HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 完母は大変ですか?

完母は大変ですか?

2011.3.1 21:18    0 18

質問者: まりもんさん(30歳)

母乳のみの場合は、外出の時も哺乳ビンやミルクを用意しなくて済むし、すぐに飲ませられるのは親としてもラクだと思いますが、母乳は消化が良く、すぐにお腹がすくから授乳時間が空かないと聞きました。その点ではやはり大変ですか?3ヶ月ぐらいになっても夜中授乳で頻繁に起きてしまうのでしょうか?赤ちゃんによったり、母乳の出方にもよりますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

只今、完母で3ヶ月になる息子を育てています。

日中は3時間おきの授乳ですが、夜は7時間~8時間寝てくれていますよ。

母乳は欲しがるだけ時間は気にせずあげていいと言われたので、ぐずついてる時などは助かります。

最初の頃は、子どもが飲む量よりおっぱいが作られすぎて胸が張って大変でした。だんだん落ち着いてきましたが。

2011.3.1 21:45 69

グーン(26歳)

私はあまり母乳の出が良くなかったので、
軌道に乗るまでの最初の3カ月」は、本当に大変でした。

が、軌道に乗った今(現在9カ月)
夜泣きや、外出先でサッとあげられるのは
とても楽なので、頑張って良かったな...と思ってます。

上2人は事情があって、完ミルクだったので
余計に楽だなぁ...と思うのかもしれませんが(^v^)

2011.3.1 21:59 25

海(38歳)

大変だと思いますよ。
うちは、夜はミルクを与えてました。
昼間も混合でやってました。
完母だと、哺乳瓶がいらないとか、経済的だとかいろんなメリットがありますが、子供を預けることができないので、私は、混合で育てました。
そんな息子は来月から保育園ですが、今のところ丈夫いです☆

2011.3.1 22:09 42

ゆかり(29歳)

まりもんさん、こんばんは。

10ヶ月の赤ちゃんを離乳食と母乳で育てています。

まりもんさんの仰るように、赤ちゃんやママの母乳の出方にもよると思います。

私の赤ちゃんは3ヶ月頃からまとまって夜に寝てくれるようにはなったんですが、授乳間隔が空いてしまうと私のおっぱいがすぐにしぼんでしまう為、未だに4時間間隔位で母乳を与えています。

夜は赤ちゃんは寝ていますが、私が二回程起きて添い乳をしてやると本能?なのか吸ってくれています。

今の所、まだ朝までぐっすりは眠れませんが、一歳を過ぎれば断乳しようと思っているので、こうやって母乳を与えられるのも残り少ないと思って、赤ちゃんとのスキンシップを楽しんでいます。

2011.3.1 22:11 22

ヒロ(29歳)

完母でした。
めちゃくちゃお腹すきましたよ。とにかく食べても食べても全部おっぱいに出て行く感じでした。確かに夜中に何度も授乳したりはあります。
夜中の授乳がしんどくて…と友達に言うと
『腹持ちするからミルク飲ませたら?』と言われましたが
完母を貫きました。

主さんが質問されているように完母だと荷物が少なくて良かったです。
今は授乳室も増えてますし、どうしても間に合わない時は車の後部座席でも授乳していました。
そろそろ卒乳が近いので、寂しい私、おっぱいの話が懐かしく出てきてしまいました。
これから子育てなのかな?
頑張って下さい!

2011.3.1 22:40 60

ミク(38歳)

こんばんは。1歳2ヶ月の娘がいます。
誕生してから母乳の出はよかったものの産後1ヶ月頃に実家に預ける都合があったためミルクも練習していました。が3ヶ月近くから哺乳瓶を嫌がり完母になりました。
最初は授乳間隔が開かずしんどくて少しでも間隔が開いてほしいとミルクを入れたりしてましたが結論からいうとあまり変わらない気がしますね。ただ赤ちゃんも飲み方が上手になってきて授乳間隔も開いてくるのでだんだん楽になりますよ。うちの子は2ヶ月から夜は1回起きるだけでした。今では昼間1回寝る前1回と夜は2~3回です。

2011.3.1 23:09 10

ゆりゆり(36歳)

大変かどうかといわれたら、うちは完母の経験しかないので何とも言えませんが。
確かに消化がいいので頻繁に授乳しないといけませんが、お乳出せば吸いついてくれるし、よほどほ乳瓶消毒したりミルク調合したりのほうがめんどくさいような気がしますが。頻繁といってもうちは今3、4時間おきくらいです。あと、ミルクってあげすぎダメですよね。母乳は飲みたいだけあげればいいので神経質にならなくていいし楽ですよ。
ちなみにうちの子は2か月くらいから夜は1回しか起きなくなりましたが、4か月の今、3時間ごとに起きるようになってしまいました。こればかりは赤ちゃんによるでしょうね。
でもお母さんって赤ちゃんが産まれた瞬間から睡眠不足でも生きていけるようになってるらしいですよ。

