HOME > 質問広場 > 雑談 > お宮参り。考えが古い?

お宮参り。考えが古い?

2012.11.30 03:15    0 14

質問者: あくびさん(34歳)

どうにもモヤモヤしているので、皆様のご意見を聞かせてください。

先日母から電話があり、「さっきまでお兄ちゃん来てたんだけどさ。奥さんから、今日お宮参り行ってきたよ~ってメール入ったんだけど。どうおもう?」と、聞かれました。

私は母が兄の子供のお宮参りについて声をかけてもらえなかったと言っているのかな?と思ったのですが。

実際は兄に相談無く、兄嫁とそちらのお母様で済ませたとの事。

兄もびっくりしたようですが、文句を言うと奥さんと喧嘩になってうっとおしいので言わずにおくと言って帰って行ったそうです。

兄嫁は里帰り中ですが、自宅ともうちの実家ともそんなに遠いわけではありません。

兄は仕事が休みのときは兄嫁実家にいたり、上の子と自宅で過ごしたり、実家に連れて行ったりしているようです。

今回は兄の下の子のお宮参りでした。上に女の子がいますが、そのときは夫婦と両家の親でおまいりに行ったとのこと。

うちの子供のときも夫婦と両家の親でおまいりしました。

実家の両親が誘われなかったとかは夫婦の考えなどもあるでしょうしどちらでもいいとは思いますが、父親が誘われないと言うのはおかしいと思うのです。

自分の長男のお宮参りが事後報告なんて。

兄嫁の実家が特に遠いと言うわけでもなく、夫婦仲が悪いわけでもありません。
兄は子煩悩で、子供の面倒もよく見ます。
はたから見ても馬鹿親です^^;

うちの実家と兄嫁の仲も良好です。
私の家族とも仲がいいです。

上の子も懐いているので、一人でお泊りでお預かりなんてこともよくあります。

なので、義実家がイヤだから~とかの理由ではないと思います。


子供のお宮参りを旦那抜きで母親と母方の祖母だけでおまいりに行くって言うのは普通のことなんでしょうか?

私は早くに子供を産んでおり、お宮参りもずいぶん昔のことなので、考え方が古いのかな?最近はスタイルが変わってきたのかな?なんて考えたりもしましたが、やっぱりおかしいよなぁ~って思います。

あくまでも兄夫婦の問題ですので口を出したりするつもりはありませんが、どうにもスッキリしないので他の方の意見も聞いてみたいな~と思い質問させていただきました。


皆様どう思われますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私もそれはおかしいと思います。
ひと声かけるのが普通ではないかと。

なんなんでしょうね。

2012.11.30 06:26 23

みみりん(40歳)

奥さんも奥さんの親もおかしいです。

お兄さん、実家に来てたってことは、お仕事お休みだったんですよね?
仕事で行けないならまだしも、その確認もなく勝手に済ませられて事後報告なんてひどいと思います。

奥さんも奥さんの親もおかしいです。
お兄さんも、自分の子のお宮参りなんだしなぜ自分に声をかけなかったのか問い詰めてもいいですよ。
そこで後がうるさいからとスルーしてしまったら駄目です、正当な主張はしっかりしないと。

何より、来られるはずの父親に来てもらえなかった赤ちゃんがかわいそうです。

2012.11.30 07:17 27

かずのこ(27歳)


こんにちは。

そうですね~、父親が行くのは当たり前というか、来て欲しいと思うのが普通ですよね(^^;;
私も早くに結婚して21歳で子供を産んだのですが、お宮参りは私と旦那で行きましたよ!
周りの人達も嫁と旦那と子供の3人で行ってました。
なので、父親が居ないってことはとてもレアなケースだと思います。
これは旦那さん(兄)がちゃんと奥さんに理由をきいた方が良いと思います。
何か理由がなければ普通はこんなことしないと^^;これから先イベントはたくさんあるので、喧嘩になっても話し合いは大切だと思います!

2012.11.30 07:17 18

chika(22歳)

それはびっくりしますね。

生後31日ぴったりの日にお宮参りしたいけれど平日で
夫に仕事を休ませたらまずいと思った?
それでも事前に一言あるのが普通の夫婦だと思います。

上の子の時は夫婦揃ってやってるんですから
敢えて夫抜きの事後報告なんですよね。

うまくやってると思っているのは夫サイド(家族含)だけで
実は兄嫁サイドには何かしら不満が溜まってるのでは。
私が兄嫁母ならば相手方に何の不満もないのに
相談なしで自分たちだけで勝手にお宮参りなんてさせません。

2012.11.30 07:29 18

おみやさん(36歳)

確かに父親に話さないのは変かな~

でも兄の家のことだからどうでもいいかな~
他にはうまくいってるみたいだし。

そんなことでモヤモヤするなんて
主さんきっと幸せなんですね。

2012.11.30 08:32 16

匿名(40歳)

言わないだけで奥さんか義両親が本当は前回嫌な思いをしてた。とか?

