HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 母乳について

母乳について

2005.11.15 11:07    0 8

質問者: kieさん(40歳)

こんにちは、一ヶ月半の娘を持つ新米ママです。私は母乳があまり出ず、主にミルクで育てています。
娘は120CCぺロリと飲むこともあれば、
50CCで満足して、しばらくしたらすぐまたミルクを欲しがり、授乳のリズムがなかなか整いません。これはいずれ定まってくるのでしょうか?
また、寝る時やぐずった時は母乳(あまり出ないのに、くわえるだけで満足します)を恋しがります。
こんなものなのでしょうか?
一日トータルの授乳量は平均値だし、量に関してはあまり心配していないのですが、出ないおっぱいをくわえる事が精神安定剤になっている娘をこのままにしておいて良いのか解りません。
というのも、ある職業をもった方から(その方は3人子供を育てました)、「悪い癖をつけちゃったね」といわれたからです。
母子手帳や育児本には、「出来るだけ母乳をあげましょう」の言葉を鵜呑みにしているわけではないのですが、やはり、少ししか出ない母乳でも数ヶ月は与えてあげたいと思っていたのでそう言われた時は少しショックでした。
どなたかアドバイスを頂けたら嬉しいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


完母育児中です。

ミルクについては、ごめんなさい;;何も分からないので、アドバイスはできませんが、
母乳を恋しがるっていう部分について書きます。

悪い癖でも何でもありませんよ!気になさらずに。
ほぼミルクで育児されていて、母乳はほとんど出なくても、オッパイを与えてあげて下さい。
おっしゃる通り、眠る時の精神安定剤にしてるんだと思います。
添い乳は悪い事じゃありません。(卒乳すれば、しなくなります。)

まだ小さい赤ちゃんです、お母さんのぬくもり・匂いに包まれ、安心して眠りにつけるのなら、添い乳をして上げて下さい。

また母乳が全く出ないのじゃなく、少量でも出ているのであれば、吸われる刺激によって、出続ける可能性があります。
母乳を与えて悪い事は何一つあるませんので、グズったり眠い時に欲しがったら吸わせても何の問題もありませんよ。
お腹が空いた以外でも、お乳を欲しがる時がありますからね。
栄養面はこのままミルクで、精神的な安らぎを母乳で、という形になると思います。

母乳の免疫を与える意味でも、吸わせる行為はぜひ続けて欲しいと思います。
母乳信仰だと煙たがらずに、母乳の良い面も知ってもらえたら、と思います。

2005.11.15 13:02 16

青空ららら(30歳)


おっぱいをくわえれば安心する、ということですが、何がいけないのか分かりません。悪い癖ですって?赤ちゃんがお母さんの肌の感触や、母乳の匂いなんかを恋しがるのは当たり前のことです。変なこと言われちゃいましたね。気にしない、気にしない。

その月齢だと授乳のリズムも全然整わなくて普通だと思いますよ。ちょっと喉が渇いただけとか、沢山飲めてしまう時もあるとか、あっても当然かな。

粉ミルクでも赤ちゃんは元気に育つし、どちらでないとダメとかいうことはないですけど、母乳、あげられるならできるだけあげたいですよね。
一度助産士さんのやっている母乳相談室(桶谷式など)を訪ねてみられたらいかがでしょう。出ないと思っていても、ケアと頻回授乳で出るようになるかもしれませんよ。私も娘の生後一ヶ月くらいの時、出てないかもと諦めかけたけど、マッサージと頻回授乳で完全母乳になりました。今2ヶ月です。
おせっかいだったら、ごめんなさいね。

2005.11.15 13:54 16

かずまま(36歳)


一歳ちょうどの娘を持つママです。
去年の暮れ、私も初めても子育てでkieさんと全く同じことを悩んでいたことを思い出し、懐かしいです。
あなたのやり方は悪い癖でもなんでもありません。おっぱいがほとんど出なくても吸ってるだけで精神が安定するならどんどん吸わせましょうよ。吸われていると、あなた自身も幸せな気持ちになるし、吸われた刺激で出ることもあるのです。
授乳のリズムや飲める量はその子その子で違います。欲しがったら欲しがるだけあげればいい。勢いで飲みすぎて吐いてしまうこともありますが、もう少ししたら赤ちゃん自身がちゃんと調節してくれます。
私の場合、母乳は10ccしか出ず、あとはミルク。一度に60ccしか飲めなくて、一日8回〜9回与えていました。寝る時やぐずった時はすぐにおっぱいを吸わせていました。乳首をくわせると一瞬でトロトロした表情になる娘を見て、子供を産めた幸せに浸っていました。
飲める総量が少ないので、体重の増え方がゆるく、ずっと心配していましたが、四ヶ月くらいで一度に100〜120cc飲めるようになり、一日六回に。体重もそれなりに増えました。
おっぱいを吸いながら寝るのはいつまで続くのかなと思っていた先月のある夜、娘は、突然おっぱいを手のひらで押し返し、いらないと意思表示しました。昨晩まで吸ってたのにと、とても寂しく思いましたが、これも成長なんですね。
kieさんも娘さんが意思表示してくれる日まで、存分に吸わせてあげてくださいね。

