HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > なぜだか気持ちが落ち込む

なぜだか気持ちが落ち込む

2010.11.13 19:28    2 5

質問者: みみこさん(35歳)

私は6月に出産し、男の子を育てています。
長年の不妊治療を経験し、出産すれば育児も大変なのは分かっていましたが、きっと幸せ一杯だと思っていたのです。



でも、なんだか出産してからというもの気持ちがあまり晴れません。



もちろん子どもは可愛くて仕方ありません。
育児もまだ慣れない部分もありますが、それほど苦痛に感じることもありません。



ですが、ずっと1日中子どもと2人きりだとすごく気が滅入ってしまうのです。
育児が嫌なわけでは決してありません。
ただ、何と言うか・・・ものすごく淋しいんです。



子どもが赤ちゃんなんだから頻繁に出かけることができないのは仕方ないのは分かってはいるんです。
もちろん近所にお散歩には行きます。


でも、家に子どもと二人でいるとどうしても淋しさや、子どもを立派に育てていけるかという不安、そして今の育児のやり方で良いのかという不安、もっともっと子どもとずっと接していないといけないのではないかという心配、いろんなものがごちゃまぜになって常に気持ちが沈んだような感じです。



主人の帰宅時間はだいたい9時頃。
いつも主人の帰りを待ちわびる日々です。



ずっと家に子どもと二人でいるというわけではなく、月に2~3回くらい昔からの友人や最近仲良くなったママ友とお茶などをします。
それでも何も予定のない日は気持ちが落ち込んでしまうことが多いのです。


我儘な悩みなのは重々分かっているんですが、この気持ちをどう持ってきて良いのか全く分かりません。



小さいお子さんを育てている皆様はどんな様子でしょうか。
何かアドバイス頂けませんでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは!
お気持ちわかります。子供は本当に可愛いですし、幸せなんですよね。でも、一日中会話の出来ない相手に、あたふたしながらの毎日。

友達が来て、楽しい時間を持っても、帰ってしまうとポツンとした気持ちになってしまう。

そんな時私は、本を読みます!!本を読んでる間は、時間を忘れてその世界にひたれるし、元気になったり、又は主人公に感情移入し過ぎて、号泣したり・・・。でも、どちらにせよ、スッキリしますよ^。^お近くに図書館はありますか?

本が苦手なら、雑誌なども借りられるので、お薦めですよ。

私は授乳しながらも、時間を作って読んだりしちゃってました!参考になれば、嬉しいです。

2010.11.14 09:54 18

ぴの(30歳)

わかります!


私もそうでした。つい最近まで…


旦那が仕事でいない日、何かしら予定が欲しく、予定ない日でも必ず外に出てました。


ちょうど育児にも少し慣れてきた頃ですよね?


うちは6ヶ月頃から、離乳食やらお昼寝やら散歩やら…とタイムスケジュールがしっかりしてきたので、今は忙しく、前のポッカリ淋しいような気持ちがだいぶなくなりました。


子供もよく動き、よく笑い、前よりも育児が楽しいです。


きっと数ヵ月でまた心に変化ありますよ☆


ママも赤ちゃんも、毎日成長して毎日前に進みますから…


私も同じ気持ちだったよ、と伝えたくてレスしちゃいました!

アドバイスにならずすみません。

2010.11.14 21:33 16

りーやん(26歳)

まさに今そうです。産後のホルモンの回復過程みたいですね。6ヶ月まではそうなりやすいみたいですよ?
皆さんの意見とても参考になりました。私は子供ではなく家事や旦那様の些細な事にイライラしたり 悲しくなって一人泣いてしまう日々がここ1かげつ続いています。旦那様の帰りはかなり遅く、帰宅後は疲れているみたいなので空気を読んでいい奥さんを演じていると自分の体調や育児の話もあまりできず。 旦那様は趣味について調べたりする時間を必ず確保しています。

でも先日 母乳の減りや 息子の蕁麻疹について 自己解決を目指して日々調べたりしながら息子に関わっていたのに 旦那様は日課通り 趣味検索しながら 育児に関心を寄せ切らない旦那様に悲しくなり 1ヶ月の気分の落ち込みが 悔し泣きとなって爆発しました。私が最近よくカリカリしているとしか思っていなかった旦那様はそこまで私が追い詰められていた事に初めて気づき かなり反省して態度を変えてくれました。できる家事を積極的に手伝ってくれるようになりました。実家にもあまり甘えたくなかった私は 週1を目安に心身とも自力で頑張り、よくできる娘を演じている気がします。でも今日実家にごはんヨバレに来たと言いたわいもない話を沢山して かなりゆっくりして帰宅しました。両親は薄々なんかおかしいと気づいてはいたようですが 直接的な励ましはなく やんわり それでいい。よく頑張ってる。いい母親だと伝えてくれていた様に思います。
そして今は心が随分楽になっている事に気づきました。

主様も産後うつに突入してしまう前に 自分自身の気持ちを流す場所を見つけて 今しかない育児を心から楽しみましょうよ。私は良い妻、良い母、良い娘を演じすぎてキャパ超えてしまったみたいです。無難な『良い妻』をしばらくは休み休みにさせてもらい 気持ちの回復を静かに待ちたいと思います。

2010.11.15 07:20 18

りんご(36歳)

なにか趣味を見つけられるといいかもしれません。
子どものためになりそうなこと。

可愛い写真を残すために撮りかたを勉強するとか、手作りアルバムとかも楽しいですよね!PC上でできてお金もかかりません(笑)
後はキッチンガーデニングをしてみるとか?
ミニにんじんとか、かぶだったら今から作れば離乳食に使えそうです。
花を育てるのもいいかもしれません。色や香りを一緒に楽しんだり、時々虫が寄ってきてちょこちょこ動く姿を見れば生き物に対して興味を持つかもしれません。また、つぼみが花開くのも待つのが楽しみなものです。花が枯れて物事に終わりが来るのも赤ちゃんが自然に学んでくれます。植木鉢1つで結構楽しめます。
散歩で自然を楽しむのもとてもいいと思います!でも、自分で管理する何かがありと意外とやりがいがでるものです。

1日やることリストを作ってそれをこなしていくだけで日々あっという間に過ぎていくものです。あれもしなきゃこれもしなきゃって思っていると淋しいなって思うことが少なくなると思います。

2010.11.15 08:12 14

エスプレッソ(29歳)

ぴのさん、りーやんさん、りんごさん、エスプレッソさん、大変丁寧なアドバイス本当にありがとうございました。
まとめてのお返事申し訳ありません。


ひとつひとつとても参考になりました。
すぐにでも実践してみようと思います。また、こういう気持ちになるのは自分だけではなく、そして珍しいことではないんですね。
皆様も頑張りすぎず、良い意味で適当に育児を楽しんでいければと思っています。



貴重なお時間を割いてアドバイス頂き、本当にありがとうございました。心から感謝致します。

2010.11.15 19:38 14

みみこ(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top