HOME > 質問広場 > くらし > 結婚・出産祝いのお返しについて

結婚・出産祝いのお返しについて

2009.9.5 15:23    0 13

質問者: はぎさん(27歳)

1年前に1つ年上の職場の先輩(仲の良い)が結婚するとの事で結婚祝いを送りました。1万円くらいしました。
そのお祝いのお返しだと思うのですが、新婚旅行のお土産で観光地のスーパーの袋に入った2000円弱の物をいただきました。
そして、今年の6月にまた別の1つ上の先輩(仲の良い)が出産したとの事で4000円くらいの赤ちゃん用品を送りました。お返しはありませんでした。

私は結婚の時にお祝いをもらった人に内祝いを
のしを付けてお返ししています。
母からお返しはきちんとすべきだと教えられ、お祝い金やお品の半分くらいの値段で品物を選びお返ししていました。

上記の2つのお祝いものし付きで贈っています。

でもお返しがきちんとした形、または無かったりで
「何だかな~」と思っています。
こんな事なら結婚祝いをもっと安くしておけば良かったとか、出産祝いは贈らなくてメールでの言葉だけで「おめでとう」と伝えればよかったと思っています。

お祝いは気持ちで贈るものだから、そんな細かい事って
思われるかもしれませんが、何だか納得がいきません。

私は母からきちんとお祝い金または品の半分くらいの値段でのしを付けて・・・とかお返しの時期とか色々教わったのですが、もうそんな考え方は古いのでしょうか?





応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

これをみて、ドキっとしてしまいました。
私は、友達より早く結婚したので、出産祝いをたくさん頂きました。私は、友達にお祝いをしても、見返りを期待したことがないので、その時も友達が結婚や出産した時にお祝いしよう♪と思ったくらいで もらいっぱなしでした。しかし、仕事を辞めてからその友達関係も変わり、年賀状でしか結婚や出産を知ることが出来ず、結局タイミングを逃してしまい気にはなってました。なので、その時その時に、お返しするべきなのかもしれません。しかし、基本的に私はお返しはいりません。出産後の大変な時に、お返しを何にしようとか、外出とか大変ですもの。友達の立場に立ったら、判ると思います。お祝いしてくれるのは嬉しいですが、そういうことを期待されてると思うと気が重い・・・。私はお祝いは、気持ちの問題で、あげるものも自分がいいと思ったものを選んでますが、もしそのプレゼントが友達が気にいらない場合は、お返しなんて申し訳ないです。「良かったら、使って♪」という気持ちです。なので、はぎさんは きっととても常識のあるしっかりした人なんだと思いますが、自分の友達だったらと考えると、お祝いしてくれて、そんな風に思ってるんだ・・・と気が重くなります。嫌な気分にさせてしまったら、ごめんなさい。この場なので、正直に書かせていただきました。

2009.9.5 18:21 18

ぴょんこ(34歳)

周りがそうだからと言ってしなくなるから、それが広がって来てるのだと思います。

ハ゛レンタインと同じです。実際面倒な風習は無くすべきと言う人も多いですが、私は自分が損しても、非常識な人間にはなりたくない。ただのケチの言い訳としか思えないからです。

2009.9.5 18:23 17

芽論(34歳)

私は主さんと同じ意見です。
私もそういうのは礼儀だと思うし、もし、内祝いがいらないと思って渡すなら渡す時にいらないって一言えば、お互い様ってことになると思います。でも、そうでない限りは、きちんとしたいです。
私は、結婚式の二次会とかでもらったものの中で、3000円以内くらいのもの(知っているお店のものなので相場がわかります)はお返しせずに、ハネムーンのお土産や御呼ばれしたときに同じくらいのもので返しています。もし、お祝いをいただいたけど、報告のみだった場合は、結婚を知った時点で時間があまり空かないうちにお祝いを送ります。知らせたのが遅いのであれば、後でもらったからってうれしくないわけではないと思うからです。もちろん、もらっているのでお返しはいらないと言います。
でも、今度子どもが生まれますが、その時は本当に近い人とこれからも付き合って行きたい人には、お祝いをいただかなくても、以前のお返し云々も関係なく内祝いを贈るつもりです。内祝いはお返しではないですもんね。お祝いをいただかない人には報告がてら子どもの名前をお披露目する意味で、ちょっとしたものを贈ろうと思っています。

こういうことって、だんだん薄れていっていることかもしれませんが、お互い様だからっていうお互いの了承がない場合は、きちんとするべきことだと思います。

1万円のお返しに2000円は少し少ない気もしますが、4000円のものに対してだと、人によっては5000円以内はお返しなしと考える人もいるので、仕方がないかもしれません。わたしなら、4000円くらいのものであっても、気持ちくらいのお返しはしますが・・・

2009.9.5 21:00 17

みゅみゅ(25歳)

見返りを求めてはいけないけれどやきもきする気持ちはちょっとわかりますよ。
はぎさんがお祝いされた方ははぎさんのように考える方ではなかったのですね。
それでもお母様の教えは決して古いとは思いませんよ。

現に私も私の友人、主人の会社関係など皆さんきちんとお返ししてくださっています。
今まできちんとされてきたのにたまたま周りがそうだったからと自分もそれに習っては教えてくださったお母様も残念に思うのではないですか?
はぎさん自身も自分が相手に思ったように思われるのは嫌なのでは?

