HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 1歳 > 働くママ子供との接する時間

働くママ子供との接する時間

2013.10.2 03:47    0 7

質問者: pinguさん(37歳)

保育園に預けて働いているお母さんは帰宅後は夕飯の準備に子供の御飯作り、お風呂に入れる準備などなど、たくさんやることがあると思います。

私は今でも夕飯の準備をしているときはテレビを観させてます。
忙しいのに遊んでほしいと邪魔されると苛々しながらも笑顔で対応してますが、1分も立たないうちに即また家事に戻ります。

これから働くために生活スタイルがどう変わるのか、子供との接触時間はどうやって割くのかイメージしてますがなかなか現実はどうなんだろうかと知りたくなりました。

働いて帰ってから家事をやるとなると、子供と触れ合う時間は、寝る前に絵本を読んであげるぐらいでしょうか。

早く帰れる職場だと、保育園の帰りに公園とかに寄れますが時短ではなく普通の勤務時間だと公園に寄ったりするのは難しいですよね。

参考に教えていただきたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

3歳と1歳の娘を保育園に預けて働いています。

家事の時短のためには食材の宅配がオススメです。
毎日メニューを考えなくていいですし、レシピもついてくるので30分もあれば作れます。

1歳の子は家に帰ってご飯を食べ、お風呂に入るともう寝てしまいますが、3歳の方は体力があるのでまだまだ起きています。

ブロックで遊んだり、絵本を読んだり、私のダイエットDVDを見ながら一緒に踊ったり、触れ合いの時間は結構取れますよ。

仕事に復帰直後はママも子供も疲れますから、触れ合いの時間に拘らず子供が寝たらそばで添い寝をしていればいいと思います。

保育園は卒園までずっとお昼寝をするので、大きくなって体力がつくと寝る時間も遅くなります。

そうなると、今度は毎日なにして遊ぼうかな?と悩むことになると思います。

夜子供が寝ないとママの体力が心配になってきますから、お子さんが小さいうちに体力をつけておいた方がいいですよ^_^

2013.10.2 07:44 6

めざまし(37歳)

pinguさん、こんにちは。

私は時短で働いているのであまり参考にはならないかもしれませんが…
夕飯は朝のうちにほとんど作ってしまいます。(5時起床)
17時半くらいに保育園のお迎えから帰宅し、夕飯を配膳し、後片付けのときはテレビを見ててもらいますが、19~20時くらいのお風呂に入る前は子供とおままごとしたりして遊びます。
(テレビに没頭して遊んでくれないこともありますがw)

最近では、洗濯物をたたんだり、フルーツを切ったり、おままごとの延長でいろいろなことを手伝いたがるので、そのへんでも触れ合えてるかな、とは思いますが。

でも、個人的には、ママと同じ空間にいて、いつでも顔が見れるってだけで子供的には保育園にいるよりは満たされているんじゃないかなぁ、と思ったりします。
良いように考えているだけかもしれませんが^^;

2013.10.2 09:14 9

寿々(32歳)

うちは17時半におむかえに行って18時過ぎに帰宅します。帰宅後はテレビ&DVDにほとんどお任せです。そうじゃないと家事が出来ませんから(苦笑)
他の方もおしゃっていましたが、同じ空間に居るだけで子供の心は満たされていると思いますよ♪

2013.10.2 11:22 5

メロン畑(30歳)

技1=何事出来るだけ手抜き!掃除は毎日しなくても良い。
技2=料理は簡単なものや、沢山作って冷凍する等、毎日3品作らない。
技3=キッチンの間取りにもよるけど、イスとテーブルを置いてあげて、夕食の支度をしながら話したり出来るように工夫する。

自分の時間もなかなかとれなくて大変だと思いますが、可愛い時期は一瞬ですから。

2013.10.2 13:35 9

匿名(35歳)

日によりますが、食事は前日子どもが寝てから、作って温めるだけにしています。

帰宅すると、一緒に遊ぼうと言ってくれる子どもの相手をしたいと思いながら、疲労から面倒に思って適当に相手をしてしまうので、子どもの寝顔に謝る毎日です。

職場のママ達もみな、早朝にご飯を作っておいたり、保育園に迎えに行く前に用意してから迎えに行くママなど、色々です。

あんまり疲れている時は外食もしますよ。

2013.10.2 17:35 6

みさこ(35歳)

うちは送迎をファミサポさんに頼んでいます。

会社からの帰り道に保育園がある人はいいでしょうけど
そうでないとたとえ10分程度の回り道でも結局2-30分のロスになったりしませんか?

私はお金より体力と時間を節約したいです。
帰りは帰宅時間に合わせてお迎えに行ってもらい家の前で待ち合わせをしています。

ご飯は前夜子供が寝た後にチンするだけの状態まで作っておきます。
とにかく何でも事前準備。

会社から帰宅したらすぐにシャワー、そのあとチンしてご飯、歯磨き 本読みでなるべく早く寝かせてます。
その代り 朝は少し早起きして 家族そろって30分かけて朝食、少し勉強を見てあげてそのあと時間があれば一緒にお絵かきしたり本を読んだり、というのが1日の流れです。

週末は出かけるならなるべく土曜日に、日曜日は家でゆっくり過ごします。

2013.10.2 19:49 3

匿名(秘密)

トピ主です。まとめてのお礼になり申し訳ありません。

回答をいただきありがとうございました。
皆様それぞれ工夫されたり、事前準備をきちんとされているんですね。
とても参考になりました。

あと、何人かの方がおっしゃってた『同じ空間にいるだけで子供はうれしい』という内容に納得しました。

食材宅配はスーパーに行く手間が省けますね。

ファミリーサポートを利用して保育園のお迎え時間を短縮されてるのは驚きました。私も希望予定の保育園が遠い可能性があるので是非チェックしてみようと思います。


本当に参考になる情報をいただきありがとうございました。



2013.10.3 02:20 2

pingu(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top