HOME > 質問広場 > くらし > 夫への不満 こんなときに...

夫への不満 こんなときに飲んでばかり・・・

2011.3.26 00:24    0 12

質問者: サイコさん(29歳)

夫の職場は、以前から飲み会の機会が多く、不満に思っていました。
多い時で週3で、2時とか3時まで飲みます。
今日本は大変な状況なのに、今日も飲み会です。
なぜこんなときに飲んでいられるのか、理解できないんです。

私たちの出身は岩手です。
両親は無事でしたが、津波の影響で1階は泥に埋もれ、泥を出したり、使えなくなった家財、家具を外に出したりで色々苦労したそうです。
幸い、流されてないので、今は2階に住めているようですが、不自由だと思うので、本人たちが望むなら、こっちに呼ぼうか、と夫婦で相談してました。
そのためには、とりあえず今住んでいるマンションでは狭いので、明日、引越し先を探しに行こうとしてました。
それだけでなく、他にも決めないといけないことや、相談したいことが山ほどあります。
できるだけ早く、と思うので、ゆっくりやってる場合じゃないのに、飲んでばかりで帰ってこない。

本人いわく、誘いを断るわけにはいかない、といいます。
でも、今は飲んでる場合じゃないし、不謹慎だと思いますし、許せません。
夫は、「飲むのも仕事のうちだから許して、飲みに行くか行かないかで職場でうまくやれるかやれないか、決まるから・・・」
私も仕事をしていますので、夫の言う分もわかります。
でも、もういい加減頭にきています。

今日帰ってくるのも朝方になるでしょう。
帰ってきたら、
「そんな飲まないと仕事にならないようなどうしようもない会社ならやめて、地元に帰り復興に貢献しろ(夫の土木関係の資格を多く持っています。)」といいたいのです。

私は厳しいでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ご主人が飲み会の回数が多い為に、ご両親の今後の話し合いが出来ないのなら、私が勝手に決めると言うのはどうでしょうか??

その事とは関係なく、飲み会の回数が多くてイヤだと言うなら本当にそんなに飲み会に行かないと、仕事に影響するか調べたらどうでしょうか…!?

2011.3.26 07:17 24

理偉奈(37歳)

厳しくなんてないですよ。
ご主人の言い分もわからないでもないですが、週3回は多いと思います。
しかもそんな時間まで飲んでるってことは、何軒かはしごしてますよね?飲み代にかかっているお金も結構なものだと思うのですが・・。
ご主人の会社、全員が同じように飲んでいるのでしょうか?
だとしたら、他にも負担に感じている家族がいそうな気がします。(もしうちの主人が同じ環境にいたら、仕事を変えて欲しいと私も言うと思います)

ご両親が大変で、そのために引っ越しまで検討されているご夫婦。素敵です。
でも本気でそういったことを考えているなら、せめて1次会で帰ってきて、いろいろな話をする姿勢が欲しいですね。
なにも最後まで顔を出さないと翌日から周りの態度が変わるとかでもないでしょうし、サイコさんもお仕事をされているとのこと、二人で動ける時間も限られているでしょうし。

優しいご主人なんだろうと想像できますが、「今は本当に大事な時期だから、両親のことが落ち着くまでは少し控えて」と気持ちが伝わるまで言っていいと思います。

2011.3.26 08:04 19

ふりかけ(37歳)

厳しいというよりは考え方の違いだと思います。
きっと旦那さんも主さんと同じようにご実家のこと、今の現状、しなければいけないことを考えていると思います。
でも毎日仕事に行き、その生活は変わることなくしなければ行けません。
お酒を飲むことも大事なお仕事の一貫。これは当たり前のことだと思います。
そのことを大前提にキチンと話す、飲み会続きで決めれないことをいつ決めるのか、いつ時間を作るのか ご主人の考えを具体的に聞く、その時に今のあなたの気持ちを冷静に話す方がいいと思います。グチっぽく言ってしまうのは逆効果だと思います。
仕事に影響するか調べたら…って書いてる方がいてビックリしました。そういうものは目に見えて分かるものではないと思いますし、もし同僚や同僚の家族の方にきいたり、調べてることが分かったら 旦那さん立場ないと思います。というより奥さんである主さんが一番恥をかくと思います。
ご両親のことを考えられてる優しい主さんの気持ちが旦那さんに伝わりますように。

2011.3.26 09:23 27

あさ(38歳)

理偉奈さん、ふりかけさん、あささん、ありがとうございました。

結局昨日夫が帰ってきたのは4時でした。
今朝から夫の両親に連絡をとり、なんだかんだ相談していた私を尻目に酒臭く、シャワーも浴びずにそのまま寝てしまった夫に無性に腹が立ち、
情けないですが、朝から元気いっぱいで、部屋中におもちゃを広げ、うるさい子供に当たってしまいました・・・。

