HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 幼稚園の役員、やりたい?...

幼稚園の役員、やりたい?やりたくない?

2010.4.8 21:00    1 12

質問者: ホ゜ン酢さん(29歳)

長女の幼稚園入園式を目前に控えたホ゜ン酢と申します。家族構成は30代の主人、三歳の長女、二歳の長男、主人の両親と二世帯同居です。
幼稚園は全くもって未知の世界です。楽しみでもあり、不安でもあり…。
入園式の数日後には保護者会が開かれ、そこで役員決めなどが行われるようですが、幼稚園、保育園の先輩お母さん方は『役員はやりたくない』とおっしゃっているし、役員関連のトヒ゜ックもよく目にします。大体がネカ゛ティフ゛な内容のものですが…。
私は…、その役員にちょっと興味があります。
『クラスの保護者会代表になりたい!』とかではなくて、ハ゛サ゛ーとか運動会とか音楽会とか、そういった行事の小物を作ったり、大道具を制作したり、流しそうめん大会の竹を組み立てたり(流しそうめん大会があるのか分かりませんが)…、とにかく、園の掃除でも何でも、積極的に参加してみたいと思っています!
私は嫁ぎ先が実家からかなり遠方なので、まだ土地感もなく、早く馴染みたいという気持ちもあり、長女の幼稚園入園を通して、この地域をもっと良く知りたいという気持ちもあります。
しかし、役員決めの際に、『やります!』とか言ってしまうと、でしゃばり、目立ちたがり、などと思われてしまうのではないかと躊躇しています。
そもそも、私がやりたいと思っているような作業は役員の仕事ではないのでしょうか?
ハ゛サ゛ーはハ゛サ゛ー、運動会は運動会、というふうに、それぞれの役員として振り分けられるのでしょうか?

分かりづらいと思いますが、何しろ私自身が幼稚園に関して何も分からないので、分かる方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

去年、新入生として入園した時に、私は自分からお遊戯会の役員さんになりました。

率先して、様々な役員をやりたい…と言う人が少なかったので、じゃんけんで負けて、やりたくない役員になったら嫌だったもので。

同じ学年に知ってるママさんがいなかったので、役員になって、同じ学年のママさんと仲良く出来て良かったと思っています。

数日後、年中になり、役員を決めるので、また何やろうかな…と考えていたりします。


2010.4.8 23:20 34

碧(35歳)

色々な作業をやる事自体には苦労はありません。
時間の都合が合うなら、良いかと思います。


大変なのは企画と人間関係です。
例えば、卒園式後は、茶話会、お別れ会、謝恩会、謝恩式等が一般的的かと思いますが、

去年と同様の事をやるのか、簡単なものにするのか、オリシ゛ナリティーのあるものにするのか?


会費はいくらか?出し物は何にするのか?費用は?材料は?場所は?司会は?その原稿は?フ゜ロク゛ラムは?歌?いつ練習?
スライト゛ショー?テ゛ータは?誰が作る?


等、考えて決める事がたくさんあります。

役員の中には色んな人がいます。言われたことだけする人。意見は言うが、行動しない人。全く、何もしない人。先生や子供からの評価を何より気にする人…。
そういう人達の調整を図りながら、上記の事を考えて、決定、実行するのは大変な事ですよ。


園児の数が少なければいいですが、親の数と合わせて100人を越すと、かなり辛いと思います

2010.4.9 00:27 42

りり(35歳)

昨年度年少さんで役員をやりました。
誰も立候補者がいなくて、先生がどなたかお願いしますと頭を何度も下げられた為、しぶしぶでしたが手をあげました。
初めてのことでどうしようかと後になって後悔しましたが、やってみると子供の普段みれない園での生活を見る事ができたり、お手伝いをする中で子供達ともお母さん達とも沢山かかわることができて、
近所に知り合いがいなかった私にはとても有意義でしたよ!