2009.9.5 21:30 16

ひな(33歳)

私もお祝い返しは必ずするものだと思っていました。
でも自分が結婚した時の話ですが、旦那側の親戚や友達からお金や品物をいただいたので何かお返しをしようと思っていたら、旦那のお母さんがお祝い事に関してはお返しはいらないよと言われて、結局旦那側の方には何もお返しはしませんでした。
非常識では…と思ったのですが、その家ごとの決まり?みたいなのがあるのかもしれないですね。
私の場合ですが1万円だとお返しを考えますが、3~4千円だとお返しといっても千円ちょっとのものなので、お返しするのも何だか失礼のような気がして、仲の良い人であればありがとうで終わるかもしれませんね。

2009.9.5 22:25 18

けん(33歳)

はぎさんのお気持ちはよくわかります。
そして、はぎさんのお母さんが教えて下さったことは、とても常識的なことで、大切なことだと思います。

私は結婚した時に、いろいろな方からお祝いをいただきました。(特に職場の方からは)そして、私も母に教えられ、半額くらいの値段でお返しをしました。結婚後しばらくして、夫の都合で退職をして遠方に引っ越ししてしまったので、今思うと、あの時ちゃんとお返しをして良かったと思っています。

一方、出産した友達にお祝いをたくさんしていますが、お返しがあった子は、2、3人でした。おそらく友達関係ということで、私にも子どもが生まれたときにお祝いすればいい、というスタンスなんだとは想像つきますが、私はまだ子宝に恵まれていないので真相はわかりません。
私はお返しがないことに関して、特に何も感じていません。
ただ、お返しをわざわざしてくれた友達に対しては、「自分のことを大切に思ってくれてるんだな」と思って、嬉しかったことをよく覚えています。

お返しの習慣は人それぞれの感覚で違っているようですね。
私としては、お祝いのお返しがあったりなかったりしても、そのことには神経質にならず、自分は相手に対して「誠意を尽くそう」と思っています。相手からどんな反応があるかは期待せずに、自分はお祝いの気持ちを送ろうと思っています。

世の中いろいろな考えの人がいますから、このスタンスでいることが自分にとっては、一番気楽です。

はぎさんの参考にしていただければ。。。

2009.9.5 22:27 9

まや(35歳)

はぎさんのお気持ち、とっても分かります!!
私たちは結婚を海外でやり、日本では親戚を集めてしかやりませんでした。
主人の友達は、「披露宴をやらないのだから」という理由かどうかわかりませんが、お祝いを誰一人くれません。プレゼントすらなしです。主人に、ご祝儀3万+2次会費、挨拶・余興の手伝いさせてたよな?って感じです。

披露宴の引き出物がお返しでトントンですよ。と言う方もいらっしゃる方もいるかもしれませんが、私は納得できません。

また、義理の妹も半返しの常識がなかったせいか、一人目のときに一切の内祝いはなく、二人目出産の際に、初めて内祝いをしてくれました。(金額的には、3分の一以下ぐらいです)

回収できないとむかつく~~~」って思います。でも、常識がないと思われるのが嫌で、毎回お祝い、お礼、お返しはやっています。

2009.9.6 01:49 10

にいな(34歳)

私もお返しはするものだと育てられました

ぴょんこさんのように相手の時にお祝すれば
同じ事と思ってる人に限って子供が出来て
忙しいからで疎遠になって何もしないと
言う人が多いと思います。
結局気持ちのない人は相手の時は知らないと言う人が
多いからなんですよ。
忙しいからお返ししない暇だからすると言うもんじゃ
ありませんよね?
子供が出来たらわかると思いますがと言いますが
私は子供が出来てもお返ししない人の気持ちは
わかりませんでした。
なので子供がいるからではなくて性格の問題です。
確かに気持ちでよかったら使ってなのもわかります。
でもだからと言ってだったら誰からも返しも自分の時にお祝も
なくても平気かと言うと違いますよね?
平気と言うのであれば余程強い人か
逆にもらうだけの人かのどちらかと思います。
実際ぴょんこさんもお返しをしない側で
してもらえなかった側ではないようですし。
こう言うのはする人としない人とでは意見が違うのは
当たり前の事だと思います。
地域によってはお返しが当たり前の所で
自分はいらないからは通用しないと思います。
人付き合いとは周りに合わせるのも大事です。

