HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 人工授精についての愚痴と質問

人工授精についての愚痴と質問

2006.12.7 12:26    0 5

質問者: ぽこさん(32歳)

はじめまして。
不妊治療で病院に飼い始めてから4ヶ月のぽこと申します。排卵のタイミングと人工授精についての愚痴とみなさんの意見を聞きたいと思い投稿しました。よろしくお願いします。
現在総合病院の産婦人科に通院しております。(不妊専門ではありません。)
基本検査(卵管造影検査、血液検査、クラミジア検査、精子検査)を済ませ、特に問題は無かったのですが早く子供が欲しいため、先月の周期より人工授精を開始することになりました。
毎月自力排卵はしているものの周期が28日〜40日とバラバラの為、周期を安定させる為にクロミッドが処方されました。
周期5日目よりクロミッドを1錠づつ5日間飲み、周期13日目から毎日朝通院し、エコーとホルモン尿検査にて排卵するタイミングをはかり、排卵前に人工授精をします。
1回目は残念ながら生理が来てしまい、失敗に終わりました。
今月に入り、2回目にチャレンジです。
周期13日目 卵胞が17? 尿検査反応無し 基礎体温36.21度
14日目 22.27?と17?の2つ 尿検査反応無し 基礎体温 36.45度
15日目 18?のみ 尿検査反応無し 基礎体温は朝いつもより3時間早く目覚めてしまって低温36.17度
「15日目に、14日目の22.27?が無くなったので排卵してしまったから、今回は人工授精しても意味が無いのでやりません。次回分のクロミッド処方します。」と、医師から言われました。
そこで疑問に思い、「尿検査の反応が毎日全く無いのに排卵ってありえるのですか?ホルモンがおかしいのでしょうか?」と医師に質問したところ、「朝1回の尿検査だけで排卵をとらえるのは難しいんだよ。社会保険は1周期に6本までしか保険は利かないんだよ。まだ18?があるから、そこまで言うなら明日もう一度通院してみる?」との回答でした。
毎日通院してチェックしてもらっているのに排卵を逃して人工授精が出来ない事もあるとは、こちらの掲示板等でわかっていましたが、早く子供を授かりたい気持ちがあるから、なんだかがっくりしたところに、医師からの嫌味っぽい言い方になんだか腹が立ちました。
人工授精の方法として、エコーで卵胞の大きさを見てHCGを注射し、排卵を促す方法があると思いますが、エコーと尿検査の方法より人工授精のタイミングを逃す確立は低いのでしょうか?
長々とした文章ですみません。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


こんばんは。
私は不妊専門に通っていて、AIHをしています。
私も排卵まで少し時間がかかるので、セロフェンによる誘発を行っています。
周期5日目から1日2回1錠ずつ飲んでいます。
(排卵までに時間がかかると卵の質が落ちるからということのようです。)
周期12日目に卵胞チェックに行きます。
でも12日目ではまだまだ小さく、実際に排卵するのは周期15〜17日といったところです。
卵胞のサイズ、内膜の厚さ、尿検査から推測して(尿検査で陽性になったことは過去に経験がありませんが。)指示された時間に自宅でスプレキュアという点鼻薬を使って排卵を促します。
判断は卵胞の大きさと尿検査のみということですので、普段排卵を促す薬は使っていないということでよろしいのでしょうか?
AIHのメリットはいくつかありますが、タイミングをコントロールしやすいということもあると思います。
AIHで排卵を促すことがないというのは、やっぱり不妊専門ではないというのが大きいのかなと思いました。
実際私はAIHをするようになって、一度も排卵を見逃したことはないです。
AIH実施直前の卵胞チェックでは毎回『卵子を包んでいる卵胞の殻がつぶれ始めているようですね。タイミング的にはバッチリですね』と言われます。
エコーに写る卵胞はまん丸ではなく、楕円形になっています。
hCG、もしくはスプレキュアなどの点鼻薬を使った方が見逃す確率は低くなると思います。
実際、病院で使っている排卵検査薬(尿検査)も市販のものと大差ないと思います。
排卵検査薬は合う合わないがあると聞きますし、それだけで判断するのは難しいと思います。

お役に立てましたでしょうか・・・

2006.12.7 20:35 9

まーちゃん(27歳)