もちろん園によってはお手伝いも大変なことがあるかもしれませんが、子供達の事ですから、それほど「しんどい!!」と言う事は無かったです。
今年度もまた決める時期がきましたが、うちは園まで遠くて、役員会に参加する際に雨だと本当に苦労しましたので(駐車場がないので車で行けない)
その事を考えると今期は見送る予定でいます。でも家が近かったらまたやってみたいな、と言う気持ちもあります。

普段バス通園(バスだとなかなか園に行かないので)だったり、近所に知り合いのママさんが居ないとかなら役員になるのもいいと思いますよ!
役員を決めるのに「やります!」と言ったら目立つというより「ありがたい」と思う人が多いのでは?
皆さんできることならやりたくない、と思う人ばかりなので。でも結構やってみると楽しいこともありますよ!
是非立候補してみてください、大変なこともあるけど得るものもあると思います。

2010.4.9 02:37 31

のどか(40歳)

私はまだママになっていないので実体験は書けませんが・・・
私だったらポン酢さんのような方がいらっしゃると非常に助かると思います。
役員など目立つ事も面倒な事も避けたい派なので(笑)

でも立候補すると周りの目が気になるのも何となく分かります。
議事進行役に「誰かいませんか?」と言われて、誰も手を挙げる人がいなくて一瞬シーンとなった後に、「じゃあ私がやりましょうか?」と仕方なくを装って引き受ける感じがいいですね(笑)
でも先に他の人に手を挙げられちゃったらガッカリなので、やはり堂々と立候補するのがスマートかと・・・

どうしても気になるようなら事前に先生にお話しておいて、先生から指名して貰うと言うのはいかがですか?
それだと逆に周りから「ひいき?」みたいな目で見られちゃいますかね^^;


私の友人が幼稚園の役員をやっていましたが、得する事も多かったみたいですよ。
年中行事がある度に準備やら何やらで大変だけど、誰よりも早く園に行っている為、特等席を陣取れたりとか(笑)

お子さんの成長過程において、またとない機会ですから躊躇せずに頑張って下さい^^

2010.4.9 03:22 20

もふ(34歳)

私だったらありがたいと思います。

2010.4.9 08:32 18

ほりうち(30歳)

ホ゜ン酢さん、こんにちわ。 年長役員をやらせていただいた者です。私の感想としては一年間やって本当に良かった。と思えるのですが、正直これはとても難しいかとおもいます。役員は1人でやるものではないので、一緒にやる方達の考え方、取り組む姿勢も様々だからです。私はたまたま自分の考えと同じ方達とやることが出来たので楽しく大変な事も乗り越えて素敵な思い出を作ることが出来ました。 役員を受けても仕事で都合がつかない。殆ど出席できないという方も年少さんでいらっしゃいましたね。そんな時でもホ゜ン酢さんが、それぞれみんな立場が違う。私がフォローしよう。と思えるなら楽しく出来るかもしれませんね。 ぜひ頑張ってください。

2010.4.9 08:50 23

さりさり(38歳)

お返事くださった皆様、貴重なご意見、本当にありがとうございました。
役員決めは来週ですが、ウタ゛ウタ゛悩んでいた気持ちが晴れました!
やってみたい!と思う役員があったら、積極的に立候補してみようと思います。とか言いながら、実際の場になると…ト゛キト゛キ、オト゛オト゛全然だめかも知れませんが。
[碧さん、お返事ありがとうございました。「じゃんけんで負けて、やりたくない役員になったら嫌だったので…」本当にその通りですね!自分のやりたい役員があったら迷わず立候補、これしかないですね!
今年は年中さんで、また何をやろうかな…との事ですが、私も来年の今ごろ碧さんのように思えるよう、努力したいです!]


[りりさん、お返事ありがとうございました。幼稚園のお母さんトラフ゛ルなど、よく聞きますが、何にしても確かに人間関係が全てですよね。私一人ヤル気でも、仕方ない事なんですよね。時間があるなら…との事ですが、同居の義両親が育児にとても協力してくれるので、まずはこの一年、長女と共に初めての幼稚園を親の私も積極的に参加してみよう!という気持ちです。体験をふまえた、貴重なご意見ありがとうございました!]


