HOME > 質問広場 > くらし > 義姉の悪口(長文)

義姉の悪口(長文)

2006.1.30 11:34    0 4

質問者: なな子さん(30歳)

主人は二人兄弟の弟で、義兄夫婦には昨年第一子が誕生しました。

義母は息子の妻は専業主婦が望ましいと思っているらしく、高学歴でキャリアウーマンの義姉のことがもともと気に入らなかったようです。
特に子供が生まれてから家事・育児についての愚痴がエスカレートしてきました。

主に「添い寝して子供を潰したら危ない」「あんなにかまったら抱き癖がつく」「おしゃぶりや歯固めのおもちゃを使ってない」というような内容です。

さらには「実母に頼り過ぎ」「息子(義兄)の食事に配慮が足りない」「本当に世間知らずで何も知らない、バカじゃないの」と続いていきます。

義姉は仕事中は実母に子供を預けていますが、実は義母も退職まで仕事を続け、実両親と同居して家事・育児をしてもらっていたそうです。今は婿養子である義父と家事を分担して暮らしています。

義母の理屈は私から見てもちょっとおかしいので、「私は子供がいないのでよくわかりませんが、今と昔は育児法も違うようですよ」とか「お義姉さんも仕事と家庭の両立で大変なんでしょう」などとやんわり返しているのですが、私の意見なんてどうでもよく、とにかく愚痴りたいので電話してくる、という具合です。

以前に主人が「お母さんにも悪い所がある」と指摘したのですが、「私は何も間違っていない。あの子が非常識なのよ」の一点張り。

義母がそんななので、当然義姉の気持ちは遠のいていき、孫にもあまり会わせてもらえず、腹が立ってまた私に「常識がない」と電話で愚痴る、これの繰り返しです。

居留守を使うこともできますが、義母も長男夫婦にそっぽを向かれて寂しいのだろうし、高齢者(75歳)なんだから頑固なのは仕方ない・・・と思い、ある程度聞いています。

皆さんのお姑さんは義姉妹の愚痴や悪口を言ったりしますか?
そういうとき皆さんはどんな風に対応しているのか教えていただけませんか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


こんなこと言ったら失礼かもしれませんが、人間って高齢になると、本当に頑固になりますよね。もちろん違う方もいらっしゃいますが、私の周りには
「自分は間違っていない」って感じの高齢者の方が多いです。
どうしてそうなってしまうのか…今の私には分かりませんが、自分にとって都合の悪い人間を極端に嫌う傾向があるようで…。一緒に暮らしていたら、なおさらですよね。
そして、関係が悪化してくると、自分にとって都合のよい人間を頼ってくるわけで…。
内容を見ていると、ご主人のお母様って、性格的にゆとりの無い方かな?って思ってしまいます。失礼ですが…。
なな子さんは優しい方なので、もしかすると、「この子なら話を熱心に聞いてくれる」とか「頼れば断れない子」なんて思われているかもしれません。
ある意味、利用されているのかもしれません。
もし、本当にお母様の愚痴の内容に納得がいかないのであれば、時には反論することも必要かな?って思ってしまいます。
このままズルズルお母様の愚痴を聞かされていると、義兄夫婦に誤解されてしまう恐れもでてきますし…。
電話だけならよくても、いきなり押し寄せて来たなんてことにもなりかねないと思います。
今度同じ様な愚痴の電話がきたら、「私の友人も義姉と同じような育児しています」とか、「最近はみんなそうしていますよ」なんて例を挙げて自分の気持ちを伝えていくべきだと思いますよ。

2006.1.31 00:11 8

ビーグリン(27歳)


こんにちは。
私の会社の同僚(もうすぐ還暦のおばさん)がそうです。
会社の女の子や息子の彼女の非常識なところを、かなりグチグチと言います。
でも、彼女にとっては、言って同意してもらうことがストレス解消なんだろうなぁと思って、聞いてあげてます。
50歳過ぎたら、大の大人とはいえ、かなり頑固で自分の主張は曲げませんよ。
でも、そうだよねぇって聞いてあげてると、私のことを味方だと思ってくれるみたいで、でも、こういう考え方もあるんだよって言っても怒らずに聞いてくれる様になりました。
どこでも、人間関係は難しいですよね。
多分、義母さんも聞いて貰える人がいないから、電話してくるんじゃないでしょうか?
ということは、少し寂しいのかもしれませんね。
私は、なな子さんのストレスにならない程度に聞いてあげるのがいいんじゃないかなぁと思います。

2006.1.31 00:40 8

かじゅまま(30歳)


こんにちわ。
私の義母も、なな子さんの義母様と同じタイプなので、ご苦労はとてもよく判ります(笑)

ビーグリンさんもおっしゃっている様に、歳を取ると、その人が本来もっている性格が強調される事があるそうです。
やさしい性格の方なら「原ひさ子」の様に、きっつい性格なら「野村沙知○」の様に・・・というイメージでしょうか?
だから、細かい事に口を出す性格もより強調されて、今後より「うるさく」感じられるようになっていくと思われます。

さらに、お義母様にしてみれば、子供2人を立派に育て上げたという証拠もありますから、自分のすることに疑いも持たず、意見するでしょうね。

なな子さんにしてみれば、とても気持ちの良い話ではないですが、こういう方の場合は、自分にとって都合のよい話しか耳には入らないと思うので、なな子さんの「最近は〜」と言う話も無駄だと思います。
なな子さんが愚痴をきいてあげる気がないのであれば、電話は取るにしても「あ、誰か来訪したみたいなので・・・」とか「これから出かける用事があって・・・」と言って早めに切り上げてはいかがでしょうか?

あまり良いコメントじゃなくてごめんなさい。

2006.1.31 16:07 8

りんご(34歳)


お返事ありがとうございます。

義母は当時にしては珍しく大学を出ているのが自慢です。
でも有名大学・大学院卒(しかも義兄より高収入)の嫁に最愛の長男を取られて、孫も義姉のお母さんにべったり懐いているので、嫉妬と寂しさでいっぱいなのだと思います。

お嫁さんを愛する事ができれば、息子だって離れて行ったりしないのに・・・寂しい老後を送るはめになって、不器用だなぁって思います。
三年前に他界した祖母も頑固で我が儘なくせに寂しがり屋で、とても似ていました。

それでつい憎めなくて電話を取ってしまうのですが、義母が相手だと強い事も言えず、確かに都合の良い不満のはけ口になってしまっています。

もう少し聞く耳を持ってくれれば義姉との仲も改善されるのではないかと思っていましたが、皆さんのおっしゃるように今さら性格は変わりませんよね。

これからは少しだけ聞いてあげて、ほどほどで切り上げるようにしたいと思います。
アドバイスいただいて、ありがとうございました。

2006.2.1 11:27 8

なな子(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top