HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 小学校1年の内向的な息子...

小学校1年の内向的な息子について

2010.4.14 17:47    3 15

質問者: ぐりんぱさん(37歳)

4月に小学校にあがった息子がいます。
息子は根暗というわけではありませんがどちらかというか内向的で運動も出来ません。小さい頃からそればかり心配して育ててきましたが、小学生になっても心配ばかりです。
今日息子の学校に迎えにいったのですが昇降口でポツンと1人でいました。他の子を見ると皆友達同士で話したり、ふざけたり一緒に帰ったりしています。「お友達できた?」と聞いても「うん」とは言いますが実際仲の良い子はいないみたいです。
幼稚園は近所に小学校と提携している幼稚園があったのですがマンモスで息子の性格に合わない等考慮の末少し離れた幼稚園に入れたものですから近所に友達もいません。幼稚園ではそれなりにお友達もいましたが大人しい性格もありたまに仲間から外されていたこともありました。
まだ入ったばかりの1年生ですしこれからいろんな友達との出会いもあり色々変わってくるのでしょうが正直凹んでしまいました。いつまでこんなことが続くのかな?って先の見えない育児の不安で思わず投稿してしまいました。読んでくださりありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

小学校と提携している幼稚園に何故いれてあげなかったんだろうと思います。
マンモス園なら、多くの子供達が小学校に来るわけで、幼稚園のお友達が土台になって、友達の輪も広がっただろに・・・。

学校のクラス内では、これから徐々に馴れることを願うしかないですね。親はどうすることもできないですよ。見守るしか。

お稽古ごとはされていないのですか?

同じクラスの子が通っているものに行かせて、学校以外でコミュニケーションをとると意外と仲良くなったりするかもしれないですね。

また、内向的で運動が苦手という事ですが、まだまだ1年生克服できますよ。
精神的にも強くなるために、武道はお奨めしますよ。


2010.4.14 20:48 23

えり(34歳)

私も同じ感じです!
うちは娘ですが、少し離れた幼稚園に通っていたので、近所にお友達がいなくて…

小学校へお迎えへ行くと、お友達の中に入れずホ゜ツン…

私が娘の名前を呼ぶと、うれしそうに走ってくる姿に涙がでそうになります。

お友達がまだ出来ていない様子で学校での出来事を話したがりません。

私も深く聞かずに、いつも通りにしていますが…

まだ始まったばかり、これからだっ!と自分に言い聞かせて、笑顔で毎朝送り出しています。

ちょっと今はしんどい時期ですか、お互いにがんばりましょうね!

2010.4.14 21:30 20

春子(37歳)

こんにちは!
うちは娘で2年生になったばかりです。

大丈夫ですよ(^^)v
うちの子も、大人しい方で、保育園は近くでしたが、クラスに仲のいい子がおらず、不安でしたよ。
親も不安ですが、子供はもっと不安だと思うので、ママさん頑張って下さい!
夏休みになる頃にはお友達いっぱいできてると思いますよ☆

楽しい学校生活が送れますように。


2010.4.14 23:02 27

みゆママ(30歳)


ぐりんぱさんこんばんは!

私の小学校入学の頃を思い出しました。
幼稚園年長で引っ越しをしたんですが、転園せず通っていたため(車で20分)小学校入学時にはお友達はセ゛ロ。
母に「幼稚園違うのは私だけ」と言ってた記憶がありますが、常に一歩遅れがちだった私も近所の子と通ううちに、だんだんとお友達が増えていき、学校は楽しい所になりました♪

入学したての今頃は、お母様達にはホ゜ツンと寂しそうに見えてしまうかもしれませんが、学校の中では話しかけてくれる子が必ずいました!

ぐりんぱさん・春子さん!きっと大丈夫!
お子様達も、お友達に囲まれ楽しい小学校生活になると思います!

