HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > ぺんぱらさん・・・見てく...

ぺんぱらさん・・・見てください!

2003.3.4 15:19    0 3

質問者: ス〜さん(28歳)

先日のぺんぱらさんのスレにレスしたのですが、エラーが出てしまうので、新規にスレッドたてさせていただきました。
ちょっと急いでお知らせしたいのでお許しください。

ぺんぱらさんお疲れ様です(^_^;)色々大変そうですね。
お返事ありがとうございました。
締められたのにまた登場してスミマセン(>_<)
国保のことでちょっとお話が・・・
保険証についてですが、ご存知かもしれませんが今までは世帯で一枚だったのが、4月から保険証が1人一枚になりますよ。(キャッシュカード位のサイズです)
それだと義妹さんも国保でもあんまり影響ありませんよね。
保険料については通知書が送られてきて、そこに個人別の保険料が記載されていますので、ぺんぱらさんの分を毎月お支払いすれば問題ないのでは?

それと、同じ住所でも世帯を分けられるのはご存知ですか?
何か訳があって義両親とご一緒の世帯にしているのなら仕方ありませんが、、、(知っていたらスミマセン)
ご主人の住所が義両親とご一緒とのことですので、今は義父さんが世帯主だと思いますが、ご主人も世帯主として住民登録しなおして、ぺんぱらさんはご主人の世帯に入れば、国保も支払いが別になりますよ。(世帯主宛に納付書が届くので)

後々、福祉関係に関わることが出てくると、世帯全員の収入で福祉を受けられるか計算される事もありますよ。(私の住んでいる地域では、児童手当とか都営住宅申込みとか色々)
出来れば世帯を分けたほうが何かと好都合だと思いますよ。

最後に、前回私がレスした文章で、任意継続の件ちょっと訂正させてください。
(社会保険事務所に問い合わせたようなので、もうご存知かもしれませんが)
就職してずっと社会保険だったという事は、社会保険に加入していた期間が1年以上はあると思いますが、そうすると、任意継続(2年)中の出産でなくても、任意継続終了後6ヶ月以内の出産なら手当金は貰えます。
(任意継続してから2年6ヶ月以内の出産なら貰えると言うことになりますね。)
妊娠持続期間が妊娠85日(妊娠4ヶ月)以上たっていれば、流産、早産、生産、死産の区別はなく支給されまし、切迫早産で入院したりすると、傷病手当金というのも出たりします。

ペンパラさんは妊娠を希望されているようですので、やっぱり任意継続をオススメします。(手続きが間に合えば・・・)

長々と失礼しました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

個人宛はやめてくれよー!

2003.3.5 12:12 16

ふね(秘密)

ス〜さん、わざわざありがとうございます!

保険証がカードサイズになるなんて知りませんでした。
役所の(知り合い)人は何にも言ってなかったんです。

それから私たち夫婦は、旦那の実家に籍をおいていますが、
車で15分ぐらいの別の市のアパートに住んでいます。
役所の人が知り合いだったため住所は旦那の実家でも
遠隔地扱いで保険証を別々に作ってくれました。
知り合いがいて感謝です。
ス〜さんのおっしゃる通り、世帯を別にと考えたのですが、
一世帯ごとに税金がかかるので旦那が「住んでないんだから今は
親父のとこにいれてもらってたほうが助かる」と義両親に
言ってくれたので別にはしませんでした。

住所もなぜ移動しないかといいますと・・・
旦那の実家のある所は出産すると1人に数万円お祝い金をもらえるところ
なんです。
今私たちが住んでいるところは、出産してもアルバム一冊と記念品しかもらえないところらしくて、ずるがしこいのですがもったいないっということで
移動していないんです(^^;それにいずれ実家に戻って(長男)家を建てる
予定??なんです。

ス〜さんから任意継続の件を教えてもらってから会社の元社会保険担当に
怒ってくいかかってやりました。そしたら帰ってきた返事が
「私も知らなかった・・」っておたく担当じゃなかったのかよって
ますます(`_´メ)爆発でした。
でももう手続がすんでしまったので残念です。

ス〜さんほんとに色々教えていただきましてありがとうございました!!

2003.3.5 12:24 10

ペンパラ(27歳)

ぺんぱらさんお返事ありがとうございました。
任意継続できなくて残念でしたね(>_<)
せめて出産一時金はご自分の国保からでもご主人の組合からでもどちらから貰ってもいいので、沢山貰える方を選んでくださいね。

住所を移動しない理由・・・納得です。
少しでも貰えるものは貰いたいですもんね。
それにしても会社の担当者にはもっと勉強してもらわないと困りますね!

私の主人の会社も年末で社会保険を辞めてしまい、今年から個人で保険に加入することになり、ウチで計算した結果、任意継続より国保のほうが安いだろと思い国保の手続きをしたところ・・・国保の計算を間違え、任意継続より2万も多く請求され驚きました(@o@)去年の収入で計算してたのですが、まだ私が働いていた一昨年の収入で計算された為、予想以上の金額になってしまったんです・・・アイタタタァ・・・
主人が職人の為、国保では傷病手当てなど何もないので、4月からは土建組合の国保に加入しようと思ってます。
土建組合は女性でも建設関係に携わっていれば加入できて、1年以上加入していると出産手当金も出るそうです。
ぺんぱらさんもお勤め先の業種がもしも建設関係なら・・・ご参考までに。

こちらこそ丁寧なお返事ありがとうございました。

2003.3.8 09:58 16

ス〜(28歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top