HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 流産のときの水子供養

流産のときの水子供養

2009.10.20 22:11    3 12

質問者: ゴーヤさん(32歳)

3年ほど前に6週でけいりゅう流産を経験しました。
その時は、流産した現実に精一杯で、心拍も確認できなく、胎芽も見えない状態でしたので、なにもしなかったのですが、3年たち、時々あのとき本当はきちんと水子供養をしなければいけなかったのかと思っています。
(近くの寺とか水子地蔵とかには行ったのですが(お参り?だけ))
今、不妊治療をしてて、できないのもそのとききちんと供養していないからかなぁ、と思ったり。

初期流産を経験された方、その後の供養はされましたか?また、どのようにされたかも教えていただければうれしいです。

よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は供養してませんが、また妊娠できましたよ。不妊治療してて体外です。

9週で繋留流産だったのですが、やっと妊娠して心拍も聞け喜んだ矢先で、落ち込み何も考えられませんでした。
少ししてから病院帰りに通ってた近くの神社にお参りし、あと旅行先の寺で水子地蔵があったのでお参りしました。
その時は、ちゃんと成仏して、また帰ってきてね。と祈りました。

家ではエコー写真もそのままです。

中絶で殺しちゃったわけではなく、初期流産はなにかしら原因で産まれてこれない命で、自ら帰ってしまったと思うから、気持ちの問題だけど心で思ってれば十分と思います。
が、気になるなら供養頼んでも良いかと思います。

2009.10.21 09:52 38

とく(30歳)

流産おつらかったですね。お気持ちお察しします。

私も去年8週で流産しました。
水子供養に関して全然知識がなかったのでネットで色々調べ、都内で水子供養を熱心にやって下さっているお寺に永代供養(確か三万円くらいでした)をお願いしました。お位牌を作って預かって頂き、いつでも自由に参拝に行くことができますので時々会いに行っています。(お子さん連れで参拝に来てる方もたくさんいます)

供養というのは個人の考えかたが色々あり、これが正しいというものはないようですが、私たち夫婦が親として最初で最後にできる一番納得できる形を選びました。
ただただ、生まれてこれなかった子が安らかに眠れますようにとお願いしています。

主様もご自分が一番納得できる方法でご供養されたらいいのではと思いますよ。

2009.10.21 09:53 23

はぐ(31歳)

ゴーヤさんこんにちは。

私は3ヶ月前に子宮外妊娠をして手術しました。
手術をしてすぐに近所のお寺に水子供養をしてもらいました。
費用は5000円でした。
お地蔵さんをたてる事も出来るが、最近はそこまでする方はあまりいないとの事だったのでお地蔵さんはたてませんでした。
きちんとした供養も大切だとは思いますが、気持ちが一番大切だと思います。
たまにお空に行ってしまった赤ちゃんに話しかけています。
あとは、供養してもらったお寺が近所なので1ヶ月に何回か、主人とお参りしたりしています。

ゴーヤさんも気になっているならきちんと供養をされるといいと思います。




2009.10.21 10:15 26

うさぎ(27歳)

こんにちは。

私は昨年7週でのけいりゅう流産をしました。
お寺などでの水子供養はしていません。

主人の意向で食卓の片隅にその子のために毎日お水と夕飯にご飯を供えています。
1年後の今年命日(?)にその子の分もケーキを買って、一緒に食べました。

初期流産の子供は心の中で思ってあげるだけで十分と何かで読んみました。

2009.10.21 11:17 37

キキ(32歳)

私も8月、繋留流産(9週目)でした。流産が体や精神に与えたダメージは想像していた以上でした。流産がこんなに悲しいことだと思いませんでした。今でも思い出すと時々涙がでますね。

水子供養については、私は何もやっていませんよ。ゴーヤさんがとても気になるようだったらやられたらいいと思いますが、少し考えすぎではないでしょうか。「供養をする」など目に見える形で行動することで、自分の心の中でひと区切りつけるのもひとつの方法だと思います。でも本当の供養は、流産した胎児のことを時々心の中で思い出してあげることだと思いますよ。亡くなった人も同じですよね。亡くなった人に対して豪華な葬式をやってもすでに死んでしまった本人は喜ばないはずです。時々家族や周りの人が、亡くなった人を話題にしたり思い出してあげることが一番いいのだと思います。

きちんと供養しなかったから今の不妊治療がうまくいかないんだというのはまったく関係ありません。妊娠の仕組みはホルモンバランスや移植時の子宮内環境、また卵の状態やタイミングに関することで、非常に科学的なものです。供養したorしなかったなど、スピリチュアルなこととはまったく関係ありません。目にみえないことに不安になるのはまったくの取り越し苦労です。そんなことよりも今の気持ちを切り替え、食事をかえて体質改善する、心身共に明るい気持ちになる、体を鍛えるなど次の治療に向けて準備したほうがよっぽどいいと思います。とにかくあまり考えすぎないほうがいいですよ!

2009.10.21 12:53 42

えり(35歳)

流産経験者です。

>今、不妊治療をしてて、できないのもそのとききちんと供養していないからかなぁ、と思ったり。

これは関係ないですよ。
私は何もしていません。
お参りすらしたこともありませんよ。

ただ当時のエコー写真を持って、忘れないでいるのみです。

その後、二人の子に恵まれて今、育児にバタバタしています。

心の中で覚えているだけでいいのではないですか??