2010.4.14 23:02 22

りく(36歳)

私もそうです。
子どもが学校で楽しく過ごしているのか気になって、気になって
もう6年生になりました。


まだ入学したばかりじゃないですか?
大丈夫ですよ。
私も、参観日のときなんて、ほかの積極的な子と比べてしまって
いらいらしていましたよ。

クラスに慣れて良いお友達ができても、またクラス替え・・・。


毎日、悩んでいたら身がもちませんよ。
子どもって本当に気がつけばすごくしっかり成長してきます。
いいところも見つけてやってくださいね。

うちの子もおとなしいですが、やさしく、友達思いなので
先生からも、「お友達と仲良く過ごしています」と
言われます。(つい家庭訪問のときなんか聞いてしまいます)

でも、子どもが帰ってくると、「お友達できた?」と私があんまり聞くので「ママが心配せんでも大丈夫やって」と子どもに言われてしまいます。

まだ入学して数日じゃないですか。
きっと大丈夫ですよ。見守ってあげてくださいね。

2010.4.14 23:08 23

ケロ子(39歳)

ぐりんぱさんこんばんは。


ちょうど一年前に同じように悩んでいたので、出てきてしまいました。
我が家には小学校2年生の娘がいます。
引っ越した後に転園せずに、娘が大好きだった元の幼稚園で一年を過ごして卒園しました。
そのため、入学した小学校には、幼稚園時代のお友達がおらず、とても心配しました。

そこで、保護者会の自己紹介のときに
「引っ越してきたので同じ幼稚園のお友達が小学校にはいません。仲良くしていただけるとうれしいです。どうぞよろしくお願いします。」
と一言付け加えました。
その後は先生も気遣ってくれたり、お母さんの中には話しかけてくれる方がいて、勇気を出して話をして良かったと思っています。

それから、挨拶をするように心がけました。
話すのはあまり得意ではないので、お子さんの名前を頑張って覚えて、「何何ちゃん、こんにちは」等、お子さんに声をかけるようにしました。

その後は、徐々に話しかけてくれるお母さんが増えてきて、お母さん同士でランチをしたり、メールをするようになりました。
子どもの様子もわかりますし、お母さん同士のお友達の大切さを感じています。
最初の頃は、既にグループができていたりで、娘もなかなかお友達に声をかけることができなかったようです。
今は、幼稚園はあまり関係なく、遊んでいます。

今は心配だと思いますが、きっと大丈夫です。
頑張ってくださいね。


2010.4.14 23:23 19

ぬーぼ(39歳)

ヨコですが
>小学校と提携している幼稚園に何故いれてあげなかったんだろうと思います。

スレ主さんはお子さんの性格を考慮して息子さんに合った幼稚園に入れたのですから見当違いなレスだと思います。
自分の知り合いが欲しいために子供の性格云々考慮しないで友達と合わせて幼稚園に入れる親より立派だと思います。


本題ですが、うちの息子は活発でどちらかというとガキ大将に近い感じですが大人しい子ともすごく仲がいいです。内向的な子=友達がいない、出来ないとは解釈しないほうがいいと思います。息子さんがお友達できた?という問いに「うん」と答えているのならまだそんなに親しい間柄でなくてもそれなりに手ごたえのあるお友達が出来そうなのではないでしょうか?
うちの息子の場合ですが同じような性格同士で集まるとどうしても争い事が絶えなかったりするみたいですが、おとなしめな子がいることによって中和されるみたいで良い関係を築いていると思います。それにまだ小学校1年生なんてまだまだ未来がありますよ!!小学校までは活発で勉強もスポーツも出来たなんて子が、中学に入って突然ヤンキーになったりするケースだってありますから今からあれこれ考えたって仕方ないですよ。
因みに私の実姉の子もすごく内向的でしたが高校生になて突然スポーツに目覚めました。すごく目立つ存在って事もないですが、活発なスポーツ少年に成長しましたよ。大丈夫!!