2005.11.15 17:51 16

ののまま(41歳)


5ヶ月の息子を母乳とミルクの混合で育てています。私も一人目の子なので偉そうな事は言えませんが、少しでもお役にたてればと思います。

うちの子も1ヶ月半位の時は、ミルクを50ccだけ飲む時もあれば100cc飲む時もありました。(今もけっこうバラバラです)
まず先に母乳をあげ、その後ミルク。そして1時間も経たないうちに泣き出し、また母乳。
一応ミルク(母乳+ミルク)の時間は3時間おきにしていましたが、間に欲しがる時は母乳をあげるという感じでした。
私もたぶん母乳はあまり出ていなかったと思います。放っておけば1時間でも2時間でも吸っているという感じでした。
その位の月齢だと授乳のリズムってまだバラバラみたいですよ。
「悪い癖をつけちゃったね」と言われたのは気にしなくていいんじゃないですか?
うちも、寝る時やぐずった時など泣いて泣いてどうしようもない時はオッパイを吸わせました。今も泣いてどうしようもない時の最終手段はオッパイです。やっぱり、くわえているだけで安心するみたいです。
ある育児雑誌に載ってるのを見ましたが、オッパイをくわえているだけで安心する子ってけっこういるみたいですよ。
あと、母乳があまり出なくても頻回に吸わせていれば出るようになるかもしれませんから今のままでいいのではないでしょうか。

なんだかアドバイスではなく私の経験談になってしまったみたいですみません。

2005.11.15 18:22 16

YU(32歳)


お友だちが言われた「悪い癖」と言うのは発育上とか赤ちゃんの精神面で・・と言う意味ではなく「そんな癖をつけると毎回吸わせなくちゃいけないから、kieさんが面倒でしょ?」と言う意味だと思います。
私も祖母に抱っこしないと泣き止まない息子を見て「抱き癖がついたね」とまるで悪いことのように言われました。
抱っこだっておっぱい(例え出なくても)だって赤ちゃんが求めているのならどんどん与えていいと思いますよ!

超多忙な有職ママやできるだけ手をかけずに子育てしたいママにとってはどちらの癖もつけると大変かもしれないですけど。

2005.11.15 21:36 17

pon(32歳)


1歳の子を持つ母親です。私個人の意見ですが、あまり知人の方に言われた事を気にする必要は無いと思います。加えるだけで満足するなんて素敵なスキンシップだと思います。だって母乳は万が一お子さんが病気とか罹られても唯一与えられるし、ミルクは最低2時間半は間を置くべきだと私は助産師さんに言われました。それに母乳は唯一時間を置かなくてもいつでも好きなだけ与えられるのです。ご心配なら初産だしわからない事があれば居住地の助産師会に連絡され来てもらって指導を受けられてはどうでしょうか?答えになってなくてすいません。私は貴方と逆にどんなに吸わせてもマッサージしても出なくてミルクで育てました。初産で大変でしょうが育児頑張って下さい。

2005.11.15 22:52 14

匿名(40歳)


きえさん、出産おめでとうございます!

その方のとある職業が育児と関係しているのかな。だったら、動揺してしまいますよね。けど、悪い癖だなんて、初耳です。

おしゃぶりについては小児科医の間でも賛否両論だけど、おっぱいについてはむしろ良い癖なんじゃないかしら。

けど、できるだけ母乳をあげましょう、という言葉は科学的根拠のあることで、鵜呑みにするのが懸命だと思いますよ。(人工栄養じゃだめ、という意味ではありませんが。)

2005.11.15 23:03 14

茉莉(37歳)


皆さん、とても丁寧で親切なお返事、
どうもありがとうございます。
言われたことは気にせず、これからも
出来るだけ母乳をあげるようにしたいと
思います。
娘は7年間治療を重ね、やっと授かった
宝物なのです。言われたことに
神経質になってしまったかもしれません。
皆さん、私は新米ママなので、まだまだ
解らないことや不安になったりすることが
出てきたらまた相談させて下さいね。
本当にありがとうございました。

2005.11.16 13:09 14

kie(40歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top