子供は完全にすねてしまい、そのまま寝てしまい、夫も起きるはずなく。。。
不動産屋さんに行く予定でしたが、もうお昼になりますが、行けてません。

とりあえず、数日以内ににはとりあえず両親をこっちに連れてきて、今の狭いマンション(1LDKです)に私達3人、夫の両親で住みます。
引越ししてからと思いましたが、被災地は寒く、早くこっちに来たそうだったので、そうするしかありません。

とりあえず、この狭いマンションに大人4人、子供1人、寝れるスペースを確保しないといけないし、午後からは両親が使う布団等を買いに行きます。

夫の両親は、謙虚ですし、控えめで私につらく当たったり等は一切ないと思います。
むしろ、ほんとはすぐにでもこっちに来たかっただろうに、気を使い、2週間たった今、やっと、「迷惑かけないよにするから、行ってもいいか?、いや、こっちはなんとかなるんだけど、できれば行きたいと思うけど、迷惑はかけないから・・・。」と。
よっぽど向こうの生活は大変なんだろうと思います。

私たちが震災後すぐに相談し、行動していたらと思うとますます夫に腹が立ちます。

とりあえず、夫にはぐちぐち言わず、冷静に伝えてみます。
両親がきたら、このいつも飲んでばかりで帰ってこない夫の日常を見てもらい、ガツンと言ってもらおうかとも考えています。

2011.3.26 11:59 23

サイコ(29歳)

私は、営業なので断れない飲み会が多いです。上司の誘いも、取引先の誘いも、基本は断れません。日本の会社はそういうところです。
断る人は可愛がられないです。「喜んで」参加しなくてはならない事が多いのです。
そして途中で帰ることもできません。3時になっても4時になっても先に帰るわけにはいかないのです。
ご主人も好きで飲み歩いているのではないのです。
私の同僚の男性は、得意先との飲み会で、楽しくもないのに楽しそうに場を盛り上げて、ようやく家に帰れたら奥さんが家にいれてくれないことがよくあり、気の毒に思います。
私は体外受精をしていますが、男社会の中で同じ立場で営業の前線にいますから仕事飲みは付き合います。辛いですよ。帰りのタクシーで涙が出ますよ。
職種にもよりますが、私の職場の男性は平日の晩御飯を自宅で食べられる人は殆どいません。
みんな頑張っています。奥さんには男社会を理解してあげてほしいな、と思います。女子会みたいなものではありません。

2011.3.26 12:15 22

ワン(36歳)

ご両親を迎える準備をされているとの事、
避難される方も迎える方も、どちらも大変な状況だと思います。
無理をしすぎないようにして下さいね。
ところで、お住まいの県や市では避難住民を受け入れる体制は整っていないのでしょうか?
私の居住地域では、空室の県営住宅などを避難住民に提供しています。
行政に問い合わせるのもいいと思います。
すでにされていましたらすみません。

2011.3.26 13:33 11

こんぶ(33歳)

お怒りごもっともです。

主人は岩手出身で、実家の倒壊は免れましたが、あちらはやはりまだまだ不便を強いられる生活です。
今日の天気は雪ですが、炭を使い、掘り炬燵で何とか暖をとってるそうです。


本当は来てほしい。ダメなら支援物資持って駆け付けたい・・けど、ガソリンが無い・道路が通行不可・交通機関も麻痺などの理由で無理。


都内勤務ですが、ゴルフ・飲み会など自粛中です。本当に相談することが山ほどあるので。


ご主人から言い出せば、誰も反対しないはずです。主人も言ってました。誰かが言い出すのを待ってるんだと。
主人から言い出し、全部スムーズに中止です。
会社から義援金も出しますから、当然の流れと受け止められてます。


ご主人、想像力が少し足りませんね。実家を見たとき愕然とするのでしょうか。


どちらにせよ、しっかりとした主さんが妻で幸いでした。


あちらからしたら、1LDKでも天国だと思います。ウチも狭いのですが、一時親戚が避難してきて天国だとしみじみ言われました。


主さんのご両親は大丈夫なのでしょうか。

大変な思いをされた義両親を、どうぞ温かく迎えて差し上げて下さい。

2011.3.26 14:51 14

怒るの当然(35歳)

私は都内在住です。
地震以来、地震前と変わらず飲みに行ったり、遊びに行ったりしてます。
不謹慎とか全く思いません。
むしろ自粛しすぎだと感じています。
節電の影響で町がくらいですが、自分でテンションを上げてます(笑)

日本経済の冷え込みが怖いからです。
義援金を送るのも支援、経済を盛り上げるのも支援、と私は考えます。

主さんの場合はご両親が被災されてるので立場が違うとは思いますが…

ご両親は子供世帯まで自粛ムードで生活するのを望むのかな?