2010.4.14 23:47 20

mamarin(38歳)

私の小学生入学時のことかと思っちゃいました。

親が選んでくれた幼稚園は徒歩20分のところ。転居したタイミングもあり、社宅内の友達の大部分はバスのある遠い園にすでに行っており、一部の社宅内の子と遊んだことはありましたが、小学校に入学した時はクラスは「顔知ってるけど一緒に遊んだことのない子」ばかり。

幼稚園の友達2-3人はいたけど、気の合う子はなく、身体も小柄で引っ込み思案で、運動神経も鈍いほうだった私は、最初結構1人いました。いじめでシカトするような陰険さはまだなく、まだ小学校1年生位って、個の集団というのか。。仲良さそうなグループは回りにいましたが、当時はおぼろげに記憶している限り 1人で寂しいとか、他人がうらやましいとかはあまり思ったことはなかったです。

1年生の夏休み過ぎて、席が近い子の家においでと他の子と一緒に誘ってもらったり、親が保護者会のあとよく立ち話していたので、女の子とだったら親の話しているときに遊ぶようになって仲良くなったり。いろいろやっているうちに気づいたら溶け込んでました。。

時間はかかるかもしれないけど、何人かは気の合う子はいるはず。あせらなくとも友達できると思いますよ。見守ってあげてください。。

2010.4.15 00:41 15

プリン(40歳)

「お友達できた?」なんて聞かない方が良いと思います。
母としては心配で聞きたくもなりますが、
子供にとってはすごいプレッシャー、
内向的ならばなおさら。
母親が内向的な子供をさらに追い込んでいると感じました。

まだ4月中旬ですよ。
入学して1週間やそこらですよね。
お母さん焦り過ぎ。。。
あなたが神経質に心配するからそれが子供にも伝わって
不安になるんだと思います。

子供って大人が思っている以上に順応です。
もう少し長い目でどっしりと見てあげても良いと思いますが。

文章を読んでいてすごい窮屈に感じました。

2010.4.15 00:43 19

コロ(30歳)

内気な息子の心配・・・うちもそうでした。
10年前の私の悩みと同じです。
幼稚園の時、友達ができなくてつらそうな息子の顔、
いまでも思い出すと、胸が締め付けられるようです。

主さんのお子さんは、おとなしいだけでなく、精神年齢が高いお子さんなのではないでしょうか?
大人に囲まれて構われて育った子は、純真で素直ですが、考え方や振る舞いが大人びていて、子供らしいじゃれあいに参加できなかったりするようです。小さい時は仲間に入りづらいですが、大きくなるにつれてじゃれあい以外のコミュニケーションが増えてきますので、そうなったら溶け込んでいけるように思いますよ。

私も息子が小さい時は集団になじめない子でかなり悩みました。
息子がさみしそうな顔してたら「君はとっても素敵な子だよ。自信持ってね。」と言ってやりました。それから家庭内で親がテンションあげて子供の気持ちが沈まないように工夫したり・・・
いろいろやってみました。

主さんも、心配顔は子供の前ではちょっと封印してね。
いつも元気な笑顔で迎えてあげてください。

うちの息子もこの春、高校生になりました。今でも口下手で地味な息子ですが、小学校、中学校と上がるにつれ、友達はとてもたくさんできました。口下手で、いらないことを言わない分、もめごとにもならず、それが彼の強みのようです。
なにが幸いするのかわかりませんね^^

2010.4.15 00:54 19

のんき(43歳)

大丈夫ですよ!
 