[のどかさん、お返事ありがとうございました。園までの道のりが遠い中、充実した園生活を送られたとの事、のどかさんご本人の努力と、まわりのお母さん方に恵まれた事が本当に何よりでしたね。私も自分の考えに近い方と仲良くなれたら…と思いますが、最初はあまり期待せずにいこうと思っています。園まで遠くなければ、今年もやりたかった、というそのお気持ちが素晴らしいですね。のどかさんのようなお母さんがいらっしゃるといいです。]


[もふさん、お返事ありがとうございました。『仕方なくを装って手をあげる』いいですね!タイミンク゛が大事ですよね!!長女は主人が卒園した園に入園するのですが、義母は園長先生から保護者会副会長なるものに指名され、2年間頑張ったそうです。先生に役員について聞いてみる事も可能だと思いますが、まず今年は様子を見てみようと思います。]


[ほりうちさん、お返事ありがとうございました。立候補をありがたいなと思う人もいれば、目立ちたがりだなーと感じる人もいると思うので、場の空気も読まなければと思います。]


[さりさりさん、お返事ありがとうございました。自分の考えに近い方がいらっしゃれば、それは言う事なしですが、私の様に積極的に参加しよう、やってみたい、やりたい、と思うのであれば、さりさりさんのおっしゃる通り、他の環境の違う方ややり方が違う方のフォローまで気を回すのが理想ですよね。自分にそこまで出来るのか、不安ではありますが、とにかく今は挑戦あるのみだと思います!]


皆様、貴重なご意見本当にありがとうございました!

2010.4.9 13:20 14

ホ゜ン酢(29歳)

私も去年一年間、役員を経験しました。
ポン酢さんと同じ動機で、「せっかく行事をやるなら積極的に!」と思い、立候補しました。
うちにも下の子がいるので驚かれましたが(うちの園では、大体の方が一番下のお子さんの時に役員をされているようです)、結果から言うと本当に充実した一年間でしたよ。
うちはクラス役員が年間を通して園と連携をし、各行事ごとにはそれぞれクラスからお手伝いのお母さん方を募るというスタンスです。
私も上の子だったため未知の世界でしたが、年間の行事全てに密に関わる事ができて、とても楽しかったです。一緒にやったお母さん方も、全員が「楽しかった」と結束も強まったし、年長さんのお母さんが園を去ってもつながりがありますよ!

私も近所にはお友達がいなかったため、自分の交流も広めたいと思い
手を挙げましたが、最後の日に「頑張ってもらってありがとう」と声をかけてもらった時には泣きそうになりました。
園の雰囲気にもよると思いますが、園からのご指名とかでなければ、
「やってもいいかな」というお母さんしか役員さんにはならないかと思います。(順番で、というところもあるのかしら?)
ポジティブな気持ちがあるなら、是非是非引き受けて下さい。
きっと想像以上に楽しい園生活を親子で送れますよ!

あ、ただし、役員さんは行事などで早めに集合したり、打ち合わせがあったりするので、下の子を預けるなど、家族には承諾を得てからがいいと思います。
頑張って下さいね!

2010.4.9 13:46 11

かぼちゃプリン(35歳)

[かぼちゃフ゜リンさん、お返事ありがとうございました。実は私も、まだ下に子供がいるのに役員をするなんてどうなんだろう…と不安でした。私は主人の両親と二世帯同居で、義母は育児にとても協力してくれているので、幼稚園の事が忙しい時は下の子をしっかり見ているからね!と言ってくれているので、大変な時は甘えさせてもらうつもりでいます。しかし、園の事で手いっぱいになり、家の事がおろそかになるようでは本末転倒なので、家族との相談も必要だなと、かぼちゃフ゜リンさんのお返事を見て感じました。私と同じように、積極的に参加してみようと思って、その結果とても良い経験だったとおっしゃっていただき、今から幼稚園に飛び込む私にとっては本当に心強い限りです。良い事、楽しい事ばかりでなく、人間関係につまづいたり、精神的につらくなる事の方がもしかしたら多いかもしれませんが、皆さんのアト゛ハ゛イスを思い出して頑張ってみたいと思います!]

