうございましたとお礼を言われ恐縮しました。

譲るのが当然だと思ったからじゃ無くて、私は妊婦さんを前にして座っていられなかっただけです。自分も妊婦だった時がありますから。

私は妊婦さんに限らず席を譲るのは当然だとかそうじゃないとか議論する事かな?って思います。だってそんな事大人ならたいていの人は解ってるでしょ?

皆が周りに気を配り他人を労わる気持ちを持てたら良い世の中になるでしょうけど。

2004.9.18 23:04 6

?(秘密)

確かにそうかもしれないけど・・・

私は妊娠中期ですが、
電車内で席を譲って欲しいと思ったことはないです。
座れなくて当たり前だという感覚でいるし。
降りる人が席を立った後を誰よりも素早く見つけて自分で確保するよ。
どうしても立ってられなかったらその場に座り込むかもしれないけど。

妊婦だから気をつかって下さいっていうのは別に間違ってないし
いいと思うけど、私はなるべく最小限にとどめたいと思います。
例えば倒れそうなときは、
『誰か助けて!お腹に子供がいます!』って思うけど
そういう緊急時以外は気を使ってもらわなくてもいいです。

電車で立ってられないほど疲れてるのなら
そもそも電車に乗ること自体間違ってるのでは?
もし誰も席を譲ってくれなくて、お腹の子に万が一のことがあったらどうすんの?そういうことだってあり得るでしょ?

人に頼る前にまずは自己管理ですよ。

2004.9.19 00:38 5

ふなぴー(33歳)

私は現在妊娠8ヶ月の妊婦です。
最近ではお腹も目立ってきて、電車の中で席を譲って頂く事も多くなりました。
世の中いい人も多いもんだなぁ、と感じています。
ぼっちさんのおっしゃる通り、私も優先的に座らせてあげたい人に譲ってあげるのがいいと思います。

妊婦が「席を譲れ」と言わんばかりに前に立った…なんて言われたら、これから、席が空いていないときはどこに立てばいいのか、困ってしまいます。
譲ってほしいわけじゃないけど、ドアの前はつかまる場所がなかったり、人が多かったりするので、つい、座っている人の前に立ってしまったりするんですよね。

見た目はなんともなくても、体調が悪かったりとそれぞれの事情がおありでしょうから、ぼっちさん同様、ご自分に余裕があるときは、お席を必要とされている方に譲ってあげる気遣いができたらいいのではないか、と私も思います。

2004.9.19 02:59 7

ひめ(27歳)


 ぽっちさんこんにちは。
 そうですね、私もそう思いますよ。若いころはなんとなく席を譲るってことに気恥ずかしい感じがあったりもしましたが、それでも譲った後『ありがとう』っていわれるとうれしかったなあ。。。

 下のほうの投稿、私も読みました。あんなふうに嫌な思いした!!っていうより、そのときに『ごめんなさい、具合が悪くて私も座っていたいんです』っていえばよかったのにって思いました。そうすれば隣の席の人がその妊婦さんに席を譲ったかもしれないのにって。

 あたりまえのマナーがさらっとできる人って老若男女とわず、素敵ですよね。
 地道な努力ですが、ぽっちさんがそんな場面にであったら、きもちよくマナーを実践していけば、その場にいあわせた人の中に『次は自分もやってみよう!』って思う人が中にはいるかも?

 自分がしたら、気持ちいい、してもらったらうれしいってことが常に自然にできるような、かっこいい女性になりたいものです。

2004.9.19 07:20 7

わんこ(32歳)

この話題はスルーしようと思っていたのですが。。。
批判を承知で辛口で書かせてもらいます。
私は身体の不自由な人、お年より、体調が悪そうな人は
必ず席を譲りますが、妊婦には譲る気にはなりません。

