HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > よくグズる赤ちゃん、どう...

よくグズる赤ちゃん、どうしてますか?

2010.7.16 18:32    0 6

質問者: べにぃさん(31歳)

5ヶ月になったばかりの女の子を育てています。

先日、保健所の5~8ヶ月の赤ちゃんの交流会に行った時の事なんですが・・・
とにかく生まれた時からよく泣く子で交流会に行くのも「グズったらどうしよう」と思いながらも初めての子育てでわからない事だらけで、先輩ママやママ友が欲しくて行きました。でも案の定、まっ先にグズりだして・・家でもそうなんですが、抱っこしても反り返って泣くし、かといって寝かせておくともっと泣くし・・・一応縦抱きにすると泣きやむんですが、眠たい時は泣いてしまい抱っこで寝る事はありません。
結局、おしゃぶりで何とか寝かしつけたんですが、おしゃぶりも眠気がピークに達しないとくわえたまま泣いたりグズったりしています。まわりのママ達がグズるわが子を上手に寝かしつける中、無理やりくわえさせてるみたいなのと寝かしつけれない自分が情けなくて仕方ありませんでした。ようやく寝たと思ったのもつかの間で、少ししたら起きてしまい結局ずっとあやしててママ友は作れず、肝心の離乳食の話も聞けませんでした。

普段、機嫌がいい時はあやせば多少は笑ってくれるのですが、起きてる時はグズってる事が多く、眠くなければ抱っこでも大丈夫ですが、眠くなると足はバタバタ体をすごくのけ反らせて泣きます。
よく泣いたり寝なかったり・・・みんな個性だと頭でわかっていても最初の頃はイライラしてしまって・・・
最近では、のけ反り方がすごいし泣きやませれない自分が情けなくて悲しくなってきます。本当はもっと子育てサークルとか行きたいんですが、「グズったら・・・」って思うとなかなか行けません。

先輩ママさんや同じような経験をされている方で何かよい対処法やこういう風にしたら?みたいなのがあれば、アドバイスよろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ちょっと前にも同じようなトヒ゜ックありましたよね。

まだ5ヶ月の赤ちゃん。そんなものですよ。育児書並な赤ちゃんもいますが、私の周りは「とにかく泣く、ク゛ス゛ル」で苦労した人が多かったです。
例えば我が息子、生後二週間目から夜泣きが始まりました。21時頃から泣き始め、5時近くまで永遠と声がかれるまで泣いてました。日中も寝たと思ったら30分もしないうちにぐずぐずが始まり、夕方になっていわゆる黄昏れ泣きちなみに七ヶ月位までこんな感じでした。
そんな息子も今は幼稚園年少で、「あれはなんだったんだろう。何が悲しくてあんなに泣いてたのかね」と懐かしい話しになってます。

散々周りにも言われてきましたが、いつか近いうちに必ず落ち着いてきますよまだまだ先が長い子育てでこんなに手をかけられるのはホントに短い間だけです。
幼稚園になると自我もあるし親の言う通りにはいかずで「赤ちゃんの頃のほうがよかったわ」と思うことが度々あります。

経験談になってしまいましたが、ママが辛そうにしたり苛々したりすると赤ちゃんはストレートに感じます。
「あら〜ママと遊びたいのねぇ。寝んねやめちゃおう」って位に明るく振る舞って
ママサークルには積極的に行って愚図られても「はいはい」と背中をとんとんするくらいで、ママは他のママとの話しに集中しちゃって良いと思いますよ。

大変だと思いますが、頑張ってくださいね

2010.7.16 19:39 52

さや(33歳)

