HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 病院不信?

病院不信?

2003.5.31 23:10    0 9

質問者: そらさん(34歳)

はじめまして。 皆様にお聞きしたくこの度投稿させて頂きました。

私は今妊娠8週目なのですが、今総合病院に通っています。
今度病院から血液検査があると言われ、同意書を渡されました。
その検査が自費検査となるとの事で、3万円程かかると言われました。内容は、血液型・HBS抗原・HCV抗体・梅毒検査・HIV抗体といったものです。 またいつも検査の料金は特別なものをしていないのに、保険が適用されても5千円近くかかります。血液検査といい、毎回の診察料金といい、これは当たり前の金額なのでしょうか?
  
また、いつも病院で行っている検査も必ず診察台に上がり、あそこに何かの器具を入れられお腹の赤ちゃんの様子を見るのですが、とても痛く苦痛なのです。(看護士さんの方も、いつも覗いていて恥ずかしいです。。)私としては、初診は別にしても、赤ちゃんの様子をみる時は、ゼリ状のものなどお腹に塗り、超音波エコーなどで確認すると思ったからです。 こういった診察も当たり前の事なのでしょうか?

今後の病院代・診察などの仕方など色々考えてしまい眠れません。。
どうか何かアドバイス・お言葉など頂ければ嬉しいです。
お願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。そらさん。
まずは妊娠おめでとうございます。
私は5ヶ月のときにわけあって助産院に転院しました。
なので初期〜5ヶ月まで個人病院、5ヶ月〜今(9か月)まで助産院、中期の血液検査等総合病院です。
私の経験から順番におこたえしていきます。

まず、血液検査3万円って高いと思います。
私は県境に住んでいるので隣の県の病院に行っているため
市が出してくれるチケットみたいのを使えませんでした。
それでも、個人病院でうけた初期の検査も、総合病院で受けた中期の検査も1万円前後でした。
「県が違うから高くなっちゃうわね。。。ごめんなさいね」
と会計のお姉さんは言っていました。

次に一回の検診料金ですが
個人病院のときは5000円前後、助産院では4000円なので、
そらさんの5000円は相場ではないかと思います。

診察についてですが、私も初期の頃、心音がはっきり聞こえるまでは
内診台に乗って中に機械みたいのを入れてエコーを見ていました。
1ヶ月に1回の検診になってから
内診のあとに、ゼリーを塗って、お腹の上からエコーをみるようになりました。
ちなみに助産院では、臨月まで内診はありません。

血液検査以外は、そらさんの病院、そんなにへんちくりんという感じはしませんが
先生を信頼できなくなったり
産院そのものに不信感を抱いているなら、まだまだ時間はあります。
自分にあった産院をじっくり探してみることをお勧めします。
私の場合、転院してから、マタニティライフがぐっと明るくなり
出産を1ヶ月後に控えた今、通っている助産院の助産師さんたちに
100%以上の信頼をおいています。
出産って自分と、赤ちゃんの命を預ける…と言ってもいい過言ではないと思います。

金銭的なことはもちろんですが
毎回の検診で重要なことは、先生が、相談にのってくれるか
ということです。
そして、出産のスタイルは、病院によって本当に違います。
何時間も耐えなければならない陣痛のとき、陣痛室に夫すら入れないところもあるそうです。
また、分娩台での出産、フリースタイル、水中出産ほか、
立会い、無痛分娩、ソフロロジーなどなど自分はどんな出産がしたいのか
イメージをもって探すといいかもしれません。
また出産後のケアーも重要なポイントだと思います。
母乳に対する考え方、母子同室かどうか…などなど。
調べていくと本当にさまざまです。

そらさん。納得のいく出産ができるといいですね。

2003.6.3 17:43 9

なお(秘密)

 一般に総合病院は予防的な意味の検査項目も多いので、費用も多くかかるようですね。安心料といったところでしょうか。記載されている項目は妊娠をきっかけにやっておいたが良いものばかりだし、無意味な検査ではないと思います。
ただ、私の通院している個人病院では希望すればHIVの検査もしますが、積極的には勧められませんでした。それでも私も初期はその都度1万円くらいは請求されていたような気がします。
超音波の検査は経膣と経腹がありますが、初期の頃はより胎児に近い状態で見るため経膣で見るのが一般的です。
経腹は中期以降だと思いますよ。

2003.6.3 17:45 8

菜穂(35歳)