今私は妊娠4ヶ月ですが、妊娠が分かった時点から
朝早く起き、座れる時間に電車に乗り
誰よりも早く出社し、みんなの席を掃除お茶のしたく
そして、自分の仕事を少しでも早く終わらせるよう
努力し、少し早めに退社させてもらい
常にみんなに「申し訳ありません」という気持ちを持つようにしていました。
そのお陰か、妊婦に対してあまり感情を持っていなかった
職場の人たちも、だんだん変わってくるようになりました。

なぜかというと、身体の不自由な人、お年よりはその人の責任では
ありませんが、妊娠は自分の責任です。
妊娠を選択したのは自分なのです。
それに、そんな込み合っている電車に乗ってお腹がぶつかり
もし、出血・破水でもしたら周りの人たちの迷惑極まりないですよね。
他の人たちだって仕事をしていて、1分だって無駄に出来ません。

あえて書かせてもらいますが、
そんなに嫌だったらその仕事を辞めてください。
それは自分のためだけでなく、子供のためなのです。
もし子供に何かあって、「実は満員電車に乗っていて。。。」
なんて恥ずかしくて理由なんかになりませんよ!!
そういう人は、自分中心で世界が回っていると思っているとしか
考えられません。
妊娠して、みんなが祝福してくれていると勘違いしています。

ちなみに私は妊娠中でも、まだ見た目には全然分からないので
妊娠してない振りして、お年寄りなどには席を譲っています。

2004.9.19 10:41 8

ぶにぶに(27歳)

横レスですみません。
ぶにぶにさん、何イライラしてるんですか?
会社に迷惑掛けないように頑張っていらっしゃいますが
それが余計にイライラさせてるんじゃないですか?
赤ちゃんによくないですよ、胎教に影響します。
私はあなたが会社辞められた方が良いと思います。
赤ちゃんに良い環境(お腹の中ですが)を作ってあげて下さい。

2004.9.19 20:48 12

あい(27歳)

ぷにぷにさん、自分はこんなに頑張ってるんだからみんな
(妊婦)出来て当然と思うのはどうでしょう?
つわりの辛さも人それぞれですし、勤務形態だってそれぞれ
事情があります。
あなたこそ自分中心で、思いやりの心が感じられません。
確かに図々しい妊婦もごくまれにいますが、だからといって
妊婦全員を目の堅きみたいにするのは間違ってます。
母になるのです、もう少しおおらかな気持ちをもたれては
いかがですか?

2004.9.19 23:31 10

匿名(秘密)

ここで色々な方のお返事を読んでいて感心したのは
「妊娠してていても電車やバス等で立っていて
平気な人っているんだ〜!」ってことです。
私は2度妊娠しましたが、2回とも動悸息切れが辛く
電車などでは10分と立っていられませんでしたから。

地方都市住まいで公共の交通機関を利用する機会は
妊娠中に数度あるか無いかで、そのたった数度の
機会ですらかなり辛かったです。
幸い、席が空いていたり譲ってもらえたりしたので
助かりましたが。

ちなみにぷにぷにさんはまだ初めての妊娠なのかな?
これからお腹が大きくなってきたら、
ある日突然動悸息切れが始まって、
10分と立っていられなくなる日も来るかもしれません。
あの辛さを一度体験したら、2度とこんな
お返事は書けないと思います。
妊娠といっても体調は人それぞれ。
一人目と二人目妊娠でも全然違うこともあるのだと
どうぞ知っておいて下さい。

2004.9.20 01:08 10

ねこむすめ(34歳)

ぷにぷにさん妊婦である責任感はいいんだけど、
「妊婦には譲る気にはなりません」ってのは別の問題なような気がします。今一度、考え直してみてはどうでしょうか?

