HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 妊娠糖尿病で無事に出産された方

妊娠糖尿病で無事に出産された方

2011.11.3 13:37    11 6

質問者: ぽめさん(32歳)

こんにちは。
31週の初産予定です。

妊娠12週の時に75gogttの検査で引っかかり妊娠糖尿病と診断されました。負荷前68・1時間後140・2時間後156で2時間後がオーバーしてしまいました。ヘモグロビンa1cは4.7でした。

週数が浅いうちは、食後血糖値は100を切ることも多く食事療法だけでうまくコントロールできていましたが、30週を過ぎたあたりからコントロールが難しくなってきて、インスリンを使うようになりました。
毎食後、血糖値を測るようになってから数字に一喜一憂するようになり、楽しんで食事ができなくなりました。
特に、炭水化物をとるのが怖くて、少し控えています。
もともと痩せ型なのに、体重もいまいち増えません。
妊娠前からプラス4キロ程度です。

出産まで、あと2ヶ月。ますますコントロールが難しくなりますよね。。。
妊娠糖尿病で無事に出産された方、お話を聞かせていただけませんか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。
私は妊娠七ヶ月の時に負荷検査でひっかかり、主様と同じ妊娠糖尿病と診断されました。
まだ出産していないのですが(予定日まであと十日です)、何となく気になり出てきてしまいました。

私も二種類のインスリンを併用しています。血糖値を自己測定し始めた頃は、食後2時間血糖値が200を超えることもしばしば・・・。主様と同じように数値を見ては自己嫌悪に陥り、ストレスの溜まる日々でした。
私は一日1600キロカロリー制限で、炭水化物は一日11単位摂取となっていますが、実際にはその半分くらいしか摂取していません。体重も妊娠前と変わっていませんが、先生曰く、五ヶ月を過ぎると赤ちゃんが母体から自分でエネルギーを分解して摂取するので、母親が痩せても特に問題ないと言っていました。
あと私は体質的に、白米が血糖値を上げやすいようで、主食を玄米、パン、パスタなどに変えたら血糖値が低くなりました。意外ですよね。
まぁ所詮素人のすることなので、なにもかもは完璧にできませんよね!なので、インスリンの単位もある程度上げて、血糖値を下げた方が、私的にはラクになれました。
先日の血液検査でヘモグロビンエーワンシーは4.4と、優秀な結果でした!
主様もある程度コツが掴めて来ると、うまく血糖値のコントロールができると思いますよ。
妊娠糖尿病はあまりメジャーではないし、自覚症状もないので、他人に相談しても理解して貰えなかったり、ネットで検索しても、あまり具体的な解決法が書いてなかったりで、私も一時期すごく落ち込みました。
でも赤ちゃんを産んでしまえは治る(実際には本当の糖尿病に移行してしまう方もいますが)と信じて、頑張っています。主様もあと少し、かわいい我が子の為と思って頑張ってくださいね!
応援しています!

2011.11.4 21:11 43

くのいち(31歳)

くのいち様、アドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。

私も白米を食べるとビックリするほど血糖値が上がります。
なので、同じ炭水化物でもGI値の低いもの変えてみようと思います。玄米とか良いですよね。
あとストレスや睡眠不足でも血糖値を上げるみたいなので、
数字に神経質になり過ぎるのも良くないですよね。
と言っても、血糖値を測らなくてはいけない以上、多少は神経質になってしまいますね^^;

くのいち様はあと少しで出産されるのですね!
私は出産まであと2ヶ月ありますが、赤ちゃんの為に頑張ろうと思います!

2011.11.4 21:56 25

ぽめ(32歳)

ぽめさん、こんばんは。

生後4ヶ月になる子を持つ者です。

私も妊娠糖尿病でした。
不妊治療をしていたクリニックで、卒業間近(9週だったと思います)に受けた尿検査で尿糖が+2でした。

先生は『直前の食事の影響かもしれない』と割と楽観的でしたが、初期に尿糖が+2もあったことがどうしても気になり、転院先の産科でそのことを伝えると(不妊クリニックの医師ももちろん紹介状にも再検査するよう書いてくれましたが)、念の為すぐ検査をしましょうとのことで10週に糖負荷検査をした所、案の定、妊娠糖尿病の基準値にひっかかりました。
HbA1cも基準値より若干高かったです。

