HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > ベビーカーでの電車乗降り

ベビーカーでの電車乗降り

2013.10.31 17:11    1 17

質問者: みやまさん(33歳)

生後2ヶ月の息子を育児中の新米ママです。
1ヶ月検診で特に問題なかったので、これから少しづつお出かけをしようと思ってます。

夫婦で車の免許がないため、今後は基本、電車での移動が中心になるかと思いますが、乗降りについて質問です。

購入したベビーカーの注意書きに「赤ちゃんを乗せたままで、ベビーカーを持ち上げない」
とありました(掲載されていたのは、階段を降りるイラストでした)。

でも、乗降りのとき、これができないと非常に不便です。
勿論、ベビーカーを傾けて(前輪を上げて)、ホームと電車の間をまたぐ(?)ことは可能です。
でも、ホームと電車の間の隙間が大きい駅も少なくなくと非常に不安です(友人からこれで怖い思いをしたことがあると聞きました)。

出産する前、一人でベビーカーで赤ちゃんを連れて電車に乗ってくるお母さんをしょちゅう見かけましたが、皆さん、ごく普通に乗ってきたので、あまり気にして見たことはありませんでした。

主人もいるときは、一人が抱っこして、一人がベビーカーを乗せる、という方法がありますが、私一人だと不安です。

・原則持ち上げるのは禁止
・電車とホームの間の隙間が大きいことは少なくない
この矛盾を皆さんどう克服されているのでしょうか?

体験談などお聞かせ頂けると幸いです

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

行ったことある場所であればホームとの隙間の広さが分かるのでベビーカーで移動します。
ですが、それ以外の場合は混雑状況も分からないので、電車に乗るときは抱っこ紐にしています。


2013.10.31 21:52 8

匿名(28歳)

まだ生後2ヶ月ですよね。

ご自宅付近で散歩程度にしてはいかがですか?


なぜ電車に乗らなくてはならないのか、ちょっと理解出来ないです。


電車ホームでは危険も多いのですよ。

一緒に歩ける範囲内でお散歩なさって下さい。


他の方の迷惑にもなりかねません。

あと1年したら、電車に乗ってどこでもお出かけ出来るようになります。


ある程度の我慢も必要かと思います。

2013.10.31 23:39 24

朝日(40歳)

電車の中、駅のホーム、ベビーカーに乗せてないとダメなんでしょうか?
お住まいの地域の電車事情が分からないので、的外れになったら
申し訳ないのですが、最近、電車内でベビーカーを広げること
駅のホームでベビーカーを使うことなどに対しての苦情を耳にすることが多いです。
電車への乗せ方よりも、ホームや電車でベビーカーを使うことを
再考された方が良いような気がします…
ホームと電車内は抱っこ紐ではダメですか?

2013.11.1 00:31 20

ゆきねこ(36歳)

私は、電車やバスなどを利用するときは、空いてても混んでても子供は必ず抱っこ紐で抱っこかおんぶをし、ベビーカーは、たたんで乗ります。


何故、最近はベビーカーに赤ちゃんを乗せたまま電車やバスに乗る方が多いのでしょうか?
上の子もまだ幼く大変な方とかなら乗せたままの乗車も解るのですが…。

すみません回答になってなくて。

2013.11.1 01:17 25

おばちゃん(秘密)

私の場合は1人の時は抱っこ紐のが乗り降りしやすいので、抱っこです。
ベビーカーは楽ですが、ホームと電車の間って結構あいてることあるので怖いですよね。自己責任だと思いますが、普通に前車輪を上げて乗り降りします。慣れが大事だとは思います。

ベビーカーをたためといわれる方がいますが、うちのは重いしがっしり型なのでベビーカーをたたんで荷物なんて無理です。ベビーカーは海外の有名なブランドのです。

2013.11.1 06:57 8

犬好き(29歳)

