HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 何時頃ねてますか?

何時頃ねてますか?

2007.2.13 01:03    0 4

質問者: ぷーさんさん(31歳)

一歳くらいの赤ちゃんって何時頃寝て
朝は何時頃おきますか?

またお昼寝はどのくらいしますか?

うちは、夜21時頃から寝かしつけスタートしますが、寝るときは22時までにはねますが、遅いときは23時ちかくです。
朝はだいたい8時頃に起きることが多いです。

みなさんは朝は毎日決まった時間に起こして、夜は決まった時間には寝かせてますか?

私は自分自身朝よわいこともあり、本当は7時頃には起きるのがベストと思いながらも寝不足と疲れで起きれず
8時頃に結局なってしまいます、

昼寝は午前中と午後〜夕方で2回します。
2回昼ねできてないと、夕食どきに眠さがピークになるようで食事もあまりたべられないしご機嫌ななめです。
結局食事中断し、30分くらいねてしまいます

赤ちゃんの生活リズムって親がきちんとしてあげなきゃいけないと思うので
これでいいのかなあ・・と感じてしまう今日このごろです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


少し前までは午前1時就寝→10時起床でした。
(昼寝は夕方5時・6時から3時間)
やはりパパが遅いと・・・なかなか正しい生活リズムにできませんでしたねぇ。
寝付かせのときに帰宅されて、うれしさで興奮して起きてしまう始末でしたから。
でも最近はようやく21時・22時就寝→7時・7時半起床です。
1日1時間ずつ早めて、なんとか1週間で切り替えました〜。
何とか維持したいこの生活リズム!って感じです。

2007.2.13 10:36 7

KY(35歳)


うちは1歳9ヶ月ですが、21時には寝て7時半に起きます。お昼寝も午前、午後の2回です。でも午後のお昼寝が出来なかった時は19時ごろには眠くなるみたいで(機嫌も悪くなり)夕飯を少し食べてお風呂に入れて寝かしてしまいます。でも週末やパパがいる時は興奮するのかなかなか寝てくれない時があります。なのであまり神経質にならずにやってます。自然と眠いときは自分でお布団へ行って寝てしまいますから。。

2007.2.13 08:29 8

みゆ(32歳)


うちの子は1歳6ヶ月になります。
夜は10時頃から寝かしつけてますが、なかなか寝ないと11時を回ってしまうこともしばしば・・
朝は、私も夜中のおっぱいなどで寝不足で起きれず9時頃一緒に起きるって感じです・・・
お昼寝は1時頃〜1時間半くらいですね。1回だけです。

もっと早寝早起きをさせなきゃ!って分かっていても朝は起きれないんですよね〜〜。
夜中に起きることが無くなれば、もっと早く起きて寝かせられるようになるかなーと思っています***

2007.2.13 13:18 8

ねぼすけ(25歳)


こんにちは
うちの子供は1歳3ヶ月です。
夜8:00〜8:30頃に寝て、朝は6:00〜6:30頃に起きます。
子供もお腹が空くみたいで、起さなくても勝手に起きますよ。
主人の帰りの遅い時は子供と先に寝ています。
基本的に我が家は、子供を含めて家族全員早寝早起きです。
でも、私自身、子供って朝に弱いってイメージがあったので、いつから起きられなくなるんだろう?って不思議です。

2007.2.13 20:58 7

ぽん(39歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top