HOME > 質問広場 > くらし > 夫の実家への援助はどこまで?

夫の実家への援助はどこまで?

2006.2.20 19:57    0 3

質問者: 和歌奈さん(30歳)

夫の実家への経済的な援助について、ご意見をお聞かせください。

夫は独身の頃から経済的な援助を時々実家にしていたようです。
結婚後、義母から「経済的に厳しいので工面して欲しい」という話が数回あり、夫は私の知らないところで数十万〜数百万融通していました。内容は緊急に至るようなことではなく、このことを義父は知りませんでした。

義父も義母も会社員として働き、最近定年を迎えています。田舎ですが大きな家に住んでおり、(夫の祖母、独身の妹も同居)普段は国内旅行や趣味の生活を楽しんでいる様子です。
そのため、必要な援助なの?と考えてしまうのです。
義母と夫(息子)とのそういった慣れあいの親子関係なのかもしれません。でしたら、結婚を機に改めてほしいと思ってしまうのです。

夫は長男で、責任感が強く、一緒に暮らしていない分、できることはなるべくしてあげたいという気持ちのようです。そういう夫を立派だとも思う反面、私達には住宅ローンがあり、これから子供も欲しいと思っているので、もう少し現実的になって欲しい。

私の気持ちは夫に伝えています。それからは「まず親父と相談するように」と言って断っていましたが、これからまたどんなことがあるか分からず、不安になります。

今後、親は歳をとり、本当に援助が必要なこともあるだろうし、そういう時は助け合うのが親子だとも思っています。そのためにも、私達のこれからの生活のためにも、今までのような援助には納得できません。
夫の家族との価値観の違い?私ってケチ?などと自問自答しています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


 いつどの位援助金が動くのか(動いたのか)わからないのは不安ですよね。

 ご主人とじっくり話し合って、援助をやめさせるのではなく、月にいくら、とか年に多くていくら、とか決めてもらってはどうかしら。それ以上はご主人の小遣いからだす、とか。

 上限を家計にいれておけば、和歌奈さんの不安と不満もある程度抑えられると思います。援助をまったくしないようにさせようとすると、夫婦仲の問題がでてくるかも。うちはだいたいこんな感じです。幸い夫の実家へ何百万、などということはないのですが、何しろ小家計ですから、十万円でもかなり痛いです。

2006.2.20 23:29 11

桔梗(38歳)


とても他人事とは思えない状況です。
詳しくは、書けないのですが、似たり寄ったりです。

長男だからと全ての財産を相続できたり、何かにつけて優遇されたり・・・なんて今時無いのに、なぜか、家族の面倒を見るのは当たり前・・・といった考え方が田舎に行けば行くほど、残ってたりしますよね。
同居で未婚の妹さんがいるなら、彼女からも多少は家計援助してもらえるのでは?

和歌奈さんはケチではないですよ。
本当に困ったときこそ助けられるように、普段の援助は最低限でいいと思います。
例え鬼嫁と思われようと(笑)、和歌奈さんがしっかりした方が賢明ですよ。
旦那さんにしてみれば親族なので、どうしても最終的になぁなぁになりがちなものですから。

頑張ってくださいね☆

2006.2.21 11:21 12

わたしも(35歳)


ご意見&アドバイスありがとうございます。聞いてくれない人ではないので夫とよく話してみます。
追記しますと、結婚当初、貯金がほとんど無いときも、しばらく共働きをしていましたので少し貯金ができた今も夫の実家に対するスタイル(簡単に援助しようとする)は変わりません。
私には言いずらいのか、いつもなんとなく事が済んでいました。これからはきちんと話してもらうようにします。
「もうあなたは新しい一家の世帯主でもあるのよっ!」ということがわかってもらえるといいのですが。賢い鬼嫁になって頑張ります。

2006.2.21 21:11 11

和歌奈(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top