こんにちは!そらさん。
私は、2年前にHP等で比較的出産費が高いと言われている個人病院で出産しましたが、最初の血液等の検査は、市の補助が多少あって、約2万円でした。毎回の診察費は4〜5千円で、8千円という時もありました。私は後半に少し中毒症の症状があったので、そのせいかも知れませんが・・・
また、血液検査の前に同意書などを書いた記憶はなく、当たり前の様に言われるがまま検査をしていた状態です。もしかしたら、そらさんの病院は検査の内容が多いのかもしれませんね。
また、毎回の診察の事ですが、私の場合、妊娠4ヶ月に入るまでは、膣からエコーで子宮を検査していましたが、4ヶ月以降は診察用のベットに横になり、お腹の上からゼリーを塗ってエコーでお腹の赤ちゃんを確認していました。でも、エコーの性能が上がっていて、最近はもう少し早くからお腹の上からでも検査できる様になったと聞いています。病院の設備によると思います。あと、後期になると子宮口の状態を診る為にまた膣からの検査がありました。
今の状態であまり眠れないのは、そらさんにとっても、お腹の赤ちゃんにも良い状態では無いので、病院の受付の方にでも、費用に関して聞いてみた方がいいと思いますよ。その上で、判断された方がいいと思います。
私が掛かっていた病院は、質問をしたら、概算で毎回の検査費や、入院・分娩費を教えてくれました。ちょっと高いなーと思ったけど、主治医がとても信頼できる人だったので、そこで出産する事を決めました。ちなみに、私の入院(個室、母子同室)と分娩費(帝王切開)は、子供(保育器2日間)の分を含めて約60万円でした。

2003.6.3 21:20 10

あけりん(39歳)

はじめまして、私は2歳と5歳の女の子の母親です。
2人とも、総合病院で出産しました。
1人目は最初から総合病院で
診察料は
*初診5,500円
*妊婦検診、約2,500円
*血液検査、約2万円
*エコー、4,000円ぐらいでした。
2人目は、(里帰り出産の為)34週まで個人病院でその後は1人目と同じ総合病院で
診察料は
*初診4,000円
*妊婦検診、約2,500円
*血液検査、約1万円
*エコー、4,500円ぐらいでした。
個人病院のほうは、21週ぐらいからだったと思うんですが、34週まで内診はなく、エコーだけでした。
総合病院のほうでは、ず〜っと内診があり、エコーはあんまりとらなかったと思います。

病院によって、違うと思いますが、やっぱり、内診がないのっていいですよね...
私のママ友達も、内診は痛いからやめてほしいと、先生に言ったら、じゃあ、今日はやめときましょうとか、言ってくれたみたいなので、心配な事など、あったら先生や助産婦さんに相談してみるのもいいと思いますよ。
それから、あんまり、考えないで!
楽しい気分で毎日過ごして下さい。
いろいろ不安はあると思うけど、頑張って下さいね!



2003.6.3 21:54 8

i(32歳)

妊娠九ヶ月の妊婦です。私の通っている産院では、最初の諸々の血液検査では確か、合計二万くらいかかったと思います。その血液検査も自分の予算に応じて選べて、最低限調べてなければならない検査項目はありましたが、細かな血液検査は余裕のある人が・・・という感じだったと思います。私の場合初産ということもあって、一応調べられるものは全部調べて合計二万もしない程度だったと思います。それと、一回の診察には四千円という固定の額を払うことになっています。血液検査も検診の額もその病院によって(病院の大きい小さい等)、変動はするようです。診察ですが、確か内診は母子手帳をもらえる時期くらいからお腹にゼリーを塗って子供をカメラに映し出す方法に変えられたと思います。子供がまだ小さい時期は膣の中にカメラをいれて様子をみる診察内容だったと思います。臨月になると、両方の方法で診察を週に一度するそうですよ。婦人系の診察って、すごく疑問に思ったり、不安になったりすることばかりだと思います。だけど、いろいろな患者を診てきている先生はプロ(見慣れている)なので安心して体を預けてもいいんじゃないかと自分に言い聞かせて今は通っています。お互いにがんばりましょう。

2003.6.4 08:31 8

まーち(秘密)

こんにちは。
金額のことはよくわかりませんが、内診のことで…。
私が通っているのも総合病院です。
内診は毎回ありますよ。
一人目のときは最後まで内診がありました。
お腹の上からの診察は、今回は16週になってからでした。
初期の頃は内診のみですよ。
そらさんの場合は、まだ8週ということなので、
まだお腹の上からでは診察できないのでは?

