HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 娘にうんざりしてしまう私。。

娘にうんざりしてしまう私。。

2012.11.19 00:03    0 6

質問者: ななみさん(33歳)

年中の娘がいます。
下にもうすぐ一歳になる息子がいて、赤ちゃん返りなのはよ~く理解しているのですが、びっくりする位「抱っこして」「ギュッてして」と言います。要求には出来る限り応じていますが応えた数秒後には言ってくる状態でほとほと疲れてしまいました。一日で何回言っているのか数えたいくらいです。
家事もままならなくて、うんざりしてしまっている自分がいます。昨日も今日も甘える娘に少し嫌な顔をしてしまいました。「ご飯が作れないよ」等で断ると怒鳴って要求してきます思わず「そんなギュッは嬉しくない」とも言ってしまいました。

同じような赤ちゃん返りを経験された方いらっしゃいますか?また客観的にどのような対応をすべきだと思いますか?お叱りでも構いません。ご意見をよろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちにも4歳の娘と1歳10か月の息子がいます。8歳の息子も。


ギュッとした後、「じゃあ一緒にご飯作ろうか」って言って見ては??
うちの娘は年少ですが、子供用の包丁できゅうりとか切ってもらってます。あとは混ぜ係。
洗濯も娘に取って渡す係してもらうこともあります。1歳の息子も手伝ってくれます。


夕飯の用意は上のお兄ちゃんも手伝いたがるのでどっちがするかで喧嘩になるしキッチンが狭くなってギュウギュウですが(もちろん下の子も下をチョロチョロ)、みんなでワイワイやると楽しいですよ。


「手伝ってくれる?一緒にする?」って結構子供喜びませんか??
大変でしょうがお互い頑張りましょう♪

2012.11.19 08:22 7

ゆっこ(30歳)

娘さんの「ママ大好き。赤ちゃんが生まれても私の事、好き?」精一杯伝えたい、自分を見て欲しい気持ちも、主さんも分かっているけれど、それに答えられない、イライラしてしまう葛藤もよく分かります。

年中にもなると、会話も大人っぽくなったり、自分の身支度も出来るようになる分、何でも分かってくれそうな錯覚を起こしますが、まだまだ小さな子供なんですよね。

私も悩んでいた時に読んだ本の中にこんな話がありました。
イライラしてしまう時、その心の本当の声に意識を向けると良いという内容でした。

例えば、上の子が甘えて上手く応えられなかった時に、心の本当の声は「もう!赤ちゃんがお昼寝しているうちに家事を終わらせたいのに。どんどん遅れて予定が狂うじゃない」とか、「お母さんだって大変なのに、どうして分かってくれないの!」とか大人の都合だったりすると。

でも大人の顔色を伺いながら、良い子を演じるようになったら心配ですよね。
私がした事ですが、家事をしなくたって何とかなると割り切って、お惣菜に頼ったり、思う存分抱っこしました。余裕がある日は一緒にご飯を作ったり。でも子供と一緒にすると時間も倍かかるので、難しい日もあると思います。

後は休日に旦那に下の子を見て貰って、上の子と二人で出かけたりママを1人占め出来る時間を作りました。ほんの数十分でも嬉しそうでした。

後はお姉ちゃんとして誉めるだけではなく、幼稚園で頑張って出来る様になった事や、些細な変化を見逃さずに、あなたをちゃんと見ているよのメッセージを伝えるのを意識しました。

2012.11.19 11:34 12

匿名(35歳)

私は7歳と1歳の子がいます。同じような経験をしました。
六歳離れていますから、六年間一人っ子だったわけで上の娘も戸惑いはあったと思います。でも赤ちゃんのお世話で疲れ果ててるところに甘えられると参りますよね。私は「赤ちゃんが寝たらいっぱいギューとしてあげるから待っててね」とか「お姉ちゃんはママの初めての宝物、お姉ちゃんがいるからこの赤ちゃんもうちに生まれてきたんだよ。このお姉ちゃんのいる家の子になりたいって。」「お姉ちゃんは何でも新品だったけど赤ちゃんはみんなお古だね」とか建てる事ばかり言っていたら妙な優越感に浸ったようであまりしつこくされなくなりました。どなたかも書かれていましたが、女の子はママの真似が好きだという特性を利用して簡単な家事や育児の手伝いをしてもらい、大袈裟に誉めました。

とは言え、下の子ばかりに付きっきりになっていると未だに冷ややかな視線を感じる時もありますが…

2012.11.19 12:50 10

ムー(36歳)

皆さんありがとうございました。

お返事を頂いて本当に感謝しています。とても参考になりました。また穏やかな気持ちで娘と向き合いたいと思いました。

こちらでご相談するか悩みましたが、渦中に居ると見えなくなる事を教えて頂いた気がします^^

これから駆け足で年末がやってきますね。楽しい冬をお過ごし下さい。本当にありがとうございました。

2012.11.20 10:19 5

ななみ(33歳)

どうしてできないかをゆっくり聞かせれば大事ではないですか。終わったらしてあげるといえばどうなのかな?
でも子はその時にして欲しいんですよねー(p_-)
今は6歳の息子と四歳の娘がいます。上はあまり 欲求表現が我慢してきたせいかな⁇今頃 (笑)僕だけいつもしてくれない!とかプンプン、僕も抱っこ〜おんぶ〜と言い出しました 。オイオイ…ですが。 軽いうちに沢山抱いてあげてください☆下は今の時期はコロコロしておけば大丈夫な時期ですから

2012.11.21 13:42 5

まか(31歳)

こんばんは。
長男2歳1ヶ月で次男が産まれたんですが最初は直ぐ泣いて訴えてきて大変でした。(どれが赤ちゃん返りかは分からないけど寂しいんだと直ぐ察しました)

現在は2歳7ヶ月と5ヶ月になり、弟の危険を回避してくれたり風呂の時に服を脱がせてくれたりします。

とてもじゃないけど最初は両方泣き叫ばれると半端ないストレスでしたよ

主人の休日はデートと称して長男を連れて夏は公園にいったり

今は散歩や買い物に連れていったりママとの時間を過ごしています

最初1ヶ月は次男をあまり出せないから長男を庭で遊ばせるだけでかわいそうだった気がしますが、
今じゃ芝生でズリバイする次男と真似して転がったり一緒に眠ってたりします。

心おだやかな時間は案外すぐだからがんばってくたさい

2012.11.22 03:16 3

二人のママ(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top