HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 私は期待し過ぎなのだろうか?

私は期待し過ぎなのだろうか?

2002.6.22 00:12    0 5

質問者: きりんさん(35歳)

彼氏いない歴4年‥。その間自分がすごく好きになった人にはふりむかれず、好意を持ってくれた人には自分が好きになれずの毎日です。去年、父が亡くなり、その年の秋にはすごく大切にしていた愛犬まで失いました。家にはまだ2匹犬が残っていますが、天国に逝った子は、生まれつき病気を持った子で、毎日世話が大変だったぶん、その子との絆はすごく深かったので本当にがっくりきてしまいました。
近頃、やっぱり一人で生きていくのは寂しいことだなと感じはじめましたが、父を失った時、好意を持ってくれていた人がいたのですが、彼には私の悲しみがわからなかったようです。わかっていてもどうすることもできなかったのかもしれませんが‥。ただ、結婚する人とは、喜びも悲しみもお互いわかちあうものだと私は思っていたので、父や愛犬を失った悲しみが人に(女友達はわかってくれる人もいたけど)あまり理解というか、わかちあえなかったことで、自分の結婚感は幻想なのかなと思ってしまったのです。わかちあない人と結婚して、一緒に生活しても、一人でいるときよりもっと寂しいなら一人のままのほうがマシなんじゃないのかなあ‥‥。私の当たりが悪いだけ?私が相手に対して望み過ぎなのか‥。実際の結婚生活ってどんなものなんでしょう。それでもやっぱり私は結婚にあこがれはもっているんですけど。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

完ぺきに自分の感情や考え、信念や趣味をわかってくれる人なんて世の中には存在しないです。私も主人もお互いにそれをわかって結婚生活を送ってるから楽なんです。だって、私だって「僕の事をすべて理解してくれ」って押しつけられたら疲れちゃいますからお互い様です。理解しあえない限界を認めた上で「それでも好きだからそばにいたい。」と思える感情が大事なんじゃないかと思います。

できるだけ理解しあおうとする気持ちと努力はもちろんしてますよ。どうしてもわかって欲しい事は話し合って、時々はケンカしたりして意志疎通を図る努力はしてるつもりです。でも元々他人どうしな二人なんだし、何よりやっぱり男と女では根本的に違うんだから仕方ない部分もあるのでは?その違いを「ま、いいか。」と楽しめる余裕を持てないと一生同じ人と一緒に暮らすなんてできないと思いますよ。

といっても、私も結婚してから主人と生活しながら少しずつわかってきたような感じです。結婚当初は「なんでわかってくれないの!」と怒ったり、押しつけたりして随分喧嘩したものです。一緒に生活して、色々経験して過ごすうちにお互いに理解しあえる部分がドンドン増えてきて、今は喧嘩もずーっと減って「新婚当時はなんであんなに喧嘩したのかな?」なんて話すようになりました。結婚してる友達と話してると「新婚の時って喧嘩するよねー。」という意見が多いから、みんな最初はそんなものじゃないかなって思ってます。

2002.6.22 11:39 7

ねこむすめ(32歳)

結婚には期待も希望も夢もつきものです。始めから、期待も希望も夢もないところから、結婚はできないでしょう。
多分あなたは、結婚に対してとても真剣に向き合っているのでしょう。その姿勢は、非常に評価できるものです。
ただ、もっと柔軟な心も必要かな。人は話し合って相互理解を深めることが出来ます。人はいくらでも変えられるし、変わってゆくことが出来ます。
そして、結婚する相手はあくまでも他人からのスタートです。二人が家族になるには、長い年月が必要ですよ。
それに、最近一人で生きてゆくのをさびしいと感じ始めたとの事、それはあなたがあなた自身の結婚適齢期になったからですよ。

私事ですが、私がそう感じたのは31歳の時でした。私が20代半ばの頃、22歳で結婚した従姉に「一人暮らし寂しくない?私なんてすぐ寂しくなっちゃって結婚しちゃった」といわれましたが、当時の私は親から開放された一人暮らしをまさに謳歌している真っ最中で、従姉が何を寂しいと感じたのか理解できませんでした。それを理解できたのが31歳の時なのです。きっと、従姉には22歳の頃が、私には31歳の頃が結婚適齢期だったのだと今は思います。

きりんさんとこれから出会う誰かが、きっと運命の人なんですよ。

2002.6.22 15:52 6

テリア(33歳)

きりんさん、こんにちは。
私はつい最近結婚したものです。お気持ちはよくわかります。私もできれば自分の気持ちはぜーんぶ理解して欲しいと思います。

同居を始めて半年になりますが「どうしてわかってくれないの」と思うこと何度もありました。きっとお互いさまなんでしょうけど。
幸い私たちは似たような価値観を持っているので、そんなに苦労はしていないかもしれません。そんな私たちでも何度も衝突しました。そのたびに話し合って理解を深めているのだと思っています。

きりんさんが理解してほしいと思う気持ちよくわかりますが、そうゆうのって少し一緒にいて、いろんなことを乗り越えないと得られないものなんだって思いました。何も考えず素直に気持ちをぶつけられる人にめぐりあえるといいですね。

2002.6.22 17:10 9

みく(28歳)

ねこむすめさん、テリアさん、みくさん、コメントをありがとうございました。それぞれのご意見を読んで、結婚ってこういうものなんだって知りました。そうですね、結婚は出発点なんですから、最初から理解しあえることは無理なんですね。色々ぶつかってお互いの意見を出し合って深めていくものなんですね。でも、それには相手が好きということが絶対条件ですよね。私の場合、相手の方が好意を持ってくれても、私が友人感情から恋愛感情に変化できないことが多いのです。根本で好きという気持ちがないから、相手にすべてをわかってよという無理な願いを抱いていたのかもしれません。好きな相手なら衝突しても自分を理解してほしいと思うでしょうし、その逆もあるでしょう。

最近一人が寂しいなと思うのが結婚適齢期なんですね。そういう考え方もあるんですね。なんか少しほっとしました。たしかに今まで仕事や趣味ばっかりで寂しいって感じたことがなかったですから。
ただ、両思いというのは私の場合なかなか実現しません。
お互い思い合って結婚している方々がホントに羨ましく思います!

2002.6.22 20:05 7

きりん(35歳)

こんにちは。
人が辛い時、痛い時に同じ痛みや辛さを感じる必要はないと思います。
その人にならないとその痛みって理解出来ないし、痛みがもし分かったとしても何も動かないのでは意味はないと私は思うからです。
痛みを感じるのではなく、痛みを持っている人がどうしたら楽になれるか考え行動出来る人が本当に優しい人なのではないでしょうか?
でも同世代ぐらいの未熟な発展途上中の男の人で、それが出来るのは少数だと思います。
資質は必要ですが育てるのはパートナーではないかな?
最初からお互いがわかって問題がない夫婦なんていないと思いますよ。

結婚に関しては色々な考えがあると思うけど、縁あって出会って結婚して色々ありながらも一緒にすごしていける相手がいるのは幸せだと思います。
100パーセントの幸せではないかもしれないけど、自分を唯一人の相手として考えてくれる人が世の中に存在すると思えるだけでも私は勇気が湧いてきますよ。
失敗を恐れないで思い切って行動する勇気も時として人生では必要だと思います。
今度結婚するような相手と出会ったら、また考えてみてくださいね。

2002.6.22 21:23 6

まきまき(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top