HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > 授乳間隔(完母か混合)

授乳間隔(完母か混合)

2015.7.15 15:54    0 10

質問者: ネクストさん(33歳)

現在8ヵ月の初産婦です。

産まれて半年になる春位から、可能であれば趣味を再開しようかと思っています。


趣味はスポーツで不在時間は1時間半~二時間程、時間帯は夜7時半か8時頃~長い時で9時半までです。
週3ありますがいけたら週1でも行ければと思います。

不在時は母か義理両親、もしくは夫に預ける予定です。
場所は練習場所から全て家から車で5分位です。

このことを二児の母の友達に聞いてみると「混合にしたらいいのでは」と言われました。その時は詳しくは聞きませんでしたが、混合だと時間調整?ができるのですか?

母乳が順調であれば完母にしたいのですが、途中から混合などに切り替えることもできるのでしょうか?それとも最初からそうした方がいいのでしょうか?
また、月1試合もありますが朝から午後3時位まで不在などもできますか?


また、趣味は昼に行くことも可能です。
昼の方が子育て上赤ちゃんに都合がいいとかもあるのでしょうか?


3人とかの経産婦さんも仲間にいるのですが、3人目を出産後は確か半年過ぎ位から徐々に参加された形でした。仕事をされているのでなかなか会って聞く機会もなく、こちらに投稿させていただきました。趣味とは関係ないですが、義理姉の一人目は完母で一年目は1時間間隔だったと聞きました。



応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も三人目を混合にしました。

上二人が小学校、幼稚園で三人目をたまに預けてリフレッシュするためです。

完母だと預けてもお腹すくころ戻らないといけないですよね。なのでミルクもOKだとお婆ちゃんでもあげられるし少し長い時間預けられますよね。

完母から混合にするより最初から慣らす方が良いですよ。

2015.7.15 19:16 4

ジャガイモ(38歳)

生後5ヶ月、混合の娘がいます。うちは日中は4時間おき、夜は21時頃最後に飲むと朝8時頃まで寝ていて飲みません。母乳よりミルクのほうが腹持ちがいいので間隔があきます。

個人差がありますが、生後半年くらいだと夜まとまって寝るので、赤ちゃんが寝ていればどなたかに預ければ出掛けられると思います。
ただ、出掛けるのが7時半から8時とのことでちょうど寝かしつけの時間だと思うのですが、どうするのでしょうか?自宅にお母様に来てもらって寝かしつけてもらうのでしょうか。これも個人差があると思いますがうちの子は私でないと寝ません。夫でもダメです。寝付きも悪く寝かしつけに1時間以上かかる日もあります。そういったタイプの子だと夜の外出は難しいです。

2015.7.15 19:30 5

匿名(29歳)

混合に切り替えれない理由はなんですか?
味の問題?
切り替えれないと言ってる理由がよくわかりませんが、哺乳瓶で飲んでくれるかが問題です。
1度か搾乳して哺乳瓶で飲ませてみたとか試してみましたか?
完母で育てていると今更哺乳瓶は咥えれない子も多いそうです。
母乳でもミルク食事時間は同じです。
ただ主さんじゃなくても飲ませられるという事です。
多少ずれたっていいと思いますが出来ればリズムを崩したくない?
ただ週1で車で近いならその出て行く時間に合わせて飲ませておいて出てく方がいいのでは?
もし泣いても近いならすぐ帰る事もできますし。

時間をずらしたくないとか混合に抵抗あるならもう少しその趣味を我慢するのはムリなんでしょうか?
なにかは犠牲にしないと趣味なんて出来ないですよ。

2015.7.15 20:54 2

あや(33歳)

ジャガイモさま

お返事ありがとうございます。
やはり途中からは難しいのですね。最初から混合にする方がいいのですね…もちろん、出ない場合もあると思いますがやはり完母でいけるならそれが一番と思いますが迷いますね。



匿名 さま

お返事ありがとうございます。
ある時期からまとまって寝たりするんですね。ただ、寝かしつけの時間なんかは分かりませんでした。頼めば実母でも大丈夫ですが夫がいる場合は頼みにくいので、
通り道である義理実家に連れて行ってそこで義母に頼もうと思えば頼めます(義父は同じ趣味の指導者で理解があります)その場合は私や旦那も泊まるのも可能です。が、場所、やる人の問題もありますしさすがにまだ1歳前なので無茶ですかね…やはりその子の性格にもよると思いますが夜は難しそうですね。

2015.7.15 21:03 2

主です(33歳)

あや さま

お返事ありがとうございます。

混合に切り替えれない、とはどこにも書いていないのですが…秋出産予定で産んだ後の授乳に関してご意見うかがってます。私の分かりにくい書き方が悪かったですね、すみません。

哺乳瓶で飲んでくれるか、誰からか聞いたことがあります。
今思い出しましたが義理姉は搾乳して冷凍していたりしたそうで、そういう方法でもいけるんでしょうかね。
何かを犠牲にしないと、それは分かっています。ただ、私自身授乳が未経験なのでこんな感じだよというお話を参考に聞ければと思い投稿しております。

2015.7.15 23:16 3

主です(33歳)

