HOME > 質問広場 > くらし > 学校に水筒持って行かないの?

学校に水筒持って行かないの?

2013.4.24 20:58    0 15

質問者: ももさん(34歳)

前から疑問だったのですが…

別スレで、学校に水筒持って行ってる人もいる、とか水筒までは持たせないという書き込みがありましたが、関東では園や学校に水筒を持って行くのは一般的ではないのでしょうか?

雑誌でも学校と水筒を持たせる持たせないで交渉している親がいるというのを読んでびっくりしたことがあるのですが、持って行くのがだめなら昼間の水分補給はどうしているのでしょう?

関西在住ですが、私が知っている範囲では学校に行くのに水筒は必須です。休み時間にも飲みますし、給食では牛乳は出ますがお茶は出ず、自分の水筒から飲みます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

東京在住です。
幼稚園は覚えていませんが、小学校で水筒は遠足の時しか持って行きませんでした。むしろ禁止だった気がします。
水分補給ですが、私の出身校(私立)ではウォータークーラーがありましたよ。
私の友人も皆ウォータークーラーでした(有名私立校から公立まで)よ。

2013.4.25 07:28 15

リア(24歳)

東京在住です。
幼稚園は覚えていませんが、小学校で水筒は遠足の時しか持って行きませんでした。むしろ禁止だった気がします。
水分補給ですが、私の出身校(私立)ではウォータークーラーがありましたよ。
私の友人も皆ウォータークーラーでした(有名私立校から公立まで)よ。

2013.4.25 07:28 12

リア(24歳)

その学校や幼稚園による、それだけだと思います。

私の幼稚園はお茶を幼稚園で用意していて
子供達はそれを飲んでいました。
現在は、各自水筒になりました。
まわりはほぼ水筒持参のところが多いですね。
小学校は知りません。

ママ友の幼稚園は、水道水を飲むことになってたようですが
親御さんから「水筒希望」との意見が出たようで
水筒持参になったようです。

また別の友達は、今でも水道水みたいです。

2013.4.25 08:25 10

昌美(35歳)

私が住む地域の小学校は夏場(6月~9月)くらいまでだったと思いますが、任意で水筒OKです。
なので殆ど全校の生徒が夏は水筒持参で登校しています。
ただ、中身は水かお茶、飲むのは休み時間だけと決まりがあります。
公立で教室にエアコンが無いので熱中症対策という理由だったと思います。

普通に手い場の水道水が安全と確信できる学校なら水筒には拘らないのかもしれませんね。
ちなみに給食はランチルームで全校で食べるのでわざわざ水筒を持って行って給食は食べないみたいですよ?

2013.4.25 09:03 12

地方の話ですが(33歳)

関東在住です。
うちの幼稚園では親の判断でという事で、持って行っている子が殆どでした。
水筒持参じゃなくても、ペットボトルのお茶などをくれていました。

でも小学校に上がって、水筒について言われないので、子供に聞いたら、水筒持参の子なんていないそうなので、持たせずらいな~と。
私も「水道のお水は飲まないで」と子供に教えていたので少し戸惑ってはいますが、子供は学校では水道のお水を飲んでいます。
給食については、牛乳のみでも十分でないかと。

もう周りも事故当時ほど気にしてる感じじゃないです。
自宅ではペットボトルの水などを利用してる人が多いですが、気にしない人もいるし、うちも外食の飲み物までは気にしてません。

私は学校には水筒を持たせたいですが、うちの子だけっていうのも浮いてしまって嫌かな?と思って。でも夏は水筒持参じゃないのかな?

2013.4.25 09:09 7

ちか(37歳)

関西ですが、今頃から秋くらいまで持たせていますよ。
学校の水は飲めますが、みんな持っていっています。
学校側からは「持ってきなさい」ではなく、「持ってきてもいいよ」という感じですが。

2013.4.25 09:30 6

小中学生の母(38歳)

ウチも関西です。幼稚園は私立で500人位のマンモス園だったためか、水筒は各自持参、小学校の今も一年中持って行ってますよ。
まぁ冬は殆ど飲んでいないようですが、夏は男の子高学年なら1リットルの水筒でも足りないようです。
エアコンがないので水分補給は大切ですからね。
忘れたら、親が慌てて持っていきます。
持ってきてくれないお子さんはどうなるのかわかりませんが、
大阪は水道水をそのまま飲めるところが多いので飲んでいるのかな。

ちなみに私が小学生の時も水筒は持参でした、夏はお茶を凍らせたのを持って行ってたのを覚えています。

2013.4.25 09:32 3

ミーヤ(43歳)

子供が私立小に通っています。
学校にウォータークーラーがありますので、水分補給はそれで行っていますが、夏場は長蛇の列ができ、休み時間中にすべての児童が水分補給できないため、夏場のみ水筒持参が許可されています。

