HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 3歳児のココロ

3歳児のココロ

2005.11.26 00:48    0 4

質問者: ぱんださん(30歳)

息子は先日3才になったばかり、来年には幼稚園へ通う予定でおります。
1ヶ月ほど前に、デパートの屋上にある「子供の広場」のようなところで遊ばせていたところ、4才すぎくらいのちょっと大きな男の子が、まわりの小さな子供にちょっかいを出しながらひとりで遊んでいました。
その子の親らしき人はそばにはおらず、男の子はひとりで遊ぶのがつまらないからか、小さな子が遊んでいるのをわざと邪魔しに入ったり、「どけ!」とか「あっちいけ!」などと悪態をついていました。
私も息子を遊ばせながら「ちょっとキケンな子がいるなー。」と見ていたのですが、案の定うちの息子も、すべり台でモタモタしているのを「邪魔なんだよ!」といわれたり、遊具にさわっているのを「さわるな!」と言われたりしていました。
最初息子もガマンしていたようですが、2、3回やられたあとに半べそになり「帰る〜!」と言い出す始末。
そこまでは子供同士の「よくある光景」なのですが、その後息子が、そういった広場に行くと帰りたがったり積極的な子供が寄ってくると私から離れなかったりするようになってしまいました。
外で遊びたがるので毎日連れ出してはいるのですが、同じ年代の子がたくさんいるところを怖がるようになってしまいました。
いつも遊んでる子でも一緒に遊ぼうとはせず、外では「ママ。ママ。」になります。
デパートの屋上での一件以来こうなのですが、同じようなことを経験されたママさんはいらっしゃいますか?
こういう子供の小さなトラウマみたいなのは静観するしかないのでしょうか??

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


これは見守るしかないでしょうね。
幼稚園に入れば、そういう場面は日常茶飯事になってきます。
そうなると、お子さん自身が強くなって乗り越えていくしかないのです。親はどうにも出来ません。
子供を信じて見守るしかないです・・・。

うちの長男も昔は非常に弱いタイプでしたが、幼稚園に入ってから随分逞しくなりましたよ。
うちのクラスはヤンチャな子が多くて(噛み付く子が数人)入園した頃は正直かなり心配でした。登園拒否になったらどうしようって。
でも、子供なりに逞しくなり、友達にハッキリ意見を言えるようになりましたよ。
どうしても言えない時は先生に言ったりしてるみたいですし。

親はもどかしいと思いますが、暖かく成長していくのを見守ってあげて下さいね。
決して叱ったりはしないで下さい。

2005.11.26 14:41 14

ふわり(31歳)


母親が接し方を子供に見せてあげるのが大事だと思います。
そうゆう乱暴な子が近くにいたら
「なかよくしてね」
と言うとかもし手を上げたら「痛いからやめてね」って言うべきです。
その子の母親がどう思うかとか気にせず注意するのは大事です
子供は母親が人とどう接するかきっと見てます
母親が楽しそうに遊んだり笑ったりしてれば
きっと子供も離れていくと思います
一緒にびくびくしたら子供も不安になると思います

2005.11.26 14:57 22

ゆま(24歳)


ハードルに直面した子供の心のコントロールの仕方をうまい方向に導いていくのが居合わせた大人の仕事。それなのに貴方まで「キケンな子供が居るな」と思われていたのならお子さんは塞ぎこむ以外に方法は無いでしょう。
静観するしかない?静観してたからこうなったのに?

2005.11.26 15:32 24

テンパル(28歳)


こういった事って幼稚園や保育園に入ると毎日あることですよね。先生が見ててくれるといっても、先生もなるべく子供同士で解決できるように見守りますし。。。もちろん、手を出したりした時は注意してくれますけどね。
なんでも大人が手を出すと、子供は自分で何かしようという気持ちがなくなり、周りの大人に頼ろうとばかりするんです。幼稚園や小学校などに通うようになるといろいろな子供がいて、一緒に毎日生活しなくてはいけません。子供の為にも親はあまり手を出さない方がいいと思います。アドバイスなどするぐらいで・・・。

2005.11.27 05:50 21

未来(26歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top