HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 東京ハートクリニックと杉...

東京ハートクリニックと杉山産婦人科

2012.1.2 19:20    4 22

質問者: そにあさん(37歳)

現在新橋夢クリで体外受精治療中の者です。
杉山産婦人科と東京ハートクリニックで転院先を迷っています。
培養技術、妊娠率などの実績、それぞれについてご存じの方いらっしゃれば、教えていただけないでしょうか?
また良かったこと辛かったこと、検査や採卵の痛みなどなんでも結構です。
費用も気になります。ハートは80万くらいときいています。
あと、ハートは静脈麻酔はやってますでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは!参考になるかどうか分かりませんが
私は広島ハートクリニックで顕微授精をしています。
費用や静脈麻酔の有無は同じかなぁと思い、書かせていただきました。

費用ですが、
基本費用(採卵から移植までの必要経費)52万5千円振込。
その後の自己注射代、血液検査料などで10万程度支払い。
私の場合、採卵周期での新鮮胚移植が出来なかったので(卵巣が腫れたため)
受精卵を胚盤胞まで培養していただき、凍結保存していただきました。
胚盤胞培養費用7万3500円、凍結代(1本につき)5万2500円振込。
ここまででざっと計算して80万くらいかかっています。

採卵時の麻酔についてですが
私は静脈麻酔にしていただきました。
先生からも採卵個数が多いので静脈麻酔の方が良いと言われました。
基本的には局所にするか静脈にするかの希望をとってくれると思います。

参考になるか分かりませんがf^_^;)

2012.1.3 13:09 31

てと(25歳)

てとさま、本当にありがとうございます。
やはり移植含まず80万ほどかかるのですね。。
とても参考になりました。

2012.1.3 19:53 29

そにあ(37歳)

杉山産婦人科に通院しています。
杉山産婦人科では、定期的に説明会を開催していますので
一度参加されてみてはいかがでしょうか?
通院中の方はもちろん、通院されてない方でも参加可能です。
具体的な数字は忘れましたが、妊娠率の実績等も説明会で話がありましたよ。

転院とのことなので、いろいろ希望等あると思いますので、
説明会では個別でも院長先生に質問出来ます。

費用は、低刺激での採卵で移植まで大体40万~45万円くらいでした。
採卵は基本麻酔を使用するので、痛みはありません。
個数が少ない場合は無麻酔ですが、私はあまり痛くありませんでした。
(痛みの感じ方には個人差があるので、一概には言えませんが・・・)

参考になれば幸いです。

2012.1.3 20:02 23

かおる(34歳)

以前、東京ハートで体外受精を3回行った者です。
現在は、体調を整える為某医院に受診し、新橋夢クリニックに転院予定です。

東京ハートの値段は高い(投稿者様の予想くらい)です。
病院の雰囲気は私の感覚ですと、素敵な落ち着いたイメージです。看護婦さんの感じもいいです。

ただ、今受診している某医院の先生いわく、「体外受精の為に卵を何個も採るような●●ハートみたいなやり方は古いよね技術や培養士さんの腕があるところは1個とか2個くらいだよ、そして妊娠しなくても値段は高いし、現在は報酬制度にしている病院も多いけど、これからはそうあるべきだよね~」とかなり酷評でした。確かに、体外受精の為に、私は20個もの卵をとり、採卵の都度体調が悪くなりましたし、体外受精をするたびに卵の質が悪くなっていきました。夢クリニックは、2~3個くらいの採卵ときいておりますが、そうでしたか?