2011.3.1 23:09 14

ゆり(26歳)

ほ乳瓶、ミルク、慣れさせといた方がいいですよ。

完母だと、誰かに預けなければいけなくなった時、ほ乳瓶、ミルクに慣れてないと、誰にも預けられません。
預けることなんて無いわ。と思ってたら、自分が病院行きたいときや、薬を飲んで母乳をあげてはいけない時、苦労します。
今、私がそうで苦労してます。息子は4ヵ月ですが、もうほ乳瓶、ミルクは全く受け付けなくなりました。2ヵ月頃は、旦那に預けて出掛けても、ミルク飲んでくれてたのに。
いつの間にか受け付けなくなりました…。

友人は、いつでもミルク飲めるように、1日2回(少量)あげてるそうです。

私もそうしとけばよかったなと思いました。

2011.3.1 23:56 17

ほ乳瓶(30歳)

私の場合はですが、最初の1ヶ月は何度も起きて授乳しましたけど、1ヶ月すぎてからは2回、2ヶ月すぎてからは1回、3ヶ月の今は夜通し寝てくれてます。
最初の方は確かに大変だなと思いましたが今はすごく楽になりました。
大丈夫だと思いますが、もし本当にきつくなってダメだと思ったらミルクを足すとかしてもいいんじゃないですかね。

2011.3.2 00:03 13

カエデ(33歳)

6ヵ月になる息子がおります。夜中の授乳はまだありますが、慣れました。大変かどうかでいうと、夜中に起きてミルクを調乳して…のほうが大変だと思います。夜中に起きるかどうかは子供によって色々かと。友人の子は7ヵ月で完ミ+離乳食ですが夜中に起きるみたいですし、もう一人の友人は完母ですが、2ヵ月の時から朝までぐっすりだったそうです。完母と完ミを両方経験した母は断然母乳の方が楽だ!!と言ってましたし、完ミの友人の話聞ていても「母乳が出て良かったなぁ」と思います。友人も次に子供が出来たら意地でも母乳を出す!と言ってました。ただ、おっぱいが詰まった時は…大変です(泣)

2011.3.2 00:36 13

チョビ(29歳)

2人子供がいます。一人目はミルクと母乳混合で育てました。
夫はもちろん、祖父母も授乳ができ、どこでもあげることが出来てよかったです。寝る前にミルクをあげていて、生後3ヶ月でやっと夜5時間くらいは続けて眠ってくれるようになりました。
2人目は、母乳の出がとてもよかったこともあり、母乳だけで育てることができました。
新生児の時から、授乳間隔が4時間空くことも多々あり、生後2ヶ月には、夜は続けて10時間近く眠るようになり、とても楽でした。
逆に考えると、とにかく眠る赤ちゃんだったので、完全母乳でもまったく苦ではありませんでした。
しかし私しか授乳できないし、外出先では授乳場所を探すのが大変でした。
ミルクでも寝ない子は寝ない、母乳だけでも寝る子は寝る。
ミルクはママ以外でも対応できて、どこでもok。母乳はママじゃなきゃダメで、場所を選ぶ。ミルクはお金がかかる。母乳はママの食費がかかる。
いい面も悪い面もありました。
私自身の考えですが
母乳は良い=ミルクは悪い! ではない。完全母乳でママが疲れきっても、育児を楽しめないし。
なるべく母乳を!ということであり、一滴もミルクを与えないように!ということではない。
こだわらずに臨機応変に対応できたらいいのではないかと思います。

2011.3.2 00:42 16

みんみん(29歳)

完母、楽です。
頻回授乳になるかどうかは、赤ちゃんによると思います。
ウチは混合の頃も完母の今も夜は4〜5時間寝てくれます。
新生児の頃から長く寝てくれたので…やっぱり赤ちゃん次第だと思います。

2011.3.2 01:01 11

スコーン(32歳)