妊娠は病気じゃないけど世の中の人へ、もう少し広い心で見守れないのかなと思います。
余談ですが私も4ヶ月の頃はつわりのせいなのか、イライラしやすかった事を思い出しました。

2004.9.20 01:11 9

まち(29歳)

私は妊娠を望んでいる一人です。
ジネコでたくさんのご意見を拝見して、いろいろ参考にしています。

私は現在片道1時間半かけて通勤しています。
幸い始発駅なので、早めに家を出て並んで座って行っています。
すぐ寝てしまうし、その時間帯は通勤客ばかりなので、
あまり周りを気にしたことはありませんが。。
逆に帰りはあまり座れた事がありません。
仕事で疲れてどうしようも無い時や、生理が重いときなどは、
ひと駅戻って(始発なので)時間が無駄とは思いますが、
わざわざ座って寝て帰ります。定期代は同じなので「始発⇔始発」で購入しています。

お年寄りや体の不自由な方には席を譲るつもりでいます。
だけど子供連れ(乳児除く)には譲った事はありません。
時々「座りたぁ〜い」とか叫んでる子も見かけますが、
絶対無視です。まだそんなこども連れはマシですが、
ベビーカーで電車に乗る人たちがすっごくムカつきます。
自分は座りその目の前にベビーカーを置く。
朝晩のラッシュ時はベビーカー自体がものすごく不快です。母親一人でもムカつくのに、両親がいてその状況だと「二人いるならベビーカー必要ないだろ!」って思います。要は自分たちが楽だからですよね?
それぞれ事情があるのかもしれませんが、ベビーカーに荷物を載せて子供と自分たちは座席に座ってる光景を見ると何か勘違いしてるとしか思えません。
(本来のベビーカーの用途とかけ離れてます)
それと混んでる街中やデパート、セール会場など。。母親はベビーカー押してれば大丈夫!みたいな感覚で周りが見えてません。アブナイ目に何度か遭いました。
「そこまでして…」と思います。

何だか話題がずれてしまいましたが、
例え優先席に健常者が座っていても、優先席に座るべき人が近くにいたらスマートに譲って差し上げればいいと思うんです。
そこで断られたらまた自分が座ればいいんだし。

私は青白い顔色のせいか、至って元気なのに「ほら!アナタ座りなさい!!」と無理やり見知らぬオジサンに座らせられた事もあります。
ケースバイケースだと私も思いますよ。



2004.9.20 08:45 6

貧血気味(30歳)

ぷにぷにさんの意見に賛成です。
妊婦であるのに,頑張ってるのはとてもえらいと私は思います。
女性としても。
妊婦だから許せると思ったら大間違いでしょ。

私も妊娠中仕事しながらでしたので,よくわかります。
ただでさえみんなに気を使わせるのに・・
自分自身の意識の問題だと思います。
2人目の時は仕事は辞めました。そしてまた今仕事復帰しました。
今の職場にも妊婦がいますが,いかに仕事をサボろうかと考えてるのがみえみえです。
席を譲る譲らないも一緒考えです。
席に座りたいなら努力すべきです。

2004.9.20 10:54 6

kuku(38歳)

どなたかが書いておられましたが、自己管理が一番大事。
電車やバスに乗るとしんどい、と自分でわかっているなら
座れるまで待つか、タクシーを使うか、
外出自体を取りやめるかするべき。
また通勤がしんどいなら、仕事はやめるべきです。
対外的にどうと言うより、赤ちゃんのためです。
人の親切を当てにするよりも、まずは自己管理。
そうして自己管理を常に頭に置きつつ、
自分自身は他人に親切にしてあげるよう心がける・・・
世の中そんな人ばかりだったら、
そもそもこのスレのような議論すら起こらなくなるんですがね。
あぁ、現実は嫌な世の中だこと。

2004.9.20 11:18 6

かのこ(秘密)

私も妊娠中はホントに気持ち悪くてつかまって立っているのがやっとでした。ダメな時は途中で降りて休憩したりして仕事に行っていました。
周りの通勤されている方に迷惑かけないように、していました。でも、体調悪い妊婦さんにはそんな余裕はないと思います。
ぶにぶにさんは、きっと完璧主義というか、自分の考えを曲げない頑な強い人なのですね。
みんながみんなそんな性格ではないですし、体調も人それぞれなので
ぶにぶにさんの言うとおりにはできませんし、する必要もないと思います。日本の将来を支えてくれる赤ちゃんをこの世に産んでくれる妊婦さんだと思って、周りの方も協力していただいてもいんじゃないか、と思ってしまうのは私だけでしょうか??

