HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 子ども手当の素朴な疑問

子ども手当の素朴な疑問

2009.9.2 17:00    0 11

質問者: ローサさん(35歳)

こちらのスレで沢山この件についての投稿があるのですが、
ふと疑問に思ったことを書かせて下さい。

私には4年治療の末子どもが一人います。
現在は二人目の不妊治療をしていますが、なかなか妊娠できません。

民主党の子ども手当は子どものいない家庭には増税となることはわかるのですが、我が家のように子どもが一人の場合
一年間で計算すると26,000×12=312,000円
もらえるということですよね。

特定不妊治療の助成金は地方自治体によっても違うのかもしれませんが15万を年に2回まで5年間申請できますよね。と言う事は1年間に300,000円

あまり子ども手当とは変わらないのではないでしょうか?
あくまでも子どもが一人で5年間に限定した考え方ですが、あまりにも不妊治療をしている家庭には不利だという意見が多く疑問に思いました。

それとも私の計算は何か見落としていますか?あまり頭が良くないので自信がないのですが。。。

個人的には我が家の場合今まで通り配偶者特別控除+児童手当月1万のほうがありがたかったと思うのですが。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

不妊治療されている方の反対は、特定不妊治療の助成金は体外受精以上に限られているからではないでしょうか?
体外受精にステップアップするまでの人工授精、タイミング療法、誘発剤など、保険適用外の治療費が大きいというものです。

それとやはり精神的なものですね。
自分は欲しくても子どもが授かれない。
治療費は高額。
治療が大変で仕事もままならない。
なのに増税。
子どものいない夫婦をひとくくりにした感があるからです。

子ども手当だって親にどのように使われるかわからないからです。
もっと有意義に使ってほしいと思います。

2009.9.2 18:56 16

うりぼう(30歳)

「不妊治療している人が不利」。そこだけを取り上げて
この制度に疑問(不満)を持っている人は少ないと思いますよ。

先ずは、子供が居ないというだけを理由に「増税」対象にする
事に疑問を持つのではないでしょうか?
他にすべき事や、やれること(やり方)は沢山有ると。

また、補助が出る前からギリギリの生活の中でもバイトして
高額の治療費を払ってきた人とか、家計の都合で初めから
不妊治療に行くことも考えられなかった人等にとっては
不公平感という感情は、有って自然な事だと思います。

不妊治療も金額が一定してなかったり、どこまでなのか..
とか、まだまだ課題はあると思いますし。

各党のマニフェストを読んだ時、最初次期政権を担う党の
中には「子供無し家庭」「不妊治療」に対するものは無かった
ような気がしていました。
たしか、後からやっつけの様に補足したような..。
(違っていたらゴメンなさい)
子供支援に関しては、複数の他党の方が「有益」と思える
内容が有ったように感じます。

しかし、政権は交代しましたので、後はどれだけこの部分を
是正してくれるかを私達が嘆願したり、
連立の方々が頑張ってくれたりするかですよね。

2009.9.2 19:17 18

さろん(40歳)

民主党の子ども手当てですが、補正予算の執行を停止し、
それを子ども手当ての財源の一部にするそうです。
特定不妊治療の助成金は補正予算の一部に含まれており、
削られることが決まっています。

不妊治療中の方からの抗議が多々あったからか、民主党はマニフェスト発表後に後付で
「適応症と効果が明らかな治療には医療保険の適用を検討し、支援を拡充する。」
という一文を追加しました。
「検討」段階ですから、助成金の廃止と同時に医療保険が適用されることはないと思います。

このマニフェストに挙げられた政策が実現されたとしたら、
子ども手当てを段階的に支給、特定不妊治療の助成金は廃止ということになります。
ですので、子ども手当てと特定不妊治療の助成金が両立することはないはずです。


ただでさえ不十分な助成金すら削られ保険適用も未確定、
その助成金分が子ども手当てというバラマキに使われることに
不妊治療の当事者の方々は怒っておられるんだと思いますけど。。。

2009.9.2 22:52 21

あんきも(35歳)