ベビーカーで迷惑してるのって混雑した車内ですよね?私の地元は通勤帰宅ラッシュ以外はまず混まないのでベビーカーはたたみません。

少し混みそうかもと不安になったら抱っこ紐のみです。
うちは6ヵ月ですが、電車の時は必ず抱っこ紐で抱っこし、ベビーカーは押して乗ります。空いてる車内ならたたんで乗る方が危ないです。急ブレーキで倒れる可能性もあるし。主さんのお子さんの月齢なら、抱っこじゃないといつぐずるかわからないし、ベビーカーに乗せたままは私なら不安です。

どうしても混雑する時間に移動しなければならない時は専らタクシーです。

2013.11.1 07:58 6

匿名(26歳)

最近ベビーカー広げたまま乗る人とか多いですよね。

たいがい誰か付き添いの人がいて二人がかりで乗せたりしてるのを見た覚えがあります。


正直広げたままっていくら空いてる時でもちょっと…と思ってしまいます。

まぁたいがいそういう人達の話し声が煩かったり(子どもの泣き声じゃないですよ)、見た目で残念そうな人が多いので余計にそう思ってしまうだけなんですが。

ベビーカーと抱っこ紐の方が、自分が動くときに楽じゃないですか?

エレベータだって、階段だってちょっと重いかもしれませんがそこまで待ったりしなくていいしぐずったりるとき楽ですよ。

どうしてもベビーカーでじゃないとダメなときは車掌さんとか、バスなら運転手さんに話して手伝ってもらえばいいと思いますよ。

2013.11.1 08:19 8

さくら(29歳)

何事にも臨機応変に、が大切なのではないでしょうか。

原則持ち上げはダメだけれど、隙間が広い場合は持ち上げて乗せることもやむを得ずしなければならないときもあると思います。持ち上げてエスカレーターなどは論外です。そういう場合のことを禁止されているのではないでしょうか。

公共機関での移動は抱っこ紐を使うというのも間違いではないと思いますが、利用頻度や状況によってベビーカーが必要な場合、そうでない場合もあると思いますし、電車でのベビーカーが悪いのではなくて、利用者のマナーや周囲への気配りがきちんとできるならベビーカーでの乗車でも問題ないと思うのですが。

あと、空いていてもベビーカーを必ず畳むという方は、そうすることが一番なのでしょうが、母親一人で子供を抱えベビーカーを畳んだりする一連の動作は大変だと思います。
混んでいるときは勿論畳むのが当然と思いますが、明らかに空いていて子供を乗せたままの場合でも、ご自分がそうされるからといって『なぜ畳まないの?』と批判するのは違うと思います。

うまく言えませんが、公共のマナーにばかりとらわれ過ぎて、人からどう思われるかばかりが気になって、空いていてもベビーカーを畳まなきゃ!と感じざるを得ないなら、子育てしにくい世の中だなぁと思います。

私も子供連れだから優先すべきと思うわけでは決してありませんが、ベビーカー使う側は気遣いを忘れず、それを見る周りの人も思いやりの心を忘れずが一番理想なのですけどね。なんかいろいろ言葉足らずですみません。

2013.11.1 09:09 44

りんこ(33歳)

私も他の方と同意見になってしまいますが、生後2ヶ月でベビーカーでの電車は危険ですよ。徒歩で行けるスーパーありませんか?私は3歳息子がいますが、2ヶ月くらいではまだ歩いて行ける場所しか行きませんでしたよ。ご夫婦ともに免許がないとなると田舎住まいではないのではないですか?できたら近場での移動に留めたほうがいいですよ。これからの時期、空気の汚れた電車は風邪やインフルエンザを移されるのも心配じゃないですか?私なら5、6ヶ月になる春先まで待ちます。どうしても乗らなきゃならない用事がある場合は絶対抱っこ紐にします。その月齢の子を乗せたままホームに行く事自体、私ならありえないです。

