HOME > 質問広場 > くらし > 銀行との金利交渉どこまで...

銀行との金利交渉どこまでできる?

2010.7.6 23:33    2 5

質問者: たんたさん(33歳)

先日、住宅ローンの借り換え(契約)をしました。
その過程において、銀行側の説明と計算ミスにより私たちが損害を受けることになりました。
(借り換えによる差額とは別に)具体的な金額は書けませんが返済ひと月分が浮くという説明で設定したはずが契約後、担当者が電話でムニャムニャ気まずい口調で訳のわからない説明をして『集金にうかがいます』と言って、我が家に来ました。当初浮くと言われた金額以上の額でした。 私は契約前の説明にない金額なので、具体的説明を求めると担当者はテキトーに説明して電卓をはじき出し『ほら…(でもそれとは遥か遠い数字)』呆れた私は『アナタの説明はわからない。上司は知っているのか?隠していないか?…私は払わないとコ゛ネているのではなく、納得できないものは払えない。』 と返しました。
後日、次長も来て今回の経緯と銀行側の明らかなミス(100%)であることを認めました。私たちとしては契約不履行(数字自体のミス)として、以前の融資先であった○○銀行に戻りたいのですが、契約を済ませ、既に完済手続きが全て終了している状況。戻せるハス゛がないですよね?私たち素人の労力だって…。
そこで銀行は『数字は訂正させて下さい。そして金利を下げて再計算して総合的な折り合いをつけたい』と言っています。その方法については納得できるのですが、実際の金利引き下げって店頭金利よりどれくらい下げられるんでしょうか?

例えば、借り入れ数字を訂正(上乗せ)した分(例えば10万円)、総合的に借り換えによる差額が10万円増えた(得した)としても、それは単に銀行側の数字の帳尻合わせだけであって、私たちにメリットとしては感じられない気がします。私としては、それ以上を求めたいのですが、それは欲張りですか?
以前、公庫から○○銀行へ借り換えた際、数日前に金利を上げたと知らずに相談したら、アッサリ前の金利まで下げてくれました。
ちなみに今回契約した後、他銀行さんがそれより低い金利でウチに来たのでショックを受けていました。それも引き合いに出してみようと思っています。
そもそも店頭金利って、何なんでしょうか…(悲)
何だか疲れてしまいました。
読みにくい中、お付き合いありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

我が家も住宅ローンの借り換えを考えていて違う銀行に話を聞きに行きました。

現在借り入れしている銀行には借り換えを考えていると正直に話しました。

そして借り換えを考えている銀行と借り入れしている銀行との間で金利の競争になってしまい、最終的には借り入れしている銀行がかなり金利を下げてくれてそこに収まりました。(金利の変更手続きをしました)

店頭に出ている金利ははっきり言って全然関係ないんだな~とその時思いました。

ちなみに、知り合いも同時期に同じ事をして借り換えをしたのですが金利は店頭金利そのまま、それも契約した日に金利が上がったみたいでその金利になってました。聞いたら、自分からは何も言わなかったみたいです。それでも前の金利よりは安くなったので良かったと言ってました。

担当の人にもよるとは思いますが銀行側の不手際だし下げてもらえるような気がします。交渉次第ではないでしょうか?

2010.7.7 13:14 29

ココ(42歳)

住宅ローン業務少しかじってました。。

どのような不手際があったのか、「例えば」の後の表記が少しわかりずらいのですが。

店頭金利はその銀行の体力、市場からの資金の調達金利からそれぞれのローンに合わせて(事業資金、住宅ローン、カードローン等)設定しているものです。
基本的に住宅ローンは店頭金利を適用することが多いです。企業に対する事業資金はそれぞれの企業に合わせて金利に幅を持たせたりしているので。

あとはわかりやすい金利優遇はあるかもしれません。預金口座を給与口座やライフラインの引き落とし口座に設定しているとかの条件。
あとは支店長・部長権限などで優遇幅を用意している所もあるかもしれません。今回、それが使われるようならいいですね。あまり期待するような幅はないかもしれないけど。
変動金利ならば、1回は下げてくれても借入期間全期間分は下げてくれないかも。
ただこの場合、金利引き下げて帳尻合わせてくれるとまで言ってくれてるのなら、とりあえず提示させてみればいいのではないですか?
わかりづらいと思うので、総完済額や毎月の返済額のシュミレーションはいろんなパターンの全部を持ってきてもらえばいいと思います。

前銀行のローンは、今回もう完済してしまったんですね。それを元に戻すのはさすがに難しいと思います。

公庫のお話、金利引き上げにに関して適用日から○日間は前金利適用できるみたいな、社内規定を設けている所もあるので、あっさり下がったのかもしれません。

あやふやなことしか書けてませんが、なんにしてもじっくり噛み砕いてよく理解したうえで、進んだ方がいいと思います。急いてはことを仕損じる、なんてことのないように。

2010.7.7 14:34 14

匿名(38歳)

ここさん、ありがとうございました。

今日また来ました。次長より下の管理職。
『挨拶がてら…不足分は折半でどうでしょうか?…ローン金利引き下げはできません』…来る人も下がれば内容も下がってました。
私たちに落ち度はないのに…何だかそういう対応なんだと呆れています。
とりあえず、どうなるやら…頑張ります。ありがとうございました!

2010.7.7 16:18 19

たんた(33歳)

住宅ローンではないローンの部門で働いていたことがあります。
属性(勤続年数や会社)によってローン金利が下がる(たまに上がる)ということもありました
住宅ローンだと保証会社が入るので ちょっと違うと思いますが・・。

今回は 銀行側のミスということですが
これが支店や部門の中で 大きくもめると
始末書を書かなくちゃいけなかったり
場合によっては 降格とかの問題になるので
担当者はそれは嫌うと思います

ただ こちらがあまり理不尽な騒ぎを起こしてしまうと
クレイマー扱いになると思うので
今までの経緯をきちんと紙などにまとめ
(当初の見積もり?のメールでも書類でも
場合によっては自分のメモでもあったら残してください)
さらに こちらの要望も文章にして
(もちろんコピーは手元に置いて)
住宅ローン部門の一番のトップに差し出すとかしてはどうでしょうか?
相手のミスで発生した金額以上を請求するのは少し難しいかもしれませんので 差し引きゼロくらいにするしかないと思います。
お気持ちの分は 金額じゃなくて
文章で謝罪やら顛末をまとめて出してほしい、などと言ってはどうでしょうか?

あと これは裏技?なんですが
金融機関は とにかく金融庁に弱いです。
金融庁に泣きつかれることをすごーく恐れていたみたいです。(良くは分からないのですが 私が働いていた時は 金融庁内に苦情処理?の部門があると聞きました)
一応 その部門?もおしらべになって どうしても納得いかないならそちらに相談(要求が通るかはわかりませんが)すると言ってみてはどうでしょうか?
そのためにもまずは感情的な部分は排して 客観的な情報の整理をお勧めします

2010.7.7 19:59 23

ぷよ(38歳)

ぷよさん、匿名さんありがとうございました!

課長が来てから、他銀の中堅に話してみましたがやはり「納得できない」でした。

素人なので塩梅がわからず、あまり頑固に言っても単なるクレーマーにしかならないので、実際の金融関係の方のお話が聞けて少しスッキリしました。

とりあえず、数字を書面でいただくことにしました。(やっとくれるみたいで…汗)

本当に納得できるまで、対面してみます。
ありがとうございました。

2010.7.8 00:47 19

たんた(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top