HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 名付けについて相談です

名付けについて相談です

2012.8.2 22:16    0 24

質問者: はなこさん(34歳)

11月に出産予定の初マタです。
女の子の名付けについて悩んでいます。

古風な名前をつけたいと思っているのですが、今考えている名前がDQNやキラキラネームになってしまうのか分からなくなってきたので相談させて頂きたいと思います。

① なずな
② しずく
③ 一花(かずは)

①と②は漢字にすると字画が良くなかったので平仮名で考えています。
③は花を『は』と呼んでいるのですが、これは当て字になってしまうでしょうか。

すべて私は気に入っているのですが、実際に付けたらおかしいでしょうか?

旦那には『なずなはない』と言われています。

他の方のご意見も聞きたいので宜しくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

「なずな・しずく」って、昔の少女漫画に出てきそうな名前。私的には無しですね。

響きで決めたんですか?名前に込めた思いがあるなら、良いかも知れませんが・・・。

なずなって、ペンペン草ですよ、諸説あるようですが、夏に枯れるから、なずな(夏無)なんて由来もあるし。良い名前とは思えません。

しずくは?水のしずく?う~んですね。

「かずは」という名前の上司がいました。身近にいたので、響きに違和感もないですし、普通の名前って感じです。

ただ、「一花」と表記されていたら、私なら「いちか」ちゃんなのかな?って真っ先に思いますね。「花」を「は」と読ませる感覚は私には無いです。

2012.8.3 06:39 52

はこべら(28歳)

なずなは無し。
ぺんぺん草の事ですよね。ぺんぺん草が生えるとその家・土地が荒れ果ててる意味があるので私なら付けません。

しずく
私も付けたかった名前でしたが母から「そんな悲しい名前つけるな」と言われ付けなかった名前です。

なので、かずはかな。

2012.8.3 06:48 23

のぶ(32歳)

そうですね~

「なずな」はペンペン草ですよね?
しかも春のイメージですし、ちょっとナシかな?
でも響きはかわいいですよね!

「しずく」もとても素敵ですが、
雫は下に落ちるので、どうかなぁ。
でも可愛いですね。

私なら、「かずは」かなぁ。
漢字は「一羽」とかどうですか?いまいちかしら?
最近は漢字の最初の一文字だけ呼ばせる人も
いますね。スレ主様のように、花を「は」みたいに。
でも私的には当て字はなしなので、

もしくは「かずほ(一穂)(一歩)」はどうでしょう?
「かずは」より、「かずほ」のほうが呼びやすいと思います。


勝手を言ってみました☆
迷っちゃいますね!

2012.8.3 06:53 15

ココロ(30歳)

DQNともキラキラネームとも違うとは思いますが…。
なずなって春の七草の一つですけど、ぺんぺん草のことですからね。
私もダンナさんとおなじく、無しですねぇ。
しずくも、なんとなく雨だれとかしかイメージ出来なくて、これもなあ。
一花(いちか)じゃだめですか?
かずはとは読んでもらえないことのほうが多いと思います。

2012.8.3 07:09 22

セリ(秘密)

①なずな→草花の名前みたいですが、由来は?

②しずく→ロリアニメの主人公みたい

③一花→普通の感覚なら、まず『いちか』ちゃんと読んでしまう。
一葉なら『かずは』と読めるかな

古風なイメージも特に受けません。

②のしずくちゃん、呼んでかわいいのは幼稚園までかと思いました。
私ならどの名前もつけません。

2012.8.3 07:47 38

さや(26歳)

③は当て字というよりぶった切りになりますね。
いちかちゃんと読んでしまいそうです。

①②どちらも平仮名であればかわいいと思います。どちらかというと私はしずくちゃんの方がかわいいと思います。

2012.8.3 08:14 7

匿名(27歳)

なずな は、ぺんぺん草のことですか?
ぺんぺん草は嫌いじゃないけど、春のお花だし、もしもいつか、ぺんぺん!などとからかわれたら、可哀想かと思います。

しずくちゃんていますね。どんな思いが込められているのか、知りたいです。

かずはちゃんは、いちかちゃんと読めますが、訂正が面倒ではないですか?

