HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 長距離の帰省、悩んでいます

長距離の帰省、悩んでいます

2012.5.31 17:30    0 13

質問者: たこさん(27歳)

九ヶ月になる息子がいます。私は青森県民で青森にすんでいます。旦那の実家は四国の徳島です。旦那は青森の学校を卒業しそのままこっちに就職し、現在にいたります。 今度七月に息子を旦那の実家のみなさんに会わせに徳島に行きたいと旦那の希望がありました。七月は生後10~11ヶ月のあたりです。
青森も夏はかなり暑いですが、四国の猛暑に比べたら湿気も少しは少ないしまだましです。何回か夏にいきましたが、大人の私でも暑くて暑くて大変でした。それを赤ちゃんともなれば長距離の移動だけでも大変なのに、かなり負担を与えるんじゃないかと思います。ちなみに青森から羽田まで飛行機で一時間のり、羽田で徳島行きに乗り換え約一時間半、徳島からは迎えにきてもらい、高速道路で一時間半くらいの山中に旦那の実家があります。乗り換えや待ち時間などいれ、最低六時間はかかります。
このまえ車で休憩をいれても車で五時間の仙台にいきましたが、すごく大変で子どもも疲れたようでした。
まだ昼寝も一日二回、たまに三回するときもあるし、ベビーカーやダッコヒモの中では寝ないほうなので、つれ歩いても昼寝もろくにできないかと思えば可愛そうです。 旦那の両親は息子が新生児の頃に青森まで見に来てくれました。最近ますますかわいくなり、旦那の両親にも見せたいという気持ちは痛いほどわかります。もし逆に私の立場だとすれば、やはりかわいい時期に自分の親に見せたいと思うとおもいます。とくに義理の母はたまに送る息子の動画を何回もみて、画面に話しかけたり、すごく可愛がっているそうです。だから会わせたいとは思います。でも息子のことを考えたら秋になるくらいまでのばしたほうがいいのかと私は思うのです。ただ、旦那の言い分は、まだ一歳前のかわいい時期に会わせたい、8月から保育園にいくからそうなると風邪など病気によくかかるようになると周りから聞いたらしく、たぶんもう簡単に遠出はできなくなれるから七月のうちにいきたいというのです。旦那の気持ちも義両親に会わせたいのもよくわかりますが、どうしたらいいのでしょうか。 それともいがいに私が心配するほど息子に負担をかけるわけじゃないのでしょうか。
アドバイスいただきたいと思います。長文で読みづらく申し訳ありません。よろしくおねがいします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

主さんはじめまして。
私は関東在住で実家は九州です。
里帰り出産しなかったので生後2ヶ月半で飛行機で帰省しました。
その後も、何度か往復してますが飛行機もバスや車での移動も何とかこなしてます。
主さんは、旦那さんも一緒に帰省されるんですよね?
だったらとても心強くないですか?
荷物やあやしたりするのも交代できるし。

ちなみに旦那の実家も東北で遠方ですが5時間かけて車で帰省しました。ただ地震の影響で東北道の道が悪かったので6カ月の首座りを待ってからの帰省になりましたけど。

義母さん、そんなに楽しみにされていて主さんも会わせてあげたいと思うなら頑張って帰省してあげては?
ただ、私が気をつけたことは旅や環境の変化に子供は疲れると思うので長めに滞在するようにしてます(実家は2週間、義実家は5~7日間)
私は気を使うから疲れますが、義母も実母も子供にとっては大切なおばあちゃんですから。


主さん、頑張って

2012.5.31 22:30 16

珊瑚(34歳)

私は4月から復帰し保育園に預けてますが、朝は元気でも急な発熱でお呼びだしがあったりします。たしかに、保育園へ行き始めるとよく病気をもらってきて遠出の計画は立てにくいと思います。予定していた時に病気をもらってくると台無しですから。

移動や気候が不安なら義両親さんに青森へ来てもらうことも考えてみてはどうですか。

文面からして、主さん自身が行きたくないのを赤ちゃんを理由にしてるだけのような感じがしました。

2012.5.31 23:34 19

あんぱん(27歳)

ネガティブすぎです。

いつ行ったって、移動距離の6時間は変わらないです。
それに、いつ行ったって赤ちゃんじゃなくても疲れます。

…そんな風に考えていたら、一生行けません。
一度行ってみれば、親も連れて歩くのも慣れるし、もう少し大きくなったら飛行機慣れして楽になるかもしれないですよ。
ポジティブに考えたらいかがですか?