2009.9.6 11:06 9

ミンク(35歳)

ミンクさん言ってることわかります。
ただ、「忙しいからお返ししない暇だからすると言うもんじゃ
ありませんよね?」の部分・・・私は忙しいから、してないわけではありません。はぎさんの文面も見てドキッとしたのは、書いたとおり、仕事の仲間に出産祝いをもらった時のことを思い出したからです。いつもいつも、お返ししてないわけではないし、お祝いしてないわけではありません。お祝いして、お返しをもらってないこともありますが、気にしたことはありませんでした。なので、「してもらってる側」とか「よほど強い人」とかそんな風に決めることではないと思います。どなたかも、書いてあった通り、地域や友達関係もあることだし、お祝いを気持ちでしてるなら、お返しがあろうがなかろうが、気にしないことが一番、自分が楽なんだと思います。

2009.9.6 22:05 9

ぴょんこ(34歳)

地域性もあるのかも知れませんが、私はきちんとお返しはしたいと思っています。
どんなに仲が良くても「親しき仲にも礼儀あり」で、お返しは常識だと思っていました。

私の友人の中にも、お祝いを贈っても内祝いはなく、それどころか私が出産したらそのお祝いすらない友人がいました。
正直言ってその友人を見る目が変わりました。
その後も普通に「遊ぼうよ!」と連絡が来ますが、昔ほどどうしても会いたいという気持ちはなくなりました。

でも別の友人に内祝いを送ったら、「きちんと内祝いしてくれるの、こももちゃんだけだよ。」と言われ、お返しは常識だと思っていた私は心底驚いた記憶があります。
友人関係だと結構お返しを贈らない人もいるみたいですね。

私は恥ずかしいのでできません。
はぎさんの考えで私は正しいと思うので、その友人はそういう人なんだというのが分かっただけ収穫だと思って、「反面教師」にしましょう!

2009.9.7 06:56 10

こもも(31歳)

たくさんのご意見ありがとうございます。

色々な考え方の方がいるんですね。

見返りだけを期待してお祝いを渡されたら、確かに
気が重くなりますよね。
でもそうじゃないんです。「喜んで欲しくて時間をかけてお品を選んだのに。奮発もしたし・・」って感じちゃう部分はあります。でも「その人とのつながりを大切にしたい」とか「本当におめでとう」という気持ちを伝えたいため、お品やお金という形で贈っています。

「結婚直後で忙しくて、お店に行く暇がなかった」とか「子供が産まれて手が離せない」とかでお返しが無かったのなら、贈った側からしたら決して気持ち良く無い気がします。
ご意見の中にもありましたが、「あぁ大切にされていないんだな・・・」と確かに感じちゃいます。

いつかその人も結婚・出産すると思うから、その時にこちらもお祝いしたら、おあいこだと思う方もいると思いますが、
将来その人が結婚するとか出産するとか、その人の将来の出来事なんて誰にも分かりませんよね。

その時にその出来事に対してお祝いをして、それに対してお返しを返す、それが大切なんだと皆様のご意見からそう思うようになりました。

お祝いに関してたくさんの考え方があると思いますので、
今後はお祝いをしてお返しがなかったという理由で、
その人を批判をする事はありません。でも私は母に教えられた事を守っていこうと思います。


2009.9.7 10:07 12

はぎ(27歳)

私の心が小さいのかもしれませんが、こういうお祝いでなくても、
同僚に旅行のお土産をあげ、その子は私よりよく旅行に行き
そのことを逐一報告してくるのにお土産をもらったことはない。
これでも気になってしまいます。

100円のものでもいいですよね。気持ちですから。
残念だけど、その子はそういう気持ちを持ち合わせている子ではないんだなと思います。

2009.9.7 12:44 11

ぽん(38歳)

お祝いなどは気持ちの物で見返りを期待する物では
ないのはそうだとは思いますが
だからと言って気持ちはあるけど忙しいから
出来ないでは気持ちがあるとは言えません。
気持ちがあるからこそ忙しくてもしようと思うのが
友達ですよ。
気持ちは行動に出ます。口では何とでも言えますから
行動が伴わない人はいくらいい事を言ってもバレてます。
ちなみに私の友人は‘ありがとう‘の一言もありませんでした。
返し以前の問題でさすがに常識疑いました。
逆に海外に住んでる友人に送ったらキチンと返しが
届きました。
こう言うのでもわかるように忙しいとか関係なく
最後は気持ちです。

2009.9.7 19:10 11

シルバー(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top