HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠4〜6ヶ月 > 育休明けの職場復帰に向けて

育休明けの職場復帰に向けて

2018.5.22 09:13    0 6

質問者: ちいさん(27歳)

初マタ、秋頃に出産予定です。
正社員で働いており、産休と育休を取得します。
育休は1年間の予定で、1歳になる前から保育所に通わせようと考えています。

出来ればミルクではなく母乳で育てたいと思っているのですが、出産経験のある友人から、母乳で育てると1歳くらいでは断乳・卒乳は厳しいと聞きました。
完全な卒乳はできなくても、夜だけ母乳をあげれればと考えていますが、難しいことなのでしょうか・・。

宜しければ1年で職場復帰をされた方がいらっしゃいましたら、どのような形で子育てされていたかお聞きしたいです。
またその他で苦労した点がございましたら、参考にさせて頂きたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まず、質問とは違う話ですが秋に保育園途中入園可能な地域なのですか?
大抵は4月入園で定員になり、転居者が出ないと秋の入園は厳しいのでは?
同僚でやはり秋に産み皆が泣く泣く育休短縮で4月復帰しているなか、一年育休を取り保育園に空きがなく、一時保育枠で預けている者がいます。

また母乳~ミルクは我が子はすんなりでしたが、ミルクを受け入れず苦戦している同僚もいるので、その子によるでしょう。

2018.5.22 10:42 17

りん(40歳)

「育休は1年間の予定で、1歳になる前から保育所に通わせようと考えている」とのことですが、保育園に預けるのはいつのおつもりですか?

大体の自治体で、「保育園に通い始めてから1か月以内に復職し、復職証明書を出してください」というルールのところが多いです。1か月以内に復職できないのであれば(≒家で面倒を見れる状況なのであれば)、保育園を退園させられるような感じです。

秋頃に出産予定とのことですが、4月入園を目指しているのでしょうか?それであれば、断乳・卒乳の時期は産後6か月くらいですか?
それとも2019年の秋ごろ復帰希望ですか?前の方も書かれていますが、期中の入園はかなり厳しいです。が、仮に期中の入園が可能だとして、それであれば、断乳・卒乳の時期は子供が1歳くらいですね。

私の周りでも、完全母乳で育てている友人は沢山いますが、断乳・卒乳の苦戦度合いは人それぞれです。夜だけ母乳でも2歳近くまで卒乳できなかった子もいるし、ミルクは飲まず保育園で食事ができなかったため預かってもらえなかった子もいます。

なんにせよ、子供を何か月で預けるつもりかによっても大分変ってくると思いますよ。

2018.5.22 14:39 18

いちまつ(30歳)

私は7月に出産予定ですが、保育園は0歳の4月入園でないと無理かなと思っております。
その他だと空きが出ないと募集かからなかったり、1名とかごくわずかな枠だからです。
主さんのところは中途半端な時期からでも入園可能な空きのある地域なのでしょうか?
母乳・ミルクよりもそちらが気になります。

私は区のホームページで下調べしましたが、園によって生後6か月~可能だったり、8か月~可能だったりしました。
産休に入ったら保険相談所にも直接相談に行こうと思っています。
応募日程なども結構シビアなので、主さんも産休中に相談行かれてみては?

私も母乳メインで育てたいとは思っていますが、
保育園もそうですがいざというとき人に預けたり、自分が母乳あげられないとき(薬飲む等)のためにも、早めに母乳よりの混合にしていって両方可能にしていけたらと思っています。寝る前はミルクとか。

2018.5.22 16:15 8

yu_ch(28歳)

1歳前後の断乳自体は、数日〜1週間赤ちゃんが泣いて欲しがってもあげないのを徹底すれば可能だと思います。

が、1歳未満で保育園、が具体的に何ヶ月かによって、まだまだミルクが必要ですよね。
完母にしても、生まれてすぐから搾乳したものを哺乳瓶でも飲ませる習慣をつけないと、保育園で預かってもらえないのでは。

うちは完母でしたが3ヶ月で既に手遅れで、哺乳瓶断固拒否、誰にも預けられない状況でした。
入園が1歳過ぎだったので、その時にはストローも使え、牛乳も飲めたので大丈夫でしたが。

保育園が搾乳した母乳をあげてくれない場合、粉ミルクの味にも慣らす必要があります。

おそらく1週間2週間の慣らし保育で、何も飲んでくれないと、すんなり預かってもらえない可能性もありますよ。

2018.5.23 16:52 0

みちこ(37歳)

えーっと、育休が1年間の予定、であれば1歳2カ月頃までお仕事を休むということですよね?ということは、保育園にあずけるのは1歳1カ月頃からでしょうか。

年度途中で保育園に入れるのか?というのは私も気になるところですがそれは置いといて、断乳のことについて言うと。

いつ断乳するか、はママが決めればそれでいいと思います。

私は子供3人とも完全母乳で全員ほぼ1歳ジャストから保育園に入れて復職しましたが、保育園に入る1カ月前をメドに断乳、卒乳しました。仕事をしながら夜中に授乳で起きるのが、体力的に自分には無理だと思ったからです。(子供にもよりますが、おそらく授乳を続ける限り、夜中に起きることになると思います)

ご友人の「1歳くらいで卒乳するのは厳しい」というのは、どんな理由からでしょうか?私みたいに復職後も授乳を続けるつもりがないのであれば、1歳になる前に断乳したほうがいいような気がします。1歳過ぎると子供自身のおっぱいへの執着も強く(明確に)なってくるので、ママは断乳したくても子供が抵抗するので根負けしてやめられない、という話もよく聞きます。とはいえ、もしそうなったとしても、ママが覚悟を決めて1週間も頑張れば、断乳できるとは思いますが。

でも、ママさえ大丈夫なら復職後も授乳を続けるのもいいのでは?昼間ママと離れて保育園でがんばっている子供の心身の安らぎのためにも、大事なスキンシップかもしれません。私の周りにも、そういうママさんけっこういましたよ。

昼間は搾乳するとかしない限り授乳の回数が減ればおっぱいの量は減ると思いますが、そもそも1歳ともなれば食事からしっかり栄養も採れるはずですし、必要ならミルクを飲ませればいいし。ママのおっぱいは、授乳のリズムが変わればちゃんとそれに合わせて張るようになるとも聞きましたよ。

2018.5.23 20:13 1

サワコ(41歳)

1人目が春生まれで、10か月で保育園に預けました。
それまで完母でしたけど、いくつか見学に行った保育園では、特に哺乳瓶に慣れさせておいてとも言われず、「むしろ母乳出てるなら母乳の方がいいですよ。哺乳瓶は慣らし保育で慣れますし。」と言われました。
実際に入ってからは、やっぱり最初は哺乳瓶拒否してましたが、そのうち慣れましたし、他の子も慣れなくて預かれないという子はいませんでしたよ。

私の方は、結構母乳が出てたので、最初は仕事中に搾乳とかしてましたが、母乳外来の助産師さんに「絞ると止まらないから、どうしても我慢できない時だけ圧抜き程度にした方がいい。休みの日とか、夜だけとかでも、吸われれば出るから。」と言われ、その通りにしたら、確かにそうなりました。

卒乳も、1年ちょっとで、寝る前に授乳しなくても寝るようになったので、これといって言い聞かせたり儀式みたいなことをするまでもなく、自然と卒乳しました。

保育園でも、いろんな月齢の子がいましたが、哺乳瓶とか卒乳で苦労したという話は聞かなかったので、なるようになることの方が多いんじゃないですかね。

2018.5.23 22:14 0

さくら(40歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top