2004.9.20 14:49 7

ささやん(秘密)

ぼっちさん、こんにちは!!

私は以前妊婦さんに席をゆずったら、「ありがとうございます。初めてです、譲っていただいたの・・。」とうるうる目をさせて言った妊婦さんが、いました。
そのとき「えぇ!!そんなに皆冷たいの?」って思いました。

長距離の電車ならともかく(新幹線とか、ね)通勤電車って1時間くらいの人が多いのに、その時間も惜しくて席を譲らない若い人って怖いと思います。
(もちろん、具合の悪い人とかは別ですけど。)
普段良識のある社会人で会社では通っているかもしれないけど、妊婦さん・お年寄り・ハンデがある人に席も譲ることが出来ないセコイ人ってぞっとしませんか?

私が妊婦さんになっても、「席を譲ってください」とは言いませんが、普通に人の前にたちますよ。
「ずうずうしい」とか思う人って、自分がセコイ考えだってことを認めたくないから、人に転嫁しているのでは?

2004.9.20 15:42 6

さとこ(秘密)

>ぷにぷにさん
自分がこんなに頑張ってて、人に迷惑かけないようにしてる、というのは
立派だと思います。
しかし、その心がけを、他の同じ立場の方におしきせるのは別だと思いますよ。
あなたの理屈だと、子供さんが成長したとしたら「うちの子にはこんなに厳しくしつけしてて、お行儀よくさせてる。でもよその子供はお行儀悪い。
あんな子のせいで、子供全体のイメージを下げてる。親は子供育てる資格なし」と、いつもいつも、周りの人達に厳しい目を向けつづけ、ぎすぎすしつづけるんじゃないかな。
なんでも、正しい自分の基準がこの世に通る、と言うことはないのは、知って置かれたほうがいいと思いますよ。いいかげんな人、のんびりした人、やさしい人、きちんとした人、色んな人がいてこの世が成り立っているんです。もう少し、その多様性に目をむけるゆとりがないかな、とちょっとさびしく思いました。優しさが見えません。
それで思い出したけど、子連のお母さんにいやみ言ったり冷たい人って、子育ての先輩のはずの中高年の女性が多い、っていいますよね。これって、上と同じようなことなのかな?「自分はちゃんと子育てしてたのに、この親子はなんでああなの?」って・・。

2004.9.20 18:17 9

妊婦じゃないですが(30歳)

予想以上にたくさんのみなさんのレスを拝見して、恐縮してしまいました。
また、同意見の方がたくさんいらして、とっても嬉しいです。

「見た目には健常者でも、病気を持っている、身体の調子が悪いから席を譲らない」という意見もお見受けしました。
もちろん、それは当然のことだと思います。
私が言いたかったのは、「本当は元気な身体なのに、近くに妊婦、赤ちゃんを抱いている人、お年寄り、身体の不自由な方などがいても『図々しい』とか『なんで席を譲らなきゃならないの』などと思うのは寂しいな…」ということです。特に、妊婦さんは病気でもないし、健康だけれど、身体にはかなりの負担がかかっているし、自分一人の身体ではないためにかなり神経質になっているので…。

また、「そんなに辛いのなら電車やバスに乗るな」という意見もありました。
これが、遊びのための外出や、自分で避けられる外出ならおっしゃるとおりです。
が、たとえば、産婦人科に通院するための乗車だったり(これも、そんなに遠い病院に通うな、と言われそうですが、歩いていける距離に産婦人科がなかったり、普段は歩けても体力的に歩けなかったり、諸事情で遠くの産婦人科に通っていることもあります)、
やむをえない外出だってあります。
そこのところをご理解いただければ…。

2004.9.20 20:13 6

ぽっち(29歳)

あのですね。
もし電車に乗って誰も席を譲ってくれずにその場に倒れお腹の子に万が一のことがあったら貴女はどうするのですか?「誰も座らせてくれなかったから倒れた」って運ばれた病院で言うの?母親としての責任能力を問われますよ。貴女は他人を無責任に頼りすぎです。やむをえない外出ならなおさらもっとお腹の子を一番に考えて行動して下さい。親になるということはそういうことです。

2004.9.20 23:41 8

匿名(秘密)

もう、ぼっちさんがお返事してるのでだめかしら?