それから、静脈麻酔かどうかは忘れましたが、私は痛がりなので、局部麻酔ではなく全身麻酔を選択しました。

私は結果が出なかったので転院したものの、そんなに悪いイメージはもっていなかったので、とても驚きました。
(ただ、転院することを先生に言ったときに、「まだ若いんだから、うちで何回もやれば~」と言われ、そのときにその先生の数うち当たれのスタンスがわかりました。高いのに何回もやれるかい!)
でも、結果を出して卒業されている方もいらっいますしね~。

病院選び、迷いますよね。
(私は逆に、新橋夢クリを転院される投稿者様の情報等教えていただきたいくらいです。)

お互いによい結果がでるといいですね~。

2012.1.3 20:54 24

柴犬(37歳)

かおるさま、本当にありがとうございます。早速説明会予約いたしました。もしさしつかえなければ教えてください。おすすめの先生などいらっしゃいますか?やはり院長でしょうか?(個人名表記は差し支えあるようでしたらイニシャルなどで教えて頂ければ大変ありがたいです。)
また、培養技術が気になっております。未熟卵からの培養はどんな感じでしょうか?(成熟、受精までもっていってくれましたでしょうか?)
度々恐れ入りますが情報頂ければとてもありがたいです。

2012.1.4 09:31 26

そにあ(37歳)

柴犬さま、本当にありがとうございます。
ハートで採卵後毎回体調悪くなった、卵の質も悪くなったというのは具体的にはどんな感じでしたでしょうか。
私も某漢方クリニックの先生から、たくさん卵をとるのは、培養技術のない病院のやり方といわれました。ハートは培養技術についてはどんな感じでしたでしょうか?
夢は、私の場合、二回しかまだ採卵していないのですが、一回目は三個、二回目は二個でした。
未成熟卵でも必ず成熟、受精、分割まではもっていってくれます。でも胚盤胞まではなかなかいきません。培養技術というより卵の質だと思いますが。
私の場合二回目はフェマーラとセロフェンの成功報酬で、卵胞数はたくさんあるのでもっととれるはずらしいのですが、私が子宮後窟と痛がりのため、採卵時腰が動いてしまうらしく危なくて針をさせないので二個しか取れなかったらしいです。一回目はそれでも強引にとってくれたみたいですが二回目は、尻に力はいっとるから無理や、と、二個とったところでやめられました。。全身麻酔ならとれるかも、といわれましたので転院を考えている次第です。夢は、全身麻酔は対応していないので。私は子宮後窟で痛がりなので少し痛みが強いのですが、 痛くない、我慢できるという方のほうが多いようです。夢の詳しいお話が必要でしたらアメーバのひまわりまでメッセージいただけたら何でもお話させていただきます。(URL貼り付けはできないみたいですみません)
情報ありがとうございます。

2012.1.4 10:45 15

そにあ(37歳)

お勧めの医師ですが、N川先生(一応イニシャルにしておきますね)が人気があるようです。
医師の指名ができるのですが、N川先生は(指名されるため)待ち時間が長いです。

未成熟卵の培養ですがわからないです。すいません。
でも培養液、培養師の技術等はKLCはすばらしいと聞きます。
実際、杉山からKLCに転院し、胚盤胞まで初めていった方がいらっしゃいました。
あと、培養士さんの話は聞くことはできません。
(KLC系列では培養士に話を伺えると聞きました)

私も夢クリかKLCに転院を検討しているので、
逆にそにあさんにお話をお聞きしたいです。

2012.1.4 13:34 13

かおる(34歳)

私は他の婦人科でAIH10回以上、採卵1回、移植4回(計6個)しても結果が出ず、着床障害が疑われたので東京HARTに転院しました。
東京HARTでは13個採卵7個受精で、全てが胚盤胞になりましたし、培養の技術は高いと思います。採卵は局所麻酔でしたがけっこう痛かったです。でもずっと看護師さんが手を握って、肩の辺りをトントンと子供にする様にしてくれました。私はモニターで自分の目で確かめたかったので頑張りました。そのあと痛みが長引く事はありませんでした。
1万くらいで麻酔もできて、寝てる間に終わる事もできるみたいです。
妊娠率ホームページなどで公開していると思います。

何より人生で始めて着床しました。(残念ながら染色体異常だった様で流産となりましたが)
HARTではホルモン補充周期での移植が主流の様ですが、私にはそれが合っていた様です。確かにお薬を沢山使いますが、私はそんなにキツイと感じた事はありません。