2013.11.1 09:15 10

ゆかり(33歳)

行き先とか目的で違うと思いますが、
私は地下鉄やバス等で移動する時はベビーカーでは行かず抱っこ紐でした。
そして現地でベビーカートを借りていました。

施設には数は多く無いですが用意してある所も多いのでそう言う場所を狙っていっていました。

ベビーカーのタイヤがドアの隙間に引っかかったとか、もたもたして迷惑を掛けている親子連れも何度も見ていますが、スムーズに乗り降りする自信が無いなら
ベビーカーは畳み子供は抱っこで乗り降りした方が良いと思います。

2013.11.1 09:18 7

卑弥呼(秘密)

主です
皆様、たくさんのご意見ありがとうございます。

※匿名様
ホームとの隙間の広さをあらかじめチェックしておくんですね。
参考になりました。

※朝日様
そうですね、近所のお散歩程度にとどめておいたほうが安心ですね。
電車でのおでかけは、もう少し大きくなってからにしたいと思います。

※ゆきねこ様
電車内でのベビーカー、そんなに苦情がでているのですね。
知りませんでした。気をつけたいと思います。
抱っこ紐を活用します。

※おばちゃん様
空いてても、混んでてもたたむ、徹底されているのですね。
それが基本ルールなんですね。気をつけます。

※犬好き様
そうですね、一人のときは抱っこ紐のみ、旦那と一緒のときはベビーカー、と分けたほうが良さそうですよね。
自己責任・・・・確かに、電車とホームの隙間に関しては自己責任ですよね。
だからこそ、抱っこ紐での乗り降りの方が安全、と言うご意見がでてきますよね。

※匿名様
なるほど、たたんで乗る方が危険、という考え方もあるのですね。参考になります。
夫婦で免許がないので、場合によってはタクシーは必要ですよね。

※さくら様
確かに、抱っこひもの方が楽っていう考えもありますよね。
車掌さんとか、バスなら運転手さんに・・・そうですね。やむを得ない時はその方法もあるのですね。

※りんこ様
そうですね。臨機応変・・・、隙間とか、その都度状況が違いますものね。
確かに、多少持ち上げる程度は大丈夫だと思います。ベビーカーの注意書きは、あくまでも持ち上げての階段などがNGという意味ですよね。
確かに、空いていて、かつ母親ひとりだったらたたむ方が危ないかもしれませんね。
明確なルールがないから難しいですよね。
「利用者のマナーや周囲への気配りがきちんとできるなら・・・・・」そうですね、基本は周囲への気配り!これにつきますよね。

※ゆかり様
住まいは、東京市部なので、歩いて行けるスーパーは2つほどあります。だからどうしても乗らなくてはいけないわけではないのです。
そうですね、これからの季節、感染が心配ですよね。
春まで待って、楽しみたいと思います。

※卑弥呼様
ベビーカート・・・なるほど、そういう手があったのですね。
「スムーズに乗り降りする自信が無いなら・・・」そうですね。周囲に迷惑をかけるのが一番いけませんよね。


皆様!本当にたくさんの、参考になるご意見ありがとうございました。
出産するまで、電車の中で見る、ベビーカー・・・特になにも疑問に思わなかったです。
こうしてみると様々な問題点があるのですね。

基本、ベビーカーは旦那もいるときにして、一人の時は抱っこ紐の方が良さそうです。
いずれにしてもまだ2ヶ月、、、近所のお散歩を楽しみ、電車でのおでかけはもう少し待ちたいと思います。

2013.11.1 10:50 0

みやま(33歳)

電車内でのベビーカーについてのルールは、電鉄ごとに対応が分かれており、世論の意見も賛否両論となっている事から、今年度中に国土交通省で統一ルールが出されるそうですよ。


私の私見ですが、おそらくは至極現実的な決まりになるものと思われ、時間帯・混雑状況によって、ベビーカーをたたまなくても乗車は良いとなるでしょう。

2013.11.1 12:31 6

ママ(36歳)