私も「自己管理」だと思います。
ぼっちさんが色々と“やむをえない”を説明なさってますが、ならなおさら利用しないことと考えます。みなさんの住んでいるところが違うため電車・バス・通勤時間など考えはかわってくるのはわかっていますが。
私は妊娠中いたって順調で臨月まで仕事をしていて、電車・バスを通勤に使いましたが立っていても平気だったので『譲ってほしい。』なんて思ったことはありません。しかし、妊娠してた季節も季節なため、お腹が目立つのでよく席を譲っていただきました。(世の中優しい人も多いなぁ。と思ってました。)もちろん私みたいな人ばかりではないのも知っていますし、いつも順調だった友人が産婦人科行くためにバスを利用してて突然倒れたり・・・ということもありました。妊婦が突然体調が悪くなる。ということもわかっているつもりです。
だからこそ自己管理なんだと思います。

赤ちゃんを大切にする。=(イコール)自分を大切にすることだと思います。

2004.9.21 03:02 7

先月まで妊婦(秘密)

>貴女は他人を無責任に頼りすぎです。やむをえない外出ならなおさらもっとお腹の子を一番に考えて行動して下さい。親になるということはそういうことです。

ずいぶんご立派なご意見ですね。あなたはきっと、誰にも頼らず
助けも借りず、たった一人でも生きていける強い人間なのでしょうね。
きっと素晴らしい完璧な親になるのでしょうね。

スレ主さんは別に無責任に頼りすぎてなんかいないと思いますけどね。

2004.9.21 10:44 8

とくめい(秘密)

みなさんこんにちは!

すごい賛否両論ですね〜
わたしの意見は『席を譲れる人は譲ればいい』です。
わたしの場合も「今日はごめんなさい…」って寝てる場合も
ありますが「どうぞ〜」って席を譲れる時といろいろあります。

妊婦さんでもがんばってる方、すべては自己責任って考え悪くないと思います!お腹の中の赤ちゃんを守れるのはママしかいないから…
ただ辛かったりする時はお休みしたりしてくださいね。

それと、『妊娠した方は分かるとおもいますが』
『妊娠して初めて気づきました』って何人かの方がおっしゃってますが、それはやっぱり『妊娠しない人には分からない』ってゆう事ですか???そうゆうくくり方は妊娠した事ない人(あたしも!)をキズつけるって知ってますか??

2004.9.21 14:48 7

小麦(秘密)

ケッ。くだらないわっ。
譲る、譲らないじゃなくて、
気分が悪かったら、自分から譲ってくださいってお願いしなくちゃ。
それは、妊娠してるしてないに限らないでしょ。
あ〜の、たまひよストラップがイヤだよなぁ。これみよがしで。
目で見て分からないとだめなのかな?
見かけに限定せずに、気分の悪いひとは優先席に座っていいし、
ホントにつらいときは、つらいって言わなくっちゃ。
ギリギリまで声かけてもらえるまでガマンする必要はないでしょ。

悩むのが、産婦人科で待合室のイスがいっぱいのときだなw

2004.9.21 14:53 7

みゆ(27歳)

何かすごく怖いですね。この話題。
私としてはぶにぶにさんはとても当たり前のことを書いているように
思えるのですが、なんか「席を譲れ」って脅迫されてるみたい!!
そういうひとこそイライラして人の意見なんか聞かないぞって感じですね。
妊婦ってだけでそんなに偉いの?