先日、HARTで初めての補助金の申請を行いましたが、申請金額は90万ほどでした。保存容器代など含まれています。我が家にとっては大変な金額ですが、現段階では余剰胚がありますので、あと移植3回分(×2個)は84000円とお薬代、移植前の内視鏡検査代で10万少し超えるくらいでいけるのではないかと思っています。

先生・看護師さん・受付・培養師の方、嫌な印象は全くなしでした。無駄口もなくてシステマチックですが、私はとてもいいと思います。

自然採卵や低刺激に越した事はないと思いますし、私ももう一度採卵となったら、少し考えてしまうと思います。
でも、刺激に耐えられるうちに勝負をかけたという感じです。
それにここまでやれば、もし授かれなくても諦めがつくと思える治療を受けられていると思います。

合う、合わないは個人差があると思います。また、必ず結果が出る保証もありません。
納得のいく治療が受けられる所が見つかるといいですね。

2012.1.4 14:32 20

こまちゃん(33歳)

現在杉山産婦人科に通院し、体外数回経験済みです。

杉山の良い所は、
・環境が良い
 (設備が新しく綺麗、ドリンク複数あり、アロマサロン併設、
  麻酔後等に使う半日入院個室が狭いけど綺麗)
・サービスが良い
 (全身麻酔あり、半日入院時等の食事が美味)
・医師が選択性
・オーダーメイド治療で自分で方針を選べる
・治療時に産科と一緒にならない(入口が別)
・基本的に子連れ不可
・妊娠後は産科で引き続き見てもらえる
・サプリや漢方、鍼等補助医療的なものに肯定的

難点は、
・特別技術が高いという話は聞かない(実際そう感じない)
・医師により経験・技術の差が大きい
 (中には不妊治療は初めてという先生も・・・)

といった点でしょうか。
始めての不妊治療でいきなり体外は抵抗があると言う方、
また「自分は絶対この方法が良い」という強い主張のある方、
環境やサービスを重視したい方には向いていると思います。
体外の費用は誘発法でかなり前後しますが、
私は初回低刺激で45万程度、以降3回目まで5万ずつ減額です。

医師のキャリアについてはHPを見るなり、
ローテーションで一通りの先生に診てもらうなりすれば、
相性も含め、判断出来ると思います。

私も出来れば新橋夢クリの話、転院理由等を伺いたいです。

2012.1.4 17:51 14

かめ(38歳)

かおるさま、有難うございます。
夢クリについては、私は採卵を二回終えたところです。
AMHが治療方針や成功報酬にはいれるかの鍵みたいで、私のAMHは14から18ぐらいを変動しますが、二回までは成功報酬でした。成功報酬は、最大で三回です。
一回目は完全自然で三個採卵(二個成熟、一個M1期の未熟卵)、結果成熟卵ひとつは分割せず、残り二つは八分割で止まりました。
杉山から夢に転院した知り合いの話ですと、このM1期の未熟卵やGV期の未熟卵を培養して成熟~受精にもっていってくれるというのは、杉山ではなかったそうです。加藤系の培養技術がすばらしいといわれているのはそのあたりが所以でしょうか。一回目は結局成功報酬適用により採卵、培養で8万くらいでした。(夢クリは胚盤胞までいかないと凍結も移植もしないので、凍結費用や移植費用は入っておりません。検査費用も入っておりません)
二回目はフェマーラとセロフェンの刺激になります。これも成功報酬です。これはまだ結果出ておりませんが、やはり胚盤胞までいかなさそうなので10万以下になりそうです。二個採卵しました。
三回目は私はまだトライしてないのですが、クロミッドでの刺激になるようです。あくまで知り合いに聞いた話ですが、AMHが30以上ないと三回目は成功報酬にならないときいたことがあります。実際私のAMHだと二回までみたいです。
私の場合、二回目のフェマーラとセロフェンの刺激でも卵胞数は採卵当日には10個ぐらい育ってたみたいでした。(でも針がさせなくてとれませんでした(>_<))
標準料金体系ですと採卵培養凍結までで一回20万強みたいです。
加藤と夢両方いった友人いわく、パターンにもよるけど標準料金体系ですと加藤のほうが若干安いことの方が多いみたいです。
お知りになりたい点あれば書いていただければお応えします!