いろいろ供養している方もいらっしゃるようですが、その後、子に恵まれたら、忙しくてつい、悲しかったことを忘れてしまうこともあります。
だからって天国に行った赤ちゃんは怒ってなんていないですよ。

その後に生まれた命を大事に育てているママを、きっと見守っているんだと私は思っています。

主さんも、前向きに頑張って、お子さんが授かりますように・・・・。


2009.10.21 14:23 16

えりか(32歳)

こんにちは。

お辛い経験をされたんですね。

私も9週目で子宮外妊娠が分かり、心拍も確認されたのですが泣く泣く切除しました。

その時に近くのお寺さんで供養してもらいました。
水子供養専門のお寺ではありません。
その時に住職さんが「よく水子供養をしてないと、悪い事が起きるとか言われますが産まれてきてくれる事を切に願ってる両親に対して恨んだりする事がありえないでしょう?」とお話してくれました。

他の方から聞いたお話ですが、水子と言われるとおり今回の事は水に流して、前に進んで行かなくてはいけないと聞きました。
いつまでも引きずっていると、次の赤ちゃんが来にくいと教えてもらいました。

答えになっているかは分かりませんが、前を向いて頑張って行きましょうね!!

2009.10.21 15:37 17

カイラニ(31歳)

私も、6~7週で2回流産しました。お寺さんや、スピリチュアルカウンセラーさんなどにも相談しましたが、妊娠初期なら、特別なお供養は必要ない。お盆などに、ご先祖様と一緒に家族の一員として思い出してあげて、お供養してあげるのがよい。

とのことでした。いくら流産したとは言え、せっかく授かったかわいい子供達ですから、私は、水子地蔵御さんに、お花を盛るとか、時々、お線香焚いてあげるとか、なかば、勝手に強制的にしてます(笑

あっちの世界で、「もう、ママったら、またこんなことして~」と、赤ちゃんが半分苦笑いしてるような気がします。

今年のお盆は、入院してしまってたので、来年のお盆も、懲りずに水子地蔵御さんにお花盛り盛りにしようと思ってます。

母の愛を感じろ~っ!て感じですかね。(笑

なので、得に、必要ないようですが、気のすむまでお供養するのもいいかと思います。

2009.10.21 17:39 22

たま(43歳)

コ゛ーヤさん、初めまして私は去年11月に11週で流産しました。とてもつらく悲しくて毎日耐えられなかったです。
1か月くらいたって水子供養にいきたいと旦那に相談しましたが、その時は旦那は行かなくてもいいんでは?という気持ちだったので、2人の気持ちが一緒じゃないなら供養にはいけないなと思ってその時は行きませんでした。
供養にいったのはそれから半年以上たってからです。姉には流産で供養する人はあんまりいないと思うよ?といわれましたが、それでも供養をしたほうがいいんではないか?とずっと思っていました。再度旦那と相談し供養にいくことにしました。
水子供養といっても色んなお寺があります。お布施は水子様一人につき、○万円、というところや、お布施はお気持ちで、というところもありました。
お経を読んでもらいましたが私は水子供養にいってよかったと思いました。供養したいと思うときが、供養するタイミンク゛だそうです。供養してさよならではなく、親子の契りをかわす、という意味があるそうです。きっとお寺によって考え方は様々だと思いますが、ご自分にあったお寺を探されてみるといいと思いますよ。

2009.10.21 17:42 17

さとまみ(25歳)

個人の考え方ですが、
「水子供養」自体は昔からある風習ではなく
戦後に新しくできたものらしいです。
お寺が新しく考えだした供養らしいですよ。

私は不育症で何度か流産してますが、
とくに供養はしていません。(現在は妊娠7か月)

ただ、エコー写真はすべて肌身離さず持ち歩いています。
気持ちの問題なので、ご夫婦で話し合ってくださいね。

2009.10.22 08:25 16

あずき(33歳)

体外受精で、子宮外妊娠し先週6週目で自然流産してしまいました。6週でしたので私の場合エコー写真等もなく赤ちゃんの影も
形も見えない感じでした。
正直、私は自分の身体の方が心配で(抗がん剤とか使うの怖いな・・・とか)赤ちゃんの供養のことまでは考えもつきませんでした。
改めて考えて死産ではなかったのでそこまでは私はやらなくていいかな・・・と考えています。

私はクリスチャンなので今年のクリスマスの時に教会に行った時にお祈りしてこようかな。と思っています。

快復したら、今年のクリスマス頃もう一度受精卵をお腹に戻してみようと思っています。
お互い赤ちゃん授かるといいですね。

2009.10.22 12:21 15

あやたん(38歳)

皆様、さまざまなレスありがとうございます。

そうですよね、結局は自分の気持ち次第ですよね。

ちょっと落ち着きました。

もう少し考えて、また、供養に行ったほうがいいと思うのであれば、改めて考えようと思います。

今は、来月の体外受精にむけて前向きに頑張っていきたいと思います。

2009.10.22 20:25 20

ゴーヤ(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top