ご両親のお気持ち次第です。

2012.8.3 08:25 11

まる(35歳)

「なずな」と言えば聞こえは可愛いですが、いわゆる「ペンペン草」ですよね?
しかも初夏の花なのに11月生まれのお子さんにつけるのは、何か強い思い入れがあるのでしょうか?
なずな自体は控えめで可愛らしい草ですが、人の名前につけるとなると躊躇しますね。

「しずく」もナシです。
だって意味は「したたり落ちる液体のつぶ」ですから。
したたり落ちるってイメージは悪いです。

「花」を「は」と読むのは流行りのぶった切りなので、私なら避けます。
「いちか」と読ませるなら良いかな。


「かずは」という音が良いなら「和葉」「一葉」の方が自然だし、古風だと思います。

2012.8.3 09:16 16

ちえ(32歳)

う~ん、どれも漫画みたいな名前ですね。特に、しずくは私の中ではナイです。一花もいちかとしか読めないし…
旦那さんはナイと言っている、なずながこの中ならましな気がします。旦那さんの候補はどんな感じでしょう?

2012.8.3 09:17 11

なん(32歳)

①なずな はなんとなく無いです。響きも可愛くないような…
感覚ですが。
③一花  他の方も言っていますが「いちか」かと思います。
花って「は」と読むのですか?それは質問者さんに調べてもらうとして、読むならありかと。
②しずく 私はいいと思います。字画が良くないということですが、私ならそんなこと気にせず漢字にします。

勝手なこと言わせて頂きました。
主さんとご主人さんが最高に気に入った名前を付けて下さいね。

2012.8.3 09:37 6

みみおれ(28歳)

こういうスレよくみますが、自分達でDQNが否かわからないもんですかね?

読める読めない気にしてるわりには3なんて読めないし。私もいちかって読みました。しずくも普通だけど、漢字的には落ちるイメージしかないし、なずななんてペンペン草って事しらないんですかね?

ここで聞いたら納得できるんですかね?判断も出来ないなんてわからない。自分でちゃんと調べて考えればいいんですよ。考えてもわからない名前をつけようとは普通思わないですし。

2012.8.3 10:39 20

よつば(32歳)

散々な否定のされようですが、
なずなは雑草の中でも根強いので、
そういう意味で
人生を根強く生きる=力強く生きる
というように考えれば
素敵な名前ではないのでしょうか?

しずくは‥
響きだけって感じがしますね。

一花は‥
訂正が邪魔くさくなければ
それでいいと思います。

2012.8.3 12:52 14

匿名(31歳)

「なずな」も「しずく」も好きですよ。
特に奇をてらった名前でもありませんし、かわいいと思います。
ひらがななら、読み間違いもないしいいと思います。
ただ、どちらも、季節がちょっと違うような気も…しなくもないですが…。
「一花」ですが、「いちか」ならいいと思います。
「かずは」だったら、「一葉」かなあ。
11月生まれなら、「花」より、紅葉や落ち葉のじゅうたんみたいなイメージで「葉」の方がいいのでは、と思いました。
勝手な意見ですみません。

2012.8.3 13:11 11

雨だれ(38歳)

どれも古風とは思えないし、正直どれもナシの名前です。

他のを考えてみては?時間もありますしね。

早く言えば、女児だし名前負けしそうな感じなんで…


2012.8.3 13:40 10

え?(35歳)

すみません、どれも古風な名前だとは思いませんでした。
どちらかというと今風ではないですか?