車のような密室の5時間より楽だと思いますよ。

2012.6.1 05:27 24

耶麻(35歳)

私は海外在住なので事情は違うとは思いますが、息子が4ヶ月の時に飛行機で帰省しました。もちろん普段のリズムは狂ってしまいますが、なんとかこなせましたよ。息子も特に熱が出たりもなく普通にしていました。

あと7月で10ヶ月ほどになるとのことですが、この頃で歩いている子は少ないと思います。トピ主さんのおっしゃる秋まで待って1歳を過ぎて歩き出すと飛行機など余計大変になってきますよ。

2012.6.1 07:45 16

けいこ(35歳)

なんだかんだ書いてあるけど、要は遠くで大変だから行きたくないって事ですよね?

なら、旦那さんに正直に「遠いし、疲れるから行きたくない」と言えばいいのでは?

大人でも疲れるんだから子供が疲れないわけがありません。大人が猛暑だと感じれば子供も暑いです。
でも、大人は我慢できます。子供に細心の注意を持てば遠出は無理ではないです。


うちも義実家は4〜5時間離れた場所だし、暑さもこちらより暑いですが、普段、会わせてあげられないので疲れを覚悟で帰ってます。

我が子を可愛がってもらうのはありがたいことですしね。

2012.6.1 08:07 18

ナツ(30歳)

上の子は生後3ヶ月、下の子は生後2ヶ月の時に車で6,7時間かけて帰省しましたよ。春先でも雪が降るような寒い時でしたが、子供は平気でした。
暑い時の方が荷物も少ないし、赤ちゃんも首と腰座ってるから大丈夫じゃ無いですか?1人で帰省する訳じゃ無いですよね?
案ずるより産むが易しですよ。

2012.6.1 08:44 8

ナナ(秘密)

私もまさに仕事復帰の直前の、11ヶ月になったばかりの七月に、関東から沖縄の旦那の親戚を訪ねました。
離島なので那覇で乗り換えもありました。
飛行機の時間をお昼寝の時間にあわせてとって、飛行中はだいたい寝ていました。
ベビーカーやだっこひもで寝ないと確かに大変かもしれませんね。
うちは移動中ほとんど寝てたのでそんなに大変ではありませんでしたが。
子供には水分補給を特に気を使って、熱中症にならないように気を付けました。

行かれるのであればゆっくりめの滞在をオススメします。

2012.6.1 09:48 5

はるる(33歳)

青森の夏は涼しいですよね。主人が青森です。
私は関東。
関東の場合ですが、暑さだけで言ったら
7月も9月も変わらないですよ。
9月の残暑より、7月初めのほうが梅雨開けしてなかったりして
涼しいこともあったりして。笑。

・・・まあね、気持ちはわかりますよ。
冬の寒い時期に私も青森には行きたくないです。
それが正直なところ。
主人も同じで、子供が生まれてからは帰省は夏のみです。

それといくらお子さんが疲れるといっても
どうせご主人の実家にいることがほとんど。
1歳間際のお子さんなら大丈夫では?
ほかにも書かれている方がいましたが、
歩き出したころのほうが、移動は大変ですよ。
おんぶやだっこもつらくなるし。

8月から保育園に預けるのなら、
私も7月に行くことをお勧めします。
私も同じような理由で、帰省しましたよ。

それとふと思ったのですが、
夏が嫌なら、冬行くのですか?
今度は、冬は青森を出るのが大変だから・・・とか
思いませんか?
もしそうなら、本音は「面倒」ってことですね。

2012.6.1 10:13 8

確かに(35歳)

あなたのかわいいかわいい息子さんが、将来遠方に就職し、そこで家庭を持った時に1年も孫を連れて来ない嫁をどう思いますか?
息子さんがかわいいように義理母はご主人も孫もかわいいはずですよね。

私なら行きます。

2012.6.1 10:38 19

それぞれの立場で(37歳)