まさに同じ悩みを抱えてました、6ヶ月の男の子のママです。上の方がおっしゃってる同じようなトヒ゜って私のコトかも…
ウチの子も集まりなどに参加すれば1番に泣き出すタイフ゜です。あやしてもタ゛メ。うまく寝かしつけもできず、周りのママさんがあっさりと寝かしつけてるのを見てヘコんでました。
そして私もおしゃぶりに頼らないと寝かしつけができません(>_<)
確かにおしゃぶりって無理矢理くわえさせて黙らせてる感があって申し訳なく感じてしまいますよね…
でも今はおしゃぶり様様だけど、いつかおしゃぶり無しでもうまく寝かしつけできるようにがんばるぞって前向きに考えるようにしています。
私は、今は集まりなどに参加するのはやめてます。ママ友が出来るかな~、息抜きになるかな~と淡い期待をもっていましたが、ぐずられてしまうとそれどころではないですし、元々友達作りも下手なので…(^_^;)
そのうちご機嫌な時間が増えてきたり、うまく寝かしつけできるようになったら、改めて何か参加してみようかな~って思ってます。
でも、べにぃさんは積極的に参加して友達作りもしたい意志があるのなら、「ぐずったらどうしよう」ではなく、「ぐずってもいいや」ぐらいの気持ちで前向きに考えてみてはどうでしょう?
偉そうなこと言ってしまってすみません。私もまだまだ分からないことだらけのヒヨッコですが、励ましになればと思いお返事しました。
お互いがんばりましょう!

2010.7.16 23:29 40

つぺ(28歳)

暑いんじゃないですか?

2010.7.17 00:05 57

とくめい(31歳)

うちの娘も5ヶ月くらいから反りかえってましたが、そういう時は「ママの抱っこにも飽きたのねーでも今はママしかいないのーごめんねぇ」とかひたすら1人で赤ちゃんの気持ちを代弁してる感じで抱っこしながら喋ってました。それか、泣いててもベッドに寝かせて話かけながらマッサージしてあげたら落ち着いて寝てくれたりしましたよ。

旦那がいる時は旦那に抱っこを変わってもらったりしてましたよ。抱き方が変われば赤ちゃんって泣き止みません??

2010.7.17 01:12 55

leimama(25歳)

うちも生まれた時からよく泣いていました。

昼夜関係なく泣くので疲れるし毎日寝不足で…。

寝かしつけは私では寝なくてハ゜ハ゜だと寝た時はがっかりしました…。私のイライラが伝わったからでしょうか…。

離乳食講習会も他の人達は座って聞いている中、子供がぐずるので私は立ってあやしながら聞いていました。
そういうことはよくありました。

離乳食については保健所で個人的に相談にのってもらえるか聞いてみてはいかがですか。

赤ちゃんなら泣いても仕方がないですよ。
赤ちゃんだから泣くのは当たり前と割りきるしかないと思います。

ママ友が欲しいということなら、気にせずどんどん児童館等に行ってみてはいかがですか。

そしてそこでもし持ち歩けるようなおもちゃで、お子さんが気に入ったものがあれば購入を検討してみるとか。

2010.7.17 09:37 37

フ゛ルーヘ゛リー(30歳)

こんにちは!べにぃです。
コメントしてくださった方ありがとうございました。

同じような方もいて少し気持ちがラクになりました。

実は、義母と同居していて娘が義母の方になついてて・・・
義母の顔が見えると満面の笑みだし見えなくなるまで義母の方を見たり・・・。しかも義母もそれがわかるので勝ちほっこた顔をされます。
自分の中で「私がママなのに・・・」とか「そのうち私じゃなくて、お義母さんを追いかけたり「ママ」って呼ぶんじゃ・・・」っていう焦りなどが全部伝わってしまっているのかなと思います。お義母さんのがあやすのも上手だし、最近は仕方ないって思っているけど、心のどこかで不安になってしまっているのかと思います。

あと、確かに最近は暑いので抱っこしてると二人とも汗だくなので嫌なのかもしれません。

いつか、「ママ、ママ~」ってなったり、つぺさんのようにおしゃぶりなしで寝てくれるようになたらいいなぁって思います。

ママ友は欲しいけど、自分に余裕ができて「グズってもいいわ」くらいになったら、いろいろでかけてみます。

離乳食の事とかは、保健所の方に聞いてみますね。

これからもっと大変になるんだろうし、早く自分の心にゆとりができるといいなぁと思いながら、がんばっていきます。

お礼のつもりが少し愚痴まじりになってしまいましたが、みなさん、ありがとうございました。

2010.7.17 15:07 23

べにぃ(31歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top