HOME > 質問広場 > 不妊治療 > AIH > 卵胞30ミリでAIH

卵胞30ミリでAIH

2017.10.23 16:17    1 3

質問者: sachiさん(29歳)

初めまして。
本日、初めてのAIHをして来ました。
エコーで確認したところ卵胞が30ミリまで成長していて、まだ排卵していませんでしたが、AIHをしました。
病院での排卵検査はクッキリ濃い色が出ました。
(先生が「こんなに濃く出る事はあまり無いのよ!タイミングはバッチリだね」と言ってくれるくらい濃い色だったみたいです笑)

なので排卵するなら今日、明日あたりに排卵するんじゃないかと思います。

しかし卵胞30ミリが引っかかりました。
以前ネットで育ちすぎた卵胞は排卵しないで萎むとか、質が悪いとか見ました・・・。
ちなみにクロミッドは1錠を5日間飲みました。

このまま排卵しない可能性もあると言う事でしょうか?泣
妊活してから毎回、左側が排卵していたんですが、今回は右が排卵って事もあって、なかなか不安です。。右は排卵しにくいのかなぁと自信がないです。

あと、排卵後のAIHの方が妊娠しやすいって見たんですがそうなのでしょうか?泣

卵胞30ミリ越えても妊娠したよって方や、排卵前のAIHで妊娠した方がいたらお話聞きたいです!!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も今日初AIHしてきました。
昨日30ミリ、今日AIH(その時31ミリ)後hcg注射を打ってきました。
クロミッドも飲んでいたので大きくなるものだと思っていましたが、大きすぎ??と不安で同じ質問をしようかと思っていました。

ネットで調べたらタイミングはどちらでも大丈夫のようです。洗浄した精子の生きる時間は6時間から2日間と書いてある期間はバラバラでしたが…
でも、大きさ不安ですよね…

2017.10.24 19:09 10

もち(35歳)

第一子の時に排卵前のAIHで妊娠・出産しました。

約4年前のことなので、卵胞の大きさは30ミリはなかったと思いますが、忘れてしまいました…。

AIH直前に排卵前であることを確認して、AIH後にhCGを打って、1週間膣座薬を入れた気がします。

AIHは排卵後より排卵前の方が確率は高いと思いますよ。卵子の寿命は24時間程度で妊娠できる時間はさらに短いです。精子は3日ほど生きてるので、精子が待って迎えに行くくらいのほうがいいらしいですよ。
ただ排卵にがっつり合わせて行くので男の子の確率が7割と少し高めです。

なので、タイミングは問題ないと思います。妊娠されているといいですね(^^)

2017.10.24 20:36 0

ポチ(33歳)

もちさん

お返事ありがとうございます!
同じく初めての人工受精だったんですね!
何だか仲間がいるようで嬉しいです(><)
やっぱり30ミリは大きいと聞きますよね…
不安ですが生理予定日まで頑張りましょう!
お互い妊娠してますように☆


ポチさん

お返事ありがとうございます!
排卵前のAIHで妊娠されたと聞いてホッとしました!私はAIHの翌日に排卵したみたいでした!後は無事に着床する事を願って待ってみます☆ありがとうございました!

2017.10.25 15:45 1

sachi(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top