2012.1.4 18:26 14

そにあ(37歳)

こまちゃんさま、お返事本当にありがとうございます。まさに知りたかったことです。
どうせ刺激にいくなら少しでも早い方がいいのかもしれません。。とりあえず相談にいってみようかと思います。

2012.1.4 18:29 14

そにあ(37歳)

かめさま、詳しくわかりやすいお返事本当にありがとうございます。イメージしていたのと大体あっていましたのですごく安心できました。
夢の私の治療歴は大体上にかいた通りです。

あと、これは夢クリ技術の恩恵なのか卵や精子の数や質の問題かわからないのですが、私の数少ない治療経歴では受精しなかったことがありません。理由のひとつに、殆どの場合でふりかけでなく顕微を選択しているということがあるのではないかと想像しています。
夢では、かなり精子状態がよくない場合をのぞいては、殆ど顕微にされるとききました。
我が家でも、精子検査は殆どの場合問題なしにも関わらず、採卵四個中ふりかけは一個だけでした。

また、ふりかけで受精しない場合、仮凍結した精子で再度顕微をやってくれます。そういった点もあり、受精する確率は高いのではないかと。。


夢クリではいろんな基準が他院より厳しいらしく、夢クリ歴の長い友人いわく、胚盤胞凍結の基準もきびしく、胚盤胞までいっても形状だか何だかが夢クリ基準をみたしてないと移植してもらえなかったそうです。

低刺激の上胚盤胞までいかないと凍結、移植してもらえないので採卵回数もふえる傾向にあるようです。
友人はだいたい30代後半で5回とか七回採卵してました。一回で胚盤胞までいった子もいます!!

私の転院理由ですが、二周期目の採卵時、子宮後窟でとりにくい上に、痛みや恐怖で針をさす時に腰が動くからあぶなくて針をさせないといわれ、実際あまり針をさしてもらえず、あまり卵をとってもらえなかったからです。
卵胞できてもとれなきゃ意味ないので、腰が動いたりしない全身麻酔の病院にいこうと思いました。。夢クリの医師にも
全身麻酔ならとれるかもといわれました。

また、あくまで私の印象ですが、一周期目の時よりあまりにも早く採卵時に医師に匙を投げられたような印象があり、どこまでやるか機嫌次第なのか?と感じ医師への信頼感をもてなかったのです。
あくまでこれは私の感じ方だけの問題で、夢クリ院長の採卵は素晴らしいという意見が大多数だと思います。

とりとめもなく申し訳ありません。お知りになりたい点あれば書いていただければお応えします。

2012.1.4 19:11 16

そにあ(37歳)

そにあ様
新橋夢クリの情報ありがとうございます。
私は、新橋夢クリに転院したいと思っているのですが、
私も痛がりでして。(その他、新しくできたKLC系列の新宿アートも検討中です。)

できれば、もっとお教えいただきたく、「アメーバ」で「ひまわり」さんを検索してみたのですが、そにあ様かな?と思う方が見当たりません。(似ている方はいらっしゃるのですが、年齢等違うみたい)

もし・・、可能であれば「アメーバ」で「ひまわり」さん以外にそにあ様に行き着くヒントをいただけませんでしょうか。

ただ、個人情報等あるかと思いますので難しければあきらめますので~。


2012.1.5 22:30 14

柴犬(37歳)