うちは体外受精挑戦中ですが、所得制限で助成金をもらう資格がなく全て自腹です。
「たくさん所得があるんだから、いいじゃない」
と思われるかもしれませんが、別に裕福でもないし贅沢はせず費用捻出の為節約・節約の日々です。
それに共働き(正社員)なので払っている税金もかなり多いです。

それに対し、子供手当は今のところ所得制限なしの予定だったと思います。
子供ができない家庭は軽視されている感じがします。

あと関係ない話なんですが、個人的には禁煙外来に保険適用される事が納得できないです。
好きで不妊なわけではないのに、嗜好品である煙草を自ら吸い出した人に保険適用できるなんて・・・。

2009.9.3 09:54 16

ポポ(30歳)

>特定不妊治療の助成金は補正予算の一部に含まれており、
削られることが決まっています

そんな話決まってないはずですけど。
それに不妊人口が10人に一人と言われていても
実際はタイミングやAIHでほとんどの人は
卒業できるので体外までやる人は一握り。
人口の1%以下ですよね。
そして私もそうですが主人の所得制限でもらえない人も
沢山います。(もともと体外まで考え実行できる人は
そこそこ裕福かもしれません。)
だから国家的に今もたいした額の出費ではないし
そこを削っても子供手当ての足しにはあまり
ならないと思います。

2009.9.3 10:22 19

えりりん(32歳)

不妊治療をしていて子どものいない世帯は、助成金として年300,000円補助してもらえますが(ちなみに300,000円という金額はあくまでも今年度限りの緊急経済対策を受けてのものなので、来年度以降は200,000円に戻ります)、そこからさらに配偶者控除廃止による増税が待っています。なんのための増税かというと子どもがいる世帯への子ども手当てのためにです。
あなたがもらう予定の312,000円は、不妊治療をしていて子どもがいない世帯から増税分でまかなわれる予定です。
特定の世帯を豊かにするために、別の特定の世帯を狙い撃ちにして増税するのは不公平ではないかと思います。もし、子ども手当ての財源が配偶者控除廃止による増税分でなければ誰も意を唱えないでしょう。
あなたが312,000円もらった後に、政府から「不妊治療をしている人にお金をばらまきたいから、税金払ってね」と言われたらどう思いますか?それでも結局もらえる金額は同じだから公平だと考えますか?

2009.9.3 11:03 14

さくら(30歳)

民主党の子供手当
配偶者・扶養控除廃止で子供のいない人はひとくくりに増税って、子供がいない人を軽視してますよね。
ほしくてもできない人もいるのに…
しかも所得制限なしで現金のバラマキ。本当に子供のために使われるかわかりません。
不妊治療の保険適用も多分批判があったからか、
「適応症と効果が明らかな治療には医療保険の適用を検討し、支援を拡充する」
なんて後から付け加えたようですが
適応症と効果が明らかな治療ってどこまでかもわからず。
本当に実施されるかわかりません。
年金一元化で負担増になるらしいですし
住宅ローン減税廃止、固定資産税廃止など案がでてます。
これではさらに家計を圧迫して、安心して子供を持てません。

2009.9.3 12:27 12

ひろりん(38歳)

スレ主です。

レスを下さった皆さんありがとうございました。

レスをみて改めて知ったこともありました。
税金が皆に平等に使われる世の中になって欲しいですね。

2009.9.3 15:22 13

ローサ(35歳)

上のレス間違えました。
ごめんなさい。

固定資産税廃止ではなく
固定資産税UPです。

2009.9.3 16:42 13

ひろりん(38歳)

不妊治療専門施設での保険適用。
これが今の世の中に必要だと私は思ってます...。

少子化、少子化って騒ぐなら
もっと考えるべきポイントがあるのではないでしょうか...。

まずは、子供のいない世帯の増税、やめてくれ(/_\)

2009.9.3 17:45 14

海(36歳)

「ワタシの老後を支えてくれるヨソの子どもを養う」という考え方もできると思います。
子どもがいようがいまいがみんなやがて年老いて生産年齢から外れていき、なんらかの形で現役世代のお世話になります。子どもがなければ、ヨソの子どもが働き納税して支える社会インフラの上で生きていくのです。

2009.9.4 20:40 18

fumi(40歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top