いろいろ質問されてますが、正直なところ生まれて授乳も子育ても「やってみないと分からない」が答えだと思います。分からないから質問されてるんでしょうけど、産前にどんなに皮算用しても、その通りにいく事なんてかなり稀ですよ。
話には聞いていても、子供によって親によって本当に違います。主さんの気持ちだって、今は「赤ちゃんと離れて趣味をしたい」と思えるかもしれませんが、初産で初めての子だとそういう気持ちにならない人もいます。その余裕がない場合も多々あります。時間的にも精神的にも体力的にも。

3人目の子育てと1人目の子育てはかなり違うので、半年で復帰された人の話が主さんに当てはまるとは限りません。
ちなみに私は1人目の産後半年は趣味どころではなかったです。2人目の産後は1ヶ月しないうちから趣味の余裕もありました。(スポーツではないですが)そのくらい私自身も違うし、子供の性質でも違います。

母乳に関しては仕事復帰や通院などで確実に預ける事があると分かってるなら最初から混合の方がいいです。途中からだと哺乳瓶拒否の子もいますし、主さんの体だってそういうリズムになってるのと完母では違いますから急に変えるとなると詰まったりしますよ。
試合で半日離れるのも、搾らないとおっぱいパンパンになるし、そんな状態だとスポーツは厳しいかも。赤ちゃんも毎日保育園に預けていれば慣れるけど、月1だと半日離れるのは難しいかもしれないです。預けられる方も、グズる赤ちゃんを面倒見るのは大変です。

主さんのレスを見てると、解決策に「預ける」という言葉が簡単に出てくるのですが、預けられる側の大変さやママと離れる赤ちゃんの事を優先して考えてほしいと思います。経験がないから幼い子を預けるのを何とも思わないのかもしれないですが、預ける事を簡単に考えてそうなのが気になりました。
実母や義父がいくら理解があるとしても、可愛い孫だとしても、負担をかけて趣味をさせてもらうという自覚も必要ですよ。

2015.7.16 08:08 12

たくみ(37歳)

たくみ さま

お返事ありがとうございます。
詳細な情報大変参考になりました。

産まれてみないと分からない、その子の性格もあるし、初めての子に手いっぱいになるかも・・・とは分かっていましたが、こちらでは親切に教えて下さる方が多いので、気になって質問してしまいました。


預ける事に関しては、普通の人より恐らく環境があるとのことで、それも踏まえてと最初に色々書きました。特段軽く考えているとかではないですが、それぞれの家庭によると思います。

2015.7.16 09:30 3

主です(33歳)

具体的な趣味復帰できる時期や回数や時間帯などはその時にになってみて自分で決めていかないと、いくらここで聞いたってその半年の間にどういう状況になってるか誰にも分からないですから、答えようがないですよ。仕事の事だったら今から復帰後の事が気になるかもしれませんが、趣味ですよね?結局はその時一番ベストな方法を自分で探す事になります。ここで生まれる前からいろんなケースを想定しても、あまり意味がないです。
細かい事は生まれてから半年なり1年なり経ってから自分と子供と協力とを考えて決めたらいいです。

完母か混合かに関しては完母よりは最初から混合の方がいいのではないかとアドバイスがあるのですから、これ以上、その先の細かい状況までアドバイス求めても答えられないと思います。

2015.7.16 12:53 4

ぴろこ(40歳)

すごくおせっかいなアドバイスで不快にさせてしまったらごめんなさい。

私の友達は何かあるとしょっちゅう実のお母さんに赤ちゃんを預けていましたが、なんとお母さんが鬱状態になってしまったそうです。

育児経験があるとはいえ、やっぱり親世代ではもう体力もないですし、母親と離されて泣きぐずる赤ちゃんのお世話に心身共に相当疲れてしまったみたいです…。

こういうこともありますので、たまのリフレッシュなら必要ですが、まだ生後1年も経たないうちから自分の趣味を優先させて親に面倒みてもらえばいいというのはちょっと甘えてるかな~と個人的に思ってしまいました。

2015.7.16 13:09 10

匿名(32歳)

夜は避けたほうがいいと思います。ちょうど寝かしつけをする時間帯ですし、他の方も言われてますが寝かしつけはママじゃなきゃ寝ない子もいるくらいです。(私の息子は2歳になるまでそうでした。)
昼間は眠気の限界まで遊んだりも出来ますが、夜は赤ちゃんも落ち着きませんし現実的ではないと思います。

あと、完母か混合についてですが…。
赤ちゃんは母乳よりも甘いミルクを欲しがったりします。そうなると母乳飲んでも(もしくは嫌がる)すぐにミルクを欲しがることがありますよ。

私は色々考えて混合にしてましたが、赤ちゃんの健診時に母乳のみにしろと言われました。

家庭によって色々あるのでまぁ好きにしたらいいと思いますが、母乳がでてるなら母乳のみがいいと思います。(栄養や金銭的に)

ただ、ずっと母乳だと哺乳瓶を嫌がるから、混合か搾乳しておいて哺乳瓶であげる日を作ったりした方がいいですよ。

2015.7.16 14:33 3

ありえる(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top