私の娘もそんな感じでしたが、
今では「そんなこともあったわね~」って
懐かしい思い出です。(もう5年生です)
 
うちの場合は、学校の校区にある幼稚園に通っていて
そこから沢山の子が学校にそのまま上るので
お友達の心配も全然していませんでした。
 
でも、クラス替えで私の娘1人だけが他の子と違うクラスに
なってしまったのです。
(今でもクラス替えの仕組みに疑問です。
全部で23人学校に上ったのですが、22人は隣のクラスでした)
 
全く知らない人ばっかりのクラスに。。。
当初はスレ主さんのお子さんのような感じでした。
 
でも!子供の適応能力はすごいですよ!
微力ながらも自分でなんとかしようと絶対してるはずで、
その努力も少しずつですが実を結びます^^
 
私自身も積極的に参観や懇談会に出席して
お母さんとの輪を作るようにもしました。
(うちの子よろしくね作戦です)
全く知らない子ばっかりの親御さんも他にも絶対居るはずなので、
他の親御さんとお友達になるのも一つの手ですよ。
情報の交換ってすごく大事です。
 
そんなこんなで、1年生もゴールデンウィーク明けくらいからお友達ができ初めて、
プールの頃にはたのしく学校に行ってました。
 
色々心配はつきないでしょうが、ホント、色々試してください。
絶対なんとかなりますよ^^
頑張って!

2010.4.15 06:26 15

フレッシュ(40歳)

現在私もぐりんぱさんと同じ状況です。
今春小学校に上がった子どもがいます。


うちも3月に転居したばかりで親子共々、誰も知り合いもおらずゼロからのスタートです。
しかし以前の家の学区の小学校より、今の新しい環境の方がうちの子どもには合っているようです。


まだ小学校に上がって一週間足らずなので幼稚園時代のように特定のお友達はいないようですが、毎日楽しいと言って元気に登校しています。


ぐるんぱさんの息子さんも登校を渋っている様子はないので、しばらく様子見をしてはいかがでしょうか。
私も越してきた時は新しい環境で心配しましたが、意外と子どもは親が思うほど柔ではありません。


うちの子どもは無理して合わせないと付き合えない相手と仲良くするくらいなら、一人で居ることを望みます。
そんな子でも幼稚園時代は時間がかかっても、気の合う友達を見つけてきたし、自分のペースを保っていたのでこれはこれで良しと思っています。
おそらく小学校もそうなのでしょう。


とは言っても、やはり心配になりますよね。
ぐるんぱさんの息子さんも時間はかかっても、そのうち自分に合ったお友達を見つけてくるから大丈夫。
今は温かく見守りましょう。



2010.4.15 10:07 19

大丈夫(秘密)

すみません、ぐりんぱさんの投稿なのに、ヨコですが…

りくさん、私まで励ましていただいて、ありがとうございます!

とても元気をもらいました、もうすぐ帰ってくる娘を笑顔で迎えられそうです。

改めて、ぐりんぱさん、笑顔で前向きに行きましょうね!

2010.4.15 10:15 19

春子(37歳)

絶対大丈夫です。
私は父の仕事の関係で3回小学校を転校しました。
決して社交的とは言えない私が本当に誰も知らない人ばかりの中に毎回放り込まれざるを得ない状況だったんですが、子供ってどうにかなるもんです。
今の私には到底耐えられません。
案外大人が思うほど子供は気にしていないのかも知れませんよ。
どなたかもおっしゃっていましたが「友達できた?」ってあまり聞かない方がいいですね。
親の不安が連鎖して緊張しちゃいそうに思います。
スレ主さんは親が地域に仲間作るよりも、お子さんの性格を考慮して園選びをすることができるお母さんです。(親の方も不安だから流されやすくなりがちなので、本当に立派だと私は思います)
そんなお母さんのお子さんなんですから、今はおとなしくても、いずれたくさんお友達を紹介してくれますよ。

2010.4.15 10:16 16

夢心地(35歳)

友達できた?って一番気になる事で言ってしまうと思うんですけど、できにくい子が聞かれるのってすごくつらいと思います。
できなかったって言うのなんてはずかしいし、自分を責めてしまいます。 私もおとなしくて友達できにくかったから分かります。
保育園に入園してまだなれない娘には遠まわしで気をつかいながら
明るく話しかけています。
クラスでおもしろい子いるの? どんな子がいるん?とか聞いていったらなんとなく様子が分かると思います。

2010.4.17 23:29 17

保育園まま(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top