2011.3.26 15:15 15

ベア(35歳)

ヨコですがベアさんのおっしゃってる経済を盛り上げる支援と今回の件は違うと思うのですが。
行動の問題ではないですか?こんなときに週3でわざわざ飲みにいかなくてもと私も思います。
経済を活性化させる方法は何も飲みに行かなくても出来る方法はいくらでもあると思いますが??

2011.3.26 22:31 15

匿名(38歳)

引き続き、みなさんの返事感謝いたします。
まとめてのお礼になりますが、お許しください。

円滑に仕事をするには飲みにいくのも必要であると、頭ではあかっているのですが、今回の震災後、かりかりしてしまっている自分が情けないです。

夫から職場の方々に、飲み会の自粛を提案しては?とのアドバイスをいただきました。
ありがとうございます。
ただ、飲み会開催の名目が、「〇〇家(←うちのことです)を励ます会」とか、ただ、飲みに行く理由がほしいだけだと思いますが、そんな感じで何度も何度も開催しているので・・・。
下っ端のうちの夫に提案できるかどうか・・・。
夫に伝えてみます。
そして、ぜひとも実行に移してもらいたいです。

行政に頼ってみては?というアドバイスをいただきました。
ありがとうございます。
夫の両親は控えめすぎるのか・・・。
家が倒壊はしていないことや、まぁ住めないわけではないことから、自分たちよりも大変な人に・・。という思いがあるようで、
迷惑はかけたくないと言っております。
私もその点は同じ思いですので、家に来てもらうことで解決するならそうしてくださいと伝えました。

私の両親の安否を心配してくださった方、本当にありがとうございます。
私の両親は岩手の内陸部ですので、大丈夫でした。
本当にありがとうございます。

夫の両親は明日、来ることになりました。
「住所分かるから、なんとかして家まで行くよ」と言っていましたが、岩手の田舎から出たことのない人たちです。(岩手の方々、田舎と言ってしまい、申し訳ございません)
電車に乗ったり、バスを使ったり、無理だと思いますので、
「迎えに行きますよ」と言ったら、
平日に行って私に仕事を休ませるのは申し訳ないから、と急遽準備をしているようです。
こんなときまで、私たちに気を使ってくださる両親に申し訳なく思います。

夫は・・・
明日両親が来るのを楽しみにしています。
「スカイツリー見せに連れてく!」
「浅草に連れて行ったら喜ぶはず!」
「皇居は見てみたいはずだ!」
明日両親が来るとわかってから、浮かれています。
子供と二人でテンションが上がりまくりで・・・。
・・・飲みすぎの件を責めるタイミングを失っています。
気持ちはわかりますが、遊びにくるんじゃないんだから・・・と思います・・・。

長くなりましたが、本当にありがとうございました。

2011.3.27 01:09 11

サイコ(29歳)

私は男で仕事も激務で、平日の接待や休みの接待ゴルフも参加しますが、多い時に週3で午前様は、一般的に考えて多い様な気がします。 しかも、震災復興の最中、都心のサラリーマンも自粛ムードです。 本当に仕事での飲み会ですか? 会社経費で、自ら楽しんでおられるだけではないでしょうか。 私の会社は、接待といえでも日程等を調整して頻度が重ならない様に、個人でコントロール出来ていますし、他の会社でも、バブルの時と違い、似たようなものではないかと想像出来ます。 私の場合は、飲み会や接待ではなく、通常の業務で特別なプロジェクトがあった場合に、午前様が重なるケースがたまにあります。 主さんの御主人様の場合は、私の想像の域ですが、頻繁な飲み会が、生活習慣化されておられるのではないでしょうか。 仕事する上での原動力もしくは趣味の行事になっているかもしれません。 仕事事由云々は置いといて、飲みを控えて貰いたい故、冷静にキチンと要請するしかないでしょう。 それでも変わらなければ、開き直って諦めるのも一つの手だと思います。 歳を重ねると飲みで午前様も少なくなると思います。


2011.3.28 10:50 16

kawa10002(42歳)

厳しいと思います。 時間を早くきりあげるべきとは思いますけれど。子供がいるのに朝帰りはね‥

日本が本当に大変な時で、少しでも何かできないだろうかという気持ちはわかります。飲み会を自粛するのは良いですが、自粛しないから責めるのは違う気が‥
会社での付き合いは 付き合い。
私なら別で考えます。
実際震災があろうとも何があろうともご主人は仕事を家族の為がんばらないといけないのですから。
正直に申し上げて、主さんに謝るご主人が不憫な気がしました。

でも話し合いは進めないとですね!
先延ばしにしている態度だと怒りますが、真剣に考えてくれているなら時間を調整するか、例えば箇条書きにして短時間で話し合えるようにしてみてはいかがでしょうか?

2011.4.1 21:03 14

梨花(26歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top