長距離の帰省は大変ですよね。
私もたこさんほど長距離ではありませんが、子供が10ヶ月の時に東京から真夏の鹿児島への移動をしたことがあります。

ご心配されている赤ちゃんへの負担ですが、当然あります。
半日かけての移動は大人だって疲れる道のりですから、子供だって当然疲れます。
ちなみに、うちの子供はあまり寝ない方でしたが、疲れたらしく鹿児島に到着したその日と翌日は寝てばかりいました。
また、飛行機の気圧の変化が不快らしく泣いたりグズったりし続けてしまい、道中は親も精神的にとても疲れました。
とにかくおっぱい責めにしてしまいましたが、それでも冷や汗ものでした。
正直、そういう意味では子供より親の方が疲れると言えます。

もしそういったことも、とても不安で躊躇う理由になっているのなら
東京で一泊なさるなどしてお昼寝の時間をうまく調整するのも手かなぁと思います。
二回目のお昼寝が終わった後に東京へ向かい、空港直結のホテルで一泊。
翌日朝イチで出発。お昼寝は旦那さんのご実家で。なら、多少親子共に楽かと思います。
お金も時間も無駄にかかりますが…。
一泊しないまでも、休憩時間とゆとりを持って移動すれば多少は楽かもしれません。

ちなみに、暑さ対策ですが、車内や空港、室内などは空調が効いているし、意外に問題ありませんでした。
連日バンバンお出かけなさるなら大変ですが、そうでないならあまり気にすることでは無いと思います。
どうしても外に長時間出る時は保冷剤入りの敷きパットをベビーカーに敷いてあげたり、うちわで仰いであげたりして工夫しました。
うちの子供はベビーカー大嫌いで乗ってくれず、寝たからと乗せると起きて泣く子でしたが、疲れてそれどころではなかったのか、ひんやりとして心地良いのか、よく寝てくれました。

2012.6.1 12:13 7

シロ(33歳)

逆の立場だったらどうしますか?主さんのご実家が徳島で、今の住まいが青森だとします。仕事に復帰する前に遊びにいこう!ってなりませんか?万全の対策をとって帰省しようと思うと思いますよ。
赤ちゃんが疲れるとか徳島は暑いとかあーだこーだ言っているけど、要はただ行きたくないだけなのだと思います。

好き好んで義実家に帰省する人はごく少数派だと思いますが、新生児の頃から義両親さんはお子さんに会っていないのですよね?ちょっとかわいそうかな…
親孝行だと思って頑張ってほしいなと思います。

2012.6.1 16:48 9

青チェック(29歳)

車移動5時間の方が、負担が大きい気がしますが。

主さんの言う、暑い暑い四国で暮らす赤ちゃんは数えきれないほどいますよ~
体調管理に十分気をつければ問題ないですよ。

私には、寒い寒い青森の冬の方が身にこたえそうですぅ”(ノ><)ノ

2012.6.1 18:07 9

四国大好き(秘密)

頭で考えるより、行動してしまった方がなんとかなるもんです。

どれくらいの滞在を考えてますか?
2泊以上できるなら、赤ちゃんはけっこう順応できると思います。
虚弱体質な赤ちゃんなら別ですが、疲れたら寝たりしてくれます。

昼寝のリズムは旅行中は乱れるかもしれませんが、
眠たいときに寝ると思います。

我が家は、飛行機に乗る直前に授乳したりして時間を調節すれば、
飛行中は結構寝てくれましたよ。
(5か月の時に、関西から鹿児島、福岡に帰省、6か月で沖縄離島)

そんなに可愛く思ってくれてる義両親にぜひ会わせてあげてください。

それに8月から保育園とのこと。
そこでまたリズムががらりと変わりますが、その事はそんなに心配されてなさそうですし・・・
結局は、旅行自体が頭で考えてると不安ばかりになってしまうんじゃないでしょうか?
保育園にいくということは、主様も働かれるってことですよね。
ご主人とのお休みの調整、保育園に行けば病気ももらいやすいですし、
やはりご主人の希望通り、今が一番よいタイミングかも知れませんよ。

2012.6.1 22:34 7

ぽち(39歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top