①のなずなは旦那さんにないと言われている時点でなしです。11月産まれの子の名前にそぐわないというのもあります。

②のしずくは響きが気に入っているのですか?私個人的には響きは特に可愛いと感じないし、由来の意味が全くわからない名前だと思います。子供に説明できないと思います。

③は読めません。花を「は」と読ませるのは私なら絶対になしです。いちかちゃんだったらすごく可愛いなって感じます。他の方がおっしゃっていますが、響きが好きなら一葉、和葉とした方が良いと思います。

余計なお世話ですが、11月までまだもう少しあります。古風な名前ってもっとたくさんありますから、他にも候補を出してはいかがでしょうか。。。

2012.8.3 15:13 16

夏菜(32歳)

①なずな・・・実際、この名前の友人がいるので、違和感はありません。たしかにペンペン草ですが、彼女を見てもいちいち「ペンペン草だな」なんて思わないですし。
ちなみに彼女もひらがなで「なずな」ちゃんです。

②しずく・・・子供のサークルにいました。こちらは「雫」ちゃんでした。やはり違和感はありません。

③一花(かずは)・・・私はこれが一番なしです。「一花」という漢字も「かずは」という名前もとてもよいと思いますが、この漢字でその読みはないです。
おそらく初めての子だから一が入っているのですよね?「一花」でそのまま「いちか」ちゃんじゃだめなのですか?
もし「いちか」ちゃんなら、私はこれが一番いいと思います。

2012.8.3 16:49 7

パパン(30歳)

お二人で考えた名前なんですよね?
素敵な名前だと思います。
お二人の強い思いで決めているのでしょうから
私は、特にどれというのはないです。

漢字も一花でかずはちゃんに読ませたいなら
それも出来ますよ。
訂正することもあるかもしれませんが、
ふりがな振ったり、逆にこう読むのかと
覚えてくれるかもしれないですし…

一生のことですからご主人と意見交換を沢山して
これだ!と思った名前を
自信持って決めて下さい!間違いはないですから。

出産頑張ってくださいね(^^)

2012.8.3 17:34 10

ころりん(33歳)

たくさんの貴重なご意見ありがとうございます。
まとめての返信で失礼いたします。

①なずな
これに関しましてはペンペン草のことってもちろん分かっていますが、雑草は強いイメージもありますし昔よく遊んだ草花でもあり私的には嫌なイメージはありません。
七草粥にも使われてるくらいですし、体にも良いのでしょう。

ただ人名となるとどういう印象を持たれるのか、客観的なご意見を聞きたくて候補に入れました。

②しずく
こちらは響きが気に入ってるのもありますし、水の雫って綺麗だと私個人としては思っています。
確かに落ちていくものなのでイメージとしては良くないかも知れませんね。

③一花(かずは)
こちらは『葉』という漢字をあえて使わないようにしました。
字画があまり良くなかったからです。

でもやはり『一花』と書くなら『いちか』と読むのが自然ですよね。

まだまだ候補はあるのですが、この3つに関してはあまり聞いたことのない名前なのでこちらで質問させて頂きました。

古風な名前で考えてはいますが、あまりにもよく聞く名前はちょっと避けたいと思っています。
例えば、私の姪に『琴音』ちゃんがいるのですが、同じ学童内に琴音ちゃんが四人もいるのだとか・・・。
名前を呼ぶとみんなが一斉に振り向くような状態です。

まだ時間もあるので、旦那ともよく相談して考えていきたいと思います。

いろいろなご意見、本当にありがとうございました。
参考にさせて頂きたいと思います。

2012.8.3 18:51 6

はなこ(34歳)

どこが古風なのかさっぱりわかりませんし、いい名前とも思いません。
ごめんなさい。

それから、女子には濁音のつく名前をつけないほうがいいという言い伝えもありますので、念のためにお知らせしておきます。

2012.8.3 19:36 8

匿名(秘密)

なずなという名前は、レスにもありましたが少女漫画の主人公にありそうな名前ですね
なずなは植物として好きです
小さいころから親しんでいるし、葉がハートでかわいいですよね