2003.6.4 17:01 8

私も妊婦よ。(27歳)

血液型などについては必要なのでやりますが、3万が妥当かはちょっとわからないです。
いつもの検査が5千円くらいなのも、もっと安いところもあるかもしれませんが、私の通っているところでもそれくらいです。
それから、8週だと赤ちゃんがまだ小さいので経膣エコーを使うのが
一般的だと思いますよ。ごく普通のことです。
看護師さんがのぞいているというのがどのような態度なのか
文面からはわかりませんでしたが、医師が内診するときは必ず
看護師がいっしょにいることになっています。
男性医師と女性患者がふたりっきりで内診・・・ずいぶん前に事件がありましたから、それ以降そういうルールができたそうです。
あまり不安に思われなくても大丈夫ですよ。
金額については少し高めなのかもしれませんが・・・・

2003.6.4 17:29 7

もるもる(39歳)

 そらさん、こんにちは!早速ですが・・・

>血液検査があると言われ、同意書を渡された。
>自費検査となるとの事で、3万円程かかると言われた。
>内容は、血液型・HBS抗原・HCV抗体・梅毒検査・HIV抗体といったもの

 私は個人病院でしたが、妊娠初期の検査で同等の内容の検査をしました。同意書も書かされました。
 その際実費だとやはり3万ほどかかるのですが、私の住んでいた市では、いくつかの最低限必要な検査分は補助をする体制があり、母子手帳を頂いた時に、関係書類もくれてました。
 その書類を産院に提出し、対象外の検査の分は実費で1万強かかりましたよ。「それでも1万はかかるのか!」と驚きましたが・・・。

 検査内容はその産院ごとで多少の違いはあるみたい。医師の方針にもよるんだと思います。私の通った産院では、慎重をきす為ということで、検査内容も多かったです。
 
>いつも検査の料金は特別なものをしていないのに、保険が適用されても5千
円近くかかります。
  
  これについては・・・中期・後期と進むたび、何らかの検査がありました。ただ、保険が適用されるものでは、2〜3千円くらいだった記憶があります。

 それから内診のことですが、妊娠初期はお腹の上からではなく、膣に直接器具を入れて診察するほうが赤ちゃんがしっかり見えるそうですよ。
 私も始めはお腹にゼリーを塗ってエコーを見る方法しか知らず、「何をするんだ?!」と思いました(^^;)。
 痛さについては、先生によって痛かったり痛くなかったり。器具を入れられる瞬間に、息を吐いてお腹の力を抜くと痛くないです。が、その瞬間を先生が声をかけるなりしてくれないと、分からないですよねぇ。。。

 あくまで私の経験なので・・・色々レスがあると思いますので、色んな意見を聞いて判断してみてください。沢山のレスがつくと良いですねo(^-^)o!!

2003.6.4 19:48 7

ちひろ(27歳)

そらさん こんにちは。
初めての妊娠だとわからないことばかりで戸惑うことが多いとおもいます。
今、8週ということなので、赤ちゃんが小さいために経膣プロープとかいう
機械で検査をしているだと思います。もう少し赤ちゃんが大きくなると
そらさんがいうようなお腹にゼリーになると思います。もう少しですので
がんばって。
それから、診察の料金や検査代についても、妊娠は病気ではないので保険が
利かないんですね。
妊婦検診なら、5千円くらいは私も払いました。検査もほんと高くて困るの
ですが、赤ちゃんの為だとおもってやりました。
私は2児の母で、昨年11月に二人目を出産しましたが、検査は選択をして
全部はやりませんでした。
たとえば、血液検査は前回の妊娠の時にしたので、やらなかったし、エイズも
希望しなければやらなくてもいいよと先生には言われました。
うちはうさぎを飼っているため念のためにトキソプラズマの検査はしました。
そらさんも献血をしていたりすれば血液型とかはわかるし、証拠もありますよねそういう場合は先生にいってみても良いと思いますよ。
必要ないと思われるものについては、しなくても良いという感じで私のところ
の先生はしていました。
同意書は一応必要な検査をする為には提出しなくてはいけないのだと思いますが、検査の内容については先生とお話をしてみてはいかがでしょうか。
出産までとにかくお金がかかるので、大変ですが、年間で10万円以上の
医療費がかかったときは医療費控除という制度があるので、確定申告を
3月頃(だったはず)にすると少しお金が戻ってくると思います。

そらさんが言う内容のことは普通にすることなので、心配なさらないで大丈夫です!妊娠中は今までとずいぶん心も体も変わったり、痛かったり、いろいろ
な現象が起きてくるので、先生と信頼関係を築きながらやっていくことになると思いますので、不信がらずに先生とお話できるようになるといいですね。
赤ちゃんもまだ不安定な時期なので、お体大切にしてくださいね。

2003.6.5 14:26 6

よしりん(28歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top