HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 妊娠と育児、夫の協力が得...

妊娠と育児、夫の協力が得られない不安・・・

2009.7.4 01:45    0 9

質問者: さくらこさん(32歳)

今、妊娠13週の初妊婦です。
体外で授かったためほんとに今お腹の子がほんとに
愛しいです。

しかしながら、妊娠中も夫は変わらず帰宅は毎日12時過ぎ、休みは日曜のみ。土曜、祝日、世間の連休も
全て仕事です。休もうと思えば休めるみたいですが
絶対に仕事を優先します。

私は子供のいる友達もいなく、実親も新幹線で4時間のとこ義両親も電車で一時間半と回りに頼れる人はいません。

私と同じような状況の方でも、妊娠も育児も
こなしてる方はいるとは思うんですが一人でずっと長い時間過ごしてるためかすごくブルーになってます。
まだ初期で前に出血したことがあり出歩くのも
怖いし、何より産後の育児がこんな状態で
大丈夫なのかと・・

子育ては夫婦二人で行うものだと思ってるので
せめて9時までに帰宅の旦那だったらどんなに心強いかと
思ってしまいます。
忙しすぎる旦那さんの家ってやっぱり育児ノイローゼに
なりやすいですよね?!

私は精神的に弱いタイプです。

支離滅裂な文章ですみません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

失礼ですが甘いと思います。
自分で望んだ妊娠でしょ。
このご時世サラリーマンだって大変なんですよ。
仕事を優先しないといつ首を切られるか分からないじゃないですか。もしそうなったらなったで「お金がなくて不安です」ということになりませんか?
家庭の為に夫は頑張ってくれていると思えないんでしょうか?

2009.7.4 08:27 32

のり(33歳)

私の実家も遠く、夫の実家も遠かったのでお気持ち分かります!!
妊娠するとホルモンの関係からかすごくマイナス思考というか、ちょっとした事で不安になったりして、望んだ妊娠でもふと色々考えちゃったりしますもんね。
私は里帰り出産をしたのですが、里帰りを終えた後は最初不安で夫が早く帰ってこないかなぁなんて思ってましたが、子供が大きくなれば逆にいない方が楽だったりするので最初だけではないでしょうか?!育児は楽しい事もたくさんあるので、なるべくアクティブに考えて過ごしてくださいね!

2009.7.4 10:50 57

りんりん(25歳)

さくらこさん、こんにちは♪
私はまだチャレンジ出来ていませんが、体外だと妊娠するまで痛い
思いなどもして来たんだと思うし、余計に不安が出ちゃうのかなって
思います。(私はまだ治療中で子供いませんが・・・)

ご主人、忙しいですね。
でも、このご時世、仕事があるだけでも本当に幸せな事だと思います。
今日は土曜日、私の主人も連日、さくらこさんのご主人と同じ。
そして今日も仕事行きました。健康診断でいろいろ引っかかってるし
心配です。でも、ありがたいと私は感謝しています。

子育てはもちろん夫婦でするものですが、でも、仕事で疲れている
状態で何が何でも2人でするもの!っていうことに、今から拘ると
危険かなぁと思います。
私の友達はありがたいことに共働きしなくても子育てに専念できる
専業主婦が多いんですが、ご主人にあまり無理強いをしないです。
あまり言われると、男の人ってやりたくなくなっちゃうみたい。
ほっとくと意外と自主的にしてくれるみたいですよ。もちろん、
そうじゃない家庭もあると思いますが。

もうお母さんになるんですから、精神的に弱いなんて言ってられ
ませんって!子育てって、している友達を見ていても本当に大変
だと思います。産まれてからずっと5年も旦那は単身赴任をして
いる友達がいますが、学生時代は弱虫だったのにがんばってます。

出来ない出来ないって思わないで、いろいろ視野を広げてみて
下さいね。
出歩くのが怖かったら、たっくさん本を読む機会にしてもいいと
思うし。

身体大切にして、元気な赤ちゃん産んで下さいね。

2009.7.4 12:12 54

高齢ともちん♪(38歳)

私も近くに頼れる人が居ない環境で出産で、夫は週休0日、帰宅は深夜でしたので、妊娠中は産後のことが心配でたまりませんでした。私より一足先に、妹が夫の転勤先で、知り合いが居ない状況で出産→育児をしていたので、電話やメールでアドバイスを求めると、「産後サポートしてくれる団体があるかもしれないから調べてみたら」と言われて・・・ネットや役所に尋ねて調べてみたら、あったので、出産直後の2週間は毎日2時間。その後2週間は2日に一度のペースで、スタッフの方に来てもらっていました。私の場合、掃除・洗濯・食事の準備・赤ちゃんのお風呂などを手伝ってもらいました。因みに半分ボランティアのような団体だったので、来るスタッフは子育て中の主婦で、金額は1時間700円とお安めだったと思います。プロのスタッフが来る100%お仕事としている会社は、当時調べた金額だと、1時間2500円から3000円ぐらいだったと思います。
スタッフの方が来てくれると、「寝てていいよ~」とか言ってくださるのですが、性格的に寝ていられないタイプなので、スタッフが洗濯物を干してくれている間に私は掃除とか、スタッフが夕食の下ごしらえしてくれているうちに私は授乳とかしてました。で、その間にオシャベリして、「うちの子はこうだったよ~」とか経験談を聞かせてもらったり・・・時には、初めての育児で不安にいっぱいになって涙をポロポロ流す私に、いろいろアドバイスしてくれたり。。。新生児かかえて外出は難しくて、誰とも話せない環境だったと思うので、誰かが来てくれるだけでも助けになっていた気がします。