東京ハートについて
通っていた時に感じたことですが

・ホルモン値検査はKLC系列に比べ少ない(期間中感染症検査以外には1回程度)
・内診中心
・注射代が1日1万を超える日が何回かある
・採卵は流血が多い、針が太いが麻酔をしているので
痛みは耐えられないほどではない
・受精卵の説明では写真はない
・培養技術は??(私は実感せず)

・未熟卵は培養してない
・誘発の結果、むくみがすごかったし激太り
・一回誘発に失敗すると、お休み期間が長い
→二回誘発に失敗すると相当なお休み期間に・・・
KLCのほうがお休み期間が短くて済むケースも・・

・空砲の際はお金がKLCより高くなる
・注射代がかかっているため、受精結果が悪くても
30万はかるくかかる

私はKLCで5回採卵して卒業しましたが
通院期間は8か月くらいです。
刺激周期では受精率が悪すぎてショックが大きかったです。
自分の体のせいだと思い込んでいましたが
誘発方法の問題も大きかったみたいです。
胚盤胞になるのであれば誘発方法はあまり間違ってないと思いますよ。
私の場合は急がば回れだったかなと思っています。
刺激で一発逆転しようかと思っていたんですが
そううまくいかなかったので・・。
KLC系列とKLCではまた全然違う対応されると思いますよ。
イメージ的にはKLCのほうが自由度が高いと思いました。

2012.1.6 08:54 19

tokumei(40歳)

柴犬様、アメーバの検索できなかったとのこと、申し訳ありません、お手数をおかけして。。
私もハートについて是非しりたいので連絡とれれば嬉しいです。
もしくは柴犬さんの検索方法教えていただけば私もさがしてみます。
無麻酔は私の友人はKLC系6人が経験していますが、全く痛くないという人二人、痛みはあるが我慢できるという人二人(卵管造影より全然痛くないとか)、痛くてもうやりたくないという人二人でした。
私の場合、一回目は痛くて歯をくいしばりましたが、わりとすぐ終わったので耐えられました。二回目は痛みをがまんしているうちに医者に動くからあぶなくてとれん、もうやめる、といわれました。
自分では動かしているつもりはないのですが、医者いわく、数ミリ単位の勝負な上私は後窟でとりにくいので、少しでも動くと針させない、そうです。
採卵中ずっと怒られてそれについて自分ではどうしようもないのも、メンタル的に辛かったです。それでいい卵がとれればいくらでもがまんできるんですけど。。
痛みは私の場合例えば、歯医者の麻酔注射を刺されたときまだ麻酔がきいてない状態で針を動かされるような。それがさすたび10秒くらい続いたかな?
ちなみに、KLCは説明会をやっていて、説明会後医師との相談タイムがありました。
そのときに、無麻酔採卵は実際患者さんいたがってますか?ときいてみたら、まあ痛がってますね、といわれました。
夢クリも説明会ありますが、こちらは医師との相談相談会はありませんでした。
無麻酔で大丈夫という人のほうが多いみたいですし、実際私の友人も大丈夫な人の方が多数派です。最終的には自分にあうかどうかは、やってみないとわからないので、成功報酬で比較的安価で試せたのは良かったです。 ただ成功報酬だと最初は完全自然になるので、完全自然は必要ないと思われる方には無駄かも?
ところで、もし差し支えなければ教えてください。ハートでは卵巣ダメージは感じられましたか?体外受精前後でホルモン値悪くなったりとかありましたか?

2012.1.6 10:29 14

そにあ(37歳)

そにあ様、転院理由等詳しいお話を頂きありがとうございます。
非常に参考になります。

私は現在杉山からの転院を考えていて、夢クリ等KLC系が
第一候補でしたが、「無麻酔採卵」が気になり、
なかなか決断出来ませんでした。
というのも、私も同じく子宮後屈で、普段の内診でも
痛みで反射的に身体が動いてしまうので、
採卵時も痛みで反射的に身体が動いてしまう可能性が高く、
それが卵や子宮を傷つけないか、そもそも採卵可能なのか、
と言う点を心配しておりました。でもそにあ様のご経験ですと、
まさにそこがネックになるのですね。
事前に貴重な情報を頂き、大変ありがたいです。