独身時代、子連れの方が乗り降りする場に遭遇したら、必ずと言っていいほどお手伝いしてました。
結婚が遅かったため、友達の子育てを見る機会が多かったのでママさんの大変さが想像できたからです。
その後自分が結婚し子育てを経験していると、老若男女問わず、いろんな人が助けてくださいました。

しかし8年たって二人目の子育て中の今、皆そっけない感じです。
転勤により地元を離れてしまったので土地柄かなぁと思っていたのですが時代なんですかね。
(ちなみに地元は都会で今は田舎に住んでいます。)

今は田舎に住んでいるので電車に乗る機会が少ないのですが、私は子供をのせたままベビーカーもちあげていますよ。
今はどこの駅もエレベーターがついているので、持ち上げるのは乗り降りの時のみになります。
抱っこひもずっとはきついですし、乗り降りごとに抱っこするのもベビーカー持ちでは大変ですし、怖いです。
臨機応変に子供が危なくない方法でお出かけをしたらいいと思います。
これから冬になると風邪も流行ってきますし、気を付けながら育児を楽しんでくださいね。

2013.11.1 12:33 6

匿名(42歳)

私は子供が1,2歳の頃、子供の治療の為に電車に乗って通院していました。
うちの最寄りの駅はエスカレーターもエレベーターも無かったので、家から抱っこ紐を使っていましたが。

自分のこういった経験があるので、ホームでベビーカーで乗り降りされている方がお一人だと、いつもお手伝いしています。
電車の乗り降りは、結局持ち上げないと無理なところがほとんどだと思います。

私自身は体が大きいので、自分一人でも楽々抱えられるのですが、小柄なママさんを見掛けると、やはりお一人でされるのは危ないと思います。

2013.11.1 13:04 4

とまと(36歳)

ベビーカーたたむという意見がありますが子供をだっこ紐で抱っこしてたたむのでも大変ですよ。子持ちなら通勤時間をはずすと思いますので広げたままってそんなに悪いことだとはおもいません。
でもそういう意見もあるし一人で階段でベビーカーごと持ち上げるのも大変なので行かれるなら抱っこ紐で行かれていけそうならベビーカーで行ける範囲だけで移動すればいいと思います。東京でも電車とホームの間が広いところもあったし新しい線はベビーカー移動大丈夫でしたよ。でも主人と一緒のときだけにして普段は近場だけでした。

2013.11.1 13:54 5

ここ(34歳)

再び主です
参考になるご意見ありがとうございました。

※ママ様

国土交通省もこれからなんですね~~
そうですね、ママ様の予測通り、「ケースバイケース」がルールになりそうですね。

※匿名様

お手伝いされていたんですね
ちゃんとママさん目線、独身の頃から持ってらっしゃって素敵です
私は今まで、電車に乗るママさんをボーっと見ていました(笑)
確かにずっと抱っこひもはきついし・・悩みますね
臨機応変!まさにその通りですよね。

「気を付けながら育児を楽しんでくださいね。」
→ありがとうございます!楽しみます。

※とまと様

「電車の乗り降りは、結局持ち上げないと無理なところがほとんどだと思います。」
そうですね・・・隙間をまたぐことも可能ですが、持ち上げたほうが確実な感じしますよね。
幸い、軽さを売りにしているベビーカーなので持ち上げるのは大変ではありません。

2013.11.1 15:22 0

みやま(33歳)

※ここ様

確かに、昼間の空いている時間なら、乗せたままでもそんなに迷惑はかけないと思いますが、皆さんの意見拝見すると「空いても原則たたむべき」という考えの方もいらっしゃるようですし、いろいろな考えがあるから難しいですね。

そうですね。東京でも、ホームとの隙間広いところもありますよね。気をつけたいと思います。

2013.11.1 16:14 1

みやま(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top