私も一花をかずはと読ませるのは無しです
かずはなら一葉ですね
同じ名前の超かわいい子が高校の同級生でいました

しずくちゃんはバラのない花屋(?)というドラマを思い出します
あの子役ちゃん、演技がとっても上手でした
かわいいと思います

意味をどうこうより、見た目がかわいい・名前がかわいいという理由で名付けするのは私は良いと思います
親がかわいいって思った名前なら子供も嬉しいですよ(風変わりすぎる名前は除く)

2012.8.3 19:51 7

みみにゃあ(31歳)

心無い発言をするのは子供の方が多い。
子供のうちに触れ合う機会の多い名詞には気を付けたほうが無難だと思います。

「なずな」ぺんぺん草なのでねぇ・・葉っぱを引っ張ってコロコロ鳴らして遊びますよね。髪の毛引っ張られて「ならねぇなぁ」なんてからかわれないといいけど。雑草のようにたくましくはわかりますが、それで奮起してくれる子になるといいですね。

「しずく」儚い。どんな希望を込めて付けるんでしょう?

「かずは」ですが花を使わなければいいのでは?
「は」と読める感じはほかにもあります。呼び名は「かずちゃん」とかになるでしょうから可愛い感じですね。

いずれにしてもなんだか頼りない、小さい、弱い、風が吹いたら消えそうな名前ばかりですね。
深層の令嬢ならわからなくもないですが。
もうちょっと地に足の着いた名前のほうが良いような気もします。

2012.8.3 23:36 11

たっち(38歳)


私の知り合いの子に、なずなチャンじゃありませんが、あずなチャンはいますよ!

当て字ですが震災の事もあって「絆」と言う漢字を使いたかったそうです。

私は当て字やぶった切りは好みませんが、あずなチャンって可愛いなって思いました!

しずくは個人的に嫌ですね。響きは可愛いかもですが、何か儚くてもろそうな感じです

一花は別に普通的な感じです?結構見た事あります。

私も下の女の子に古風で、いそうでいない様な珍しい名前付けましたが(漢字もそのまま読めます)何処に行っても幅広い年代、色んな人にカナリ名前褒めて貰えて、後悔ない様に名付け出来て良かったと思ってます!

納得行く、自慢出来る様な名付け出来たらいいですね


2012.8.4 02:42 8

ガロ(24歳)

女の子に草花をイメージさせる名前をつけるのに、わざわざ雑草の名前を付ける必要性を感じません。

強さ、たくましさ・・・雑草魂を女の子に込めなくても。

それに、小さいうちはぺんぺん草で遊ぶし、七草を学べば出てきますよね。そこで、ナズナはぺんぺん草と言うことも知るでしょう。

お子さん自身、自分はぺんぺん草なんだと知って嬉しいですかね?

周りの子供達に、七草がゆ~ぺんぺん草~と一度でも言われたら、親がどれだけ雑草魂がどうのこうの言っても、親を恨むと思いますよ。

しずくなら、漢字で「雫」とした方がまだ良いかな?キラッとした綺麗なひとしずくの輝きが見えますから。ひらがなだと、本当にただ落ちてくる雨粒、みずのしたたり、落下をイメージしますね。

一花はいちかちゃんですね。

今時の名前は嫌、うちは古風な名前で一線を画したいの!とお思いでしょうが・・・古風な名前をつけるという事が流行っているのをご存じですか?

某サイトには、子供に古風な名前を付ける会なんてスレがた~沢山あるんですよ。

2012.8.4 08:17 15

ふみか(28歳)

なずなちゃん
やはり雑草の野暮ったいイメージですね。
あえて付けたい名前ではないです。

しずくちゃん
子供のアニメや絵本でしずくちゃんというのがありますが、まずそれを思い出しました。
子供で人気なんですよ。
しずくちゃんにははなぢくんやら、あせおくんやら、あまりかわいくないキャラが出てくるんですけど、子供の間でその手のいじめに遭わなければいいですが。

一花ちゃん
まずもって、読めないので即却下の名前ですね。
詠みがなは好きですけど。

2012.8.4 17:44 6

匿名(秘密)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top