杉山に関しては全身麻酔ですので、その点は全く心配ありません。
麻酔の量も加減してもらえますし、採卵後に痛みが残るようなら
痛みどめを追加してもらうことも出来ます。
採卵や移植の技術に関しては、正直医者によって
ばらつきがあるように思います。
普段の診察と違い、採卵や移植時には
医師を指定できないのですが、医師によっては
作業に時間がかかったり、出血が多めなこともあります。
ですが採卵に関しては、毎回エコーで見た通りの数を
採卵出来ていますし、グレードも写真できちんと
確認出来ているので安心感はあります。
移植時も画像で確認出来るのは安心です。

お互い転院先で結果が出ると良いですね。

2012.1.6 14:24 16

かめ(38歳)

柴犬さま、ありがとうございます。ぜひとも私もハートのお話伺いたいです。検索でお手数をおかけして申し訳ありません。
アメーバでの見つけ方ですが、東尾理子さんのブログで11/7/15の12時28分の「場所と時間」という記事で一番にコメントしているひまわりです。
もしくは、柴犬さんの検索方法教えていただければありがたいです!!

2012.1.6 15:33 16

そにあ(37歳)

そにあさん

KLCへの転院とかは考えられてないみたいなので失礼しました
(KLC系列とはかなり対応が違うと私は考えていますが。
KLCでは胚盤胞にこだわりませんので)
私は刺激でははっきりいってまったく話にならなかったのですが
(30代で採卵したのですが)
若くて卵巣反応よく
AMHもまだ10以上あるなら卵も10個を目指して採卵できると思います。
でもどこがベストかは人により違いますし
口コミが自分には当てはまらないケースもあります。

2012.1.6 16:27 14

tokumei(40歳)

tokumeiさま、お返事遅れて大変申し訳ありません。
ハートに関する詳しい時頃のありがとうございます。またあわせてKLCのお話もありがとうございます。実は私も、刺激で一発逆転できたらいいな~と思いながら、うまく体質にあうかはやってみなければわかりませんし、あまり高刺激で長期間かけるのも少しこわい気もしております。
なので、高刺激で数周期ためしてだめだったらまた低刺激にもどることも考えておりますので、KLCのお話もとても参考になります。
KLCのほうが自由度が高いとは、ハートと比較してでしょうか?それとも、他のKLC系(夢)と比較してでしょうか?
どんな点でそう思われましたでしょうか?
ご面倒なければで結構ですので教えていただければありがたいです。
とはいえ、無麻酔がネックになっているので、KLCには戻れないかもしれません。。培養技術にはとても未練があるので、悔しいのですが。培養技術が高く、全身麻酔の低刺激のクリニックがあればいいのですが。
おっしゃるとおり、本当に試してみなければわからないのが辛いところですが、まだ試せる手がある!と前向きに考えたいとおもいます。
本当にありがとうございました。

2012.1.6 23:10 13

そにあ(37歳)

かめさま、こちらこそありがとうございます。
私の経験では無麻酔がネックになりましたが、あくまで私の数少ない経験ですし、一回目のときは辛いけど耐えられる!!と思い医師も怒りながらも三つなんとか刺してくれたので、可能であれば試されるのも手かもしれません。転院検討中の私がいうのも説得力ないですが。。
とはいえちょっと試すというほど楽な治療ではないので、悩ましいところですね。
ともかく、ご意見、情報本当にありがとうございます。

2012.1.6 23:21 16

そにあ(37歳)

ハートの治療ですが
だいたい1年くらいかけて3回は方法をかえて刺激方法をためし
7割の人がなんらかの結果を出しているということでした。

まあ、どこの病院でも1年通えばお金も相当かかると思います
その間に結果が出る人も多いかと思います。
それから基本的には刺激周期でやるのですが
だめなら自然周期でやっているようです。
でも自然周期ならKLCのほうがいいと思います。
血液検査で採卵タイミングを決定する技術とかは
設備的にもKLCやKLC系列のほうが慣れていると思います。