主さんが知らない、兄夫婦にしか分からない事あると思いますよ。
主人も子煩悩と言われますが、自宅じゃ仕事に疲れて子供を放置気味の時もあります。心の中で(普段は違う)と言ってます。


主さん目線でしか書いてないので真実は聞かなきゃ分かりませんよ。どうしても気になるなら軽い気持ちで聞いてみても良いと思いますよ。
ガツンと言えないなんて立場的にお兄様は弱いんでしょうかねぇ…それが結果に出ただけの気がします。

2012.11.30 09:16 23

喫茶いっぷく(32歳)

最近は、祖父母が同行せず家族だけのお宮参りも多いみたいなので、義実家に言わないのはともかく、子の父親であるお兄さんに知らせず、っていうのはおかしいです。

でも、お兄さんがそれで容認しているなら、主さんやご両親からからは何も言わないほうが良いと思います。
お兄さん、喧嘩になるから聞きたくないって情けないですね。

2012.11.30 09:45 20

すー(30歳)

主さんのご両親は違うと思いますが‥
参考までに‥我が家も1人目の時は両家の両親と行きました。
ただ、服装が‥義母はエプロン姿!
義父は、スエット素材‥で登場し浮きまくりでした。
私の両親も恥ずかしいので、
2人目は誘いたくない!と話しましたが‥そういう訳には行かず誘いましたが‥
もしかしたら、1人目のお宮参りで何かあり、お兄さんを呼ぶと義両親がくるから~とさっさと、母方のみで済ませたのでは?と思いました。
検討違いでしたらスイマセン!

2012.11.30 09:48 14

匿名(秘密)

お宮参りも今は色々なスタイルがありますが、お嫁さんが夫であるお兄さんに、なぜ事前に相談なかったのか不思議です。
上の子が両家揃ってだったなら尚更…。

でも、確かに不思議ではあるけれど、妹さんがスレ立ててるほどのことかな、と思いました。

なんとなく妹さんの立場の割には文章もくどい感じがしたので(すみません)、ひょっとしたらちょっと面倒くさい感じの小姑の義実家かなという印象です。

お宮参りを夫に相談なしにしたのは変わってるけれど、実は以前からお嫁さんは義実家のことでモヤモヤ抱えてるものがあったんじゃないかという感想です。

主さんのお母さまはモヤモヤするかもしれませんが、主さんは静観して、兄夫婦の問題として夫婦にまかせておけばよいと思います。

2012.11.30 10:27 18

れいこ(37歳)

七五三ですか…
若夫婦と子供だけで済ませれば良いと思いますが、
妻と妻母と子供だけで。というのは驚きです。

文化云々より、
ショッピング感覚か、散歩がてらお参り…
という程度のでは?

でも、着飾って(この場合計画的ですよね)、
女、子供だけで済ませたとしたら、かなりびっくりです。

父親(お兄さん)がそれで良いなら、特に気になりません。

2012.11.30 10:59 11

こぎつね(42歳)

里帰り中とはいえ、夫に何も言わないというのは普通ではないですね。

でも、喧嘩になるからと何も言わないお兄さんもどうなんでしょう。

お子さんは2人いても、話し合いをするのも「うっとおしい」って、夫婦として末期だと思いますよ。

一見仲良く見えて仮面夫婦なんでしょうね。

2012.11.30 11:05 16

むっち(34歳)

確かに一声あるのが普通だと思いますが、何か都合が良かったから行ったのでは?

お嫁さんさん側の事情を聞いてみてはどうですか。
お兄様が、またそれで怒ったりしないなら、あまり主さんは口を挟まなくてもいいと思いますが。

2012.11.30 14:36 15

匿名(33歳)

確かにトピ主さんには関係ないかも知れませんが、私もきっとそういう立場になったらモヤモヤすると思います。
自分の兄弟がないがしろにされているというか…。
義姉さんのお母さんが何でもかんでも仕切る人なんでしょうか。
お兄さん、奥さんにぴしっと言えないなんて、今後いろいろなことで苦労しそうですね。

2012.11.30 19:28 9

匿名(39歳)

主です。

皆様いろいろな意見ありがとうございます。

まとめてのお返事で失礼いたします。

兄夫婦の問題に口を出すつもりはまったく無く、私が思っている両親そろってのお宮参りっていう考え方が古いのかな?今は片方の親だけで軽く済ませる傾向なのかな?って疑問が出たので皆様にお聞きしました。

兄が喧嘩になるから何も言わないというのは、ナゼ言わずに行ったの?これからはちゃんと言ってくれよなどとは言うでしょうが、問い詰めて責めることまではしないと言った感じです。
言葉足らずで伝わりにくくてすみませんでした。

やはり今でも両親そろってお参りって言うのが普通なのですね^^;

兄嫁は両家そろってとか大げさでなく、さっと済ませたかったのかもしれません。
前回はお嫁さんも着物着たりと大変だったようなので。

ちなみに、上の子のときは母達もスーツ着用でご祝儀も包んでおりますし、常識からはずれているようなことは無かったと思います。


どなたかが指摘されてましたが、やはりお嫁さん側から見るとうるさい小姑って思われてるのかな~ってショックを受けました。

常に実家や兄よりもお嫁さんの味方をして、子育て等にも口を出したことはありませんし、子守りなども頼まれれば1時間かけて迎えに行ってお泊りさせて~など、仲良くしようと努力しているつもりですが・・・

でも所詮他人ですから、お嫁さんからすれば嫌なことや気になることあるかもしれませんね^^;

今以上に気をつけようと思います。


今回の質問に関しては私の考えが古いわけではなく、やはり両親そろってが普通と言うことがわかりスッキリしました。

皆様ありがとうございました。


これで〆させて頂きます。

2012.11.30 20:42 10

あくび(34歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top