お聞きになりたい内容が単に水分補給の問題なのか、放射能がらみなのかが分かりませんが、後者の理由で水筒を持たせている児童はおりません。

2013.4.25 10:11 4

匿名(秘密)

東京都在住です。
私の年代でも、ウォータークーラーがありました。
公立小学校です。
23区内で一度転校しましたが、いずれもありました。

2013.4.25 10:38 4

男のロマン(42歳)

関東在住です。
娘の小学校は、夏場は水筒の持参OKです。
水道水は飲めますが、気温が上がるとぬるくなってしまうので、子供が嫌がります。
運動会の練習の時期は、学校から水筒を持たせるように、指示があります。

下の子は公立保育園ですが、水筒は持っていきません。
暑い間は水分補給の麦茶がおやつ以外にもでます。
それ以外は、水道水を飲んでます。

2013.4.25 11:23 3

めがね(42歳)

私も小学校30年くらい前(笑)ですが大阪にいた時は麦茶をプラスチックの水筒で凍らせて持っていってましたが、その後東京に転校した学校では水筒持参せず、ウォータークーラーでしたよ。
良く列が出来てました。
中学では水道じか飲みでしたね。

未だに東京ですが、子供の学校では水筒持参OKです。
私的には学校では水道水も良いのですが、3年生が水道の口を上に向けその穴で書道の筆を洗ってるから飲まないんだと聞いてギョッとしました。

夏場は水筒持参させてますよ。
今はどこでも希望者は水筒持参出来ると思ってましたが、違うところもあるのですね。

2013.4.25 14:05 3

はと(秘密)

関西いいですね。
都内ですが、冬の時期はうがい用に持っていきました。
が、少し暖かくなると、全くうがいをしなくなるようです。
先生もやらせないし、「水筒、のんでますすみません。」と面倒臭そうなコメントが書いてありました。おまけに、うがいのコップはいくつか学校にあって、使い回しているようなので、風邪が余計にうつりやすい環境です。
そんな状態なので水筒を持参してますが、保護者会のときに、水筒の話をした保護者がいて、先生は神経質な親みたいな言い方をして不快でした。
まだ風邪もはやってるから、学校でも臨機応変にやればいいのにって思います。
震災のあとや、水道水が問題になった時も、幼稚園も小学校は無関心でしたし、なんだか引っ越したいです。

2013.4.25 14:36 6

.(35歳)

自分が子どもの頃、中学校までは学校に水筒は持って行きませんでした。
水道の蛇口から飲んだものです。千葉県の公立です。
子どもの小学校(横浜市立)では、6月から9月まで学校に水筒を持ってきてもいいというお便りが出ます。熱中症対策のためだそうです。
基本的には休み時間にしか飲めないそうですが、気温に応じて授業中の水分補給が許可されることもあります。でも、横浜市では市内の小中学校のエアコン設置を進めているので、エアコンが入ったら授業中は飲めなくなるかもしれません。

先生が言うには、できれば水筒は持ってきて欲しくないそうです。
禁止しても水やお茶でない飲み物を持ってくる子がいる、水筒を持ってきても持ち帰るのを忘れる、洗っていない不衛生な水筒に水道水を入れる子もいてお腹をこわすこともあるからだそうです。
水道水をそのまま飲めば(蛇口を上にして水を出すのでコップの回し飲みではない)衛生上の問題は解消されると思っているそうですが、原発事故以降は気にされる保護者もいるとのことで、やむを得ず許可をしているそうです。熱中症の問題はエアコン設置で解決されると思いますので、また不許可になるかもしれません。

ウォータークーラーがある学校なんて・・・うらやましいです。

2013.4.25 19:28 4

M(40歳)

スレ主です。

お返事ありがとうございます。
ウォータークーラーがあったり、水道の水が飲めて水筒持参の必要性が低い学校や、禁止、時期によって許可、など色々なんですね。

それでもそもそも水筒の位置づけがかなり違うのかなあという感想は持ちました。

関西の方からもお返事いただきましたが、昔から水筒を持って行くのは普通のことで、忘れたら親が慌てて持って行くようなものでした。

うちの子の学校では5〜6月くらいの学年便りには、毎日必ず水筒を持たせてくださいという文が載ります。

水分補給は個人個人の問題であって、学校が禁止をするなんて一体どういうことだ??とずっと疑問だったのですが、皆さんが教えてくださった学校の設備等の事情やMさんが書いてくださった禁止する側の理由を聞くとなる程、という気もしました。

これにて〆ます。
みなさんありがとうございました。

2013.4.25 21:15 3

もも(34歳)

水筒くらい、余程めんどうくさがりな親でなければ、自由に持たせていいと思うんですけどねー。世の中、なにが起きるかわかりませんからね。

2013.4.26 06:35 5

衣里子(40歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top