休診日ってどう過ごしたらいいの?みんなはどうしてる?

まとめ 妊活
休診日ってどう過ごしたらいいの?みんなはどうしてる?
年末年始にかけて病院が軒並み休診…急なトラブルや、不安な気持ちをここで解決できるかも。多くよせられた質問をまとめました!
休診日と凍結日が重なったら
体外受精の採卵を終えてきました。
このまま培養し胚盤胞まで育ててみて凍結すると連絡ありました。
しかし5日目が休診日だと気づきました。
採卵や移植は、どうしても必要なら休診でもやると聞いてました。
しかし、培養が休診と重なったら、一般的にどうなりますか?
六日間に凍結になりますか?
その場合、順調に5日目に胚盤胞になってたら、5日目に凍結したほうがよいのですよね?
1日遅れて凍結させるのでしょうか
先生はお一人で、培養士の方が何人かは分かりません。
胚盤胞まで育てますと言われたのですが、休診日にわざわざ出てこられることはないですよね?
皆様の病院はどうでしょうか。。
AIHが休診日に重なるかも
今回の人工受精が、休診日に重なりそうです。
自然妊娠はかなりの確率が低く、人工受精では妊娠出来た事もあり一周期も無駄にしたくないです。
休診日にかさなれば中止になってしまうのですが、その前に注射を早めにうち前日に行うなどされた方はいらっしゃいますか?
その様な事で合わせられるなら、医師にはお願いしてみようかと思っています
★休診日のHMGどうすればいいのでしょうか?
こんにちは。
タイミングとAIHでは妊娠できず、ついに体外受精に挑むことになりました。。。
今行っている病院は、土・日・祝日が休診日で『その間のHMGは他の病院で行ってください』と言われました。
ネットで調べたところほとんどの病院が日曜日・祝日は休診なんですね。。
IVFの経験のある方、どうしていたのでしょうか・・?
また、都内で土日祝日にHMGを打ってくれる病院をご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんか?
"凛さん、はじめまして。
私は12月に3回目のIVFをしました。結果は残念ながら×でしたが・・
でもまた3月に挑戦したいと思っています!
hmg注射ですが…"
つづきはコチラから↓
排卵日が休診日だったら?
今まで一回AIHしましたが、排卵日が休診日に当たりそうな場合ってどうするんでしょう?
仕方ないから前日に、とか翌日に、なんてことになるんでしょうか?
確かに仕方ないとは言えもしそうなったら割り切れません・・
人工授精と病院の休診日
二人目不妊で、タイミング指導を受けていますが、今度人工授精、体外受精を考えて見ましょうということでした。
そこで、質問なのですが、排卵日を病院の休診日が重なった時は、人工授精や、体外受精はその月は見送らないといけないのでしょうか?
その月は自分でタイミングを取ることしかできないのでしょうか?
高齢のために1ヶ月とも無駄にしたくない気持ちです。
よろしくお願いします。
hmg注射打たれてる方、休診日は…?
はじめまして。私は不妊治療歴1年になります。治療当初の検査ではとくに異常が見当たらずタイミング法やクロミッド服用、ホルモン補充などで様子見していたのですがなかなか妊娠せず、夏に転院してあらためて卵管造影してみたところ両方とも閉鎖に近い状態でした。というわけで体外を視野に入れることに。そこで疑問に思ったのですがhmg注射を10日間ぐらい連続して打たなければならないとのことなのですが病院が休診日などの時はみなさんどうなさってるのでしょう?病院にもよると思うのですがどのような対応が多いのか参考にさせていただけたらと思います。ヨロシクお願いします。
休診日が重なりそうな移植
お世話になっております。自然周期移植について相談です。
そろそろ排卵が近づいており、通院を始め凍結胚移植準備に入ります。
通院している医院のスケジュールは、移植後1週間目で超音波で卵管の腫れなどを診ます。その時に注射2本打ちます。
その後1週間後が判定日です。
判定日までディファストンを飲み続けます。
年末の休診日に迫っており、自分で逆算しているのですが、排卵日が遅れると1週間目の注射は出来ない計算になります。
先生に伺うと注射は出来ないで内服だけになるけど、移植は出来ます と言われました。
1週間目にうつ注射はそんなに重要なものではないのでしょうか?
あと判定日で陽性になった場合、これまた注射などを打つ場合もあるのでしょうか??
それによって今回の移植をするかしないか検討中です。
近々、排卵確認で通院が始まるので、その時に先生に聞きますが、質問事項をまとめたいのと、先生には「おまかせします」と言われそうなので自分で判断しなければならないので皆さんの意見や知識をご教授いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
"自然周期ならお薬は補助的な意味合いが大きいと思います。薬を使わなかったから着床しないとかもし着床した場合に妊娠が絶対に継続できないというものではないかと…でも"
つづきはコチラから↓
いかがでしたか?
思い出した質問や、これを見て気になった疑問があれば
に投稿してみましょう!
また、答えられそうな質問があったらぜひ回答してみてくださいね。
その反応や共感が、きっと勇気や元気につながります!