ちなみに、妹は地方だったためか、産後サポートしてくれる団体を見つけられなかったので、かなり大変だったみたいですが・・・そこは割り切って、「掃除をしなくても死にはしないし・・・最後に掃除機をかけたのはいつだったかしら???(笑)」と、自分に無理させないように乗り切ったようですよ(^o^)

2009.7.4 17:06 27

あさみ(38歳)

さくらこさん、こんにちは
私と状況が似ているので、お返事させていただきました。
私は今妊娠8週です。
旦那は仕事帰りいつもゲーセンにいくので、帰りは12時過ぎ。
休みは月曜のみで、一週間ほぼ一人で過ごしています。

遠方に嫁にきたので友達ももちろんいませんし、両親はすでに死別しており、誰にも相談できないことも多いです。

でも旦那が激務なので、私とこれから生まれてくる赤ちゃんの為に働いてくれてるのだな~と思うようにしています。
一日しかない休みは私につきあってくれているので、仕事帰りのゲーセンくらいは好きにさせてやろうという気持ちの余裕が生まれました。

私も精神的に強いほうではありません。
だから不安なこととかあったら、直接旦那に言ってきいてもらうようにします。
ただでさえゆっくりと話す時間がないのなら、お風呂に一緒に入ったりするのがおすすめですよ。
お風呂って、思ったより二人で本音を話しやすいところですから。

がんばってください!

2009.7.4 19:12 31

うり(31歳)

子供が生まれるのに旦那さまのサポートが無理そう・・で、不安になる気持ちは、自然なことだと思います。 気持ちよくわかりますよ。

うちの旦那もあんまり頼りになりそうにないので、外部のサポートを使うつもりではいます。(市役所とか保健所で、ハウスキーパーさんを低料金で派遣してくれます。)

だけど、これは、私の悩みでもあるんだけど、家族のことなのに、妻にまかせっきり、ハウスキーパーにまかせっきり。

だけど、当事者の夫が、そんなに無関心でいていいものなのでしょうかねぇ。そういう温度差のまま、結婚生活を続けていっていいものなんだろうか・・・。

やっぱり、旦那にわかって欲しいし、関心ももってもらいたい。ので、ちょっとずつだけど、旦那さんにわかってもらうように話していきたいと思います。黙っていては、理解してもらえないですものね。 

お互いに大変だけど、がんばろうね(笑

2009.7.4 20:41 15

たま(42歳)

さくらこさん、こんばんは。

すごく、わかります!お気持ち。
私も現在9週目で、もともと精神の方を患っているので、
とにかく不安で仕方がないです。

3人目の子供になるのですが、
上二人は12年前と10年前のまだまだ体力のある頃でした。

若い時にも不安はついてまわりましたが、勢いで育児をしていたように思えます。
分からないことはとにかく保健所に電話してみたり・・。

人一人の人生を預かるんですもの。
不安に感じるのは、当然です。
それだけベビちゃんのことを考えている証拠でしょうね。


プラスに考えるとすると…男性って、ママよりはるかに他人事です。ハッキリ言って(汗)

ここはもう、割り切って、ベビちゃんとの毎日をベビちゃんと同じペースで過ごしてみてはいかがでしょうか?
「子育て、子育て!」と必至になるよりも、ゆっくり赤ちゃんの観察。見てて飽きないですから(笑)

いきなり完璧に育児してたら、それはそれでコワいです。
私も上の二人はほとんど観察でしたよ。でも、そのおかげで、新生児に免疫のいかないRSウイルスによる肺炎を早期に発見でき、
命に関わる病気でしたが、回復も早くいまでは毎日元気に学校に行っています。

孤独だったけど、今ではいい思い出です。

お互いに頑張りましょうね。

2009.7.7 01:51 15

のんたん(34歳)

気持ちはわかりますけど…
うちの3才の娘だってがんばって我慢してますよ。

平日は朝の1時間しか会えないし、休日出勤もよくあるし…

なのに、「ハ゜ハ゜お仕事行ってくれてありがとう」と感謝までしてくれて…

子供が産まれてからのが大変ですよ!
ママになる訓練です!

とは言うものの寂しいですよね~
なんか夢中になれることをみつけたらどうでしょう?
赤ちゃんのお洋服作ってみたり…

2009.7.11 00:23 16

エムママ(32歳)

うちも旦那は忙しいのでお気持ちわかります
ただ、うちの旦那は好きで仕事してるんじゃなくて
休めないから仕方ないしって感じで諦めがつくっていうか…
逆に支えなきゃなと思います
妊娠したら誰しも情緒不安定になるので不安になるのもわかります
私も何回も泣きました。初めて自分の夜泣きも体験しました
今、出産数日目ですが今日も泣きましたw子供の調子わるい時に旦那に変なこと言われてぶちキ゛レ
私も精神的には強くないかも…
でもなんとかなります。
なんとかなればいいんです
協力的な旦那でも不満や不服はあります。
赤ちゃんの為に稼いで来てくれてるんだって思って
赤ちゃんにいっぱいいいことしてあげればいいじゃないですか
気付いてないけど旦那さんが働いてくれてるからのほほんと出来てる幸せなこともありますよ
世の中には妊婦でも働かないといけない人とかもいますし
旦那さんに感謝できることを探してみたら安心できるんじゃないですかね
育児は役割分担も大事だと思います

2009.7.12 06:04 15

ほし太(24歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top