糖負荷検査は食前は問題無しでしたが、1時間後180、2時間後183でした。

初期で引っかかってしまったので、医師からは『元々境界型、もしくは糖尿病だったのかもしれない。』と言われ、ものすごくショックでした。

でも、既に10週。
妊娠で糖代謝異常が起きているのか、元々糖尿病のケがあったのかは判断つかず、とりあえず妊娠糖尿病との診断が下り食事療法でコントロールしていきました。

後期は私も食事療法だけでは血糖値のコントロールが難しくなり、最後の1ヶ月半はインスリンを打っていました。

白米や餅米、餃子やカレーなどはインスリンの量を増やしてもなかなか血糖値が下がらなかったです。
15単位くらい打っても食後140くらいありました‥。

蕎麦やパンなどは血糖値が上がらなかったので、最後はひたすらそればかり食べていました。

やっと授かったのに、妊娠初期の大事な時期に妊娠糖尿病と言うことがわかり、本当に不安で不安で号泣しましたが、無事に元気な子を産みました。
産後に行った糖負荷検査も異常なく、元々の糖尿病ではなく、妊娠糖尿病だったようです。


出産するその時まで、とにかく不安でしたが、やれることはやってきたし、大丈夫だ!と自分で自分を励ましていました。
体重は私も4キロしか増えませんでしたよ!
食事療法をしていたおかげなのか、それにしても余りに増えないので、心配で予定間近に医師に相談した所、全く問題ないとのことでした。

ぽめさんの今の不安なお気持ち、本当によくわかります。
でも、ぽめさんも最善を尽くしてきたと思いますし、後は何も余計なことは考えず、ゴールまでそのまま頑張って下さい!!

元気な赤ちゃんに会えることを心から祈っています☆

2011.11.4 23:21 32

ベル(33歳)

ベル様、アドバイスありがとうございます。


私も妊娠初期で糖代謝異常が分かったので、不安で怖くなりました。現在31週で赤ちゃんは大分大きくなりましたが、エコーでみる限りでは、元気いっぱい問題無さそうです。
もちろん産まれてみないと分かりませんが、我が子を信じないと。
そして、私の高血糖が赤ちゃんに迷惑かからないよう、うまく血糖コントロールします。

出産まであと2ヶ月。私も今から出来ることを頑張ってみようと思います。
早い段階で妊娠糖尿病を発見できて良かったと前向きに考えたいです。

2011.11.5 13:41 24

ぽめ(32歳)

携帯から失礼します。
主さんとは違いますが、私はⅠ型糖尿病です。八歳の時に風邪などのウィルスがたまたま膵臓を破壊してしまい、インスリンは全く出ていません。 妊娠前管理から体にポンプを付けてインスリンを注入していました。それまではペン型注射をしていました。

やはり、食事内容が1番重要です。厳格に言えば、食べる順番もです。野菜、キノコ類、繊維類 等から食べると、血糖値の上昇が緩やかになります。後、油類は食事2時間以降から血糖値が上がってくるので、注意が必要です。私の場合、カレーは辞めました。夕飯にカレーを食べた時は夜中に高血糖になる事が多かったです。 たがらと言って、油を摂取するのを怖がらないで下さいね。野菜や繊維類を食前にたくさん食べて下さいね。私が血糖値の管理上、あまり食べないメニューは カレー、寿司、です。後はアイスクリームも。
もし、食事の準備が大変なら糖尿病食の宅配をしても良いと思いますよ。

こんな私も無事に元気な赤ちゃんを産みましたので、不安がらないで下さいね。困った事があれば、管理栄養士さんやお医者さんに尋ねて下さいね。
因みに、母体の血糖値はすぐに赤ちゃんには反映されていませんよ。母体が200ぐらいだと赤ちゃんは150くらいだそうです。なので、血糖値が高いと感じたらインスリンの追い打ちをしたら良いと思います。私はインスリンの量も自分で食事や運動量を考慮して注射していますが、主さんは妊娠性糖尿病という期間限定?の糖尿病なので、お医者さんに血糖値がいくら以上なら追い打ちはいくらするのか など尋ねたら良いと思います。

2011.11.5 14:38 34

モモ肉(37歳)

二回目ですいません。 カレーや寿司などの時は私はデュアル方式でインスリンを注入して上手くいきましたよ。
例えば、インスリンを8単位打つ時、食前6打ち、2時間後くらいに残りを打つ です。これも私と主さんとでは違うのでお医者さんに聞いて下さいね

2011.11.5 16:36 18

モモ肉(37歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top