KLCなどの自然周期の場合は
コンスタントに採卵をして自然周期移植を中心に
すぐに移植していきますが
ハートの場合だと(刺激周期全般)
採卵→分割胚移植か次の周期にホルモン補充で移植

卵巣が腫れたのであれば調整周期が結構入ったと思います。
ホルモン補充とかは十分なお休み期間をはさんで移植するようなので
なんとなく時間もかかってる気がします。
いい胚盤胞ができればそれで充分ですし余剰胚がある人は
いいと思います。
年齢的にも卵巣機能的にも弱っていた私の場合は
コンスタントにKLCで採卵→貯卵のほうが結果的には
早道でした。
KLCでは私はフェマーラは使ったことがないです。
分割胚移植も2回ほどしました(ケミカルでしたが)
胚盤胞でなければ移植できないってことはなかったです。
移植の時のホルモン値の基準は夢クリのほうがかなり厳しいようで
調整周期になってしまうみたいですね。(KLCほうが融通が利いてよかったような気がします)
通院時間指定は採卵直前の診察と採卵日くらいでした。
先生もたくさんいるので先生の個性を把握する前に卒業しました。
採卵は痛い時とそうでない時がありましたが
最初のころのほうが緊張しすぎて痛かったと思います。
私は夢クリの3回セットなどは費用面でどうかなと思ったので
最初からKLCに通っていました。
私が通っていた頃
初期のころリラックスルームが仕切りもなかったのですが
途中で大幅改装されて完全個室になりましたし、
今はまた改装されて大幅チェンジしてるみたいです。
なので施設はKLCのほうがハートより新しいと思います。

2012.1.7 11:14 17

tokumei(40歳)

ハートしかわかりませんが。

<良い所>
・時間帯にもよるかもしれませんが、待ち時間が短い。平日午前中早めの時間で、最長1時間、最短5分、一番多いのが15分~20分くらい。
・内診の時に、下半身を隠す用(使いまわしのタオルが置いてある病院が多いですよね)のシートみたいなのが使い捨てなので清潔。
・採卵は局所か静脈麻酔(プラス1万円)が選べる。静脈麻酔にしたので、消毒とか手足の固定とか始まってから1~2分たたない間に落ち、気づいたら終わってた。
・毎回担当医を選べる。(但し、採卵のときは選べない)
・自己注射ができるので、通院回数が少ない。
・質問さえすればちゃんと色々教えてくれる。

<いまいちな所>
・ホルモン値の血液検査とかしないで内診だけで治療法が決定する。医師に聞けば説明してくれると思うので、積極的に聞いたほうが良い。
・薬や注射の説明、性病検査の結果などは看護師が説明する。個室ではなく、4,5人くらいが座れる長いテーブルで、テーブルの上だけ仕切られてるので、隣の人の話の内容が丸聞こえ。ついでに内診待ちの人も聞こうと思えば聞ける距離。性病検査の結果が陽性だった場合もそこで説明されるのだろうか?
・待合室で名前で呼ばれる。最近行く病院はどこも番号札で呼ばれるところばかりだったので驚いた。
・日曜祭日が休み。
・採卵前の培養士の挨拶はいらない。布をかけてるとはいえ、こっちは下半身丸裸だし、そんな状態で自己紹介とか挨拶されても・・・


費用は1回の採卵で顕微授精で凍結胚移植までするとしたら、トータルで軽く100万は行く感じ。あくまでも私の場合ですが。
妊娠率は、初回の相談時になんか色々説明されましたが、まったく覚えておらず。

医師、看護士のプロ意識を感じられるので、治療に対しての不満は今のところないです。

初診の予約は早くても1ヶ月以上先みたいなので、早めに連絡した方がよいと思います。

2012.2.26 16:19 16

はーと(38歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top