まーちゃんさん。ご意見ありがとうございました。
AIHで排卵を促すことはしておりません。インターネットや本を読むと、hCGなどを使って排卵を促す方法が主流なのだと思いました。
まーちゃんさんのご経験のとおり、排卵のタイミングを逃してAIHができないという事態は起こりにくくなりますよね。
>AIHで排卵を促すことがないというのは、やっぱり不妊専門ではないというのが大きいのかなと思いました。
そのとおりなのだと思います。
今の方法でAIHを続けていく場合、また排卵を逃してしまう可能性があるので、専門病院に転院することを検討していこうかなと思います。
ありがとうございました。

2006.12.8 20:21 9

ぽこ(32歳)


排卵のタイミングは個人差もありますし、周期でも差がありますし、何とも言えない部分があると思います。確かにHCGを注射したほうが安心はできますね。でもクロミッドを飲むと卵胞が25ミリぐらいまで大きくなることもあるので、14日の段階で尿検査が陰性だったなら、HCGを注射するかどうか微妙だったかもしれません。その後の基礎体温はどうなんでしょう?ひょっとしたら22ミリの卵は排卵せずにしぼんじゃって、18ミリのが大きくなってることも・・・。
1つ気になるのが「尿検査」。病院で検査してるんですか?薬局でも「排卵日検査薬」として売っているので、病院で検査した日の夜に、自分でも試してみるといいですよ。ある検査薬は説明書を読むと、LH値が40以上で陽性の濃いラインが出るのですが、私の場合薄い陰性のラインで排卵していたことがありました。自分の目で確かめたほうが納得がいくと思います。
医師の言葉に腹が立つ気持ちもわかりますが、専門病院でなければそんなものだと思います。納得のいかない態度や治療が続くなら不妊専門病院にかわるという手段もあります。ナーバスな不妊患者を相手にしているので、対応が親切なところが多いですよ。

2006.12.8 11:16 7

はるよこい(31歳)


私も同じような経験があります。
しかし、毎日病院へ通っても、常に確実に排卵が分かる、というものでもないようですね・・・。
私の場合は、22mmを超えても排卵しないため、HCGを打っていただいた事もあれば、まだまだと思っていたのに、18mmで排卵してしまった事もありました。
前者の場合はなだ良いのですが、問題は後者のパターンですよね。
18mmの時は、医師には排卵までにまだ2〜3日はかかるだろう、と言われましたが、自分で尿検査でLHサージを計ったところ、サインが出てきたので、医師の指導よりも早くタイミングを持ちました。
案の定、2日後に病院へ行った時には、もう排卵済みでした。
この尿検査は、卵胞18mmの時の朝は陰性、その日の夜に薄めの陽性、次の日の朝にはまた陰性、という感じでした。
つまり、これを朝一回しか検査していなかったら、私も陰性しか見ることが出来なかった事になります。
人によって、またその時々周期の体調によっても、尿検査の陰陽反応は出方が異なるようなので、一日二回検査してみると良いかもしれませんね。

2006.12.8 17:08 9

tonton(36歳)


はるよこいさん。tontonさん。ご意見ありがとうございました。
はるよこいさん。その後の基礎体温は、16・17日は36.49度と2日間続きその後36.65度となりました。おりものの状態は15日目は全く無しだったのですが、16日から2・3日多かったのですが、市販の排卵日検査薬を試したら、わずかに反応したため、おそらく18?が排卵したと思われますが、結局病院へは通院しなかったので、確かなことは不明です。
>医師の言葉に腹が立つ気持ちもわかりますが、専門病院でなければそんなものだと思います。…おそらくその通りなのでしょう。いつもは理解しているのですが、ちょっと感情的になってしまいました。
排卵を捕らえるのは難しいのですね。現在通っている病院はhCGを注射する方法をとってはいない病院なので、専門医に転院することも検討しようかなと思います。
tontonさん。
>毎日病院へ通っても、常に確実に排卵が分かる、というものでもないようですね・・・。…頭では理解していたつもりですが、いざ体験したら、つい感情的になってしまいました。月に一度のチャンスが不意に・・・。
>人によって、またその時々周期の体調によっても、尿検査の陰陽反応は出方が異なるようなので、一日二回検査してみると良いかもしれませんね。…市販の検査薬で自分でも何回かチェックして様子をみてみようと思います。
ありがとうございました。

2006.12.12 18:01 14

ぽこ(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top