HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 臆病・心配性・泣き虫の4...

臆病・心配性・泣き虫の4才娘、どうしたらいいでしょう。

2009.10.29 12:14    2 2

質問者: 花子さん(35歳)

4才の娘のことでご相談させてください。

娘は、生まれつき神経質なタイプの子で、赤ちゃんの頃は泣いてばかりいるような子でした。

今年の4月に幼稚園に入園し、
最初の頃は泣いて通園していましたが、
先生方のおかげで、1ヶ月もすると「幼稚園楽しい!」と言って通ってくれるようになりました。

仲良しのお友達も出来、毎日楽しく過ごして帰ってくるようで私も安心していたのですが、
1ヶ月程前から、家でも幼稚園でも些細なことで泣いてしまったり、不安がるようになり、先生も心配してくださっているようなのです。

たとえば、お友達が少し怪我をしただけで「○○ちゃん、かわいそう」と言って泣き出し、その後、家に帰るまで思い出してはメソメソしていたり・・・。
その次の日は、「幼稚園、休みたい。」と言って泣くので、よく話を聞いてみると「○○ちゃんがかわいそう・・・」と。
ちなみに、お友達の怪我というのは、本人はケロッとしている程度のかすり傷です。

お友達のことを思いやれる優しさが出てきたんだな~と嬉しい気持ちになった反面、
こんな感じのことが何度も続いてくると、
私としても娘とどう接すればいいのか悩んでしまいます。

先生も、心配して、連絡帳で毎日のようにお知らせしてくださいます。

娘が不安がっていたり、泣いたりしている時は
ゆっくり話を聞いて、安心させるようにしていますが
、これから、どう接していくのがよいのでしょうか?

色々なご意見を頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

娘の友達(5歳)にも似たような子がいます。
とても繊細で色んなことに気がつく子です。
例えば私の手にあざがあるのですが、娘や他の子は
そんなものがある事など未だに気がつかないのですが
その子はじーっと見るんですね。
私がその子を見ると「見てはいけない」ということを
分かっているようでごまかすんです。
すごいなこの子と思いました。

その子は幼稚園や公園で娘が怪我をしたら、家に帰ってから
ずっと落ち込んでるそうです。先日はあまりの
落ち込みようにママが電話してきました。喋ってあげてと。

そういえば年少の時の一年間はほとんど毎日
朝泣いてましたね。
他の子よりも色んなことを敏感に感じ取るんだと思います。

そのママによく相談されますが、私がいつも言うのは
大きく見守ってあげなきゃってことです。
花子さんはどうか分かりませんが、そのママは神経質なんです。
もうあれやこれやと心配してうるさいぐらい口出しをして
子どもを余計に不安がらせてるんです。

先生も花子さんも過剰に心配していませんか?
「大丈夫大丈夫!」とママは笑顔でいたらいいと思います。
幼稚園の話も、子どもが話して来る時以外は
あまり訊かないことですね。
ママまで悩まずここはドーンと構えましょう。

2009.10.29 15:12 30

トロロ(32歳)

とろろさん、ありがとうございます。

確かに、お友達のママさんと同じように
私も少し神経質なところがあったように思います。
とろろさんのお返事を読ませていただいて、とても納得させられました。

また、娘の担任の先生も(新任の先生ということもあって)、
子供が泣いてしまうことに対して、敏感に対応してくださる感じです。
ご自分でも「私の心配する気持ちが伝わって不安にさせていたのかもしれません」とおっしゃっていたことがあります。

そうですよね。
私まで悩んでしまっては、子供はますます不安になりますよね。
ど~んと構えて受け止めてあげるようにします!
とろろさん、ありがとうございました。

2009.10.30 11:10 22

花子(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top