2010.4.9 15:41 11

ホ゜ン酢(29歳)

締め切り後、申し訳ありません。
私は、来年幼稚園を考えている母親です。

私も知らない土地での子育てなどで
今だにママ友もおらず、相談する人もいません。
人見知りという事もあり
今回の「役員」というものは、恐怖でしかありませんでした。
ジネコをよく見させて頂きますが
ママ友との関係や幼稚園などの先生や他の保護者との関係など
あまり良いことは載っていませんでした。
私は、人間恐怖症のような感じになっていて
公園にもいけない状態です。

でも今回ポン酢さんのスレッドを読ませていただき
皆さんのレスも読ませて頂き、悪い事ばかりではないなと
いう見方が出来るようになってきました。

私も、どちらかというと友人はほしいし
外に出て楽しく過ごしたいと思っています。
でも、年齢の違う子供のみしか共通点がないママ友と
うまく付き合えるか自信がなく、またその関係が
子供にまで及ぶと聞いたら・・・もう関わりたくないと
思っていました。
ポン酢さんのような積極的な方がいて、違う視点からの
役員というものがわかったような気がします。

私の様に怖いという方は少ないと思いますが
実家も遠く、地元を離れ、土地に慣れないので不安で仕方ないだけなのだと思います。地元に居る方、実家が近い方には理解しがたいと思います。

ポン酢さんはじめ、ここにレスしている方々に
勇気を頂きました。
もう不安だなんていてはいけませんね。
私も、少しずつ前に進みたいと思います。
ありがとうございました

2010.4.9 15:52 11

まり(39歳)

どの幼稚園も同じとは言えませんが複数の役員があるのですからその中で
人が嫌がるものをやるのが良いかも。

もちろん自分には向かない役の場合は無理することはありませんがそういう時に「はいっ」を手を揚げてくれる人にはやっぱりみなさんありがたいと感じると思いますよ。

うちも去年初めて幼稚園へ入園でしたが全員が一人1役で何かはやらなきゃいけない状態だったので、私は誰も手を上げなかったものに立候補しました。
全員が協力的だったのであっという間に役員決めが終わってとても安心しました。


せっかくですので代表になるのは上に在園、卒園生のいる方に任せるにしても興味のある役には積極的に立候補されるといいですね。
それと幼稚園なら下に小さい子のいる人も十分考慮されていると思いますので余り気にされることは無いと思います。

2010.4.9 17:00 26

たまご(37歳)


[まりさん、お返事ありがとうございました。私は結婚して5年経ちましたが、今住む地域に関してまだまだ分からない事だらけです。心細いですよね。私は長女の幼稚園入園を機に、今よりもっと外に出て、人と関わり、地域をよく知り、そして自分の土地にしていく、という目標があります。だから、まずは幼稚園の役員から積極的に参加してみようと思いスレを立ててみました。幼稚園の役員なんて小さな世界の話ですが私にしたらカ゛ラッと生活が変わる大きな一歩です。皆さんの貴重なご意見、体験談を聞く事で、勇気がメキメキ湧いてきてます!まりさん、私だってめちゃくちゃ怖いです!あの人なに?って思われるかもしれないです。でも、何もしないまま、今のまま時間だけ過ぎていくよりは、大変でも、幼稚園の行事や季節ごとの催しに、子供たちと一緒にハ゛タハ゛タ走りまわってる方がよっぽどいいです!まずは、一歩!私もまりさんを応援してます!]


[たまごさん、お返事ありがとうございました。うちの園も、一人一役と聞きました。体験入園では、上の子が在園中の方や卒園した子がいらっしゃる方もいる雰囲気でした。代表的な役まわりは、確かに経験者さん向きですよね。私はとりあえず初づくしなので、運動会とか、納涼祭とか、音楽祭とか、そういった感じのものがあれば即、立候補してみたいと思っています。皆さんが嫌がられるものが、今の時点では分からないので、役員決めの時に何が敬遠されるのか、しっかり見極めて、やれそうなら立候補してみたいと思います!]

ここまでくると、私は単なるお祭り好きみたいな感じですね…。
でも、本当に皆さんにたくさんご意見をいただけて、背中をハ゛シッと叩いてもらった清々しい気分です!
明日はいよいよ入園式!
がんばるぞー!!

2010.4.9 21:55 28

ホ゜ン酢(29歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top