完母で育てています。子供は2歳ですが、まだ断乳はしていません。お昼間におっぱいを欲しがることはほとんどなくなりましたが、夜中は必ず目を覚まし1~2度あげています。出産してから朝まで眠ってくれたことは一度もありません。上の二人の子供達は生後2ヶ月くらいで夜中の授乳はなくなりました。個人差があるのでしょうね。
毎日眠いですが、おっぱいをあげる時期なんて長い子育てのほんの一時期です。消化がいいというのは、胃に負担が少ないということですから、可能なら母乳で頑張ってみられたらいかがでしょうか。

2011.3.2 01:07 11

匿名で(42歳)

母乳が出まくる人にとってはすっごい楽だと思います。
3時間未満でお腹が空いたとしてもすぐあげられるし。

私は母乳が出るという食べ物を気を使って食べたり、たんぽぽ茶を飲んだりしましたが、
体質の問題か、母乳のでは少なかったです。

うちの子は一日5回の授乳だったので、
4回は母乳、寝る前はミルクをがっつり200飲んでました。
夜中の授乳は一回ですが、寝る前にミルクにしている分母乳がたまっているので、たっぷり飲んで再びよく寝てましたよ。

完母にこだわらず、混合でも良いと思います。
哺乳瓶に慣れてくれたら旦那や親にも用事があったら預けられるし。
そういう面で逆に完母で哺乳瓶拒否だと常にママがいないと大変です。
預けられたとしても短時間ですし。

2011.3.2 01:49 15

匿名(31歳)

完母で今1歳の娘がいますが、まだ夜中に何回か起きます。ミルクも母乳もメリットデメリットありますよ。ただ自分が具合悪くなった事も考えて、哺乳瓶は使えた方がいいですよ!

2011.3.2 03:19 12

みく(秘密)

主のまりもんです。みなさんたくさんのお返事ありがとうございました。やはり、母乳が出ていても哺乳ビンに慣れさせておいた方がいいんですね。母乳なのに早くからたくさん寝るコが多くてビックリしました。そこら辺は赤ちゃんによるんですね。

2011.3.2 08:26 14

まりもん(30歳)

ママの体質によると思う。
おっぱい出にくい人もいるんで…。

自分もそんなに出る方ではないので、
混合がベストだと個人的には思います。

おっぱい、ミルク、それぞれメリットがあるので、
それぞれのいいとこ取りと考えてます。

例えば、寝かせるには「添い寝授乳」が即効性高いですから、
ミルクを飲ませて→添い寝授乳。
この流れだと、すぐ寝て、長く寝てくれる。

免疫の部分でも、母乳が半分なわけですから、
完母ほどでなくても、効力はある。

そんなに完全母乳にこだわると、精神的にも肉体的にも
人によっては、きつくなると思うんで、トライしながら、
ご自分で調整していかれてみては。

2011.3.2 11:29 12

おぼんこぼん(34歳)

本当に赤ちゃんとお母さんによって全く違いますよ。

哺乳瓶に慣らしたいと思っても哺乳瓶は一切拒否!って頑固者もいますから
上手い具合に混合育児ができるとも限らないです。
お母さんが母乳が沢山出るタイプだと張って張って痛くて
もうお願い!早く沢山飲んで!と赤ちゃんに飲ませずにはいられなくなります。
私と息子がそういうタイプでした。
私は母乳が辛くてやめたいと悩みましたが
なんとか完母で1歳半まで頑張り断乳しました。

友達も頑固者の赤ちゃんで職場復帰に向けて
哺乳瓶を全社試しても受け付けてくれず
結局保育園ではスプーンで根気よくミルクを飲ませてくれたらしいです。

逆も然りで母乳がでない体質だと
無理矢理頑張ると追い詰められ辛くなりますよ。
ミルクでも寝ない子は寝ないようでした。
完ミの友達も夜中に起きるからミルクあげてるって
生後半年くらいの頃に言ってましたよ。

赤ちゃんと自分の体質に合わせて
完母、混合、完ミどれでもいいや~と
気構えずにされた方がいいと思います。

赤ちゃんの睡眠時間も寝ないものと思ってた方が気楽だと思いますよ!

断乳したら朝まで寝るようにはなります。
しかし1歳半や2歳くらいになると行動範囲も広がって
赤ちゃんの頃とは違い病気になる機会が増えてきます。
高熱や鼻づまりでぐずぐずしてあまり眠れずお母さんは不眠不休状態になったり
咳き込んで夜中に嘔吐なんてのもあったりしますよ。
そういう病気の時に睡眠不足が続くと
授乳中に睡眠不足に慣れて体力がついたし
昼寝したり手抜き家事したりと
上手くやり過ごせるようになったので
授乳中の睡眠不足が役に立ってる気がします(笑)

2011.3.2 12:22 11

サバンナ(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top