HOME > 質問広場 > 雑談 > そんなものでしょうか?

そんなものでしょうか?

2011.1.31 01:10    0 5

質問者: りおさん(34歳)

先日育児休暇開けの後輩と食事に行きました。
話は自然と子供の話になりました。
彼女は復帰前はフルタイムで復帰すると言っていたのですが、直前になって時間短縮勤務になったと聞いていたので
てっきり子供をみてくれる人が居ないのかと思ってたんですが
よくよく聞いてるとどうも違うらしく…
育児休暇中にマンションを購入しようとしたら、
旦那が不安定な仕事なうえ彼女も一年近く働けないなので審査が通らず購入できなかったと。
仕事より子供と居たいけどマンション購入の為辞められないと言うんです。
偶然彼女が休み中に新築した私に向かって
『先輩はいいですよね。子供居ないから経済的に安定してて』と。
正直傷つきましたが不妊治療してる事を彼女には話してないので
そう思われても仕方ないなぁと思ってたんですが
更に彼女が
『二人目が欲しいので7月までに子作りがんばらないと!』と笑顔で宣言されました。
一緒にいた私より年上の人は『がんばりな』と言ってました。
そんなもんなんでしょうか?
復帰してもフルタイムでは働けないのはともかく、
また直ぐに休みに入ろうと考えてる事に正直驚きました。
彼女が育児休暇を取る為に異動させられた子は
彼女がフルタイム復帰すると言った為また別の部署に異動する羽目になったんです。
けどそれも結局嘘だったんですよね。
家族計画も大切だと思うんですけど…
でき婚した後輩から力説されてなんだか複雑な気持ちになりました。

私のひがみなんですかね?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

そんなもんなのかどうかは人次第なんだろうと思います。
私の知ってるケースをお話します。

1つ目は知人が勤務する小学校の先生の話。
同じ学校の同僚同士で結婚し、新年度から奥さんのほうが知人の学校に異動してきてすぐ妊娠がわかり育、産休に入りました。
その間は登録している代理の先生Aが来て、とてもよい先生だったそうです。

そしてもうすぐ産休が明けるということで挨拶に来た奥さん先生はなんとすでに妊娠中!
結局復帰後1ヶ月ほどでまた育休に入ったそうです。

まわりは当然そのフォローで大変で、校長先生が教育委員会にかけあったもののせっかく馴染んだ代理の先生はたった1ヶ月の復帰のために別の先生に代わることになり、また物の置き場所から学校のルールまで1から教え直し。

次々変わる先生に子供も混乱(2年足らずの間に、奥さん~代理A~1ヶ月だけまた奥さん~代理B)、保護者からも文句が出て対応が大変だったようです。


2つ目はわが子が通った幼稚園の先生の話。
しっかりした人で子供や保護者だけでなくほかの先生からも頼りにされる先生でした。

その先生が年度いっぱいで退職されることになりましたが、理由は子供がほしいためでした。
妊娠して途中で先生が代われば子供たちのためにならないので、一度キャリアを中断する決意をしたそうです。

働く女性、教育者でも考え方次第でこんなに違うんです。
自分のこと以外は目に入らない人だとわかったんですもの、
それなりのお付き合いでいいと思いますよ。

二人目ではありますが、私も治療中です。
今年はお互い授かるといいですね、がんばろう!

2011.1.31 08:26 19

渋谷サル(37歳)

産休は正社員としての当然の権利・・・だとは思いますが、実際にそういう人が近くにいたら気分のいいものではないですよ。
私は小心者なので、自分が産休明けにまたすぐ妊娠したら、『会社に迷惑かけるので辞めます』って言っちゃいそう。
そんな状態でも残れるのは、よっぽど神経が図太いか、よっぽど生活に困ってるかだと思います。
後輩の場合は両方かな・・・

2011.1.31 09:20 16

miu(28歳)

権利行使ですから悪いことはしていません。
後は人として社会人としての考え方の問題だと思います。
私の会社にもいました。
産休→育休→育休中に妊娠→産休→育休→育休終了と同時に子供を自分で育てたいからと退職。
周りは振り回されました。
周りを振り回したことを本人も知っていました。
でも全く気にしていません。
だって私悪いことしてないし、なんでみんな私を批難するのかわからない…って言っていました。
わからない人にはわからないんですよね。
権利なのはわかっています。
悪いことじゃないのもわかっています。
でも当然割り切れないものありますよね。
ひがみなんかじゃない。
子供がいたって人としてどうなんだ?って思いますもん。

2011.1.31 13:33 20

エリッくん(35歳)

そんなものでしょう。

育休・産休をとる社員のために異動させられるのは、その社員のせいではなく、会社の上司や人事にも問題があると思いますよ。

2011.1.31 13:34 21

不妊3年目(33歳)

渋谷サルさま

コメントありがとうございました。

おっしゃるとおり、個々の考え方次第ですね。
人間の生命に関わる事は
必ずしも思い通りに行くとは限らないので
やむを得ないとは思うのですが…。
私も教育関連の職に就いているので、教え子や保護者の事を考えるとぞっとします(涙)。
出来る前に辞めてしまうのも勿体と思う反面、
クラス担任とかは自分で決めれる話ではないので
本当に周りに迷惑をかけないようにするには
それくらいの覚悟がないと本当はいけないのかなって思いました。

どちらの意味でも
上には上がいるんだなって教えられました。

2011.1.31 22:01 16

りお(34歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top