旦那と言い合えない
2016.6.26 23:58 1 6
|
質問者: 新米ママさん(23歳) |
私は凄く要領が悪く、すぐに忘れてしまいがちです。だから、今日やるべき事(掃除とか買う物とか)を至る所にメモを貼るようにして、忘れないようにしているんですが、1歳5ヶ月になる子供の世話をやりながらだと、どうしても後回しにしてしまったり、手抜きになってしまいます。
ここからが本題なのですが……
旦那に「〇〇やった?」(家事や掃除)など普通に聞かれるだけで、胸辺りが苦しくなり、息が上がり、涙が出て自己嫌悪にかられます。
この症状は旦那だけに起こるものです。
その度に旦那はイライラし、わざとバタンとドアを閉めたり、車の中なら運転に態度が出ます。
そして、その態度にまた私は泣いてしまい悪循環になります。
子供の為にも強くなりたいですが、どうしても責められてるようにしか聞こえなくて辛いです。
どうしたら直せますか?
回答一覧
心療内科にかかったらどうでしょうか。
そんな些細な一言で胸が苦しくなって息が上がって涙が出るって、普通じゃないです。気の持ち様でどうにか改善するような域を超えてると思いますが。
旦那さんの「○○やった?」の言い方がどうなのか分かりませんが、普通にどうかな?と聞いただけで毎回そんな症状を出されたら、そりゃイライラしますよ。家事などができてない事にイライラしてるんじゃなく、主さんの「私が悪いのね、責められてるのね」っていう態度(症状)にイラっとくるんですよ。分かります?
元々要領が悪くて忘れっぽい人格だったのを旦那さんも知ってて結婚したんじゃないでしょうか。そんな人が子供の世話しながら完璧に家事育児をこなすなんて期待してないと思いますよ。それが当たり前と開き直られても腹が立つけど「あ~忘れてるや。ゴメンね、私要領悪くって!」と明るくいてくれれば旦那さんも嬉しいと思います。というか、主さんの忘れっぽい性格分かってるから「○○やった?」って確認してくれてるんじゃないですか?嫌味で言ってるんですか?できてない事でイライラするような男性なら主さんと結婚はしてないと思いますが。
2016.6.27 07:56 30
|
えりももんが(37歳) |
多分結婚前は主さんの要領の悪いところとかが可愛かったんでしょうね。
でもいざ生活を始めると、そういうところにイライラし、ささいなことで泣かれることが鬱陶しいんんでしょうね。
一日の流れのスケジュールを作りましょう。
時間も細かく書いて。
できたら消していく。
きちんとスケージュール管理なんかができないと、子どもが大きくなったら子どもに迷惑かけますよ。
旦那さんにはこういうのが苦手だから具体的に協力してほしいことをお願いしましょう。
ただ泣くだけでは鬱陶しくてしかたないです。
2016.6.27 08:05 25
|
とも(36歳) |
妊娠するまでは夫婦関係に問題無かったとしたら
産後鬱の可能性が有ると思います。それを理解してくれない旦那さんが主さんに対してイライラして悪循環になっていると思います。
一度カウンセリングや心療内科で診察して貰った方が良いと思います。
出来れば旦那さんも一緒に。
2016.6.27 11:45 11
|
さとゃ(39歳) |
みなさんありがとう御座います。
旦那が私の態度でイライラしてるのは分かっているので、なんとか堪えようとしたり、影で必死に耐えたり、なんとか旦那にイライラさせないようにしてはいます。
因みに、旦那は短気で気分屋です……
例えば、お店で機嫌が悪いとワザと強い言い方したり、聞こえるように舌打ちしたりする人です。
だから常日頃、機嫌を損ねないようにしてます。
取り敢えず、心療内科は検討してみます。
ただ、旦那に何言われるか分からないので一人で行きますね。
2016.6.27 15:15 1
|
ゆう(23歳)
|
心療内科は基本的に投薬がメインなので、主様が不眠や不安症状で悩んでいるのならとにかく、パワハラ系の旦那様の顔色を伺いつつ・・と言うのが問題なんですよね。
まだ子供が小さかったら、することは山のようにあるし、何もかも完璧になんてできませんよ。忘れちゃうことや、出来ないことの一つや二つあっても、私は別におかしいとは思いません。
家事なんか、ホント、忘れちゃうことばっかりですもんね。
ただ、私がちょっとおかしいな、と思うのは、普通の人は、主様ほど相手の顔色を伺わないですよ。
旦那様が機嫌が悪くなるのは、自分のせいなんですよ。と言うと、変に聞こえるかもしれないけど、何かのトラブルがあった時に、「怒る」ことを選択する人、「諦める」を選ぶ人、「なかったことにしてしまう」人。
人によって反応は千差万別なんです。怒ることは、その人が怒ることを選択しているからです。そういう人は相手が悪いと責めますがね、それは間違っていることも多々あります。
私のお勧めは、カウンセリングです。誰でも思い込みの癖みたいなものがあって、旦那様の機嫌が悪いと、主様は、きっと自分を責める癖があるんだと思います。
けれどもね、別に自分を責める必要はないんですよ。
カウンセリングでは、そういう思い込み癖を直してくれますから、行ってみてもいいかもしれませんよ。
2016.6.28 01:31 3
|
匿名(秘密) |
心療内科ではなくカウンセリングですね。少し検討してみます。
今日、分かったことなんですが……
旦那の言い方は、上から目線でなんです。
「〇〇なんじゃないか?」
「〇〇だよね?」
一見普通に聞こえますが、実際は知ってて言っていて、鼻で笑う言い方なんです。
まるで上司・先生・親に言われてるようで、旦那にとって私って何なんだと考えさせられました。
旦那とは10も離れているので、私の為に言っているんだと言い聞かせても、やっぱり悲しいです。
2016.7.1 19:33 0
|
ゆう(23歳)
|
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。