2回も妊娠していて2回とも動悸が激しいって分かっているのに
なんで電車に乗るの?親としての自覚が足りないとしか考えられません。
もう少し、自分中心でなく子供のことを考えてあげてください。

胎教に悪いですよってそれ、脅迫?怖すぎ。。。
ぶにぶにさんはただ自分の意見を言っただけなのに
子供のことも言われるなんて、呪いでもかけてそうですね。

席を譲ってもらって当然と言う人は、もし席を譲って貰えなくて
子供にもし障害が出たら、電車に乗っている人の顔を1人1人
覚えて、「慰謝料よこせ!」と言って回りそう。
妊婦って怖いですね。
自分が世の中で一番優遇されて当たり前で、子供よりも
自分が一番大切なんですね。やだやだ。。。

2004.9.22 07:00 7

何かこわい!(25歳)

私は主婦なのであんまり電車に乗る機会はないのですが、
皆さんの意見を読んでいると、
「席を譲って欲しい」といっている人は、自分がいかに
辛いか、大変かという事を書いていますよね?
でも、お腹にいる赤ちゃんのことはどう思っているのでしょうか?

お母さんが辛い思いをしてるなら、赤ちゃんだって辛いはず。
席を譲ってもらえないなら、
仕事を辞めるのも選択肢に入れてもいいのでは?
そのほうがよっぽど胎教にいいですよ。

でも、そのことに関して何にも言わずただ
席を譲らない派(?)の人に文句をいう人ってどうなんでしょう?
やっぱり、自分が一番偉いんですかねぇ?

2004.9.22 08:08 7

通りすがり(28歳)

ぽっちさん、こんにちは。
同意見が多いという事で安心されているようですが、
この掲示板だったら当たり前だと思います。

冷静に考えて下さい。
世の中の半分は男性です。(電車に乗ってるのはそれ以上かも)
女性でもまだ妊娠されていない方や、興味を持っていない人もいます。
そんな不特定多数の人が乗っている電車で「妊婦だから席を譲って」
と言ったところで、何人の人が同感してくれるでしょうか?
優先席も極端に少ないですよね。そんなものです。

この掲示板で安心して『妊婦は席を譲ってもらって当然』と思わない方が
いいですよ。
最後に自分と赤ちゃんを守れるのは、ぽっちさんだけですから。
子供が産まれたらもっと大変な事は沢山ありますから、
冷静に相手の立場も考えて行動して下さいね。

2004.9.22 09:45 9

れいこ(35歳)

私には、こういう不満が出る理由が、あまりよくわかりません。
私自身、妊娠・出産を経験した者ですが、過度な期待さえしなければ
今の世の中、妊婦や子持ちに、親切で寛容な方がとても多いように思います。
もしかしたら、たまたま私がめぐまれていただけなのかも知れませんが
最初から、他人の親切を過度に期待したり、あてにし過ぎたりせず
自分に出来る工夫や努力、そして何より、感謝の気持ちを持つようにしている
心がけのせいでもあるかな、と思っています。
もちろん、少しでも自分に余裕があるときは、私も周りの方のために、できる限りの協力をしたいと思っています。

2004.9.22 17:12 7

ママカリ(秘密)

ぽっちさんが書いてるのは当たり前のことですよ。
別に譲ってもらって当たり前なんて言ってないじゃないですか。

それを、妊婦がそんなに偉いの?とか図々しいなどとひねくれた
こと書いてる人はよっぽど心がすさんでるんですねぇ。
幸せじゃないんでしょうね、きっと。
幸せな人はもっと心に余裕がありますから。

まぁ、私はタクシーしか乗りませんけど。

2004.9.23 10:33 7

?(秘密)

ぶにぶにさんの意見はごもっともです!仕事していたら、気持ち悪いわ〜なんて言ってられないでしょ。責任感が増すものです。引継ぎもしなくてはならないし。うちの部署の女性群は全員産休後仕事に復帰しています。妊娠中も今までと変わらず皆テキパキと仕事をこなしてましたよ。専業主婦に限って「気持ちわる〜い。立ってられな〜い」とか言ってんじゃないですかね・・・

2004.9.23 10:45 7

秋空(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top